1 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 13:15:53.89 0.net
2 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 13:16:33.70 0.net
耐震設計してねえだろうなあ
7 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 13:20:06.25 0.net
NYのマンハッタンの様な密集地なら高層化も仕方ないけど
砂漠化が進んでる平野で意味なく上に伸ばす意味がない
砂漠化が進んでる平野で意味なく上に伸ばす意味がない
8 : 名無した募集中 : 2019/03/17(日) 13:20:41.33 0.net
中国って日本ほど地震ないんだっけ?
9 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 13:21:19.55 0.net
中国って広いくせに高層ビル建てすぎ
12 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 13:22:59.09 0.net
●あくまで予定です
14 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 13:23:44.68 0.net
外壁メインテナンス無理
15 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 13:24:06.52 0.net
場所によるでしょ中国広いし
四川とか大きな地震あったな
四川とか大きな地震あったな
20 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 13:25:36.01 0.net
22 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 13:27:27.53 0.net
北京周辺でも何度も大地震起こってるだろ
23 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 13:28:16.55 0.net
地震来なくても
自重で崩壊しそうな
イメージ
自重で崩壊しそうな
イメージ
34 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 13:34:15.96 0.net
38 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 13:35:29.37 0.net
>>34
悪の組織の総本部
悪の組織の総本部
40 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 13:36:30.16 0.net
>>34
てっぺんからビーム出そう
てっぺんからビーム出そう
44 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 13:38:33.95 0.net
万里の長城と三峡ダム作った国だからな
デカい物作りたいのだろう
三峡ダム崩壊寸前らしいけど大丈夫なのかな
デカい物作りたいのだろう
三峡ダム崩壊寸前らしいけど大丈夫なのかな
46 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 13:39:02.77 0.net
75 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 13:54:49.78 0.net
>>46
3枚目どういうこと
3枚目どういうこと
48 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 13:40:13.04 0.net
>>46
カリフォルニアはプレートの継ぎ目の真上だからね
カリフォルニアはプレートの継ぎ目の真上だからね
58 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 13:43:55.54 0.net
そりゃ耐震性は日本の方が優れてるだろうが
こういう建築物を建てる意欲も勢いもないのが今の日本
こういう建築物を建てる意欲も勢いもないのが今の日本
67 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 13:49:26.87 0.net
76 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 13:55:03.72 0.net
>>67
いいなこれ
でも植物が保水してたらコンクリート傷まないのかな?
いいなこれ
でも植物が保水してたらコンクリート傷まないのかな?
85 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 14:03:41.81 0.net
72 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 13:52:38.69 0.net
エレベーターは日本製なんだろ
98 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 14:36:37.46 0.net
高さは仕方ないけどデザインくらいなんとかしろよ日本
108 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 15:00:21.25 0.net
ドバイの方が凄いし
140 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 16:56:47.35 0.net
142 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 16:59:38.98 0.net
>>140
3枚目大阪かと思った
3枚目大阪かと思った
141 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 16:59:03.35 0.net
143 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 17:00:43.24 0.net
大空が嘘臭いなw
146 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 17:02:34.71 0.net
147 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 17:07:54.23 0.net
150 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 17:11:58.57 0.net
152 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 17:21:08.63 0.net
154 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 17:24:50.01 0.net
156 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 17:27:57.89 0.net
159 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 17:31:11.37 0.net
160 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 17:31:43.72 0.net
162 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 17:36:50.82 0.net
日本だとこういうえんぴつビルは建てられないよなぁ
163 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 17:40:09.84 0.net
欧米なんかの成熟した都市は高層じゃなく低く広い建物で自然との調和の方向になってるだろ
166 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 17:49:14.40 0.net
日本の町並みは昭和から変わってないから
古臭いのは仕方がない
経済成長してないからそれを変える国力ももうないんだろうね
古臭いのは仕方がない
経済成長してないからそれを変える国力ももうないんだろうね
167 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 17:54:14.43 0.net
>>166
平成の30年間ずっと家にいたのね・・・
平成の30年間ずっと家にいたのね・・・
175 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 19:02:58.29 0.net
日本は300mを少し超えたくらいが精いっぱい
186 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 20:42:14.54 0.net
宇宙に発射しそう
198 : fusianasan : 2019/03/18(月) 08:06:31.01 0.net
207 : 名無し募集中 : 2019/03/18(月) 15:17:42.73 0.net
5 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 13:18:46.74 0.net
どうやって清掃してんだろうな
91 : 名無し募集中 : 2019/03/17(日) 14:12:51.44 0.net
繁栄の象徴みたいなところあるし見栄だな
コメント
コメントする