1 : 蚤の市 ★ : 2025/05/13(火) 08:04:50.58 ID:
千葉市若葉区の路上で11日に女性が背中を刃物で刺されて死亡した事件があり、千葉県警は12日、同区内に住む中学3年生の男子生徒(15)を殺人容疑で逮捕した。男子生徒は調べに対し「間違いないです」と容疑を認めているという。

男子生徒の親族が12日、報道陣の取材に応じた。

男子生徒は祖父母と父親、きょうだいの6人暮らし。父親によると、12日朝、約10人の警察官が家宅捜索に訪れ「何で来たか分かるか」と尋ね、任意同行を求めた。男子生徒は素直に応じたという。

男子生徒は中学校に入ってから、家庭で干渉を嫌がり、あまり話さなくなった。学校ではすぐに部活動をやめ、同級生とトラブルになったこともあった。警察に補導されたり、家出をしたりしたこともあり、父親は千葉県警に相談。12日も男子生徒を連れて面接を受ける予定だったという。

父親は「このままでは何かしら起こすかもしれないと思っていたが……。警察に抑止を期待していた」と肩を落とした。

男子生徒は事件当日の11日、日中出かけており、夕方に帰宅した。その時の様子について祖父は「普段と変わらず、遊びに行っていたと思った」と振り返った。

祖母は「朝起きてびっくりした。あってはならないこと。(被害者に)本当に申し訳ない」と話し、「もし(殺害しようとする相手が)『誰でもよかった』のなら、私にしてほしかった」と声を震わせた。【洪玟香、平塚雄太】


毎日新聞 2025/5/12 23:25(最終更新 5/12 23:26)
https://mainichi.jp/articles/20250512/k00/00m/040/260000c
no title

10 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:07:23.04 ID:KjovymwL0
>>1
これを責任転嫁と言います

3 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:05:45.93 ID:E1ADy2L50
警察に抑止って父親は
どうにもできなかったんかぃ…

36 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:12:00.89 ID:WlBJYdwB0
>>3
子供の心のトラブルに対処出来る親なんてほぼいないだろ
そこまでの過程が詳しく分からんからなんともだけど、警察に相談して対応しようとはしてたんだからあんまり責めるのは酷かと

40 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:13:26.99 ID:d7IBOEyx0
>>36
育て方が悪かったの一言に尽きる
責任大アリだわ

59 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:17:28.73 ID:pGZAUsiP0
>>40
正しい育て方をすれば青葉が真人間になると思うか?

915 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 10:53:33.86 ID:T5iKoOTQ0
>>59
あれは精神疾患患者

959 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 11:03:42.99 ID:0vDwvKoY0
>>915
この子も病気かもよ
統合失調症は思春期に発症しやすい

4 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:05:49.23 ID:t+oIm86x0
抑制しなきゃならないのはおまえだよバカ

11 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:07:38.88 ID:SBnN1r7W0
>>4
まぁ無理だろ。
矯正しようにも、子を殴れば親が逮捕される時代だし。
説諭しようにも思春期の子供に親がいくら話そうが聞くわけもない。
逃げ出す手段に殺人を選ぶ奴をどう教育しようにも無理がある。

186 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:34:27.11 ID:3WmYEywg0
>>4
子供のDQN化はほぼ学校に通う他の生徒で決まるから親は何をやっても無駄
公立でも他の生徒を腐らせるクズを排除するような徹底したルールを作らないと変えられない

222 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:38:43.54 ID:2MUkFGn40
>>186
アメリカの教育見てると学級が崩壊したら親はどうしようもないというのがよくわかるな
アメリカのようにDQNばっかりにならないよう日本の現場もなんとかしないとな

6 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:06:50.64 ID:FOvhXnmr0
数年後、野に放たれた時にどうなるんだかな…

309 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:53:51.13 ID:NySPeelM0
>>6
これ完全自暴自棄だから再犯コースだろ

8 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:07:11.62 ID:OrlIBuoJ0
他人事みたいなコメント

