地球上ってまだまだ秘密や謎っていっぱいあるよな 2023年03月18日 カテゴリ:オカルト・怖い話・ミステリー知識・雑学 1: \(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 19:14:54.63 ID:eavoc6EY0.net 深海とか地球の中心とかさぁ 地球上ってまだまだ秘密や謎っていっぱいあるよな →続きを読む タグ :古代ミステリー歴史伝説古代文明
【古代ミステリー】いまだ解明されないオーパーツ群!古代のアーティファクトに触れる 2022年06月07日 カテゴリ:知識・雑学 1 : 猪木いっぱい ★ : 2019/11/14(木) 19:37:16.86 ID:0jgdSYsM9 地球上には非常に多くの奇妙な発見があり、毎日さらに発見されていますが、ここでは最も興味深く、最も神秘的なものに絞り込みました。今日まで科学者を困惑させている神秘的なもの。 トルコのGOBEKLI TEPE この構造の建設は、文明前時代として知られる時代に始まり、約12,000年に遡ります。Gobekli Tepeは、初期の文明のすばらしい表現であり、建築の基本を学び始め、壁や最終的に家を作るために石を作ります。これでGobekli Tepeにアクセスできます。 ヨーロッパの十二面体 回収されたこれらの奇妙なオブジェクトの約100がありました。これらのオブジェクトがその期間中に存在したという言及や証拠はありませんでした。さらに、彼らは何のために使用されますか?これらのオブジェクトは、ある種の古代の水制御システムまたはキャンドルホルダーの一種として使用されたという推測が絞り込まれています。 死海で発見された銅の巻物 この銅の巻物は死海の巻物の一部でしたが、羊皮紙に書かれているのではなく金属に彫られているために際立っていました。研究者は、巻物が宝の地図の一部であり、古代の未知の宝の方向を指しているという事実を解読しました。 中国の龍遊石窟 Longyou Cavesは、中国のShiyan Beicunにある大きな地下部分です。洞窟システムは約2、000年前に遡ると言われています??。しかし、1990年代に発見されたのは最近で、考古学者が壁を越えていくつかの彫刻がある大きな地下室を発見しました。あなたはそれらの下にあるプールで橋を見つけることができます。研究者は、村の人々がこれらの洞窟システムを作成することはほとんど不可能だと考えています。 コスタリカの石球 コスタリカのジャングルには大きな石球があります。記録されたこれらの大きな神秘的な球体の約300がありました。これらの球体は大きさが異なり、6フィートの人間と同じ高さのものもあります。また、16トン以上の重さもあります。これらの大きな球体はラスボーラスとして知られており、その目的はまだ不明です。 スコットランドのコクノストーン Cochno Stoneとして知られる大きな石は、発見されて以来人々を混乱させてきました。Cochno Stoneは、溝のあるらせんや、大きな石のパッチを構成する他の神秘的なパターンを持つと説明されています。コクノストーンは5,000年前に作成され、90以上のシンボルが特徴と推定されています。 ルーマニアのアルミニウムくさび この奇妙なアーティファクトは1974年に発見され、アルミニウムくさびと見なされました。彼らは、岩が奇跡的に89パーセントのアルミニウムで作られていることを発見しました。しかし、アルミニウムは自然界では形成されず、1800年代まで大量生産されませんでした。くさびは11,000年前に発生し??、多くの理論家はそれが地球外生物の働きだと信じています。 アンティキティラの機械、バグダッド電池ほかいろいろあります。 google翻訳一部割愛 https://www.thetravel.com/the-bermuda-triangle-and-24-other-findings-that-even-scientists-cant-explain/ 【古代ミステリー】いまだ解明されないオーパーツ群!古代のアーティファクトに触れる →続きを読む タグ :オーパーツ古代ミステリー歴史遺跡伝説古代文明
【世界の大洪水伝説】古代史詳しい人来て 2021年08月14日 カテゴリ:知識・雑学 1 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/12/20(火) 05:54:24.942 ID:xSDKu+2H0 ノアに代表されてる洪水の痕跡発見されてるっていうけど 洪水の原因は何だったのかは解明されてるの? 【世界の大洪水伝説】古代史詳しい人来て →続きを読む タグ :伝説洪水ノアの方舟神話聖書歴史
ノアの洪水に詳しい人来て 2020年07月06日 カテゴリ:雑談知識・雑学 1 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/01(火) 12:42:40.837 ID:IA9NFFoK0 水棲生物って番で乗せたの? ※ノアの方舟は、旧約聖書の『創世記』(6章-9章)に登場する、大洪水にまつわる、ノアの方舟物語の事。https://ja.wikipedia.org/wiki/ノアの方舟 ノアの洪水に詳しい人来て →続きを読む タグ :ノアの方舟ノアの箱船神話伝説歴史洪水聖書災害
古代文明とか神話とか詳しい人来てよ詳しくなくても来てよ 2020年03月21日 カテゴリ:知識・雑学 1 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2014/09/14(日) 00:17:04.01 ID:3iZXb/pEi.net なんかお話してめっちゃ栄えてたけど滅びた都市とかそういう話して 古代文明とか神話とか詳しい人来てよ詳しくなくても来てよ →続きを読む タグ :神話伝説古代文明歴史都市伝説
宗教や神話の面白い話をわかりやすく書いてこうぜ 2018年12月23日 カテゴリ:知識・雑学 1 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/05/09(水) 00:02:24.72 ID:PI+RGDte0 妖怪とかでもいいや 諸説あるもの混ぜたり意訳はいいけど全くの手作りは無しにしてくれ 短くても長くてもおk 宗教や神話の面白い話をわかりやすく書いてこうぜ →続きを読む タグ :宗教神話伝説
世界の七不思議や怖い話 2018年01月29日 カテゴリ:オカルト・怖い話・ミステリー知識・雑学 1: 名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 16:17:33.93 ID:u3LmgkTB0 語ろうぜ 世界の七不思議や怖い話 →続きを読む タグ :古代文明世界の七不思議怖い話神話伝説
解明されてない都市伝説や不思議書いてけ 2017年07月25日 カテゴリ:オカルト・怖い話・ミステリー知識・雑学 1: 名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 16:40:29.19 ID:x3z/qkTk0 パラレルワールドはあるのか 解明されてない都市伝説や不思議書いてけ →続きを読む タグ :都市伝説事件未解決事件伝説神話
自動車教習所で「伝説」と呼ばれた俺の逸話を書いてく 2016年05月24日 カテゴリ:痛い話 1: 名無しさん@おーぷん:2015/02/23(月)15:13:57 ID:qaG 途中でやめるかもしれないが、それでもいいという人だけお付き合いください 自動車教習所で「伝説」と呼ばれた俺の逸話を書いてく →続きを読む タグ :教習所車運転自動車伝説体験談