2chまとめ・読み物・長編・名作/2MONKEYS.JP

2chまとめ・読み物・長編・名作をまとめています。昔の2ちゃんねるの面白いスレやおすすめスレ、画像ネタなどの2chまとめサイトです。5ちゃんねるまとめ。

    タグ:ニュース

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : お断り ★ : 2025/06/11(水) 16:23:22.84 ID:
    日本よ「こども家庭庁」をぶっ潰せ。知れば誰もが激怒する血税7.2兆円「中抜きし放題」の実態!省庁廃止で少子化が解決する理由

    こども家庭庁というのは「本来、厚生労働省が3.2兆円の予算で行っていた業務を、
    新しい省庁に引き継がせることによって、倍以上の予算をかけて行うようになった」というのが真実です。

    新しい省庁をつくることで、どさくさに紛れて重要ポストをいくつも新設し、様々なわけなわからない予算を組み込むことで、倍以上の税金を喰う怪物になってしまったのです。
    (略)
    こども家庭庁はぶち壊した方が国民のため
    税金の使い方でもっとも効率的なのは、「お金が必要な人のところに直接お金を支給すること」です。
    (略)

    日本の社会保障や福祉では必ず、間に様々な機関が入り、なんやかんやと余計な事業を行なって中抜きされるので、予算だけは莫大なのに、国民にはほとんど恩恵がないという状態になっているのです。

    もし現在の日本で新生児に100万円ずつ配ったとしても、7000億円にしかならないのです。300万円ずつ配っても2兆円ちょっとです。
    子供を産んだら300万円もらえるのであれば、頑張って子供をつくろうかという若夫婦はけっこういるはずです。

    こども家庭庁はその3倍以上の予算を使いながら、なんら効果を上げられていないのです。

    もし子供を生めば、300万円の支度金を出すという政策を打ち出せば、この「2人目の壁」「1人目の壁」も打ち壊せる可能性が高いのです。
    そして、こども家庭庁をぶち壊せば、そのくらいの予算は簡単にねん出できます。
    こども家庭庁がやっている業務は厚生労働省でできるので、こども家庭庁を壊しても誰も困らないのです。

    詳細はソース 2025/6/5
    https://www.mag2.com/p/news/646430/2

    no title

    【こども家庭庁】元国税調査官 「こども家庭庁は解体すべき」「子供を産んだら300万円あげても2兆円、こども家庭庁はその3倍以上使って効果上げず」 →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : 蚤の市 ★ : 2025/06/10(火) 07:02:12.07 ID:
    自民党は9日、夏の参院選の公約に物価高対策として国民1人当たり数万円の現金給付を盛り込む方針を固めた。財源は税収の上振れ分を活用する方向だ。所得制限を設けるかどうかは今後詰める。所得制限を付けない場合は、受け取りを辞退できるようにする案も出ている。

    複数の党幹部が明らかにした。自民の木原誠二選挙対策委員長は9日、静岡市で講演し、「即効性、実効性のある給付を検討したい」と述べた。迅速に給付するため、マイナンバーと預貯金口座をひもづけた「公金受取口座」を活用する案も浮上している。

    一方、石破首相(自民党総裁)は同日、2040年に日本の名目国内総生産(GDP)を1000兆円まで引き上げる目標を参院選公約に掲げるよう党幹部に指示した。国民の平均所得の5割以上上昇も盛り込むよう求めた。

    首相は同日、同党の森山幹事長や小野寺政調会長らと国会内で面会し、その後、首相官邸で記者団に「参院選における1番目の公約に掲げることを指示した」と明らかにした。「強い経済の具体的なイメージを国民と共有したい」とも語った。24年度の名目GDPは616・9兆円で、1000兆円は約1・6倍の規模となる。

    読売新聞 2025/06/10 05:02
    https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250609-OYT1T50140/
    no title

    【自民票を金で買収】現金1人数万円給付、参院選で公約に…「所得5割増!」「GDP1000兆円!」【みんなの反応】 →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : お断り ★ : 2025/06/08(日) 01:42:51.25 ID:
    来年4月開始「独身税」子ども・子育て支援金制度!一人あたりの徴収料はいくらなのか…恩恵を受ける人はどんな恩恵うけられる?

