1 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:17:39 ID:
親からもらった身体を傷つけたくないとか
じゃあ髪も爪も切るなよ


no title

5 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:20:20 ID:Rdw
整形自体はいいんじゃね?
整形したのにしてないと嘘をつくのはあかん

6 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:21:03 ID:
>>5
あなた整形しましたかなんて聞く奴いなくね
昔からの知り合いなら聞くまでもなくわかるし

7 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:21:44 ID:YDx
元超ブスの美人と結婚したら子供が超ブスになるというトラップがある

9 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:22:51 ID:Rdw
>>7
これ

10 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:24:43 ID:ZWs
>>9
恐ろしい恐ろしい

16 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:29:46 ID:tEy
>>7
いわゆる整形に限らず歯列矯正や縮毛矯正に染髪カラコンアイプチその他諸々の化粧全般も遺伝子を誤魔化すことはできないからな
そもそもコンプレックス商法で不安を掻き立てる戦略に乗せられてる人が多すぎる まあしたい人は勝手にしたら良いとは思うけど

8 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:22:14 ID:4My
ヒント 妬み

11 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:26:01 ID:Lgw
妬みというより単純に人工物に抵抗があるのでは?
ちな賛成派

12 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:26:43 ID:xsH
食品偽装みたいなもんだしな

13 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:27:42 ID:
>>12
でも化粧はむしろして当然だろ

14 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:28:58 ID:ZWs
>>13
それとこれとは別だ

15 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:29:29 ID:
>>14
それとこれとは別だって風潮がおかしいってスレだろうが

23 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:31:44 ID:ZWs
>>15
気持ちはわかるんだが顔をそっくり変えちゃうのはやっぱりなぁとは思うんだよ
結婚して子供出来たらもうそれでトラブルになるし

20 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:30:42 ID:Rdw
整形→食品偽装
化粧→盛付け

21 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:31:25 ID:Lgw
>>20
そうなのかも

22 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:31:38 ID:
そう思い込んでるだけ

24 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:33:42 ID:ZkQ
程度によるわ
ガッツリやってる奴はなしだわ
アニメ顔になりたかったとかいって物凄い顔になってる子いたじゃん
ドン引きですよ

25 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:34:17 ID:GPF
元が良くないと整形しても大して綺麗にならないって聞くけど

26 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:34:28 ID:LH9
にしても今の女の整形してる割合すごいよな
普通に知らないおばさんとかでもやった跡あるもん

27 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:34:35 ID:jr7
超ブスが見た目だけでdisられて生きるのがつらいから仕方なく、なら分かる。
自分を変えようと努力した結果やから。
程度によるがな

28 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:35:07 ID:5SU
整形して崩れないならいいんだけどね
あと子供できたときに親に似てないからっていじめに合う可能性もあるし
親同士で変な噂も流れたりする可能性もある
メリットだけじゃないから反対する人もいて当然だわ

31 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:40:31 ID:ily
偽物が嫌いな奴が多いってだけの話だよw

35 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:44:11 ID:ZfT
整形したら身分証に印つけて欲しいわ
整形してもいいけど偽装できないようになればなんの問題もない
あと成人するまで整形禁止とかの制限があれば

42 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:48:21 ID:ZfT
あとDQNネームみたいに、本人が著しく生活を害している場合、専門機関の許可が降り次第未成年でも整形可とかね

44 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:51:40 ID:jr7
>>42
激しく同意。
自分のせいじゃないのにイジメとか被害受けてさ。
そーゆう暗い過去をどうして墓まで持って行かなきゃならないのか?思うわ
負け組の考え方かな?

