1 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 17:47:50.344 ID:
単純に仕事内容を覚えられないwwwww
no title

2 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 17:49:41.756 ID:
物流系なんだが覚えること多すぎる

16 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 17:58:17.785 ID:ut7u3Y8N0
仕事内容は?

19 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 17:59:35.247 ID:
>>16
発注経理倉庫管理wwwww

3 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 17:49:53.913 ID:
卸しです

4 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 17:50:12.211 ID:
祝日一回も休めてないのもきついわ

5 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 17:50:52.898 ID:3Ow65xos0
辞めるの?

6 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 17:51:09.176 ID:
>>5
やめだい!

8 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 17:52:33.274 ID:
年間休日104で手取り18万って普通か?

9 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 17:53:51.124 ID:Aqc6+xnsd
物流の事情がわからんが普通は120日以上あるぞ
手取りは新卒ならそんなもんじゃね

14 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 17:57:48.521 ID:
>>9
120日休んでるやつと同じだったらすくねえだろwwww

11 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 17:55:01.748 ID:aSGRkigT0
大体ルーティンワークだろ 1年我慢しろ

18 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 17:59:08.692 ID:
>>11
全然ルーティンじゃないwwww
委託先の倉庫が毎日問題起こしてその対応してるwwww
まだほとんどおれはそういうことしてないけどあと数日でそれしてる人が居なくなって俺がやるらしいwwwwww

17 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 17:58:58.847 ID:TOmYDVwfd
物流で覚える事多いならどんな仕事も出来ないな

20 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 18:00:47.186 ID:
>>17
と思うだろ?
地獄だぞwwwww

21 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 18:01:17.712 ID:WexMnVO/a
俺元高卒メーカー勤務5年目係長、年収340万

辞めてフリーター生活中だわ

23 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 18:04:11.444 ID:
>>21
もしかして食品系でつかwwwwe

26 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 18:12:24.805 ID:WAXa8wSEa
>>23
いんや、家具とか作るとこ
大手ではないけどまあホームセンターに並んではいるかも程度

製造組立、修理検品点検、発注、新人教育、業務計画書作成、会議資料作成、手順書改善などやっててまじでしんどくて辞めた
おまけに部長にならないと役職手当でないのでなかなか年収400万超えないっていう…しんどくて辞めた

毎月40時間ほどはサビ残当たり前だし

30 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 18:17:05.458 ID:
>>26
サビ残は精神削られるよな
サビ残48時間とか言われると30分切り捨てでイラついてる俺がアホみたいwwww
どっちもおかしいのにwwww

22 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 18:03:30.431 ID:
50以上のメーカーの商品パッと言われてどこに出荷されるか覚えてないと怒られるのはきつい!

24 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 18:08:35.326 ID:TOmYDVwfd
>>22
それ普通だよ

25 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 18:11:43.065 ID:
>>24
へ~すごい!

28 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 18:16:29.316 ID:RX9NfUyxM
覚えること多いとかは慣れでどうにでもなるけど休めないのはつらいな
次行こ次

32 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 18:21:18.049 ID:
>>28
酷いのが他の人らは倉庫作業とかで商品覚えた上で発注やらなんやらやってるのに俺はいきなり発注だからな~
同じレベル求められても困る

29 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 18:17:03.345 ID:6BqSbhrpp
>>1
次はいいところ見つかるといいな!

33 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 18:22:23.434 ID:
>>29
お盆1週間休めれば言うことねえよ!

34 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 18:23:24.101 ID:
当番じゃないのに土曜出勤してタイムカードも押さず振替休日も取らないような人がいない職場がいいです

27 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 18:14:18.608 ID:w101WtxC0
自分がお荷物でした ってか

31 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/09/06(水) 18:17:34.187 ID:
>>27
うま!い......?