2chまとめ・読み物・長編・名作/2MONKEYS.JP

2chまとめ・読み物・長編・名作をまとめています。昔の2ちゃんねるの面白いスレやおすすめスレ、画像ネタなどの2chまとめサイトです。5ちゃんねるまとめ。

    タグ:選挙

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : 蚤の市 ★ : 2025/06/10(火) 07:02:12.07 ID:
    自民党は9日、夏の参院選の公約に物価高対策として国民1人当たり数万円の現金給付を盛り込む方針を固めた。財源は税収の上振れ分を活用する方向だ。所得制限を設けるかどうかは今後詰める。所得制限を付けない場合は、受け取りを辞退できるようにする案も出ている。

    複数の党幹部が明らかにした。自民の木原誠二選挙対策委員長は9日、静岡市で講演し、「即効性、実効性のある給付を検討したい」と述べた。迅速に給付するため、マイナンバーと預貯金口座をひもづけた「公金受取口座」を活用する案も浮上している。

    一方、石破首相(自民党総裁)は同日、2040年に日本の名目国内総生産(GDP)を1000兆円まで引き上げる目標を参院選公約に掲げるよう党幹部に指示した。国民の平均所得の5割以上上昇も盛り込むよう求めた。

    首相は同日、同党の森山幹事長や小野寺政調会長らと国会内で面会し、その後、首相官邸で記者団に「参院選における1番目の公約に掲げることを指示した」と明らかにした。「強い経済の具体的なイメージを国民と共有したい」とも語った。24年度の名目GDPは616・9兆円で、1000兆円は約1・6倍の規模となる。

    読売新聞 2025/06/10 05:02
    https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250609-OYT1T50140/
    no title

    【自民票を金で買収】現金1人数万円給付、参院選で公約に…「所得5割増!」「GDP1000兆円!」【みんなの反応】 →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : セイチャン(庭) [CN] : 2025/06/04(水) 08:18:17.90 ID:● BE:618719777-2BP(6000)
    韓国大統領選挙、野党「共に民主党」の李在明氏が当選…3年ぶりに保守から左派に政権が交代
    2025/06/04 07:50

     韓国大統領選挙は3日、午後8時に投票が締め切られ、開票作業が行われた。左派系最大野党「共に民主党」の 李在明イジェミョン 前代表(60)が、保守系与党「国民の力」の 金文洙キムムンス 前雇用労働相(73)、保守系野党「改革新党」の 李俊錫イジュンソク 議員(40)らを破った。3年ぶりに保守から左派に政権が交代することになる。選挙の経過をまとめた。

    李在明氏が未明に勝利宣言「大統領の責任を決して忘れない」

     「共に民主党」の李氏は4日未明にソウルの国会議事堂近くで支持者らを前に勝利宣言。分断が深まった社会の「統合に努力する大統領の責任を決して忘れない」(詳しくは こちら )
    no title

    【李在明】韓国大統領選挙「反日反米の極左政権」が誕生!!!!(日本からは対岸の火事) 面白くなりそう →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : 少考さん ★ : 2025/03/19(水) 16:16:39.38 ID:
    斎藤知事の対応、大半が「公益通報者保護法違反」 第三者委の報告書:朝日新聞:
    https://www.asahi.com/articles/AST3M25RBT3MPQIP02ZM.html

    2025年3月19日 16時05分

    小畑由起夫・兵庫県代表監査委員(手前)に調査報告書を提出する「文書問題に関する第三者委員会」の藤本久俊委員長(中央)と委員たち=2025年3月19日午後1時40分、神戸市中央区、伊藤進之介撮影


     兵庫県の斎藤元彦知事らを内部告発した文書の真偽を調べていた県の第三者調査委員会は19日、告発者を捜すなどした斎藤元彦知事らの一連の対応の大半が公益通報者保護法違反だとする調査報告書を県に提出した。斎藤知事のパワハラ行為については、文書に記載があった16件のうち10件でパワハラと認定した。

