1 : ぐれ ★ : 2025/04/14(月) 10:52:54.44 ID:
このままでは世界に誇る医療制度が崩壊する

※PRESIDENT Online
2025/04/14 6:00
山本 一郎
情報法制研究所 事務局次長・上席研究員

在留外国人の社会保障をどうすべきか

外国人の医療問題については、かねて自由民主党内でも議論がありました。安倍晋三政権下で激増したインバウンドと外国人実習生制度で日本にお越しになって長期滞在もありえる在留外国人の社会保障どうすんのという議論の中で政策が揉まれてきました。

かなりガチで世界に冠たる皆保険制度と、献身的な医療関係者による高品質な医療提供体制は外国人にとっても福音です。安心して日本を訪問し、健康に暮らしたい人たちを日本人・外国人分け隔てなく受け入れる仕組みとして、性善説的に成り立ってきました。

ところが、医療機関窓口での外国人患者による踏み倒しや、国民健康保険への加入問題などが頻発するようになりました。これに対し、自見はなこさんほか自民党議員が外国人向け医療の提言を行い、政府が採用する形で、徐々に、軌道修正が図られていきました。

医療関係者から問題提起の声

25年2月以降、通常国会でも国民民主党の玉木雄一郎さんが外国人の高額療養費の扱いについて問題提起し、立憲民主党の米山隆一さんほか、与野党内でも大きな議論となりました。他方、厚生労働省は、なぜか外国人の高額療養費は年間で全体の1.15%、111億円にすぎないという割と強烈な与太話を国会でぶっ放してきたので、医療政策や医療機関の現場からすると「さすがにそれは」ということで、もう少し実態にそった内容を踏まえて問題提起したほうがいいんじゃないのという声があがっておるわけです。

真面目に論じると超絶長くなるので、先に結論となすべき対策について論じたうえで、各論を以下に示したいと思います。本件については、2025年6月度以降の情報法制研究所のコロキウム(談話会)イベントでも政策内容や調査結果も踏まえて論じていく予定です。



続きは↓

https://president.jp/articles/-/94319?page=1
no title

19 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 10:59:18.37 ID:EAHu3KLa0
すげぇ

21 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 10:59:45.16 ID:gWj1Sd/B0
日本人が損をする国、日本

2 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 10:54:17.11 ID:SMGqmeWp0
踏み倒しではないですね
おもてなしです

56 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:07:28.53 ID:hAVwBQ640
中国では日本へ行ってタダで診てもらおうが流行ってるらしいからな

3 : 警備員[Lv.19] : 2025/04/14(月) 10:54:32.64 ID:VP/YvChM0
入国時に保険加入義務付け

24 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 10:59:56.00 ID:LTQIVrfD0
>>3
それだと病気隠して入ってきた外国人が
すぐ病気発覚したと嘘を言って国保での治療できちゃうのでは?

67 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:10:41.57 ID:tcDs+3AZ0
>>24
国保じゃなくて民間の保険の事じゃない?
国保は3ヶ月以上在留する場合は外国人も入れるし
それもどうかと思うけど…

365 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 12:59:26.26 ID:EzPZqQjP0
>>24
民間保険義務化でしょう
民間保険入ってないと飛行機乗れない様にするべきですね

163 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:30:31.91 ID:aywiAKTa0
>>3
中国人が医療受ける際は銀聯カードのみの取り扱いにすれば解決。

4 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 10:55:39.31 ID:EOa3YikU0
日本人は踏み倒してないみたいな言い方ですね

5 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 10:56:26.03 ID:fuUPDphz0
踏み倒してもいいような制度を作ったのは国

9 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 10:57:27.36 ID:wSyV/cd50
>>5
まあ、金がないから受診拒否・治療拒否はできない形にしてはあるので。

28 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:00:43.95 ID:Mywr2Kcb0
>>5
患者がカネ持って無くても治療拒否できない制度にしたのは国会

6 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 10:56:59.97 ID:Xo6DT3jn0
>>1
これってどういうつもりで見逃してるの?