31 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:10:52.46 ID:0kgp4wBG0
>>8
これ
父親にも問題あるわ

623 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 09:52:58.68 ID:vPXQRQx60
>>31
かなり問題がある
育児放棄と同じ
昔からずっとそんな感じだったと思う、だからこそのこの結果

205 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:36:24.29 ID:QT8I+3iL0
>>8
父親は「このままでは何かしら起こすかもしれないと思っていたが……。警察に抑止を期待していた」と肩を落とした。

マジで他人事で呆れるしかない

427 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 09:20:24.16 ID:yn+JU3mN0
>>8
父親がこんなんだから、やらかす人間に育ったんだろうなぁ

428 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 09:20:34.71 ID:q/m0xXOM0
>>8
四六時中監視してるわけにもいかないだろ

480 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 09:32:07.61 ID:DvNeB15x0
>>8
いや、この父親は手は打ってるだろ

>父親は千葉県警に相談。12日も男子生徒を連れて面接を受ける予定だったという。

9 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:07:12.44 ID:BfflREuw0
家族も可哀想やな
こんなの施設に預けて家族は幸せに暮らして欲しいわ
クソガキは施設でさらにグレそうだけど

12 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:07:49.32 ID:lHJ9P7i+0
小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…「非モテの独身男」による無差別殺傷事件がこれから増えるワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a72bf55eb7454f2c564280a405230c32c980f34a

14 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:08:03.36 ID:836ccgS70
事前に分かってんなら止めろよ

15 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:08:06.87 ID:HRQmQ6o+0
警察に抑止って・・・
お前は何とかする気なかったんかい

529 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 09:40:38.46 ID:ZexOPwlz0
>>15
事前に警察に相談もしてなんとかしようとしてるやん

18 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:08:15.47 ID:kVJQtA2Z0
15歳はきっちり刑事責任が追及される

20 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:08:29.00 ID:jYM0lcC30
何が警察だよ
まずはおまえだろが

25 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:09:29.01 ID:BfflREuw0
世の中に出して欲しくない

27 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:09:46.21 ID:Bjb3mBMh0
ど~せ、このガキも、インセル思考やろ

34 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:11:32.87 ID:6VfHQgwY0
育成失敗してもリセット出来ないクソ仕様

38 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:12:57.72 ID:21Wx85Kf0
この父親あってこの子あり

44 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:14:24.50 ID:uCVqqYmN0
祖父母もいてこんな糞ガキができるのか
どこの遺伝か育て方なのか

56 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:17:03.75 ID:SBnN1r7W0
>>44
他の3人の子が普通に育ってるなら育て方ではないだろう。
単に特異な性質を持って生まれた子って事かと。
残りの3人の子供も同じようならほぼ確実に育て方が原因だろうけど。

166 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:30:37.54 ID:29q62t8I0
>>44
ついこの間祖父母を殺害した16歳いるやんけw

181 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:33:30.96 ID:4fmj7qNY0
>>166
アレも両親は離れで祖父母殺しの孫は祖父母と暮らすとかいう歪んだ家庭だったよな
コレもかなり歪んだ家庭だったっぽいが

53 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:16:20.79 ID:BDflnWze0
やっぱある程度の体罰は必要じゃね?

63 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:17:51.52 ID:k6jFpQTA0
>>53
体罰で育った世代がクズばかりだから無駄

74 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:19:36.86 ID:e/2VJ/+F0
>>53
自分より身体が大きい可能性すらある中3の息子に体罰したって全く意味ないどころか状況が悪くなることすらあるだろ

54 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:16:48.88 ID:ygP8YQYf0
無責任なゴミ親だな
自分の育て方が悪いだけだろ
こんなゴミがほんと増えたよな

58 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:17:18.85 ID:S0afhQDb0
>>1
サカキバラとおんなじタイプじゃないかな

121 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:25:53.12 ID:g0S8gsgG0
>>58
サカキバラってガチサイコパスのイメージなんだけど
当時家庭環境がどうだの逃げたかっただのグチグチ言い訳してたの?

