1 : ぐれ ★ : 2025/07/03(木) 16:44:09.67 ID:
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(16:13)

>>2025年7月3日 16時35分
NHK

きょう午後4時13分ごろ鹿児島県十島村で震度6弱の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。

放送同時提供

各地の震度は
▽震度6弱が悪石島
▽震度3が小宝島です。

このほか、十島村や奄美北部、奄美南部の広い範囲で震度2や1を観測しています。

気象庁の観測によりますと震源地はトカラ列島近海で、震源の深さは20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.5と推定されています。

トカラ列島の悪石島や小宝島付近では、先月21日から地震活動が非常に活発になっていて、震度5弱の揺れを観測する地震も相次いでいます。

この地域では、おととしや2021年にも活発な地震活動がありましたが、震度1以上の地震回数は過去のケースを大きく上回っています。

気象庁は、揺れの強かった地域では当面、震度5強程度の揺れを伴う地震に注意するよう呼びかけていました。

十島村で震度6弱の揺れ観測は初めて

気象庁によりますと、1919年以降のデータでは鹿児島県の十島村で震度6弱の揺れを観測したのは初めてです。

続きは↓
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(16:13)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250703/k10014852951000.html
no title

3 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:44:58.99 ID:ZN7UeaMx0
なまんだぶなまんだぶ

4 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:45:00.80 ID:lNwC/3BQ0
17時から官房長官記者会見

59 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:47:12.03 ID:+NccBAf20
>>4
林「全島避難を…しましぇーん!」

5 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:45:05.23 ID:HEojSTEt0
南海トラフ地震の前兆だろ

6 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:45:06.99 ID:A2bkuNwT0
なんか強い風が吹きはじめた関東

7 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:45:10.53 ID:9GLUexIt0
犯人
no title

83 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:48:17.74 ID:PVCT9ffP0
>>7
旧暦お盆の最終日に来ます

8 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:45:16.53 ID:naU0U9Zf0
全島避難早めにした方がいい。
デカいの来たら海路はまずいから空路しかないんだろうけど
オスプレイでも何でもヘリでピストン輸送しなよ

61 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:47:26.13 ID:78xbLViB0
>>8
海底火山噴火したら空路はアウト

とにかく早めに避難
大島も噴火したらヤバい

419 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 17:00:31.35 ID:ydqpOBzy0
>>61
風上なら問題ない

74 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:47:50.57 ID:b085yCe00
>>8
東京大学地震研究所は島外避難不要と言っている

12 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:45:36.06 ID:vCq/5BrP0
こんなに頻繁だと島民が気の毒

14 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:45:46.63 ID:8UtGEfki0
人口666人なら、しばらく避難させた方が良いんじゃ、、、

45 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:46:36.71 ID:bawO4bFp0
>>14
どこソースだよそれ

悪石島(あくせきじま)は、吐噶喇(トカラ)列島に浮かぶ島である。郵便番号は891-5204。人口は73人、世帯数は35世帯(2018年3月31日現在)[1]。

157 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:50:49.94 ID:8UtGEfki0
>>45
すまん、前スレで騙された

177 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:51:22.95 ID:EBp/19fI0
>>45
横だけどググったらまじで666人(2023年)だった


トカラを知る|トカライフ
https://toka-life.jp/about
日本最後の秘境「トカラ」
日本最後の秘境ともいわれている「トカラ列島・十島村」。

総人口: 666人(2023年 時点)
気温 平均20度(2023年 時点)
降水量 年間2700mm(2023年 時点)
有人島 口之島、中之島、諏訪之瀬島、平島、悪石島 小宝島、宝島

15 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:45:47.85 ID:CnXbv2mD0
火山性だろ
トンガ並みの噴火だったらヤバい

21 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:45:58.87 ID:XxjqW3ar0
私が見た未来

22 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:46:01.79 ID:GjdzWj3X0
こんな大きさの群発地震とか今だかつてないでしょ

23 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:46:03.59 ID:LWRWrA3b0
どこに避難するんだろうか

