1 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 16:32:59 ID:
2 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 16:33:45 ID:7Rkt
内心見下されてSO
3 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 16:34:10 ID:
>>2
それでも表向き立ててくれるならええ後輩や
それでも表向き立ててくれるならええ後輩や
4 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 16:34:20 ID:CAPS
後輩が上司?
6 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 16:35:15 ID:
>>4
昔からできる子やったから出世すると思ってたわ!
昔からできる子やったから出世すると思ってたわ!
5 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 16:35:08 ID:assY
万年平社員
7 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 16:35:28 ID:
>>5
ワイの代名詞やで
ワイの代名詞やで
8 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 16:38:21 ID:8Cd5
ん?お前いらなくない?
10 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 16:39:38 ID:
>>8
あっ
あっ
9 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 16:38:43 ID:Ozh6
気楽でええな
13 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 16:40:14 ID:
>>9
ええで
前の上司はワイのこと何でも否定する人やったけど、今の上司はめっちゃワイの意向を汲んでくれるわ
ええで
前の上司はワイのこと何でも否定する人やったけど、今の上司はめっちゃワイの意向を汲んでくれるわ
12 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 16:39:58 ID:39Hd
わかる
14 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 16:40:57 ID:
>>12
こんなに楽しく仕事できたことなんて今までなかったわ
こんなに楽しく仕事できたことなんて今までなかったわ
15 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 16:40:57 ID:JfOZ
寛大な先輩を演じるが、劣等感に苛まれているのが視える。
17 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 16:42:09 ID:
>>15
というより、前の上司が地獄やってん
ワイのやることなすこと気に入らんみたいで、否定されまくって、そのせいで商材を失ったのにワイのせいにされたし
後輩はそういうの見てたから、基本的にワイのやり方を尊重してくれる
というより、前の上司が地獄やってん
ワイのやることなすこと気に入らんみたいで、否定されまくって、そのせいで商材を失ったのにワイのせいにされたし
後輩はそういうの見てたから、基本的にワイのやり方を尊重してくれる
16 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 16:41:26 ID:S88o
今どき恥でもなんでもないやろ
むしろ脳死で年功序列にしたりせん会社で働いてることを誇るべきやろ
むしろ脳死で年功序列にしたりせん会社で働いてることを誇るべきやろ
18 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 16:42:27 ID:
>>16
組織として健全やね
組織として健全やね
19 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 16:44:56 ID:vWCJ
ええ後輩やな
どれだけできる人でも人間出来てないと尊敬できないよな
どれだけできる人でも人間出来てないと尊敬できないよな
20 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 16:45:58 ID:
>>19
せやね
上からのウケもええし、ワイはついてくでwww
せやね
上からのウケもええし、ワイはついてくでwww
21 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 16:47:07 ID:OwTP
後輩って苦手なんよな
先輩に対してキャバ嬢みたいに接してる方が楽
先輩に対してキャバ嬢みたいに接してる方が楽
23 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 16:54:26 ID:
>>21
年下と接するの苦手な人もいるよね
得手不得手はしゃーない
年下と接するの苦手な人もいるよね
得手不得手はしゃーない
22 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 16:53:43 ID:
一応今までの流れを書いてく
ワイの42歳平社員
5年前は中国商材調達担当で課長やったが懲戒で平になる
平になった理由は、社内政治のしわ寄せかな
うちは親族経営の専門商社何やけど、社長が高齢で後継者争いが起きてた
社長の長男の息子と社長の次男で争ってて、社長の次男はワイの上司で部長やった
んで、後継者争いは結局嫡孫ということで長男の息子が勝って、次男はキレて客と仕入元と仲が良い社員をごっそり引き抜いて独立
次男と仲良くなかったワイはお声がかからず会社に残留
その後、うちの部は部長と有力社員と客と仕入元を失って部が解体、残ったワイはスケープゴートにされて平に
その後今の部に中国からの輸入業務で入って細々と窓際社員をやる
そのため、そこの部長には徹底的にいじめられて、病む
でも部内で課長やってた後輩が味方して守ってくれたのでなんとか持ちこたえる
部長が定年退職して後輩が部長に!
今天国!