62 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:17:46.59 ID:WW2D5/Td0
まず親だろ、、と言うやつはグレた子どもを持った事が無い無知

85 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:21:25.64 ID:sTZoio9d0
>>62
無知が育てた結果、子どもがグレるんだろ
まともな親が育てたらグレない

69 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:18:37.94 ID:x+u3PPSs0
警察に抑止は無理だろうな心理カウンセラーとかに頼るしかない

73 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:19:31.47 ID:tG2vEHkC0
双極性障害だと思うわ。

79 : 名無し : 2025/05/13(火) 08:19:56.47 ID:fAdxW++C0
祖父母がいたなら割とまともな育ちになると思うけど。

80 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:20:09.35 ID:41s9buhT0
生まれつきヤバイ奴は
育て方なんかでどうにもならん

900 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 10:50:50.44 ID:SEh9DCcy0
>>80
そんな

84 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:21:06.76 ID:VR379fa60
酒鬼薔薇みたいな異常な子は一定の確率で出てきちゃうからな
一概に親が責められるケースばかりじゃない

96 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:22:45.22 ID:D7cb37YF0
コメント見る限り父親がしょーもなさすぎる

99 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:23:11.03 ID:yiEwM7tB0
警察にも相談しようとしていたようだし、マトモに対応しようとしているように思えるがな
狂人に対してそれ以外できることないよ

168 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:30:52.71 ID:TenyHHh30
>>99
同意
非行プログラム受けさせようとしてたみたいだしそこまで放任家庭ではなかったと思う
兄弟が可哀想だわ

107 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:23:48.39 ID:vUwM9L4m0
放置は良くない、これは断言できる

108 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:23:52.36 ID:VKElylfj0
父親
「いずれ何か仕出かすと」
「だから警察に期待していたのだが」

おいおい、他人事かよ

191 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:35:24.51 ID:WlBJYdwB0
>>108
ぶっちゃけると子供は他人だよ
親の力で出来ることに限界がある
兄弟の多い複雑な家庭のこの親が手を尽くしたかは別問題だけど、なるようにしかならん事も多い
親だからなんとかしろ、って言うのはお前らに、男だったら結婚してちゃんと家庭を築け、って言うのと同じレベル

125 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:26:05.72 ID:MhTELaUd0
事件起こすやつなんてだいたい家庭環境がやばい

175 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:32:28.20 ID:DlwPHGJE0
>>125
相模原両親殺害も家庭環境ひどかったな

129 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:26:29.86 ID:Wn2kRZFO0
お前のせいやで。製造者責任やw

133 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:27:01.46 ID:M/GUIK7H0
警察に抑止を期待ってなんだ

141 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:28:12.47 ID:GWu37dv/0
エラーはしょうがないよ

148 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:28:27.48 ID:UrKIfxCi0
他のきょうだいも可哀想や

162 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:30:02.90 ID:2kyXuK/A0
じゃあ賠償金は払えよ

163 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:30:10.47 ID:WyKAjfx60
こういうモンスターを生み出すのは突き詰めていくと結局は政治が悪いんだよな

185 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:34:12.24 ID:wzHMJQpB0
父子家庭が最も犯罪率が高い

212 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:37:26.35 ID:WyKAjfx60
>>185
なるほどな
と同時に母子家庭より父子家庭の子供の方が大成する人が多いと言われてる
つまり行動的なのが良い方に出るか悪い方に出るかなのか

227 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:40:14.27 ID:eAt4V4dM0
>>212
今は違うかもだが父子家庭になる家は有力者の場合が多い、嫁は子供置いて出ていけだからな。
早くから大人に接する。
大勢するのはそれも一員。

241 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:41:45.11 ID:uCVqqYmN0
>>227
この件はわからんけど顔だけ女とくっつくとそうなる可能性高いな

273 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:45:38.32 ID:eAt4V4dM0
>>241
今でも結局離婚するケースが多い。

