1 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:38:11 ID:
9 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:41:15 ID:9OIw
四天王
5 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:40:20 ID:JQgb
鈍感主人公
8 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:41:12 ID:
>>5
主人公が好きな相手が鈍感なパターンも追加
主人公が好きな相手が鈍感なパターンも追加
68 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:58:25 ID:EgMW
転生もの
4 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:39:51 ID:
実は性格いいヤンキー
6 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:40:40 ID:GpDI
窮地にたって強い能力が明らかになる
7 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:41:02 ID:0cje
データメガネ
11 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:41:57 ID:XgDx
戦闘力インフレ
12 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:41:59 ID:
昔のマンガ読んで無いとわかんないパロディ
16 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:42:59 ID:FEhN
権力を持つ生徒会
19 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:44:40 ID:
変な美少女と出会ってその子が所属する変わった部活やサークルに入る羽目になる
20 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:44:44 ID:0cje
最強キャラの退場
22 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:45:06 ID:So07
パワーインフレはウンザリする
その点ドラZはうまくやったな
その点ドラZはうまくやったな
23 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:45:23 ID:Hsct
ツンデレお嬢様
24 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:45:36 ID:GLls
そういうのが好きな癖にw
26 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:46:40 ID:
>>24
そういうの使って面白くなるんならええけどね
そういう設定や演出頼りで薄い内容のマンガ読んじゃうとガッカリする
そういうの使って面白くなるんならええけどね
そういう設定や演出頼りで薄い内容のマンガ読んじゃうとガッカリする
25 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:46:14 ID:9gcc
ラブコメで親がいないって事でヒロインと共同生活
27 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:46:56 ID:aoNU
これはバトル物の記憶喪失
記憶失った時点で大抵土壇場で記憶取り戻し覚醒するまでがセットの展開になるから
記憶失った時点で大抵土壇場で記憶取り戻し覚醒するまでがセットの展開になるから
32 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:47:39 ID:
>>27
記憶失ったまんま退場したりマンガの最終回迎えるのってイメージないねそういや
記憶失ったまんま退場したりマンガの最終回迎えるのってイメージないねそういや
28 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:47:04 ID:Ts7d
変わり者の刑事
凄腕だが性格の最悪な医者
凄腕だが性格の最悪な医者
34 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:48:15 ID:9OIw
>>28
最近医療漫画にハマってるから下は完全に同意するわ
最近医療漫画にハマってるから下は完全に同意するわ
35 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:48:51 ID:
>>34
性格が理系で空気読めない発言しちゃつとかなら分かるけどね
性格が理系で空気読めない発言しちゃつとかなら分かるけどね
38 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:50:01 ID:Ts7d
>>34
どっちかというと最近の刑事ドラマはほとんど変わり者の刑事でできてる率の高さは異常
法廷物も変わり者の弁護士検事でできてるが
どっちかというと最近の刑事ドラマはほとんど変わり者の刑事でできてる率の高さは異常
法廷物も変わり者の弁護士検事でできてるが
30 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:47:28 ID:IVnL
悪役令嬢
33 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:47:59 ID:
>>30
これの元祖わからんわ
これの元祖わからんわ
36 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:49:27 ID:OGvD
ステータス
スキル
レベル
スキル
レベル
37 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:49:44 ID:
賢さ演出するのに周りのキャラの知性レベル下げる
40 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:50:17 ID:QCD5
モブと戦う
意気投合
相手のボス無双で消える
てめーのことだよ呪術
意気投合
相手のボス無双で消える
てめーのことだよ呪術
47 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:52:35 ID:0JW1
なぜか主人公の有能さに気づかないパーティーメンバーとか
49 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:53:46 ID:
能力バトルマンガでキャラ同士能力被らないようにした結果後半はよく意味の分からん能力出てくるのももうええわ
別にええやん被ったって
別にええやん被ったって
52 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:55:11 ID:y20p
子猫を可愛がるヤンキー
56 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:56:30 ID:5Y1u