ワイの42歳平社員
5年前は中国商材調達担当で課長やったが懲戒で平になる
平になった理由は、社内政治のしわ寄せかな
うちは親族経営の専門商社何やけど、社長が高齢で後継者争いが起きてた
社長の長男の息子と社長の次男で争ってて、社長の次男はワイの上司で部長やった
んで、後継者争いは結局嫡孫ということで長男の息子が勝って、次男はキレて客と仕入元と仲が良い社員をごっそり引き抜いて独立
次男と仲良くなかったワイはお声がかからず会社に残留
その後、うちの部は部長と有力社員と客と仕入元を失って部が解体、残ったワイはスケープゴートにされて平に
その後今の部に中国からの輸入業務で入って細々と窓際社員をやる
そのため、そこの部長には徹底的にいじめられて、病む
でも部内で課長やってた後輩が味方して守ってくれたのでなんとか持ちこたえる
部長が定年退職して後輩が部長に!
今天国!
24 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 16:58:43 ID:OZXI
羨ましい
26 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 17:00:09 ID:
>>24
仕事が楽しみになるって初めての体験や
仕事が楽しみになるって初めての体験や
25 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 17:00:03 ID:x02K
後輩に追い抜かされて
お情けかけてもらってるのはわかった
お情けかけてもらってるのはわかった
27 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 17:00:21 ID:
>>25
ほんま情け深い後輩や
ありがたやありがたや
ほんま情け深い後輩や
ありがたやありがたや
28 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 17:05:29 ID:39Hd
>>25
情けかけてもらえるにはそれなりの人格と恩が必要なんやで
情けかけてもらえるにはそれなりの人格と恩が必要なんやで
29 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 17:05:38 ID:39Hd
情けは人のためならず、やな
30 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 17:08:11 ID:
>>29
一生懸命働いて後輩の役に立つで!
一生懸命働いて後輩の役に立つで!
33 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 17:32:51 ID:39Hd
>>30
ええ方向性やな
頑張れ
ええ方向性やな
頑張れ
40 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 17:59:51 ID:
>>33
WIN WINの関係ができてると思う
WIN WINの関係ができてると思う
31 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 17:13:43 ID:BzPT
向上心のないイッチであった
32 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 17:16:12 ID:
>>31
もうね、伸びしろがないわ
もうね、伸びしろがないわ
34 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 17:34:02 ID:6UmX
一生ついてけ
41 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 18:00:18 ID:
>>34
まぁ、ワイの方が先に定年退職するしな
まぁ、ワイの方が先に定年退職するしな
36 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 17:35:06 ID:vcuF
定年まであと何年?
43 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 18:00:44 ID:
>>36
あと18年
あと18年
47 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 18:02:15 ID:K4Vd
>>43
それより前にいなくなるか後輩が昇進するぞ
それより前にいなくなるか後輩が昇進するぞ
48 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 18:05:00 ID:
>>47
まぁ、この先どうなるかやね
うちは経営者親族でない者は役員でない部長止まりが通例やけど、後輩はまだ40歳やし、取締役なるかもなぁ!
まぁ、この先どうなるかやね
うちは経営者親族でない者は役員でない部長止まりが通例やけど、後輩はまだ40歳やし、取締役なるかもなぁ!
37 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 17:38:19 ID:Ozh6
22読んだら映画のサクセスストーリーみたいに見えた
よかったなあ
よかったなあ
44 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 18:01:00 ID:
>>37
サクセスはしてないけど、続けては行けそうや
サクセスはしてないけど、続けては行けそうや
38 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 17:39:19 ID:K4Vd
後輩の上司「あいつ使えないけど頑張ってな」
後輩「はい……」
後輩「はい……」
45 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 18:01:13 ID:
>>38
ええ人や…
ええ人や…
39 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 17:41:37 ID:Yudy
中途半端な立ち位置はアカンのやな
勉強になるかも
勉強になるかも
46 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 18:02:04 ID:
>>39
後継者争いの話
せやね、高みの見物は後ろ盾がないものには無理やね
安全圏など無いからどっちかにつかなければならんかった
後継者争いの話
せやね、高みの見物は後ろ盾がないものには無理やね
安全圏など無いからどっちかにつかなければならんかった
35 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 17:34:48 ID:45Dk
ハッピーエンドやね
42 : 名無しさん@おーぷん : 24/04/07(日) 18:00:35 ID:
>>35
このまま定年まで行きたい!
このまま定年まで行きたい!
コメント
コメント一覧 (1)
ind11
が
しました
コメントする