     第三者委は、元裁判官の委員3人と調査員3人の計6人の弁護士で構成される。県の元西播磨県民局長(故人)が昨年3月に一部の報道機関などに匿名で送った告発文書にあった知事のパワハラなど「七つの疑惑」と、告発者への対応が適切だったかどうかを調べてきた。今月4日には県議会が設置した調査特別委員会(百条委員会)が「違法の可能性が高い」とする報告書をまとめている。

     第三者委の報告書は、元県民局長の文書配布を、公益通報者保護法上の外部公益通報に該当するとした。疑惑の当事者である斎藤知事らが文書の作成者を捜し、元県民局長の処分決定に関わったことは、「極めて不当」で違法だと結論づけた。また、文書に真実相当性が認められることから元県民局長を不利益扱いをしてはならないとして、県が文書の作成・配布を理由に懲戒処分した点は「明らかに違法」で、「懲戒処分は効力を有しない」とした。

     パワハラについては、文書に記載があった16項目のうち、出張先で20メートルほど手前で公用車を降りて歩かされて出迎えた職員を厳しく叱責(しっせき)したことや、県の事業が新聞報道で出ると「聞いてない」などと激怒したことなど、計10件を「パワハラに当たる」とした。

     昨年3月27日の記者会見で、斎藤知事が文書について「うそ八百」「公務員失格」などと述べたことについても、「元県民局長に精神的苦痛を与え、職員を萎縮させて勤務環境を悪化させるもので、パワハラに該当する行為」とした。

     贈答品の受け取りについては、「贈収賄と評価できる事実はなかった」としつつも、「外形的にみて知事による贈答品の要望とも受け取りうる発言が複数件見受けられた」とした。優勝パレードの協賛金の集めは、キックバックはなかったものの、「疑念を持たれてもやむを得ない状況」とした。

    no title

    【みんなの反応】斎藤知事の対応「公益通報者保護法違反」第三者委の報告書【兵庫県】 →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : Hitzeschleier ★ : 2024/11/18(月) 19:30:47.07 ID:
    前知事の失職に伴う兵庫県知事選を巡り、毎日 新聞社と神戸新聞社は17日、投票を終えた有権者を対象にインターネット調査を実施した。再選を確実にした前知事の斎藤元彦氏(47)は幅広い層から支持を集めた。特に若い世代に浸透し、10~20代の投票先の7割近くは斎藤氏だった。

    斎藤氏は知事選で、前兵庫県尼崎市長の稲村和美氏(52)と事実上の一騎打ちの展開に持ち込んだ。いずれも政党の公認や推薦を受けない無所属で立候補し、支持は伯仲した。

    支持政党を持たない無党派層の投票先は、斎藤氏と稲村氏がともに4割超だった。
    自民党支持層は5割弱が稲村氏に投票したが、斎藤氏も4割を超える支持を集め、自民支持層も真っ二つに割れた。
    自民は今回の知事選で独自候補を擁立できず、自主投票となった。県議会で不信任決議に賛成した経緯からいったんは斎藤氏への支援を禁じたが、県内の一部の市議団が撤回を要求して県連がこの方針を取り下げる事態となった。

    https://mainichi.jp/articles/20241117/k00/00m/010/222000c
    no title

    【みんなの反応】兵庫県知事選挙10~20代の7割が斎藤氏を支持!若い世代に浸透【Z世代】 →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : 首都圏の虎 ★ : 2024/11/07(木) 15:14:11.74 ID:
    米大統領選で共和党のドナルド・トランプ前大統領が民主党のカマラ・ハリス副大統領を破り、当選確実となった。SNSでは、大統領選をめぐるテレビ報道が『偏向』していたのではないかと非難する声が相次いでいる。

    ■Xでは「通夜状態」がトレンド入り

    現地時間2024年11月5日に投開票を迎えた米大統領戦では、米東部時間6日5時30分(日本時間19時30分)過ぎ、共和党のトランプ氏の勝利が確実となった。トランプ氏はすでに勝利宣言を行っている。