ヤンキーが少年をかばって交通事故に遭う
58 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:56:43 ID:HQ0E
実は生きてました
62 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:57:13 ID:Pohz
Twitter漫画とかだと奴隷を買って優しくする貴族とか女騎士と仲良くなるオークとかも何番煎じだよって思うわ
一回流行った気を衒う系のネタ永遠にパクって擦り続けるよな
一回流行った気を衒う系のネタ永遠にパクって擦り続けるよな
76 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:59:46 ID:ld1Q
>>62
今度は逆にそう思わせといて鬼畜なオークっていう絶望展開もやりすぎて飽きた
どっちも要らんやろって
今度は逆にそう思わせといて鬼畜なオークっていう絶望展開もやりすぎて飽きた
どっちも要らんやろって
65 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:58:02 ID:
最初は自分の周りだけとかいいとこ自分の街レベルの話だったのに
最終的に世界の命運決めるレベルの規模になる
最終的に世界の命運決めるレベルの規模になる
66 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:58:17 ID:JwNo
陰キャが強くなるやつ
67 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:58:20 ID:zxDU
ええもんのヤクザとかももうええわ…
74 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 15:59:19 ID:jNHD
ワンピとヒロアカの一方その頃ラッシュが辛かったけど
やっと面白くなってきた
やっと面白くなってきた
87 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:01:22 ID:ld1Q
いわゆる曇らせとかいうのも飽きたな
辛い展開を書いて作者が喜んでるようなのは違う
辛い展開を書いて作者が喜んでるようなのは違う
91 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:02:08 ID:zxDU
>>87
あれはずっと一定の需要があるから自分から離れるしかないで
あれはずっと一定の需要があるから自分から離れるしかないで
89 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:01:53 ID:
ヤクザやヤンキーや魔王とか
悪とされてるものが真面目だったとか気が弱いとかのマンガ量産されすぎやな
悪とされてるものが真面目だったとか気が弱いとかのマンガ量産されすぎやな
93 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:02:21 ID:kwPV
殺し屋モノも量産されすぎて食傷
94 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:02:25 ID:m4G7
炎出す能力とかわかりやすいやつが案外出てこない
98 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:03:26 ID:t3a9
スナイパーライフルで狙撃すれば終わる程度の強さなのに、
敵も味方も能力者同士のバトルにこだわる
敵も味方も能力者同士のバトルにこだわる
103 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:03:42 ID:TVib
なんの特訓もなしに新技で圧倒
108 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:04:31 ID:ld1Q
余裕そうなやつが最強
最強はそんな悟ったようなキャラにしないでくれ
最強はそんな悟ったようなキャラにしないでくれ
111 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:05:13 ID:
>>108
糸目
関西弁
強い
ってキャラもありがちになってきとるイメージ
実はそんなにおらんのかもしれんけど
糸目
関西弁
強い
ってキャラもありがちになってきとるイメージ
実はそんなにおらんのかもしれんけど
109 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:04:55 ID:Ts7d
ウシジマくんでウシジマがうさぎ育ててるのはガッカリした
128 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:07:02 ID:lNMD
>>109
ウシジマとうさぎは切っても切り離せない大事な繋がりがあるんや
ウシジマの母ちゃんが育ててたうさぎなんや
あれは必要やと思う
ウシジマとうさぎは切っても切り離せない大事な繋がりがあるんや
ウシジマの母ちゃんが育ててたうさぎなんや
あれは必要やと思う
131 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:07:39 ID:
>>128
それはええねんけど
フン♪フン♪みたいのは違うと思った
それはええねんけど
フン♪フン♪みたいのは違うと思った
118 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:05:53 ID:NWNB
強キャラで出た味方が次戦で通用しない
127 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:06:56 ID:fUCH
死に際に涙を流しながら笑う感動演出
140 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:08:58 ID:A8DV
ネタになるときにデフォルメ表情になるやつ
153 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:10:10 ID:gBTS
なんでヤクザと可愛いをやりたがるんやろな
159 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:11:02 ID:ZUYu
でも「え、こいつ俺のこと好きじゃん」って思いまくる敏感主人公もキモいだろ
162 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:11:33 ID:vahx
>>159
それで実際には好かれてなかったら好感もてるがな
それで実際には好かれてなかったら好感もてるがな
165 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:11:39 ID:9OIw
新選組
もういらん
もういらん
181 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:13:33 ID:PbVM
天才キャラの株を上げる為に周りのIQを一時的に大幅に下げる
182 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:13:37 ID:t3a9
ちょっと、ステータス見せなさいよ!
