1 : それでも動く名無し : 2025/06/10(火) 23:59:51.65 ID:
まだ6月だぞ?😳
地獄の門が開かれたんか?🥵

no title

2 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:00:28.35 ID:EtepXGVi0
今年は四季あると思ってたのに

3 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:00:42.17 ID:H8J6aWhc0
去年もそんな感じやなかった?

5 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:01:38.67 ID:j3fi8enA0
>>3
いや6月で40度は聞いたこと無いわ
AIに聞いてみるか🧐

13 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:05:12.70 ID:j3fi8enA0
>>3
調べたら一昨年の6月25日に40.2度記録したらしいわ
今回は1週間前倒して記録更新するかもしれん🧐

4 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:00:59.95 ID:kjCZXuta0
👹<熱中症対策をしっかりしようね

7 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:01:53.59 ID:DEQsoR5A0
39℃ってどこね

15 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:05:41.40 ID:j3fi8enA0
>>7
熊谷、館林エリア🧐

138 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 01:45:59.41 ID:prH7Qz0A0
>>15
ならしゃーない

9 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:03:08.01 ID:Q29ScwlN0
関西こんな暑くないぞ月曜日に30度超えるぐらい

14 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:05:37.69 ID:dfdnV6yx0
でも今年の春涼しかったよな

16 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:05:45.29 ID:dy8oSdVm0
梅雨の時期なのに雨が少ないけど日本なのかこれ?

21 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:09:06.73 ID:+UaYMrgg0
>>16
言うて最近天気予報より降ってるしジメジメしてきてるわ

22 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:09:58.07 ID:j3fi8enA0
>>16
17日の熊谷館林エリアやな🧐
そもそも北関東全体めちゃクソ暑くなる

33 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:14:09.21 ID:iw+hGg1T0
>>16
ここ数年にしては降ってる方やと思うわ
ちな関西住み

17 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:06:35.18 ID:VrdAg7GG0
39度って嘘やろ

18 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:06:53.26 ID:jJGqV5sY0
梅雨入り発表はしたけどこの先がこうだから微妙だったんだよね。だから後から訂正入るかもしれない

19 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:07:44.69 ID:j3fi8enA0
なお、千葉の避暑地リゾート勝浦
no title

24 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:10:37.62 ID:hbOZpxI20
どこだよ?
俺のヤフーだと35℃だぞ

29 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:12:42.93 ID:j3fi8enA0
>>24
館林は39
熊谷は38

27 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:11:57.01 ID:14GyZ0WS0
去年の夏は本当に本当にきつかった
こえないとおもいたい

28 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:11:59.52 ID:AXsTy52b0
余裕かましてまだエアコン掃除してない民おりゅ?w

31 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:13:09.17 ID:klMDw5o+0
除湿にしてるけど冷房に切り替えようかな

37 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:16:54.89 ID:WpxmVV1w0
別に7月8月が糞暑いのはわかるんやが9月10月まで普通にあっついのがきつい

39 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:18:01.93 ID:j3fi8enA0
>>37
夏日がほぼ半年とか絶許やろ

38 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:17:50.79 ID:3uJ2ibS3d
スクショ見たら3年前の館林で2日連続40度予報があった

41 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:18:33.85 ID:j3fi8enA0
>>38
それって 7月 8月やないの?

54 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:23:38.14 ID:3uJ2ibS3d
>>41
2022年6月や 気象庁のサイトで見たらギリ39℃で止まってた

67 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:28:04.90 ID:j3fi8enA0
>>54
6月の最高記録更新した年か

40 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:18:18.86 ID:8Fqd5LtE0
思ったよりヤバかった

80 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:31:29.46 ID:3uJ2ibS3d
39℃のとろけそうな日なんか来たら死ぬわwって笑ってたら現実になったもんな

44 : それでも動く名無し : 2025/06/11(水) 00:19:03.52 ID:OXQlNJKX0
また熱気に抱かれる夏が来るのか