1 : 首都圏の虎 ★ : 2025/04/11(金) 15:21:56.35 ID:
与野党から消費税の減税を求める声が高まる中、加藤財務大臣は11日、あらためて「消費税率の引き下げは適当ではないとの考えに変更はない」との認識を示しました。
日本維新の会 萩原佳 衆院議員
「お金を5万円配って6兆円以上かけるよりも、まずは軽減税率というか食料品に係る消費税率、0%課税の選択肢を持たれているのかどうか、加藤大臣に伺います」
加藤勝信 財務大臣
「政府としては石破総理がおっしゃっているように、消費税の税率について引き下げることは適当ではないと申し上げているわけですので、その考え方に何ら変更はないということです」
全文はソースで 最終更新:4/11(金) 12:43
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0464df3317de6ec84505d1eb37eb3e8e4ed1cdf
日本維新の会 萩原佳 衆院議員
「お金を5万円配って6兆円以上かけるよりも、まずは軽減税率というか食料品に係る消費税率、0%課税の選択肢を持たれているのかどうか、加藤大臣に伺います」
加藤勝信 財務大臣
「政府としては石破総理がおっしゃっているように、消費税の税率について引き下げることは適当ではないと申し上げているわけですので、その考え方に何ら変更はないということです」
全文はソースで 最終更新:4/11(金) 12:43
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0464df3317de6ec84505d1eb37eb3e8e4ed1cdf
421 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 16:35:14.20 ID:LjBK0TUa0
お前ら過去最高に国民から税徴収してるのもう忘れた?
2 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:22:49.60 ID:6kEJ9lRs0
ザイムの犬
6 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:23:33.93 ID:mnJ7pbyo0
政治家、公務員の給与減らせば出来る
8 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:23:43.99 ID:R5d9xa030
アメリカからの関税引き上げて税収増やせばいいよ
11 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:23:59.91 ID:fE/lHtb90
こども家庭庁一つ分を減らせばいいだけだな。
14 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:24:42.57 ID:fpKhyygR0
食料品だけでも下げろや
15 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:24:54.34 ID:oFetYMP/0
ポッケ軽くなるもんな そら認めんよ糞議員どもは
17 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:25:13.54 ID:dHel5L5b0
1億人に10万円給付
↓
10兆円
国民バカにしてんのw
消費税減税しろよw
↓
10兆円
国民バカにしてんのw
消費税減税しろよw
20 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:25:57.88 ID:ANlvx4sw0
財務省がそういうなら仕方ないな…
644 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 17:26:03.95 ID:8y40p3pr0
消費税あげて法人税下げてるアホ政府w
財源が足らないから上げるのなら、なんで法人税下げてるんだよw
ようするに財源が足らないは真っ赤なウソで、
法人税下げるための工作だったのである
法人税を下げるために消費税を上げてきた図w

財源が足らないから上げるのなら、なんで法人税下げてるんだよw
ようするに財源が足らないは真っ赤なウソで、
法人税下げるための工作だったのである
法人税を下げるために消費税を上げてきた図w

23 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:26:18.65 ID:xyud6dPr0
社会保障費を減らしていかないと駄目だろ
老人と病院の面倒みすぎて国滅ぶ
世界共通の問題だ
老人と病院の面倒みすぎて国滅ぶ
世界共通の問題だ
25 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:26:34.09 ID:xP5CHdp70
財務大臣交代してもうらうしかないね、必要ないねこの人
32 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:27:45.68 ID:JhzzFyqp0
食品の消費税をなくせよばか
38 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:28:58.73 ID:9dkff4DC0
日本の薬漬け医療にそっくりな思考回路なんだなw
39 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:29:18.35 ID:mdTtUNT10
給付金やめて減税やれや
円高とセットで減税くると内需潤うで
円高とセットで減税くると内需潤うで
60 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:33:33.86 ID:zGhUfeMt0
>>39
景気を過熱するということは、インフレが加速して意味がない
減税で財源がなくなり政策が行き詰まって、また再増税しないといけなくなり、何もしない時よりも物価が高騰して事態が余計に悪化する
景気を過熱するということは、インフレが加速して意味がない
減税で財源がなくなり政策が行き詰まって、また再増税しないといけなくなり、何もしない時よりも物価が高騰して事態が余計に悪化する
41 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:29:38.17 ID:xP5CHdp70
できないなら財務大臣を自ら辞めなさい、国益に反する
46 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:30:05.11 ID:YVYJY9ND0
公務員ボーナスカットでいいだろ
47 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:30:28.03 ID:/o03kJI30
食料品を5%にしてくれたら他は25%で構わん
どうせ給料は殆ど飯に消えてるし
どうせ給料は殆ど飯に消えてるし
203 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:57:27.60 ID:l3tXsTRf0
>>47
洗剤歯ブラシとかの日用品買わないのか?