    少子化対策のための特定財源
     2024年6月に成立した改正子ども・子育て支援法は、「全世代・全経済主体が子育て世帯を支える新しい分かち合い・連帯の仕組み」をうたう。
    こども家庭庁の公式サイトを見ると、子ども・子育て支援金制度は、児童手当の抜本的拡充など3兆6000億円規模の給付拡充に向けて「経済政策と調和した財政枠組みとするとともに、若い世代の方々が将来に展望を持てるよう、責任を持って安定財源を確保する必要」があると説明。
    必要となる予算は「歳出改革や既定予算の活用を最大限図った上で、2026年度から2028年度にかけて段階的に構築する少子化対策のための特定財源です」とある。

    独身や出産・子育てと関係のない人々にとっては「実質増税」
    支援金制度の創設に伴い、子ども1人あたりの支援総額は0~18歳までの合計で約352万円になるという。現行の平均的な児童手当額である約206万円に新たな支援として約146万円が乗る計算だ。高齢者向けの社会保障給付が急増する中で、若者や現役世代に対する予算を大幅に増やすのは良いことだろう。

    ただ、子ども・子育て支援金が「イタい」のは、独身や出産・子育てと関係のない人々にとっては「実質増税」となる点だ。こども家庭庁が試算した医療保険加入者1人あたりの平均負担(月額)を見ると、2026年度は250円、2027年度は350円、2028年度は450円とある。年間で3000~5400円の負担増となる。年収などに応じて負担額は変動するため、それよりも多い人もいるだろう。ちなみに、年収400万円の被保険者のケースでは2028年度に月額650円(年7800円)の負担となる見込みだ。

    日々の生活に窮する人々がいる中、子育て世帯以外の大半が恩恵を得られない「支援金制度」をスタートさせることには疑問を持たざるを得ない。

    生活が脅かされている人にも目を向けるべき
     後任の小泉進次郎農水相は備蓄米放出で随意契約に踏み切り、高止まりするコメ価格を下げようと汗をかいているが、これができるのならば昨年夏以降の高騰は何だったのかと言いたくなる。

    誤解を恐れずに言えば、物価高対策が十分ではない場合、来年4月からスタートされる「独身税」「実質増税」は延期してはどうか。子ども・子育てを支援するのも良いが、同時に日々の生活が脅かされている人にも目を向けるべきだ。

    詳細はソース 2025/6/7
    https://news.yahoo.co.jp/articles/07ecea3b46397438eac2048783f02a85b03124d7?page=1

    関連
    こども家庭庁に不要論、出生目標を掲げず 年7.3兆円を投入も出生率下がる 少子化対策と言いながら、子育て支援で根本解決せず ★6 [お断り★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748745564/

    「2026年4月から独身税が導入される」とSNSなどで話題、その正体はこども家庭庁の「子ども・子育て支援金」 医療保険料と併せて徴収 ★3 [お断り★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737898204/

    創設を内容に含む法律が、令和6年6月12日に成立しました。
    社会全体でこども・子育て世帯を応援していくため、「こども未来戦略」に基づき、児童手当の拡充をはじめとした抜本的な給付拡充の財源の一部に、「子ども・子育て支援金」(以下「支援金」という。)が充てられます。
    支援金制度は、少子化対策のための特定財源であり、3.6兆円のうちの1兆円程度を確保します。支援金は、医療・介護の徹底した歳出改革と賃上げによる実質的な社会保険負担軽減効果の範囲内で導入することとしており、令和8年度から令和10年度にかけて段階的に構築することとしています。ご高齢の方や事業主の皆様を含む全世代・全経済主体から、医療保険料とあわせて所得に応じて拠出いただきます。
    また、皆様から拠出いただいた支援金は以下の事業に充てられます。

    こども家庭庁
    https://www.cfa.go.jp/policies/kodomokosodateshienkin

    【少子化促進税】こども家庭庁「少子化対策のため」来年4月から「独身税」を開始!!!年収400万円の人なら年7800円支払い【みんなの反応】 →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : ぐれ ★ : 2025/06/05(木) 08:26:04.76 ID:
    >>6/5(木) 5:00
    読売新聞


     日本郵便(JP)で運転手への点呼が適切に行われていなかった問題で、国土交通省は月内にも、JPに対する自動車貨物運送の事業許可を取り消す方針を固めた。全国の郵便局のトラックやワンボックス車など約2500台による運送事業が対象となる。貨物自動車運送事業法に基づく最も重い行政処分で、大手事業者の取り消しは極めて異例だ。(森田啓文)

