1 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 22:56:07.997 ID:
2 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 22:56:49.404 ID:kryaO3pM0.net
文句の付け所がないわ
3 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 22:57:10.870 ID:dZpR1XBNa.net
こんなんダメだよ
静岡がねーじゃん
静岡がねーじゃん
4 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 22:57:13.923 ID:6lUn5q3E0.net
四国が三国志になってる
5 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 22:57:29.463 ID:kQ14UugA0.net
富士山どこ
6 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 22:57:35.935 ID:
今からでも遅くない、道州制はこの分け方で行こう
7 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 22:57:45.346 ID:jd58dq8M0.net
宇都宮県で草
8 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 22:58:07.271 ID:
>>7
実際に戦前にあったわけだし
実際に戦前にあったわけだし
9 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 22:58:21.822 ID:mRIbgUE50.net
関東の醜い優劣争いがなくなりそう
10 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 22:58:43.041 ID:UCtkbQ9Cd.net
鳥取が島根に取り込まれてるじゃねーか
18 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 23:00:09.582 ID:jd58dq8M0.net
>>10
議席削減の流れで実際に今その遺恨が再燃してる
議席削減の流れで実際に今その遺恨が再燃してる
11 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 22:59:03.629 ID:4P2HnAJq0.net
県庁所在地と名前が逆転してるのは何で?
12 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 22:59:05.286 ID:
岡山県民としては備後を取り込めるのが嬉しい
13 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 22:59:06.189 ID:eokTsZsw0.net
北海道と沖縄どうしたんや
14 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 22:59:13.330 ID:87LfoUL0a.net
北海道はソ連に併合されますたw
>>13
>>14
戦前しかも明治36年だから北海道はない沖縄は知らん
>>13
>>14
戦前しかも明治36年だから北海道はない沖縄は知らん
15 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 22:59:16.925 ID:6lUn5q3E0.net
これ淡路島はどこに帰属してんの
16 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 22:59:29.227 ID:RLwtNqRC0.net
山梨が東京になってる?
21 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 23:01:04.068 ID:
>>16
この本には人口のバランスを取ったのだろうって書いてあるな
この本には人口のバランスを取ったのだろうって書いてあるな
17 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 22:59:38.765 ID:GfHxSHpR0.net
saitamawwwwww
19 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 23:00:21.345 ID:JaPG3GvV0.net
北海道と沖縄は割譲ですかね
20 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 23:00:36.960 ID:c9f5CWvJ0.net
繋がり重視してるか?
同都道府県内で争いまくってる未来しかみえない
同都道府県内で争いまくってる未来しかみえない
22 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 23:01:08.871 ID:/e6BZmM00.net
青森でけぇwww
23 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 23:01:10.693 ID:0pP/2o1t0.net
名古屋の植民地とかいわれてる岐阜が
名古屋に取り込まれててワロタ
名古屋に取り込まれててワロタ
24 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 23:01:42.954 ID:ONHze5poa.net
東京でっかwww
25 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 23:02:18.156 ID:mzIsFp5B0.net
結構面白いな
26 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 23:02:32.836 ID:ruR0fDOg0.net
どこを都会扱いしたらいいのかわからんな
東京神奈川千葉兵庫京都のどれかだろうけど
東京神奈川千葉兵庫京都のどれかだろうけど
27 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 23:02:39.574 ID:qjdMKWkCp.net
少子化したらマジでこうなりそう
28 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 23:02:48.059 ID:UCtkbQ9Cd.net
やっぱ人口的に新潟はそのままだな
29 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 23:03:47.822 ID:rXDr6RsL0.net
なんでそのまま名古屋県にしなかったんだ
30 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 23:04:01.512 ID:
県庁は
弘前、秋田、仙台、郡山、新潟、宇都宮、千葉、東京(首都)、小田原、松本
と予想
弘前、秋田、仙台、郡山、新潟、宇都宮、千葉、東京(首都)、小田原、松本
と予想
31 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 23:04:39.068 ID:9owWNco20.net
高知、愛媛、長野はほぼ原形か?
33 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 23:05:21.988 ID:
さらに名古屋、京都、四日市、大阪、明石or姫路、岡山or倉敷、松江、広島、高松、
松山、高知、北九州、長崎、熊本、鹿児島
だろうな
松山、高知、北九州、長崎、熊本、鹿児島
だろうな
34 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 23:05:32.623 ID:y4ce9fPf0.net
金沢県とか有能
35 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 23:06:04.610 ID:mzIsFp5B0.net
鹿児島がでかすぎる気がするけど、人工的にはあんなもんなのか
36 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 23:06:46.042 ID:BPV0ssdVd.net
愛知ではなくなごやけん
37 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 23:08:05.206 ID:
このまま現代に持ってきたら高知、三重、秋田は詰みそう
38 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 23:11:27.306 ID:nDP43Uvo0.net
これいいな
浜松住だけど静岡の文化とは合わない
浜松住だけど静岡の文化とは合わない
40 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 23:13:18.324 ID:
ちなみに
この案は何故かお蔵入りしましたー
この案は何故かお蔵入りしましたー
41 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 23:16:03.989 ID:8o94wXvi0.net
東京府を山梨方面に広げるのはメリットがない気がする
八王子あたりから完全に山で隔絶されてるし
八王子あたりから完全に山で隔絶されてるし
42 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 23:20:07.375 ID:sOIzyY0B0.net
四国と九州はどう呼ぶねん
43 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/02/22(月) 23:20:37.898 ID:Y5my8AzQ0.net
埼玉がねぇぞ
コメント
コメント一覧 (4)
ind11
が
しました
ind11
が
しました
ind11
が
しました
ind11
が
しました
コメントする