【画像】江戸時代の絵師が描いた牛が雄々しすぎる... 2024年02月16日 カテゴリ:画像ネタ mixiチェック 1 : 風吹けば名無し : 2022/10/02(日) 06:43:24.23 ID:Kcxnyje/0 かっこE 【画像】江戸時代の絵師が描いた牛が雄々しすぎる... →続きを読む タグ :#画家#絵#お絵描き#絵画#芸術#ゆるキャラ#日本#歴史#江戸時代#浮世絵
【画像】江戸時代の人の描いた『ゆるキャラ』のセンスに脱帽 2022年03月23日 カテゴリ:画像ネタ mixiチェック 1 : サソリ固め(日本のどこかに) [EU] : 2019/07/28(日) 07:10:58.49 ID:wgdjQzoS0 江戸時代にもゆるキャラが?…エイリアン似のサメをかわいく描いた、昔の人のセンスに脱帽 江戸時代にもゆるキャラがいた!?…昔の資料に描かれた不思議な生物の絵が、SNSで話題です。 古記録とは思えない斬新さとかわいらしさ。そのまま着ぐるみにもできそうな勢いです。…でもね。この絵のモデルになった生き物の姿は結構ハードボイルドで…ここまでデフォルメできた昔の人たちのセンスに、ちょっぴり脱帽ものなのです…。 この絵は、サメの一種である「シュモクザメ」を描いたものです。江戸時代中期に、山陰地方・隠岐国の特産を幕府に報告するためにまとめられた資料「隠岐国産物絵図注書」にまとめられています。 特別展では絵に描かれたサメの剥製(はくせい)も展示されています。シュモクザメの一種「アカシュモクザメ」がこちらです。 長さは2.5メートル。色は明るいオレンジ色のようですが、生きている実物はねずみ色のような感じだそうです。頭が左右に張り出して、その先端に目が付いているという特殊な姿。 https://maidonanews.jp/article/12578255 【画像】江戸時代の人の描いた『ゆるキャラ』のセンスに脱帽 →続きを読む タグ :#絵画#芸術#ゆるキャラ#絵#日本#歴史#江戸時代#お絵描き#浮世絵
【画像】浮世絵のセンスは異常 2021年07月10日 カテゴリ:画像ネタ mixiチェック 1 : 名無しさん@おーぷん : 20/07/05(日)09:42:22 ID:Z30 なんであんな絵をあの時代に描けるんや? 【画像】浮世絵のセンスは異常 →続きを読む タグ :#浮世絵#絵#芸術#絵画
【画像】 江戸時代の日本の絵師が描いた「米国の歴史絵巻」がアメリカで大ウケ 2021年04月15日 カテゴリ:画像ネタ mixiチェック 1 : 名無しさん@涙目です : 2018/11/17(土) 16:12:58.19 ID:XRyVssxI0 https://nextshark.com/japanese-book-u-s-history/ 【画像】 江戸時代の日本の絵師が描いた「米国の歴史絵巻」がアメリカで大ウケ →続きを読む タグ :#江戸時代#歴史絵巻#アメリカ#歴史#浮世絵#絵
【画像】 1700年代の世界各国の絵で日本だけおかしい!w 2020年05月21日 カテゴリ:画像ネタ mixiチェック 1 : 風吹けば名無し : 2018/05/19(土) 03:01:56.10 ID:9F9GDpjYp.net 【画像】 1700年代の世界各国の絵で日本だけおかしい!w →続きを読む タグ :#1700年代#絵#絵画#浮世絵#ヨーロッパ#日本#歴史#芸術#ゴッホ
昔の絵ってなんでどれもこれも躍動感がないの 2020年05月04日 カテゴリ:画像ネタ mixiチェック 1 : 名無しさん@おーぷん : 2018/11/05(月)10:29:59 ID:wT3 細部にばっかこだわって遠近感とかパースとかクソやし、躍動感も表情も構図もクソすぎやない?昔今 昔の絵ってなんでどれもこれも躍動感がないの →続きを読む タグ :#絵画#絵#漫画#昔の絵#躍動感#浮世絵#アート#歴史
【画像】江戸時代のラノべ出てきたから表紙貼ってく 2020年03月12日 カテゴリ:画像ネタ知識・雑学 mixiチェック 1 : 名無しさん@おーぷん : 2015/03/17(火)19:43:44 ID:9hO 需要あるかな? 【画像】江戸時代のラノべ出てきたから表紙貼ってく →続きを読む タグ :#画像#浮世絵#鶴亭秀賀#本#歴史#江戸時代
妖怪の浮世絵画像を貼ってみる 2019年08月23日 カテゴリ:画像ネタ mixiチェック 1 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/20(土) 22:00:47.37 ID:UOvI7iO70 ・同一の妖怪は、基本的に版行された時代が早い順から掲載 ・ただし九尾の狐みたいにストーリーのある場合は時系列で ・崇徳上皇は怨霊扱いなので含めない(wikiだと三大悪妖怪だけど) とりあえず手始めにお馴染みどころから 【鬼】 月岡芳年:和漢百物語 貞信公 月岡芳年:桃太郎豆蒔之図 葛飾北斎:八面九足の霊鬼、悉達太子を試して四句の偈を授る図 妖怪の浮世絵画像を貼ってみる →続きを読む タグ :#芸術#妖怪#浮世絵#歴史#絵#絵画
【画像】浮世絵ハイセンスすぎワロタwwwww 2019年02月14日 カテゴリ:画像ネタ mixiチェック 1 : 名無しさん@おーぷん : 2015/04/05(日)09:12:54 ID:JqO なお春画はない模様 【画像】浮世絵ハイセンスすぎワロタwwwww →続きを読む タグ :#浮世絵#歴史#絵#芸術
【画像】時代を先取りしすぎた江戸時代の絵師wwwww 2018年10月31日 カテゴリ:画像ネタ mixiチェック 1 : 名無しさん@おーぷん : 2016/08/04(木)14:21:54 ID:ECJ かわいい 【画像】時代を先取りしすぎた江戸時代の絵師wwwww →続きを読む タグ :#芸術#浮世絵#歴史#絵