う、嘘…このスキルは…!
う、嘘…このスキルは…!
184 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:13:51 ID:Ts7d
無駄に残忍な信長
たまにはコミュ障パターンとかつくれよ
たまにはコミュ障パターンとかつくれよ
188 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:14:11 ID:40l9
?「君が僕に勝てる確率はわずか2.4%…メガネクイー」←こいつ最近見ないよな
191 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:14:37 ID:ld1Q
>>188
テニスのイメージが強すぎる
テニスのイメージが強すぎる
226 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:18:39 ID:n6ci
いきってる小物ワルが大物ワルにボコられる展開
239 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:19:41 ID:cjad
謎の女キャラ上げ
少年漫画なんてカッコよくて強い男キャラだけでいいんだよ!フェミ展開恋愛展開いりまへん!
少年漫画なんてカッコよくて強い男キャラだけでいいんだよ!フェミ展開恋愛展開いりまへん!
248 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:21:05 ID:q8c0
漫画に殺し屋とヤクザとかわいい幽霊出すの禁止してほしい
252 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:21:16 ID:
個人的に
展開や演出とは違うけど
若い人や子供や美少女は描けるのに中年と老年のキャラちゃんと描けてない漫画は読む気になれん
若い人にシワつけるだけで済ましてんじゃねえって
展開や演出とは違うけど
若い人や子供や美少女は描けるのに中年と老年のキャラちゃんと描けてない漫画は読む気になれん
若い人にシワつけるだけで済ましてんじゃねえって
253 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:21:36 ID:zbKz
>>252
わかるなぁ
だったら出さんでええわと思う
わかるなぁ
だったら出さんでええわと思う
262 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:22:57 ID:PbVM
料理漫画で奇をてらったおいしそうに見えない料理を絶賛する
267 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:23:59 ID:PbVM
サイコパスキャラ「人殺したイィ」ナイフペロッ
274 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:24:30 ID:zxDU
サイコパスっぽければなんでもサイコパスいうのもやめてくれ
280 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:25:28 ID:
法律マンガでありがちな
決着はついたけどどこかスッキリせずに終わる展開ってニキら的にあり?無し?
ワイは個人的に好きやけど
決着はついたけどどこかスッキリせずに終わる展開ってニキら的にあり?無し?
ワイは個人的に好きやけど
284 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:26:05 ID:PbVM
>>280
胸糞は好物です
胸糞は好物です
292 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:26:48 ID:UxyH
魔王がいい奴で人間が悪い奴
307 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:27:44 ID:2db0
そういやこれからは青春モノが流行るとは言われてるな
312 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:28:09 ID:vq3C
ヒロインが不思議ちゃん
320 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:28:58 ID:UxyH
優しそうな女の子が黒幕で
正体暴かれた途端にめっちゃ悪人顔に豹変する
正体暴かれた途端にめっちゃ悪人顔に豹変する
329 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:29:28 ID:kwPV
ヤクザや不良に絡まれることで山場を作るのも止めろ
343 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:30:40 ID:cjad
正義ぶったキャラ「女をなかせちゃあ、いかん」←いや、男も泣かせんなよwww
390 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:34:09 ID:UxyH
金持ちに馬鹿にされてた貧乏人が実は大金持ちだった
394 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:34:49 ID:90uP
>>390
なんていうかスカッと系は最近多いよな
なんていうかスカッと系は最近多いよな
417 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:37:16 ID:
ニキらはオススメ漫画ある?