     取り消し後5年は許可を再取得できない。年10億個(2023年度、市場占有率2割)を扱う宅配便「ゆうパック」や、郵便事業への影響は避けられず、JPは、子会社「日本郵便輸送」や協力会社への委託を増やすなどして対応するとみられる。

     同法は、貨物運送事業について〈1〉トラック、ワンボックス車などの自動車で許可制〈2〉軽トラック、軽バンなど軽自動車と二輪車で届け出制――を採り、郵便配達で多用される原動機付き自転車(原付きバイク)は対象外。JPによると、全国の郵便局で〈1〉を約2500台、〈2〉は約3万2000台保有している。

     JPでは1月、兵庫県内の郵便局で、乗務前後に酒気帯びの有無や疲労・睡眠の状況などを調べる法定の点呼を数年にわたり怠っていたことが判明した。全国3188の郵便局を対象に内部調査をした結果、75%にあたる全13支社2391局で何らかの不備が確認され、4月23日に総務省と国交省へ報告・公表した。

     これを受け、国交省は4月25日、JPへの特別監査に着手した。高輪郵便局(東京都港区)など全国各地の郵便局に対し、各地方運輸局が立ち入り検査を進めている。

     関係者によると、立ち入り検査ではトラックやワンボックス車の運転手に点呼の未実施や記録改ざんなどが多数確認され、関東運輸局の管内だけで累積違反点数が許可の取り消し基準(81点)を超えた。ある国交省関係者は「大手事業者とは思えない悪質さだ」と指摘する。


    続きは↓
    日本郵便の不適切点呼問題、運送事業許可取り消しへ…郵便局のトラックなど2500台対象 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20250604-567-OYT1T50182

    no title

    【みんなの反応】日本郵便の不適切点呼問題、運送事業許可取り消しへ…郵便局のトラックなど2500台対象 →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : セイチャン(庭) [CN] : 2025/06/04(水) 08:18:17.90 ID:● BE:618719777-2BP(6000)
    韓国大統領選挙、野党「共に民主党」の李在明氏が当選…3年ぶりに保守から左派に政権が交代
    2025/06/04 07:50

     韓国大統領選挙は3日、午後8時に投票が締め切られ、開票作業が行われた。左派系最大野党「共に民主党」の 李在明イジェミョン 前代表(60)が、保守系与党「国民の力」の 金文洙キムムンス 前雇用労働相(73)、保守系野党「改革新党」の 李俊錫イジュンソク 議員(40)らを破った。3年ぶりに保守から左派に政権が交代することになる。選挙の経過をまとめた。

    李在明氏が未明に勝利宣言「大統領の責任を決して忘れない」

     「共に民主党」の李氏は4日未明にソウルの国会議事堂近くで支持者らを前に勝利宣言。分断が深まった社会の「統合に努力する大統領の責任を決して忘れない」(詳しくは こちら )
    no title

    【李在明】韓国大統領選挙「反日反米の極左政権」が誕生!!!!(日本からは対岸の火事) 面白くなりそう →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : Ailuropoda melanoleuca ★ : 2025/06/02(月) 15:49:18.85 ID:
    2025年6月2日 月曜 午後0:46

    6月1日午後、浜松市中央区で乗用車が橋の脇から東名高速道路に転落する事故がありました。運転していた男は事故の後、同乗していた小学生2人を現場に放置したまま逃走していましたが、2日午前、警察によって逮捕されました。

    6月1日午後1時半頃、浜松市中央区初生町で車が東名高速をまたぐ橋の脇から東名・上り線の路側帯へと転落する事故がありました。

    同乗していた小学生2人にケガはなかったものの、運転していた自称・御前崎市佐倉に住む無職の男(47)は2人を放置したまま現場から逃走を図っていて、警察が行方を追っていました。

    そして、男を見つけた警察は6月2日午前10時28分、事情を聴いた上で道路交通法違反(無免許運転、危険防止措置義務違反・事故不申告)容疑で逮捕しています。

    警察は現場から逃走を図った理由と共に事故の原因や当時の状況などを調べています。

    転落事故を目撃し、男から直接話を聞いた人によりますと、事故直後、男は「一瞬寝た」と話していたということです。

    また、捜査関係者によるとこれまでの調べで、車は男名義ではなく他人名義だったこともわかっていて、置き去りにされた児童とは「親子でも親族でもない」と見られています。

    男は以前、運転免許を所持していましたが、約10年前に取り消し処分を受けていました。


    https://www.fnn.jp/articles/-/880726
    no title

    【ニュース】高速道路に車が転落→小学生2人を事故現場に放置→運転男逃走→ 運転男を逮捕→置き去りにされた児童は「親子でも親族でもない」車両は他人名義 →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : ネギうどん ★ : 2025/05/31(土) 13:54:12.89 ID:
    ◆米大リーグ ドジャース―ヤンキース(30日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)