    こうした中、日本のSNSユーザーからは「どう見てもトランプ圧勝なのに、未だ接戦とか報じてる様子がマスコミの凋落を示してるな」「マスコミの『通夜状態』、単なるトランプ支持の逆張りか、それとも偏向報道のツケ?」など、大統領選をめぐるメディアへの不信感をあらわにする投稿が相次いだ。

    多くのメディアがこれまでハリス氏の優勢を報じてきたことに加え、投開票の最中もハリス氏の優勢を伝えるメディアが散見されたことなどに疑問を感じるユーザーが多かったようだ。

    Xでは「トランプ圧勝」「勝利宣言」などにならび、「通夜状態」などのワードもトレンド入りした。

    全文はソースで 最終更新:11/7(木) 13:24
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e327a96df2e2f35642153f6d7ed19c9988b3e85f
    no title

    【偏向報道?】トランプ勝利で「テレビがお通夜状態」大統領選「ハリス優勢の謎報道」に批判!!! →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : 首都圏の虎 ★ : 2024/11/06(水) 19:11:00.25 ID:
    アメリカ大統領選挙で、トランプ氏が日本時間午後4時半ごろ、フロリダ州の集会場に姿を現し、勝利宣言を行いました。

    トランプ氏はメラニア夫人をはじめ家族と壇上で抱き合い、喜びを表しました。トランプ氏は演説で「歴史的な選挙だった。歴史的な勝利だ」と述べ、「国民のために戦う」と次期大統領としての意気込みを語り、勝利宣言を行いました。議会上院の議員選挙で共和党は過半数を獲得し、下院でも議員数を増やす勢いで、トランプ氏は「アメリカの黄金時代を築く」と家族と支持者に感謝の言葉を述べました。

    トランプ氏はテキサス州やフロリダ州の大票田に加え、激戦州のノースカロライナ(16人)、ペンシルベニア州(19人)、ジョージア州(16人)で勝利しました。

    全文はソースで 最終更新:11/6(水) 17:32
    https://news.yahoo.co.jp/articles/886107182fb279e53188c7d59c7a3cdb821e0e49
    no title

    【みんなの反応】トランプ氏(78)「歴史的な勝利」と宣言【アメリカ大統領選挙】 →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2017/10/22(日) 08:00:09.661 ID:net
    手ぶらで会場に行く

    「整理券は?」と言われて困惑する

    相談所に案内され、整理券を再発行する

    それからどこにいけばいいかわからずオロオロ

    帰ろうとしたら大声で呼び止められ、投票券をもらう

    もらったはいいが、どこで記入すればいいかわからずオロオロ

    帰ろうとしたら大声で呼び止められ、案内される

    受付の若い子にクスクス笑われ、年寄りにジロジロ見られ、大恥を書く
    no title


    初めて選挙行ったら恥かいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/24(金) 13:12:10.732 ID:
          
    no title

    【画像】この選挙カーわろた →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/22(土) 19:17:08.401 ID:
    選挙カー見ると投票に行く気力が減退するんだが
    no title


    日本の投票率が低いのって選挙カーのせいだよな? →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1:2017/09/25(月) 19:58:05 ID:
    時は20XX年、議会解散により総選挙が実施された


    政権を担当している親民党は、「消費税0パーセント」を [前面] に掲げ躍進


    野党第一党を大きく突き放し、議席の9割を獲得するに至った



    大臣「この度は、我が親民党を支持していただき、誠にありがとうございます」


    大臣「選挙公約どおり、1年後から消費税を0パーセントにいたします!」


    男「よーし、これで消費税がゼロになって生活が楽になるぞ~!」

    no title

    大臣「消費税ゼロで、この国を成長へ!」 男「よし、投票しよ!」 →続きを読む

    このページのトップヘ