2chまとめ・読み物・長編・名作/2MONKEYS.JP

2chまとめ・読み物・長編・名作をまとめています。昔の2ちゃんねるの面白いスレやおすすめスレ、画像ネタなどの2chまとめサイトです。5ちゃんねるまとめ。

    タグ:道徳

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : 名無しさん@おーぷん : 2017/02/18(土)00:14:52 ID:
    「救急車や消防車が来たら道を空けなさい」とか

    no title

    でも「義務教育」って本当に大事なことは教えてくれないよな?? →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : ニクス(岐阜県) [DE] : 2022/12/31(土) 04:12:02.69 ID:
    「道徳の授業」ってどんなこと教えるべきなんだろうな?
    道徳は、英: morality(羅: moralitas, 原義は「習慣・適切な振舞い」)の訳語に当てられたものである。漢語における「道徳」は、もともとは中国の古典を由来とする観念であり、「道」と「徳」という2つの考えからなる。道とは、人が従うべきルールのことであり、徳とは、そのルールを守ることができる状態をいう。道徳的規範(どうとくてききはん)や道徳性(どうとくせい)ともいう。あるいは類義語の倫理(りんり、英: ethics、エシクスまたはエシックス)はいくつかの意味をもち、道徳を表すことが多い。
    no title

    【学校】教師は「道徳の授業」ってどんなこと教えるべきなんだろうな??? →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : 名無しさん@おーぷん : 2017/12/26(火)23:12:13 ID:
    いわゆるモラル・ジレンマと呼ばれる思考実験を紹介していく


    第1問 トロッコ問題
    線路を走っていたトロッコの制御が不能になった。このままでは前方で作業中だった5人が猛スピードのトロッコに避ける間もなくひき殺されてしまう。今、あなたが以下のような状況に置かれたものとする。

    (1)5人を助けるために他の1人を殺してもよいか
    この時たまたまあなたは線路の分岐器のすぐ側にいた。あなたがトロッコの進路を切り替えれば5人は確実に助かる。しかしその別の路線でも1人が作業をしており、5人の代わりにその人はトロッコにひかれて確実に死んでしまう。あなたはトロッコを別路線に引き込むべきか?

    ※上述の手段以外で助けることはできないものとする。また法的な責任は問われず、道徳的な見解だけが問題にされている。道徳的に見て「許される」か「許されない」か。

    ※倫理学、あるいは道徳哲学とは一般に行動の規範となる物事の道徳的な評価を理解しようとする哲学の研究領域の一つである。
    no title


    年末だから倫理学の勉強でもしようか →続きを読む

    このページのトップヘ