1 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:11:09 ID:
前にも言ったけど
有給とったら休日出勤して
有給とるなら前日に遅くまで残業して
(定時で帰った翌日)急がないとはいったが残業するなとは言ってない
(周りより早く帰った時)あれ?もう帰るの??ワイ「バスとか電車とかあるから」?何でそこにすんでるの??(2駅しか離れてないが)
はぁー(ため息) ちっ(舌打ち)
この仕事続ける気ある?
丁寧に手抜きせずにやろうよ(ワイ手抜きしてないが)
発言ではないが、ミスした翌日にまた同じミスをしつこく言ってくる

以上やが、すまん この上司抹殺してええか?ワイは無能だから仕方ないけど毎日ずたぼろに言われて精神困憊してるンゴ
かれこれ五年ぐらい働いてるけど自分でも何でこの仕事してるかわからん
一応ノルマ達成や納期までには終わらせるとかしてる
無敵になる日が近いかもしれん 朝から叱責くらってもうその日一日ブルーやったわ


no title

2 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:12:27 ID:DJ7U
ストレス溜まりすぎて漏れてるな
なんでそこ続けてんの

3 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:12:50 ID:
>>2
わからん 転職したいけど金がない

4 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:13:09 ID:DJ7U
>>3
転職に金は要らんやん

7 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:13:36 ID:gxAJ
いやきついっすね
仕事辞めた方がええとは思う

11 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:15:01 ID:
>>7
25高卒でリクルート登録したら見事に派遣会社の正社員オファーしか来なかった?
そこでもいいのかもしれんが 一応デスクワーク

8 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:13:44 ID:
高卒だからよそいっても派遣会社の正社員しかなれん
今のところ残業多めで基本給18や
ワイここいても迷惑しかかけんから(一応仕事できるけど)叱責ばかりや きついなあ
その上司一人だけ問題ありや

9 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:14:43 ID:DJ7U
高卒はきついなぁ
資格取ってドラッグストア店員のほうがマシなんちゃう

15 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:16:25 ID:
>>9
基本給18家賃手当3万残業20~25で手取り20ぐらいや
年収換算すると残業多めの時で350~400辺り
他のところと大差ないと思う
他に行って変わらんならいいな
とりあえずこの糞上司から離れたい?

19 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:17:46 ID:DJ7U
>>15
うん、転職したらいいと思う
次決まってから辞めろよ
もう辞めるんやし文句言われても無視して有給消化しながら面接受けろ

27 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:19:30 ID:
>>19
金たまったらそうするわ なつあたりやろな

33 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:20:37 ID:DJ7U
>>27
引っ越さないなら金貯める必要ないやろ
いまと同等以上の待遇のとこから内定出るまで在職で転職したらええんやで

36 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:21:07 ID:
>>33
もうけんがいにでるよ

38 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:21:53 ID:DJ7U
>>36
じゃ首都圏においで
家賃抑えると通勤時間は若干長くなるけど

40 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:22:26 ID:
>>38
兵庫の予定や!

10 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:14:45 ID:7yiU
イッチ、今何歳や?

12 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:15:08 ID:
>>10
25さい

17 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:16:56 ID:7yiU
>>12
未経験で転職するなら早いほうがええよ
まだ間に合う年齢やと思う
例えばバイトからでも経験詰むのもありやと思うよ

13 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:15:15 ID:ETLI
其処まで発言覚えてるなら上司にも同じセリフ言ってやれよ

16 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:16:34 ID:gxAJ
有給取ったら休日出勤っておかしいよなw
休日出勤した分の代休取らせろよってw

18 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:17:22 ID:
>>16
その上司は普通にそれをやってるからワイはなんとも言えん……

20 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:17:54 ID:gxAJ
>>18
月の残業はどのくらいなんや?

22 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:18:17 ID:
>>20
繁忙期60~70 
平均25~40や

29 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:19:35 ID:sJnl
>>22
転職しろ

30 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:19:40 ID:gxAJ
>>22
まぁまぁ大変やがそれでその上司が上にいるとストレスすごそう

35 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:20:53 ID:
>>30
上司がムカつく
分け隔てなくあたりちらかしてる 目上の人にもストレートにいってる 独身あらふぃふのひとや

37 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:21:11 ID:gxAJ
>>35
もうそれ結託してパワハラで訴えたら?

40 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:22:26 ID:
>>37
むり 零細だから

21 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:18:03 ID:P9fs
休日出勤した分の休日手当が出るなら構わんよ

26 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:19:10 ID:
>>21
出るよ 残業は満額 会社には不満ない
そいつだけがネックだからかなりややこしい 仕事自体好きだけど叱責続きで仕事やりたくない?
やったらやったぶんだけ何かゆあれる
あら探しされてしまう

23 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:18:28 ID:DJ7U
25なら未経験業界行ける
ダラダラしてると身動き取れなくなるよ

32 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:20:09 ID:
>>23
それは思ってるから今年やるならいきたいと思ってる

24 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:18:42 ID:vmcO
働けばええやん
行くところなんかないんやろ?
上司の言うとおりせえや

39 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:22:02 ID:
>>24
言う通りにするのが最適解ではある
けど残業強要休日出勤強要はやだ??

41 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:23:28 ID:
精神的になんかおかしいから全然仕事進まんかったわ

42 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:24:05 ID:P9fs
労働組合とかないん?

43 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:24:36 ID:
>>42
ない

45 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:27:22 ID:
ワイ以外にこんなに詰められてるやついないんだわ
明らかにワイに対しては執拗に強く叱責してる
耐えられん

44 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:24:59 ID:
仕事戻るわ

5 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/17(水) 17:13:11 ID:7yiU
上手にやれよ
部下には上司を合法的に殺すチャンスが回ることがある