これらも軽減税率に入れてくれんと
洗剤歯ブラシとかの日用品買わないのか?
これらも軽減税率に入れてくれんと
49 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:30:48.11 ID:ecPiAnAi0
5万だか10万だかのバラマキ言っといてそれ?
52 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:32:03.79 ID:xP5CHdp70
新しい財務大臣は玉木がいいんじゃね、やろうとするよ
58 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:33:02.74 ID:KtvqbV0y0
法人税あげればいいだけ
62 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:33:41.92 ID:AiZwQ8Jp0
こういう話題に市場が全く反応しない。嘘しかつかないからホント信用がない
201 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:57:22.48 ID:qsYlurAE0
国債擦りまくっておいて何ほざいてんだテメエ
259 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 16:07:14.34 ID:zGhUfeMt0
583 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 17:13:41.18 ID:GVD/gOiX0
>>259
サンクチュアリ特別会計
一般会計はただの茶番
サンクチュアリ特別会計
一般会計はただの茶番
63 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:33:47.87 ID:dHel5L5b0
1億人に10万円配るとのと消費税減税どちらの方が負担大きいかすら解らない自民党w
77 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:37:35.32 ID:zGhUfeMt0
>>63
> 消費税の税収(国税分)は、令和6年度予算で23.8兆円です。
> 1億人かける10万円で10兆円です
消費税の方が大きいね
> 消費税の税収(国税分)は、令和6年度予算で23.8兆円です。
> 1億人かける10万円で10兆円です
消費税の方が大きいね
65 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:34:08.50 ID:7/OH9VtP0
5万配るのに数兆円かかるなら消費税廃止しろ
72 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:36:21.05 ID:k4G3BSA40
>>65
やだよ中抜きで儲けたいし(´・ω・`)
今年はミャクミャク様でも中抜きできるし
うまくいけばトランプ関税でも中抜きできそうだし
美味しい
やだよ中抜きで儲けたいし(´・ω・`)
今年はミャクミャク様でも中抜きできるし
うまくいけばトランプ関税でも中抜きできそうだし
美味しい
75 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:36:25.62 ID:KLY2HHf/0
>>1
アホ自民『選挙前に消費税廃止して、選挙勝ったら徐々に戻せば大丈夫!国民はアホだから騙されるよw』
アホ自民『選挙前に消費税廃止して、選挙勝ったら徐々に戻せば大丈夫!国民はアホだから騙されるよw』
79 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:37:59.99 ID:PBrKKU5g0
どうぞ自民党さんは次の選挙でボロ負けしてください
83 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:38:41.41 ID:PBrKKU5g0
財務省の言いなりの政治家ばかり
96 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:41:04.58 ID:VOLGyk0W0
8%ぐらい払え
97 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:41:07.29 ID:AitFNBWF0
利益出てないのに税は取られる
儲かってるところから取ればいいじゃん
儲かってるところから取ればいいじゃん
100 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:41:24.17 ID:KtvqbV0y0
財務省のいいなりならないと財務省が議員の地元に金回さないらしいw
財務省解体しないとまじヤバいw
財務省解体しないとまじヤバいw
113 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:44:33.37 ID:MHwY09L60
石油元売りに6兆円ばらまいてるのに
こども家庭庁に7兆円ばらまいてるのに
男女共同参画事業に8兆円ばらまいてるのに
これだけ無駄遣いしまくってるのに、消費税下げる予算はないらしい
こども家庭庁に7兆円ばらまいてるのに
男女共同参画事業に8兆円ばらまいてるのに
これだけ無駄遣いしまくってるのに、消費税下げる予算はないらしい
122 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:46:22.38 ID:AiZwQ8Jp0
>>113
金余り日本だなw、減税すればいいけど、バラマキは権力だから手放さないよな
金余り日本だなw、減税すればいいけど、バラマキは権力だから手放さないよな
114 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:44:59.26 ID:e1DYWrIr0
米だけでもいいから減税してくれないかな
116 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:45:32.27 ID:zGhUfeMt0
121 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:46:19.28 ID:7zFGJyY30
代わりに、新聞を10%にしてもいいですよ