30 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:46:12.92 ID:NgE/p8Rf0
マグニチュードの割に揺れたな

31 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:46:14.63 ID:BcuAp84M0
6弱は絶対ヤバい

33 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:46:15.19 ID:b+qS+/q80
たつき先生助けて

34 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:46:18.52 ID:rVtA6rjK0
no title

63 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:47:30.77 ID:Qw9XDoph0
>>34
ノストラダムスよりは当たってるけどね、、、

134 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:50:01.36 ID:+R8USo5L0
>>34
どれくらい売れたんだろう

151 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:50:36.96 ID:ZbrHbPYJ0
>>134
100万部らしい

36 : 警備員[Lv.29] : 2025/07/03(木) 16:46:21.43 ID:GwlZcmqe0
数百年前じゃないんだから避難させるべきだよね

40 : 警備員[Lv.2][新芽] : 2025/07/03(木) 16:46:26.05 ID:/Y0fGTfS0
たつきは、今なら新興宗教立ち上げできそうだな。

41 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:46:26.22 ID:Kp3fK06j0
参院選だしみんな気を付けてねーで終わりだよ

43 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:46:31.78 ID:EBp/19fI0
気象庁緊急会見

気象庁、午後5時25分から会見へ 鹿児島・十島村で震度6弱

44 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:46:35.89 ID:rsL5vwbW0
随分と荒ぶってるな

51 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:46:53.86 ID:PVCT9ffP0
気象庁も会見するってよ

52 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:46:55.04 ID:+Wh46KKG0
予言が当たるのは始めて見る

64 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:47:32.04 ID:kXXZ64HS0
盛り上がってまいりました

70 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:47:42.19 ID:hXpdyF9G0
マジで7月5日の予言通り、鹿児島とフィリピンの間で大地震起きるのか?w

89 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:48:45.42 ID:Yf1c4mVw0
>>70
7月5日の予言は沖縄あたりだったよな。
ガチで来そうだね

128 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:49:50.26 ID:Yf1c4mVw0
>>70
その辺り大地震が本当にありそうだ

138 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:50:15.17 ID:Yf1c4mVw0
>>70
たつき神になるのか…?

80 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:48:06.58 ID:CzfWLWWh0
死にたくないやつは大津波対策しておけ

94 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:48:54.05 ID:+fupGNk10
とうとう来ましたなw
後2日で日本終わります🙇

100 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:48:59.66 ID:e32uDfVQ0
役所大変そうやな

101 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:48:59.98 ID:XGsEkrCd0
………あと2日

110 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:49:21.59 ID:UP5m7Oul0
no title



これ2022年のフンガ・トンガ噴火(カルデラ噴火)
このレベルでようやく20mの津波
ただし発生直後の津波の高さは90mまで達した

150 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:50:34.82 ID:Uo+lsqVU0
>>110
噴火前に揺れてたのかな

195 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:52:08.00 ID:XxjqW3ar0
>>110
水爆かな

121 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:49:38.59 ID:NGo/WFub0
群発ののちに大地震ってあんまないけどな

189 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:51:53.64 ID:adg5UYWh0
>>121
東日本大震災は2日前に少し大きいのが来て、そのあと本震まで近海でずーっと群発してた
普通の大きめの地震の余震と区別がつかないから厄介だが

302 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:55:57.71 ID:ZbrHbPYJ0
>>189
熊本も大きいのがきて本震だと思ったら前震で後から
更に大きいのがきたからね

213 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:52:43.14 ID:YN7tXuQC0
>>121
トカラ群発は他の地域での大地震の前兆説って一応あるぞ
予知夢よりは科学的には説明できる話ではある

147 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:50:31.10 ID:TRYxJ0dE0
この規模の地震で停電なしってすげえな

161 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:50:56.20 ID:QIEsdZ4u0
たつきが現代の卑弥呼になる日も近いな

180 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:51:29.67 ID:yxKmwPnr0
防災グッズ買ったわ

182 : 名無しどんぶらこ : 2025/07/03(木) 16:51:38.91 ID:zmDV0SO20
悪石島ってすごい名前やね