1 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:38:56 ID:
3 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:39:59 ID:qOzn
物価が安い以外なんかあった?
8 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:40:59 ID:tGk1
>>3
給料は上がり続けるし社会保障は手厚いし至れり尽くせえりなええ国やったぞ
給料は上がり続けるし社会保障は手厚いし至れり尽くせえりなええ国やったぞ
4 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:40:06 ID:tGk1
30年前まで実際いい国やったで
6 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:40:29 ID:nL6o
金回りが良かった
10 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:42:00 ID:PzjH
バブルは味わってみたかった
12 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:42:34 ID:sNzE
ボーナスに所得税がかからなかった
14 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:42:43 ID:BwEm
誰もが余裕があって笑ってた時代やったんやろ
16 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:42:54 ID:9pjI
昔と言うのは美化されるもんや
17 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:42:57 ID:nL6o
スマホもウォシュレットもない時代の方がいいわけないやろ
23 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:44:09 ID:tGk1
>>17
モバイル端末だけなら日本の場合ガラケーの方が強かったからな
モバイル端末だけなら日本の場合ガラケーの方が強かったからな
18 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:43:01 ID:qOzn
昔の生活に戻れるか?って言ったら無理やろ
27 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:44:57 ID:
>「昔はよかった」
昔の自分は良かったってことじゃないんか
昔の自分は良かったってことじゃないんか
33 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:46:14 ID:tGk1
>>27
ないない
30年前20歳だったやつって50歳やろ
その層より上の世代はホントに良い思いしてきたんやって
ないない
30年前20歳だったやつって50歳やろ
その層より上の世代はホントに良い思いしてきたんやって
35 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:47:05 ID:SJKE
ブラック企業全盛期定期
37 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:47:51 ID:tGk1
>>35
ブラックって言っても労働時間があれなだけで金は払っとるからな
ブラックって言っても労働時間があれなだけで金は払っとるからな
47 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:50:27 ID:SJKE
>>37
深夜まで働いで半日土曜とか頭おかしなるで
深夜まで働いで半日土曜とか頭おかしなるで
49 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:51:42 ID:tGk1
>>47
でも金は貰えてたっていうね
しかもそもそも今みたいに丸々働いてたわけでもないし
でも金は貰えてたっていうね
しかもそもそも今みたいに丸々働いてたわけでもないし
36 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:47:28 ID:bgyw
秩序のある世の中であればあるほど幸せかと言われればそうでは無いからね
国として豊かになっても全員が幸せになる訳じゃない
国として豊かになっても全員が幸せになる訳じゃない
39 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:48:21 ID:wfFb
テレビは面白かったと思う
41 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:49:10 ID:9pjI
ヤニカス「昔は良かったで 電車や飛行機 病院でもタバコ吸えたし」
44 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:49:43 ID:tGk1
>>41
なつい
そう言えば病院でも吸えてたな
なつい
そう言えば病院でも吸えてたな
43 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:49:37 ID:
ただの思い出補正と年齢マウントじゃねえの?半端もんの武勇伝に近い
聞いてて価値がない意味がない時間の無駄の極み
聞いてて価値がない意味がない時間の無駄の極み
51 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:53:09 ID:dnpr
TVCMで「24時間働けますか」と栄養ドリンク謳っているいたからな
54 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:54:51 ID:PzjH
今でもコロナ前は良かったなあと思うしそんな感じやろ
56 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:55:54 ID:4ilV
>>54
ほんまそれな
ほんまそれな
55 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:55:39 ID:nL6o
でもどの時代でも「昔は良かった」って言ってるやついるだろそりゃ
60 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:56:45 ID:
>>55
室町時代に書かれたと言われる「徒然草」にも載ってる「昔はよかった」
室町時代に書かれたと言われる「徒然草」にも載ってる「昔はよかった」
57 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:55:59 ID:6gE1
良かった部分しか覚えてないからや
58 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:56:25 ID:3HT3
スマホがない時代とか嫌だ
61 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:56:47 ID:4ilV
>>58
せめてガラケーは欲しいよね
せめてガラケーは欲しいよね
64 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:57:18 ID:PC7U
全部安いねん
で金めっちゃ稼げるねん、たぶんこれ言ってるやつはバブルの真っただ中を生きてきたんやろなあ
で金めっちゃ稼げるねん、たぶんこれ言ってるやつはバブルの真っただ中を生きてきたんやろなあ
66 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 08:57:39 ID:5Y5V
スマホ依存しすぎの人は多すぎやわ
スマホ無かったら何もできないんちゃうか
スマホ無かったら何もできないんちゃうか
71 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:00:11 ID:uLXc
>>68
でもテレビは外出するとき持ち歩けないやん?