125 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:47:09.38 ID:l7tVQfzD0
まぁ一回だけいいじゃん
やってみないと分からないこともあるし
やってみないと分からないこともあるし
185 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:54:24.23 ID:MU3EoR7+0
そんなに赤字気にするならまずは公務員減らせよハゲ
193 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:56:03.45 ID:dJaZGqNo0
これじゃ加藤のせいで参院選は自民惨敗だろな、加藤が悪い
196 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:56:34.03 ID:xaHyKmWQ0
>>193
まあイシババが悪いw
つか、自民党が悪いw
まあイシババが悪いw
つか、自民党が悪いw
205 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:57:36.28 ID:KwmQWT4A0
消費税を5%にして戻し税を止めればいいやん。
5%は完全に社会保障費に使うこと。
5%は完全に社会保障費に使うこと。
223 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 16:00:31.33 ID:xaHyKmWQ0
>>205
いや、だからね、「社会保障費」っていう文言がそもそも欺瞞なんだよw
民主主義国家において、国家予算ってのはすべて社会保障に使われなくちゃならんよw
それ以外の使途はそれは公金横領だよw
社会保障ってのはもちろん安全保障だって含むんだからwww
たとえば「5%は完全に福祉介護に使うこと」みたいに言わないと、議論が噛み合うはずがないんだよw
で、噛み合わなくても喜ぶのは財務省であり自民党だよ?w
いや、だからね、「社会保障費」っていう文言がそもそも欺瞞なんだよw
民主主義国家において、国家予算ってのはすべて社会保障に使われなくちゃならんよw
それ以外の使途はそれは公金横領だよw
社会保障ってのはもちろん安全保障だって含むんだからwww
たとえば「5%は完全に福祉介護に使うこと」みたいに言わないと、議論が噛み合うはずがないんだよw
で、噛み合わなくても喜ぶのは財務省であり自民党だよ?w
211 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 15:58:56.75 ID:3H7h7sde0
海外ばら撒きやめろ
235 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 16:03:04.98 ID:9+5DVwXG0
飯ぐらい安くしろや
基本中の基本やで
基本中の基本やで
268 : 警備員[Lv.8][新芽] : 2025/04/11(金) 16:08:22.89 ID:9Z+BAhsC0
新聞の軽減税率が謎だ
299 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 16:13:32.15 ID:AiZwQ8Jp0
まあ自民党はいい政策を続けてくれたよね
300 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 16:13:50.31 ID:NZWDjaAp0
一度消費税下げたら上げるのがまた面倒臭いもんな
透けてみえるんだよなそういうのって
透けてみえるんだよなそういうのって
303 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 16:14:14.94 ID:YbvGpKJw0
>>300
ならいっそ廃止で
ならいっそ廃止で
313 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 16:16:48.10 ID:zGhUfeMt0
>>300
お店も人手不足なのに税率をコロコロ変えるとか、メニューや値札を再印刷したりレジの設定を入れ替えや納税とか大変だからな
お店も人手不足なのに税率をコロコロ変えるとか、メニューや値札を再印刷したりレジの設定を入れ替えや納税とか大変だからな
318 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 16:17:28.68 ID:ZpWc/9Hp0
日本経済が絶好調だった昭和期には「消費税とやら」なんて無かった。
つまり、それが「消費税とやら」は必要無いという何よりの証拠やで。
アホの日本人は分かってる?
つまり、それが「消費税とやら」は必要無いという何よりの証拠やで。
アホの日本人は分かってる?
356 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 16:24:05.20 ID:zGhUfeMt0
>>318

昔は高齢者も少ないし、借金も少なかった
今は借金だらけで、少ない人数で多くの高齢者を支える構造だから、高齢者も税金を納めないと現役世代だけに負担がかかる
非課税世帯の高齢者からも取れる税金が消費税だからな

昔は高齢者も少ないし、借金も少なかった
今は借金だらけで、少ない人数で多くの高齢者を支える構造だから、高齢者も税金を納めないと現役世代だけに負担がかかる
非課税世帯の高齢者からも取れる税金が消費税だからな
329 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 16:19:27.99 ID:rq9S7DEA0
トランプ「インチキ関税じゃん名前だけ消費税やが」
ついにバレたね
ついにバレたね
417 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 16:34:14.82 ID:9MCX2vz70
企業献金も廃止しろよ
忖度ありきのただのワイロだし
ほんと日本の政治家達は腐っとる
玉木ですら企業献金廃止は言わないからな
忖度ありきのただのワイロだし
ほんと日本の政治家達は腐っとる
玉木ですら企業献金廃止は言わないからな
425 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 16:36:00.28 ID:ebVZOdK20
まだデフレがどうのって言うんだろ?