「母子家庭」という言葉の背景には父子家庭はまあ普通だった、あるいはすぐ(家同士なので)再婚したということがある。

291 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:48:27.63 ID:g/hQ9Bzl0
>>227
そりゃ男は未だに育児したがらない奴多いし
子供引き取っても育児を実家に丸投げできるなら引き取るだろうね
自分の所有物(子供)には興味なくても妻に取られるのは癪だからな

192 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:35:24.85 ID:EChzLpbl0
親ガチャという言葉が流行ったけど子ガチャもあるよね

194 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:35:38.59 ID:gymYFUlf0
生まれつきヤバい子はどういう特徴があるの?
小学生とかでも分かる?

218 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:38:18.85 ID:uCVqqYmN0
>>194
公立小中行ってたけど小4でタバコ酒やったり暴力ざんまいの糞ガキとかいたけど今だに逮捕とか聞かないんだよな
他にもイジメやるような糞ガキだらけだったわ

224 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:39:05.18 ID:IkUTknk00
>>194
わかる。幼稚園児からでもわかる
念の為言うと知能は関係ない
妙なタイプは千差万別で何とも言えないが
あるタイプでは周りと溶け込めずに浮き友達と群れず一人遊びする、この子はそういうタイプの可能性(発達障害?)
別の全く違う犯罪性向のタイプでは6歳にして他人を誑かし金品窃取するとか

301 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:50:21.10 ID:gymYFUlf0
>>224
そうなんだ
大人になってからはなかなか子どもと接する機会ないからよく分からなかったけど、小さい頃から分かるんだね
自分が小さい頃も特に周りにいなかった気がする

334 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:57:19.77 ID:uCVqqYmN0
>>301
ちなみにそんな糞ガキたちからイジメられて内向的だったけど外に他害とか全く向かわなかったな
どっちかというと自分を鍛えてイジメっこをやっつけようとしたわ

195 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:35:40.49 ID:ObA3niZE
ちゃんと躾けろよ

197 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:35:49.26 ID:H+VtamKj0
親父が怖すぎていい子にしてた
躾は大事

201 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:36:05.67 ID:8boR9Any0
なら手を打っとけよ無能製造者

203 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:36:17.55 ID:ps+n2pNa0
母親いなかったのか?
父子家庭か
シングル家庭は子供の人格形成に影響出ちゃうからな

229 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:40:19.47 ID:tEI44y8e0
なら起こす前に処分しろやくそが

230 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:40:31.12 ID:qcCTOOQo0
ゴールデンウィーク終わるのを待って、色々事件が起き始めたな
昔は西鉄バスみたいに休み中に起きたのに

234 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:40:51.66 ID:orqCaZID0
川崎は被害者、加害者両方片親
立川は片親、
起こるべきして起こった感

お前ら離婚するなら結婚するな

247 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:42:21.10 ID:1Cmu1UoS0
精神科へ連れていくべきだった。

252 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:43:20.49 ID:sAIaNHF30
自らの手で処分した元お偉いさんは立派だったな

315 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 08:54:46.33 ID:mgobOckc0
親権が女に行く理由だよなこれ

364 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 09:04:25.41 ID:hu27EEYX0
児童養護施設に入れられるのも7割近くが男子だというな

366 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 09:04:50.31 ID:YxtUHsal0
少年法最強

367 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 09:05:06.40 ID:IYrAiDhK0
最近の共働き急増とか、スマホ育児(スマホ見まくってる母親多すぎ)も結構心配なんだよな
スマホが普及したのって10年もたってないだろうし、そういう母親に育てられた子供が次々でてくるからな

413 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 09:17:21.76 ID:bc4zZzET0
アニメも人を刺すアニメばっかりだからな

453 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 09:25:57.69 ID:QUuOrz3g0
本当に被害者の女性が可哀想。。。
それに尽きる

454 : 名無しどんぶらこ : 2025/05/13(火) 09:25:59.75 ID:LEhcP+lR0
インタビューで「あいつはやると思ってました」とかは珍しいパターンやの