    ※動画
    1回表 ジャッジ第19号ホームラン
    https://video.twimg.com/amplify_video/1928639787671629826/vid/avc1/1280x720/38gA0HJ16wWDG-MK.mp4

    1回裏 大谷第21号ホームラン
    https://video.twimg.com/amplify_video/1928638588511461376/vid/avc1/1280x720/EH6uSFvEe78gRgdf.mp4


    大谷第22号ホームラン!
    https://video.twimg.com/amplify_video/1928658838799978496/vid/avc1/1280x720/t9wOJQIo8Yjqqlbf.mp4
     
    ドジャース・大谷翔平投手(30)が30日(日本時間31日)、本拠地・ヤンキース戦に「1番・指名打者」でスタメン出場し、21、22号と2本塁打を放ち、5月の月間本塁打が自己最多で球団記録にも並ぶ15本となった。1試合2本塁打は今季2度目となった。


     主役の2人が初回からエンジン全開だった。まずは「2番・右翼」に入ったヤンキースのジャッジ。1回表に19号ソロを中堅に446フィート(約136メートル)の特大弾で運ぶと、大谷は負けじと1点を追う1回裏先頭で先発右腕・フリードの初球の93・7マイル(約150・8キロ)を中堅に運んだ。ジャッジの19号と大谷の21号。圧巻の本塁打の打ち合いだった。

     さらに大谷は3点を追う6回先頭の3打席目でも22号ソロ。カウント3―1から高めの直球を振り抜くと、右翼手・ジャッジが目いっぱい手を伸ばした上をいく右翼最前列への一発だった。大谷は一塁ベースを踏み忘れたのか、二塁へ向かう途中で一度逆戻りし、一塁ベースを踏み直してダイヤモンドを1周する珍事もあった。

     無双状態だったエース左腕を1打席目から打ち砕いた。ヤンキース先発のフリードは試合前の時点で両リーグ最多7勝(無敗)を上げ、防御率も両リーグトップ1・29。70イニングを投げて浴びた本塁打はわずか3本だったが、大谷が今季最長13連戦の1打席目からアーチを描いた。


     大谷は、25日(同26日)の敵地・メッツ戦前に23年9月の右肘手術後初めてで約1年9か月ぶりにライブBPで登板して22球を投げると、その後の試合で千賀から18号先頭打者本塁打。翌26日(同27日)の敵地・ガーディアンズ戦では自身2度目の2試合連続先頭弾となる19号を放った。27日(同28日)は、MLB史上4人目の3戦連続先頭弾こそならなかったが、3打席目に左翼へ20号2ラン。20本塁打MLB1番乗りで、今季2度目の3試合連続本塁打を放った。28日(同29日)は3打数無安打で自身初の4戦連発はならなかったが、29日(同30日)の休養日を経て、2試合ぶりの本塁打で3試合ぶりで今季6本目(通算18本目)となる先頭弾を放った。初回初球弾は4発目(本拠地2本、敵地2本)だ。

     シーズン57試合目での22号は、レギュラーシーズン162試合に換算すると、62・5発ペースとなり、自己最多で2年連続の本塁打王となった昨季の54発を上回り、初の60本に届く勢いだ。4月28~30日の本拠地・マーリンズ3連戦から10カード連続で本塁打。5月は15発目。ドジャースの球団記録を更新し、5月に限らずとも自身も23年6月にマークした月間15本塁打に並び、1953年8月のスナイダー、85年6月のゲレロがマークしたドジャースの球団記録にも並んだ。

    https://hochi.news/articles/20250531-OHT1T51057.html?page=1
    no title

    【動画】大谷翔平VSジャッジ。大谷さんヤンキース戦でフリードから21、22号ホームラン、月間15発は自己&球団記録タイ【アーロン・ジャッジ19号】 →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : ぐれ ★ : 2025/05/30(金) 12:29:22.97 ID:
    >>5/30(金) 11:52
    TBS NEWS DIG