428 : 警備員[Lv.9][新芽] : 2025/04/11(金) 16:36:59.33 ID:41urT+tN0
物価上がって儲かってるんやろ
463 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 16:43:26.89 ID:9U2arOeP0
消費税
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
日本は食料品の消費税も低いから消費税減税はない
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
日本は食料品の消費税も低いから消費税減税はない
480 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 16:47:32.67 ID:xaHyKmWQ0
>>463
それは「消費税」ではないな。
各国の「間接税」を列挙しただけだろう?w
どうしてそんなにあからさまな捏造をするんだい?
人であろうとすることはもう辞めたのか?
それは「消費税」ではないな。
各国の「間接税」を列挙しただけだろう?w
どうしてそんなにあからさまな捏造をするんだい?
人であろうとすることはもう辞めたのか?
631 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 17:23:46.37 ID:lpIV/y8M0
>>463
高負担高福祉の北欧と比較されてもな…あっちはガチのゆりかごから墓場までだし。
日本の社会保険料はそんな北欧並に高いけど
高負担高福祉の北欧と比較されてもな…あっちはガチのゆりかごから墓場までだし。
日本の社会保険料はそんな北欧並に高いけど
478 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 16:46:43.98 ID:zGhUfeMt0

> 減税策を出したトラス英首相は就任後40日位で退陣。
> イギリスは日本のように殆ど国内国債で、安定した通貨の上で通貨発行権を使った結果財政破綻しかけたのに、同じ道を辿ろうとするのが正論は笑う
> 一般的な物価高対策なら減税は誤りです。更なるインフレになるから。イギリスのトラス政権が失敗したのはそれですね。
減税で景気が過熱してインフレが進み物価が1.2倍になりましたとかになれば、結局消費税20%課されているようなもので意味がない
財源がなくなり政策ができなくなり行き詰まれば、また増税しないといけなくなり、最初からやらなかった方が良かったとなるわな
512 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 16:56:25.74 ID:IzsVi7G/0
>>478
すでに食料品のインフレ率100%で買い控えが起こりまくり
インフレ × 消費税(強制インフレ)となってしまっているので消費税減税しないと国が持たない
闇バイトに手を出す若者の率が激増してどんな権力者でも平穏に暮らせなくなるレベルになるだろう
すでに食料品のインフレ率100%で買い控えが起こりまくり
インフレ × 消費税(強制インフレ)となってしまっているので消費税減税しないと国が持たない
闇バイトに手を出す若者の率が激増してどんな権力者でも平穏に暮らせなくなるレベルになるだろう
522 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 16:58:07.45 ID:7JBQxxo50
>>512
消費税下げたら保険料が上がる
若者や労働者にますます重税になる
消費税下げたら保険料が上がる
若者や労働者にますます重税になる
527 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 16:59:40.63 ID:IzsVi7G/0
>>522
消費税下げたら、税収弾性値3だから税収は爆上げする
消費税下げたら、税収弾性値3だから税収は爆上げする
487 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 16:49:48.16 ID:4NNXmSMM0
政府税調と言う 貴族階級
489 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 16:50:25.41 ID:s9g5cOp30
495 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 16:51:31.16 ID:+tTPLXhz0
>>489
何故か一般会計しか語らんのよな
何故か一般会計しか語らんのよな
617 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 17:21:56.61 ID:d5KwDAOs0
>>489
一般会計だけじゃんそれ
一般会計だけじゃんそれ
701 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 17:37:08.13 ID:1ftH0mUu0
宗教法人から、もうそろそろお金巻き上げた方が良いだろ。
なぜいつまでもこいつらは優遇されているのか謎すぎるわ
なぜいつまでもこいつらは優遇されているのか謎すぎるわ
702 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 17:37:40.82 ID:aopvqMW90
思いやり予算の終了 1兆
海外援助の終了 3兆
北海道と沖縄への特別予算の終了 1兆
ほら5兆円削れたよ
海外援助の終了 3兆
北海道と沖縄への特別予算の終了 1兆
ほら5兆円削れたよ
502 : 名無しどんぶらこ : 2025/04/11(金) 16:53:10.85 ID:CMOSX+zV0
消費税を無くすだけで景気よくなるのにな
703 : 警備員[Lv.34]:0.04541536 : 2025/04/11(金) 17:37:44.24 ID:2PXE7wJA0
「皆んな悪ぃ。オラに税金分けてくれ」
コメント
コメント一覧 (5)
ind11
が
しました
ind11
が
しました
ind11
が
しました
ind11
が
しました
ind11
が
しました
コメントする