2chまとめ・読み物・長編・名作/2MONKEYS.JP

2chまとめ・読み物・長編・名作をまとめています。昔の2ちゃんねるの面白いスレやおすすめスレ、画像ネタなどの2chまとめサイトです。5ちゃんねるまとめ。

    タグ:給与

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : 名無しさん@おーぷん : 24/10/30(水) 05:57:59 ID:
    no title

    これが現実

    【給与明細画像】無能無知「非正規の工場なんてどうせ低賃金」ワイ「…w」 →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : それでも動く名無し : 2025/03/27(木) 09:47:13.49 ID:
    no title

    no title

    no title

    【画像】来月から働き始める新卒の初任給www →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/11/04(土) 00:53:06.432 ID:
    マジで長かった
    ようやくほしいバイクにも手が届きそう

    no title

    【起業】フリーター開始から苦節6年、ようやく来月から月収60万になる →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : ドラゴンスリーパー(東京都) : 2023/05/13(土) 12:10:38.10 ID:
    “普通の男”の定義は「身長170以上、30歳で年収500万以上」アラサー女性の投稿にツッコミ相次ぐ

    婚活中の女性からは「高望みなんてしていない、普通でいいのに」という声を聞くことがあるが、“普通”とは一体何なのか。
    ガールズちゃんねるに5月上旬、「普通の男の定義について」というトピックが立ち注目を集めた。トピ主はまさに婚活中の女性のようで、
    「決して高くない条件を言っても何故か理想高いと叩かれてしまう昨今ですが、では世の中の普通の男とはどんなもんでしょうか?」
    と問いかけている。

    世間で言われる「普通」の基準に不満があるようで、「モテない男が相対的に自分を上げるために普通のラインを下げているようにしか
    思えません」と前置きし、

    「ちなみに私の考える普通とは、(身長)170以上、太っていない、30歳で年収500万以上、見た目普通以上です」

    という考えを示した。(文:okei)

    「年収からして普通じゃない。350万の間違いだ」
    また「みなさんのこのくらいのステータスがあれば付き合ってもいいかなというボーダーはどこでしょうか?」と問いかけると、
    トピックには異論やツッコミが相次いだ。


    https://news.livedoor.com/article/detail/24225829/
    no title

    “普通の男”の定義は「身長170以上、30歳で年収500万以上」←ツッコミ相次ぐ →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : 少考さん ★ : 2025/03/02(日) 14:10:01.97 ID:
    ”爆益”ホテル業界も賃金は上がらず…国民には恩恵ナシの石破政権「貧乏日本人排除のインバウンド政策」が鬼すぎる | 集英社オンライン
    https://shueisha.online/articles/-/253221

    2025.03.02

    2024年の年間訪日客数が3600万人を超え、過去最高を更新。また旅行者数増に加え、円安効果で消費額も軒並み急増し、日本経済に少なからぬ影響を与えるまでになったインバウンド。だが、これほどの盛況ぶりでも、日本人がその恩恵を実感できない状況にいる。いったいなぜなのか。

    九戸山昌信

    好調なはずのホテル業界だが、儲けている会社が日本企業とも限らない
    インバウンド政策で日本に外貨が落ちれば、​きっと国民は豊かになる――。しかし、​それはもう幻想だと気付かれつつある。恩恵があるのは観光​とその関連​企業​くらいで、実は​そこの従業員ですら​蚊帳の外だった。

    都内の中堅ホテルのスタッフが肩を落としてこう話す。

    「最近はよく宿泊料とサービスが見合ってないとクレームが来ます。それはそうですよ​。人手不足やSDGsを盾にサービスを​削減して、値段は数年前の2倍以上ですから。

    そのうえ、訪日客対応の負担も増えているのに我々の昇給は雀の涙。しかも最低賃金クラスの外国人スタッフがどんどん入ってくるので、経営者が我々の賃金を上げる理由がない。数字しか見てない会社は『生産性が上がった』と大喜びでしょうが」

    昨年の訪日外国人旅行消費額は過去最高の約8.1兆円を記録した。中でも、その恩恵を最も受けるのがホテル業界だ。

    「東京ホテル会」の調べによると、24年12月の東京の平均客室単価は約1万9000円。コロナ禍前の19年同月は約1万1000円だった。

    円安の影響で電気代やリネン費などの運営コストも上昇しているが、それを差し引いても客室あたりの粗利は19年比で2~4倍程度に膨らんでいると見られる。

    一時落ちていた稼働率も、現在はほぼコロナ禍前の水準まで回復しており、まさにホテルは荒稼ぎと言っていい状況だ。

    しかし、冒頭の証言のように、従業員の賃金は安いまま。ホテル業界の求人情報を見ても、都内の正社員ですら月23万円~の募集が多く、国内屈指の名門ホテルでも、アルバイト求人であれば一般の飲食店と大差ない。

    コロナ禍からの回復基調が鮮明になった『令和5年賃金構造基本統計調査』(厚労省)によれば、インバウンド産業である『宿泊業,飲食サービス業』の月額給与は前年比0.8%増の25万9500円と、依然、業種別で最低水準のままだ。
    https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2023/index.html


    (略)

    ※全文はソースで。

    ※関連スレ
    東京の宿泊者、半数が訪日客 ホテル高騰で「出張難民」 [蚤の市★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740749588/
    no title

    「ホテル業界爆益!」も賃金は上がらず…国民には恩恵ナシ、貧乏日本人排除のインバウンド政策 →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : 名無しさん@おーぷん : 24/03/25(月) 16:25:33 ID:
    no title

    結構貰えるから税金がとかちゃんと引かれてるか不安になるわ

    【画像】未だに給料が現金手渡しの弊社... →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/15(日) 21:13:10 ID:
    どこに不満が...?

    no title

    日本「技術大国です、治安がいいです、飯うまいです、高賃金です、街が綺麗です、福祉充実してます」 →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : 名無しさん@おーぷん : 25/01/27(月) 20:56:04 ID:
    色々しんどい
    平均残業40時間くらい

    no title

    【画像】ワイ35歳限界独身男性の源泉徴収票を晒すわ →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : 風吹けば名無し : 2022/12/25(日) 23:59:01.49 ID:
    no title

    トップ10は兵庫県芦屋市以外は全部東京で東京強すぎるwwwwww

    【画像】日本で1番平均年収が高い街ランキングをご覧ください【2022】 →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : 名無しさん@おーぷん : 24/12/10(火) 06:11:07 ID:
    税金引かれすぎ

    no title

    【給与明細画像】ワイのお賃金少ない... →続きを読む

    このページのトップヘ