    コメに関連する商品の値上げが相次ぎ、6月の食料品の値上げは1900品目を超えます。

    帝国データバンクによりますと、6月は1932品目の食料品が値上げされます。去年の6月と比べ、およそ3倍です。

    品目別では、ふりかけなどの「調味料」が962品目と最も多くなっていて、パックご飯や海苔など「加工食品」は755品目に上ります。

    パックご飯は大手各社が値上げを予定していて、サトウ食品では、▼「新潟県産コシヒカリ3食パック」を630円から708円(税別)に引き上げます。


    続きは↓
    6月の食品値上げは1932品目 前年比で3倍に増加 「パックご飯」を大手各社が値上げ予定 年間で2万品目超の可能性 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tbs/business/tbs-1946158
    no title

    【ハイパー値上げラッシュ】6月の食品値上げは1932品目!前年比で3倍に増加 「パックご飯」を大手各社が値上げ予定 年間で2万品目超の可能性 →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : 冬月記者 ★ : 2025/05/28(水) 08:31:02.76 ID:
    大谷翔平が3戦連続の20号2ラン 20本到達は6度目 松井秀喜の5度抜き日本人単独トップ
    ※動画
    https://video.twimg.com/amplify_video/1927505856444170241/vid/avc1/1280x720/iYeQEnaDDSyOZz0m.mp4
    <ガーディアンズ-ドジャース>◇27日(日本時間28日)◇プログレッシブフィールド

     ドジャース大谷翔平投手(30)が3試合連続の20号本塁打を放った。敵地クリーブランドのプログレッシブフィールドでのガーディアンズ戦に「1番DH」で出場し、4回の第3打席で2ランを放った。

     20本到達は18、21~24年に次いで5年連続6度目。6度は、松井秀喜の5度(04、05、07、09、10年)を抜いて、日本人では単独トップに立った。

     大谷がまた打った。25日にメッツ千賀滉大から、26日にウィリアムズから、2試合連続の先頭打者アーチをかけたばかりだった。3試合連発は5月14~16日以来、今季2度目、通算では10度目の最長タイ記録だ。

     4月末のマーリンズ戦から9カード連続で本塁打を放っている。5月はこれで13本目。例年6月から大爆発するスロースターターの大谷は、5月までに月間13発はメジャーで初めて。

     昨年まで5月の最多は23年の8本。大谷の月間最多本塁打は23年6月の15本で、13本は21年6月と並んで2番目に多い。

     これで今季はチーム55試合目で20本塁打。シーズントータルでは自己新となる58本ペースとなる。

     自己最多54本で本塁打王を獲得した昨季は、チーム75試合目(6月18日)に20号を記録しており、今季は20試合も早い到達となった。

     5月での20本到達は初めて。6月に例年通りの活躍を見せれば、日本人、ドジャースでは球団初となる、60本の大台も現実味を帯びてくる。

     ガーディアンズ戦での本塁打は公式戦通算11本目。プログレッシブフィールドでは、通算4本目となった。

     ◆大谷の年度別本塁打

     18年=22本

     19年=18本

     20年=7本

     21年=46本

     22年=34本

     23年=★44本

     24年=★54本

     【★は本塁打王。23年まではエンゼルス】

    【動画】大谷翔平さん3戦連続の20号2ランホームランがヤバイ件...メジャー最速20号 →続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : おっさん友の会 ★ : 2025/05/23(金) 08:57:40.01 ID:
    闇バイトに応募し、“受け子”や“かけ子”に加担した境界知能の受刑者たち。

    境界知能とはIQが85以上の平均的な人と70未満の知的障害と推定される人の狭間に位置する人のことです。知的ボーダーとも呼ばれ、人によっては、小学校の算数や言語の理解が苦手な人や、先の事を考えることができない特性があるといいます。

    千葉県にある少年刑務所「市原青年矯正センター」には、33人が収容され、うち10人が境界知能の受刑者。(2025年5月時点)

    なぜ彼らは、犯罪に手を染めたのか…闇バイトに加担した境界知能の受刑者を取材しました。


    日テレNEWS 2025/05/22
    https://news.yahoo.co.jp/articles/687306d90070e19e587371bde85baa6f571be5ab
    no title

    【境界知能】後先考えず「金が一気に欲しかった」闇バイト"境界知能"の受刑者たち →続きを読む

    このページのトップヘ