17 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 10:59:08.05 ID:CiPKAtSG0
>>6
踏み倒しを見逃さないと外国人様にに来てもらえなくなるから自民党が見逃している

39 : 警備員[Lv.19] : 2025/04/14(月) 11:02:36.03 ID:tRYOheWc0
>>17
つか岸破の宝だから

20 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 10:59:44.56 ID:wSyV/cd50
>>6
見逃しってより踏み倒しであって、法的に請求しても回収できなかったりだな。

449 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 14:29:08.59 ID:ifqh+fFA0
>>20
偽造パスポートだと請求しようがないでしょ。

30 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:00:52.88 ID:8S794rNR0
>>6
マスコミが、国保未加入者の問題と外国人の高額療養費のはなしを混同するからおかしいはなしになるんだけどね。

45 : 警備員[Lv.47][苗] : 2025/04/14(月) 11:05:56.90 ID:VmM6ykpr0
>>6
急患で担ぎ込まれてきて外国人やから治療しないって訳にもいかず
退院して払えと言っても音沙汰無しで勝手に帰国とか

55 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:07:25.41 ID:CBq0Zh610
>>45
いや払えや まじで

131 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:22:10.69 ID:x6Hxsjrq0
>>45
治療はしても支払いに目処がないなら拘束するしかないなあ

8 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 10:57:18.21 ID:+Ws9o3k40
保険入っとるなら負担は日本人だけやないやろ

483 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 16:07:48.97 ID:XFAC9HMn0
仕方ないね。
no title


11 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 10:57:37.61 ID:kDXqL2Le0
外国人は海外旅行保険とか入らんのか

12 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 10:58:03.67 ID:SqOqTigQ0
保険に入って診療受けても医療費払わずに帰国してるのか?

22 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 10:59:48.16 ID:nteEIPqk0
インバウンド目当てに外国人呼び込んでも医療費踏み倒されてたら意味ないな

316 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 12:34:18.78 ID:oGYMn3eU0
>>22
保険に強制的に入れさせれば良い

318 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 12:34:52.12 ID:zFrem/px0
>>316
90日後は強制加入だな

35 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:01:49.35 ID:5yGBQmZN0
先払いにしないと根本的には解決しない

40 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:03:50.32 ID:wSyV/cd50
>>35
根本的には、金がないから治療しないってのができなくしているからだよ。
金がない人でも医療を受けられる仕組みになっているので、それを利用して踏み倒しが起きてる。

161 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:30:27.58 ID:0Ns8Kj320
>>35
医師法19条の改正が必要

37 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:02:24.29 ID:w7q1wJvy0
アベノミクス大成功

47 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:06:39.59 ID:he3PAl1K0
タダより高いものは無いと思い知らせてやれ

→不起訴

52 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:07:11.11 ID:R8+cK8tH0
日本人は値下げされて干からびたお握り1個盗んで逮捕
外国人なら11億円プレゼント

57 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:07:29.64 ID:lIH2dtev0
税金チューチューの万博や五輪と比べたら少なすぎ

58 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:07:58.16 ID:bFqOL/ie0
そりゃ賃金安い国だから社会保障とか給付金目当てでもないと外人も来ないよな

59 : 警備員[Lv.47][苗] : 2025/04/14(月) 11:07:58.82 ID:VmM6ykpr0
外国人は先払いにすべきやな
保険が確認できないなら全額で
ちゃんと保険に入ってたら払い戻しで

62 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:09:22.42 ID:1IUcKJEe0
小池なんだから当たり前だろw

64 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:09:36.51 ID:tpofr6YH0
ウェルカム!

69 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:10:47.96 ID:KMC48Etv0
100万払って日本で会社作ればガン治療を受けられる、ほぼ無料で
中国ではガンになったら日本で会社作れ、100万払ってのノウハウが広まる

75 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:12:17.02 ID:fZWZ5gZf0
保険料3年以上積み立ててから適用しろ
それ以外は100%自己負担でやらせろ

79 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:13:06.69 ID:9TAsrCD70
違法じゃないのに何を騒いでるの

206 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:42:43.04 ID:xGw1S3v90
自由移民党安倍政権登場の翌年から在留外人の数が爆増。
no title

80 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:13:11.01 ID:GTIf0ATX0
外人はクレカ必須にしろよ
海外のホテルなんかそうだろ

313 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 12:33:30.81 ID:MPE/SHZi0
>>80
そのクレカも受診者の物か怪しいしw

85 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:13:55.13 ID:YngHMGmg0
日本人、やさいーね、やさしいね

86 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:14:03.25 ID:FB95kVr90
払わなければ強制送還でいいだろ
何が問題なんだ

114 : 警備員[Lv.47][苗] : 2025/04/14(月) 11:18:52.37 ID:VmM6ykpr0
>>86
治療しに来てるんやから送還費まで出してくれるなら大喜びやろ

97 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:15:15.51 ID:kC6j1Q0i0
事前にクレジットと上限額を確認
ないなら診察不要で

113 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:18:48.16 ID:6YXLPRnU0
国民健康保険非加入者はデポジット制にしろ

