200円で腹一杯になる方法教えてくれ 2025年02月13日 カテゴリ:雑談 mixiチェック 1 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/09/19(水) 04:12:48.70 ID:ZJ2W1SS20 コンビニ弁当は400円からで 安いのでも300円から マックは100円の以外は高いし サンドイッチはどこも200円超える 二百円でおいしい飯で腹一杯になる方法はないだろうか ちなみに自炊でもOK(´・ω・`) 200円で腹一杯になる方法教えてくれ →続きを読む タグ :#200円#節約#食べ物#食事
【疑問】結婚って本当に節約になるんか??? 2024年05月23日 カテゴリ:雑談 mixiチェック 1 : 名無しさん@おーぷん : 22/08/14(日) 19:38:26 ID:3Xfx 「結婚して共同生活すると固定費が実質減る。だから貧乏人こそ結婚すべきなのだ」みたいな論調の奴おるよな結婚生活による新たな支出とか勘定に入ってなくね? 【疑問】結婚って本当に節約になるんか??? →続きを読む タグ :#疑問#節約#結婚#お金
お前らが値上げラッシュでやめたこと教えて! 2023年02月02日 カテゴリ:雑談 mixiチェック 1 : エルシミクロビウム(東京都) [ヌコ] : 2023/02/01(水) 08:30:26.10 ID:HpfCMqc90 2月は冷凍食品など4000品目以上の食品が値上げ予定 去年10月以来の“値上げラッシュ”2月は4000品目以上の食品の値上げが予定されていて、去年10月以来の“値上げラッシュ”となります。帝国データバンクによりますと、2月から値上げされる食品は、冷凍食品や調味料、お菓子、飲料など4283品目です。これは、去年10月の6699品目以来の“値上げラッシュ”で、特に冷凍食品など加工食品が多く値上げされます。値上げの波は食品だけではなく、生活用品にも及びます。日本製紙クレシアは、あすの出荷分からティッシュやトイレットペーパーなど家庭向けの紙製品を全て15%以上値上げします。一方、▼東京電力など大手電力10社の電気料金や、▼都市ガスの料金は、2月の請求分から政府の物価高騰対策の補助金で値下がりします。ただ、東京電力は現在、およそ3割の値上げを国に申請しているため、認められれば、6月の使用分からは再び値上がりとなる見通しです。https://news.yahoo.co.jp/articles/0cf3867e728b78530621c432de0989429e3a1315 エナジードリンク「モンスター」値上げ 190円→213円 10品が対象 23年2月1日から アサヒ飲料 https://shokuhin.net/63641/2022/10/21/inryou/inryou-inryou/ お前らが値上げラッシュでやめたこと教えて! →続きを読む タグ :#値上げ#節約
節約バカ「食費月4万とかかかりすぎだろ!!」 2020年04月24日 カテゴリ:雑談 mixiチェック 1 : 風吹けば名無し : 2016/02/22(月) 08:40:24.31 ID:hZLRg49xa.net きも過ぎワロタ 節約バカ「食費月4万とかかかりすぎだろ!!」 →続きを読む タグ :#節約#食費#食事#お金#家計
節約術教えてくれ 2017年04月03日 カテゴリ:知識・雑学 mixiチェック 1: 名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 16:37:28.17 ID:dUtJx5wO0 大学生 月1~2万で乗り切りたい 誰か知恵を貸してくれ 節約術教えてくれ →続きを読む タグ :#節約術#節約#お金