1 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:24:06.89 ID:
74 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:44:25.98 ID:5yRe0IXeH.net
>>1
なんで江戸時代に織田信長出てくんねん、アホ?
なんで江戸時代に織田信長出てくんねん、アホ?
2 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:24:32.51 ID:+iB7+UHkp.net
鬼やぞ
3 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:24:59.22 ID:
>>2
ありそう・・・
ありそう・・・
4 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:25:20.38 ID:rdaPaX8MH.net
餓死
病死
病死
19 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:29:10.90 ID:ya2AYbWs0.net
信長死んでるやろ
24 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:30:14.43 ID:Ia9CNSIfd.net
江戸時代に信長
5 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:25:49.69 ID:U3MhQClY0.net
力士みたらムキムキやん
35 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:32:28.27 ID:U3MhQClY0.net
52 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:36:52.17 ID:gg7/Urok0.net
>>35
どうやって鍛えたんやろなまともな器具もないのにそもそも筋トレの概念があるのか
どうやって鍛えたんやろなまともな器具もないのにそもそも筋トレの概念があるのか
53 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:37:20.01 ID:qIQkSN2Zp.net
>>35
ぜったいつよい
ぜったいつよい
44 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:34:23.21 ID:r+B2Av5xM.net
>>35
栄養状態よくない時代にこれとかホンマにやばい
栄養状態よくない時代にこれとかホンマにやばい
59 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:39:41.67 ID:Umjf/vxv0.net
>>44
玄米食ってたってこともあったと思うけど、当時の庶民は腸が栄養を効率よく吸収する体質になってたらしい
玄米食ってたってこともあったと思うけど、当時の庶民は腸が栄養を効率よく吸収する体質になってたらしい
9 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:26:49.78 ID:U3MhQClY0.net
さすがに筋肉増量剤使ってるレベルはいないか
10 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:26:50.38 ID:gg7/Urok0.net
侍にスカウトとかされんのかな
14 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:27:39.85 ID:
15 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:27:58.79 ID:ZkJADwezd.net
いやまずそれ織田信長がタイムスリップする必要があるやん
34 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:32:21.71 ID:OnoF+YmMa.net
>>15
タイムリップされ慣れてるから信長もできるやろ(適当
タイムリップされ慣れてるから信長もできるやろ(適当
17 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:28:13.82 ID:VpimXTfe0.net
>>15
ほんまや草
ほんまや草
26 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:31:06.64 ID:
信長の件は置いといてくれや
18 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:28:24.42 ID:kSThqas4d.net
スカウトされそう
20 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:29:35.05 ID:xXQwgKvx0.net
金剛力士像とかってあれ何をモデルに彫ったんや
当時あんな身体した奴おったんか?
当時あんな身体した奴おったんか?
21 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:29:39.02 ID:oe2FTnmW0.net
まず身長が段違いに大きいから鬼扱いで殺されるやろなあ
22 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:29:41.97 ID:
27 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:31:10.78 ID:vhCcmgYxM.net
その辺にマッチョメンおったからちょっとちやほやさせる程度やで
28 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:31:16.88 ID:6Oop5LUHp.net
29 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:31:34.03 ID:Ia9CNSIfd.net
江戸時代は既に個人的武勇は必要とされてない
42 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:33:40.91 ID:6Oop5LUHp.net
>>29
言うて最初は武道に励むんやでって言われてたんやから一概にそうとは言えんやろ
言うて最初は武道に励むんやでって言われてたんやから一概にそうとは言えんやろ
46 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:34:37.08 ID:Ia9CNSIfd.net
>>42
たしなみ、一般教養のレベルやで
たしなみ、一般教養のレベルやで
31 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:31:46.18 ID:F12PjFMp0.net
実はボディビルダーが織田信長だった!!!
32 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:31:58.72 ID:40Zx3OYL0.net
相撲部屋からスカウトはあるかもしれんなぁ
33 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:32:16.28 ID:hE2Ye8IC0.net
信長「避けてみぃ」火縄銃パアン
39 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:32:56.63 ID:
じゃあ安土桃山時代でもいい
45 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:34:35.78 ID:63Z6TIbk0.net
雷電と相撲とらされるだろ
40 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:33:25.85 ID:yXxHQEat0.net
41 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:33:32.26 ID:MdESmqrCd.net
江戸時代は江戸時代でもうっかり幕末だったら攘夷志士に問答無用で斬り殺されそう
43 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:34:03.85 ID:Ia9CNSIfd.net
戦術も武具の扱いも知らないただの力自慢は初戦で死ぬ
49 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:35:18.13 ID:Zm7bbyXn0.net
器具もプロテインもないしあっという間に萎れていきそう
51 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:36:34.64 ID:
器具なんて平賀源内先生に頼めば作ってくれるやろ
54 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:37:21.06 ID:63Z6TIbk0.net
プロテインって大豆だろ
56 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:38:51.35 ID:U3MhQClY0.net
69 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:43:18.59 ID:+DlIMDxP0.net
>>56
刺青彫っていて草
刺青彫っていて草
58 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:39:26.73 ID:CtJAn9ki0.net
燃費悪い上に病気にかかりやすいので死亡
60 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:39:52.77 ID:7HAPssoL0.net
あいつら平均身長150cm台やろ。170あれば無双できるんちゃうか
65 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:42:25.85 ID:STUKma1E0.net
戦国時代は日本人ムキムキだらけやったらしいぞ
66 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:42:33.69 ID:quvS4BqL0.net
江戸時代に織田信長が生きていた説
67 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:43:13.95 ID:
春夏はスズメやカラスに鹿、秋冬は猪やカモシカに鴨取り放題やろ
タンパク質はどうにかなるわ
タンパク質はどうにかなるわ
70 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:43:25.45 ID:U3MhQClY0.net
やつらあの体格で数十キロのもの運びまくってるからムキムキになる
100キロ単位は扱えないだろうけど
100キロ単位は扱えないだろうけど
72 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:43:55.82 ID:quvS4BqL0.net
昔の日本刀はめっちゃ重かったからムキムキじゃないと振り回せない
73 : 風吹けば名無し : 2016/12/02(金) 13:44:24.37 ID:7N3tpGai0.net
弥助と戦わさせられそう
コメント
コメント一覧 (1)
農作業中のおじいちゃんに「鬼!鬼がおる!」って言われた話好き
ind11
が
しました
コメントする