121 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:20:26.56 ID:h8oohO6R0
日本のオモテナシ凄いな

134 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:22:58.91 ID:QmdqecNB0
マイナ保険証の存在が光ってくるね

150 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:26:29.16 ID:Url9w3Qz0
いいわけねーだろ
さっさと法律作れよ

151 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:27:17.36 ID:ZDllAk5M0
回収すれば減税する財源の一部になるじゃん

153 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:28:02.64 ID:QmdqecNB0
>>151
たとえばの話、10万回収するのに100万コストがかかるから無理なんだ

172 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:33:27.30 ID:fZWZ5gZf0
>>153
入国時と治療時にパスポートのコピー&本人写真とっておいて
債権化して所属国かその国のサラ金に無理やり買い取らせりゃいいんじゃない?
買わなかったら国際指名手配でw

175 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:34:12.29 ID:QmdqecNB0
>>172
その債券いくらで買ってくれるのかしら?
1円か?

160 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:30:06.45 ID:tInUmsT40
医療費を払わない外国人を治療するな

196 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:40:11.04 ID:00CzazMy0
入院してた時、入退院精算カウンターで職員が外人と揉めてるの何度も見たよ

結果、入院保証金が20万くらいになったし、精算が済むまで退院出来ない病室で直接精算システムに変わったな

198 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:41:01.25 ID:VDA6HPuV0
アメリカみたいに金ないやつに医療受けさせなきゃいいだけだろ

199 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:41:02.56 ID:WrIbDxy60
こういうの先回りして考えれんからなジャポンは
当然日本がもろもろザルなの利用されるわな

204 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:42:05.06 ID:avufiXak0
外国人様には甘々だからな

207 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:43:05.71 ID:ZA6rTlEo0
まぁ東京だけで解決してくれよな

211 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:44:54.46 ID:T8oChLaI0
観光業の連中だけぼろ儲けして他がババ引く感じやん

218 : 警備員[Lv.6][新芽] : 2025/04/14(月) 11:46:46.70 ID:OmpwHTyf0
いやいや、なんで診察するんだよ
医者どもがアホすぎるだろ

222 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:48:34.86 ID:6Ivf0ggS0
日本人のための政治をしろよ、支持出来ない。

226 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:49:37.13 ID:CkCv68lC0
10割負担でいいだろ

244 : 警備員[Lv.33][苗] : 2025/04/14(月) 11:57:34.27 ID:OfYXsRUL0
外国人は前払い制度にするか
補償金を積ませるかすればいいだけやろ

248 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:59:47.08 ID:00CzazMy0
とりあえず今までの
退院の流れ→会計が終わりましたよ連絡→リストバンド外す→ナースにお世話になりました→下に行って会計→退院


これじゃ駄目な病院も出て来た
外人が多いとこは、病衣のレンタル支払いも個別に振り込みだよ
被害甚大

265 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 12:07:04.22 ID:zFrem/px0
>>248
旧国立病院の退院の流れ(先週)

退院日
10時に退院

請求書はできてない(約4万円)

支払い誓約書に記入
期日、窓口払い、振込などを記入

次回受診日に請求書でまとめて支払い

250 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 11:59:59.85 ID:6hXWXmTA0
未払いはもちろん病院が被るんだよな?

253 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 12:01:31.54 ID:WCgIkI2K0
1人あたり50万の預かり金ださせろ

払えなきゃ入国禁止

しかも入国ビザ切れたら即逮捕、コンテナ詰めて船便で強制送還

268 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 12:08:43.70 ID:Zjger5td0
・在留中国人数の推移
2013年 安倍政権 649078
2014年 安倍政権 654777
2015年 安倍政権 665847
2016年 安倍政権 695522
2017年 安倍政権 730890
2018年 安倍政権 764720
2019年 安倍政権 813675

在留中国人をめちゃ増やしちゃった安倍政権ww
安倍政権下で在留中国人が25%も増えたwww

269 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 12:09:38.35 ID:zFrem/px0
>>268
ベトナム人を調べろよw

292 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 12:26:13.43 ID:qjbuODoj0
でも結局一番悪いのは日本人の子供を産まないお前らや女だし

343 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 12:44:16.99 ID:t7Ryr5Hl0
国保も年金も別にしろよ

486 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 16:29:38.71 ID:JYqhAEev0
11億円なんてたいした額じゃないけど

395 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 13:18:33.71 ID:h51LOwBD0
増税の前にやることやれよ

303 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/14(月) 12:29:17.04 ID:kSdREbXv0
日本版トランプが必要