456 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:42:07 ID:l9X3
完結済
「アイシールド21」「ラストニング」「ワンナウツ」「ドロヘドロ」「からくりサーカス」「ヒカルの碁」
連載中
「大ダーク」「満州アヘンスクワッド」「龍と苺」「四軍君(仮)」「BUNGO」
「アイシールド21」「ラストニング」「ワンナウツ」「ドロヘドロ」「からくりサーカス」「ヒカルの碁」
連載中
「大ダーク」「満州アヘンスクワッド」「龍と苺」「四軍君(仮)」「BUNGO」
464 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:42:53 ID:
>>456
ワンナウツは読んだなあ
面白かった
同じ作者の「カモのネギには毒がある」は買ってる
ワンナウツは読んだなあ
面白かった
同じ作者の「カモのネギには毒がある」は買ってる
466 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:43:08 ID:wc5R
マンガ読んでるとトキワ荘組が以下にやべえ人らの集まりだったか理解できる
477 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:44:11 ID:FLsG
能力者に発砲する新世界の海兵
501 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:46:22 ID:kVfp
毎回同じ舞台、同じ顔、同じ展開でそこそこ面白いあだち充とかいう特異点
506 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:46:50 ID:zbKz
>>501
あれはもう才能としか
あれはもう才能としか
537 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:50:34 ID:tweO
悪いやつにも悲しい過去がある…みたいなの
547 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:51:20 ID:90uP
>>537
ワイはそこまで嫌いやないかな、キャラにふかみが出るのはすきや
ワイはそこまで嫌いやないかな、キャラにふかみが出るのはすきや
561 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:52:44 ID:hr7c
作中最強、だいたいトドメ刺せない説
596 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:56:17 ID:hiUw
主人公が凄い人の息子
624 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 16:58:28 ID:
腹減った~から始まる漫画多すぎとか言われてたけど
逆に「腹減った~」から始まるって縛りで漫画賞かコンテストやってみてほしい
逆に「腹減った~」から始まるって縛りで漫画賞かコンテストやってみてほしい
659 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 17:01:43 ID:s6Zv
戦闘中の会話シーンいらない。おしゃべりまじいらん
677 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 17:04:49 ID:T81m
主人公を圧倒してた敵が秒で殺されるのは雑に処理しただけに感じるからやめてくれ
695 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 17:06:40 ID:TYE7
万能な陰キャ
732 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 17:11:09 ID:T81m
相手の技を一目見ただけで模倣とかもあんますきやない
776 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 17:14:45 ID:DleY
ナルトみたいに復讐はやめてくれ!!そいつ俺の仲間だから!!みたいに言う理屈も道理もない奴嫌い
838 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 17:20:49 ID:KQhc
あとつまらん逆張りもやめてほしいわね
860 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 17:22:51 ID:cjad
公務員が街を守るいいヤクザとズブズブなのもあかんな
889 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 17:25:50 ID:AYvC
勝敗があらかじめわかってる主人公vs敵のバトルより
敵同士のバトルの方が面白い
敵同士のバトルの方が面白い
897 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 17:26:34 ID:cjad
>>889
ヒソカ対団長は期待してたんだけどなあ…
ヒソカ対団長は期待してたんだけどなあ…
893 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 17:26:22 ID:Thuh
敵同士の方が作者も好き勝手に描けて面白くなるよな
896 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 17:26:34 ID:zbKz
>>893
わかるなぁ
わかるなぁ
900 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 17:27:00 ID:V6D0
ラスボスに悲しき過去・・・←これもういらない
956 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 17:33:46 ID:48cQ
キモヲタが謎のパワー発揮する展開
981 : 名無しさん@おーぷん : 23/10/17(火) 17:39:06 ID:48cQ
敵に入れ込むヒロイン
コメント
コメント一覧 (2)
3パターンくらいしかないぞマジ
ind11
が
しました
これ増えすぎて
メインキャラで弱いメイドがいると逆に違和感覚えるレベル
ind11
が
しました
コメントする