45 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:52:24 ID:0t3
整形が何で嫌われるかって、元々顔の良い人を追い越すから美形の価値が下がるからじゃない?まぁ元々の美形の方がナチュラルに綺麗だから、人間の本能に響くんやろうけどな。
顔であまりに損してる人間に「整形するな」は良くない

46 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:53:24 ID:
まあ男の価値って年齢が上がるにつれ金>>>>>>>>>顔になるが
女って基本顔しか見られないからかわいそうだよなあと思う

51 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:54:40 ID:0t3
>>46
男も可哀想なもんだろ。
どっちにせよ性格を軽視されてるには違いない

54 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:55:45 ID:Lgw
>>46
そうか?
性格が年々重視されると思う

56 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:57:14 ID:
>>54
少なくとも統計上貧乏人は全然結婚できてないわけで

48 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:53:49 ID:0t3
「親から貰った」は正直意味わからない。
宗教じみてると思う。

53 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:55:21 ID:ZJd
>>48
だって価値観なんて全部宗教だもの

49 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:54:32 ID:mCh
貰ってもないし受け取ってもいない
勝手にそう決まってただけだよね

50 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:54:36 ID:GkD
生まれて来る子供がブサイク

77 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)04:15:37 ID:820
整形にはメンテナンスが必要なこと、
整形した箇所が痛むこと、
老化で整形が崩れること、
手術が失敗、もしくは思っていたのとは違った場合に
精神を病んだり、自殺の可能性もあること

こういうリスクを考えることなく
安易に整形に手を出してはいけない

93 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)04:30:22 ID:
ぶ‐さいく【不細工】
[名・形動]《「ぶざいく」とも》
1 細工がへたなこと。できばえが悪いこと。また、そのさま。「―な手作りの棚」
2 格好が悪いこと。また、そのさま。「―などた靴」
3 容貌がととのっていないこと。また、そのさま。不器量。「―な鼻」

134 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)15:33:29 ID:wp3
整形しても無駄

135 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)16:34:22 ID:kAm
いけない、いけなくないで言えば
カツラかぶるのは全然いけなくないし、
むしろカツラをバカにする方がいけないことだとは思うが、
だってカツラずれてたらそりゃ笑うって。

整形もそういう対象。

136 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)18:17:55 ID:8yX
高須医院長に言わせると歯の矯正も整形らしいで

143 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)20:58:08 ID:Y3C
化粧も同じとか正当化したってしょうがないんだけどね
実際整形は笑い者になってるし、化粧はそうじゃない

144 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)22:14:52 ID:rMT
はっきり言って一部の人たちは
体とか、子供が生まれるメカニズムとかを神格化しすぎw


性別違和で自分の体に愛着も何もない私からすれば
体なんて親からもらった物だと思ってないし、生きるための道具だとしか思ってない
親がわざわざ意図的に性別と反対の体を渡すなんて思えないし


だからその道具に気に入らない部分があったら手を加えるのは普通だと思ってる

お前らだって自転車のサドルが固すぎて乗りにくくて、
だけど自転車自体を買い替えるのが難しそうなら
サドルだけ外して新しいサドルをくっつけるでしょ??
その時に、そんな事するのは自転車を作ったデザイナーに失礼だから・・・なんて深く考えないでしょ??

149 : 名無し■忍法帖【Lv=5,マドハンド,gDc】 : 2016/04/23(土)11:26:49 ID:y0p
>>144
お前の中ではそうなんだろ

147 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)06:31:19 ID:AJM
髪や爪は切りすぎてもフォローできるやん
鼻や目は切ったら元には戻らんよ

152 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)11:32:19 ID:hee
整形してはいけないんじゃなくて
整形したのを隠すのがいけない

154 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)12:42:23 ID:1NS
>>152
いやです
ブスブサイク且つあなたの面影を残す子を産みますので、養ってください
子供の整形費用も稼いでくれれば問題ありません

151 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)11:28:35 ID:xVW
やりたいならやっても良いけど付き合ったり結婚する時には事前に言えよ

156 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)22:54:47 ID:Wa2
赤の他人に整形するなって言う人少なくないか。
別にどうでも良いと思う。
我が子とか大切な人に止めろと言う。
なぜなら不幸になって欲しくないから。
元に戻るなら、後悔することがないなら反対はしないでしょ

33 : 名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)03:41:17 ID:ZWs
難しい問題だよな、、、