スマホはどこででもできちゃうから依存性バリバリあるよ
でもテレビは外出するとき持ち歩けないやん?
スマホはどこででもできちゃうから依存性バリバリあるよ
81 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:01:25 ID:4ilV
最近男女7人夏物語を観た
公衆電話で連絡とって待ち合わせして
携帯ないから8時間も待ちぼうけなんよな
公衆電話で連絡とって待ち合わせして
携帯ないから8時間も待ちぼうけなんよな
84 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:02:45 ID:tGk1
>>81
それはドラマだからな
実際は「ごめん寝てたからいけなかったわ」で終わりやで
それはドラマだからな
実際は「ごめん寝てたからいけなかったわ」で終わりやで
83 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:02:34 ID:PC7U
全体的に前のほうがよかったのは音楽だけやろ、90sが邦楽全盛期やろなあ
87 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:03:38 ID:o9ES
ガキの頃(中高)にSNSがなくてよかったとは心底思う
89 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:03:53 ID:tGk1
>>87
それはつくづく思うわ
それはつくづく思うわ
91 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:04:03 ID:wfFb
>>87
それは思うね
クラスの裏LINEとかあったら地獄や
それは思うね
クラスの裏LINEとかあったら地獄や
96 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:04:50 ID:6gE1
20年経ったらワイらも昔は良かったとか言うぞ
98 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:04:54 ID:wfFb
でも田舎にも人が溢れてたのは、今よりええやん
104 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:06:04 ID:Yb2o
18のわいでも昔の方が良かったと思うで
112 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:07:10 ID:DIOH
今の若者かて将来「昔はよかった」って言うで
古代エジプトの壁画かなんかにも「最近の若者はなっとらん!」って書いてあるらしいし人間の性や
古代エジプトの壁画かなんかにも「最近の若者はなっとらん!」って書いてあるらしいし人間の性や
113 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:07:14 ID:4ilV
今はなんかするとすぐスマホで動画撮られるやろ
悪さしにくいわ
悪さしにくいわ
114 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:07:20 ID:wuNR
ジジイが「失われた30年!」とか言ってるのが単に労働時間が半分ぐらいになっただけなの草生えたわ
労働時間半分でGDP同じなら全然失ってないやんけ
若者は今すぐ昔みたいに2倍働いてGDP倍にせーやみたいな話ならわかるが
労働時間半分でGDP同じなら全然失ってないやんけ
若者は今すぐ昔みたいに2倍働いてGDP倍にせーやみたいな話ならわかるが
120 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:07:57 ID:7Yqr
>>114
はぇ~昔は平均16時間も働いてたんすねぇ~
はぇ~昔は平均16時間も働いてたんすねぇ~
121 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:08:03 ID:tu2q
>>114
成長率がね・・・
成長率がね・・・
130 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:09:25 ID:wuNR
116 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:07:29 ID:tGk1
失われた40年オフ何するよ
117 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:07:33 ID:Oapm
レジ袋やストロータダやったで
123 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:08:17 ID:tGk1
>>117
未だにレジ袋入りますか聞かれるイライラするわ
未だにレジ袋入りますか聞かれるイライラするわ
127 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:08:39 ID:PzjH
>>117
やっぱ昔って良かったわ
やっぱ昔って良かったわ
131 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:09:32 ID:dnpr
陰キャラにたいしての煽り文句が「根暗」だからな
146 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:11:41 ID:U1Js
そら良い部分もあれば悪い部分もあるやろな
149 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:12:06 ID:OQCP
澄んだ水で魚は暮らせないからな
多少濁ってないと
昔より今の方が間違いなく水はすんでるが
だからといって暮らしやすいかどうかは分からんよな
多少濁ってないと
昔より今の方が間違いなく水はすんでるが
だからといって暮らしやすいかどうかは分からんよな
159 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:13:21 ID:xkm9
>>149
これ
これ
155 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:13:00 ID:tGk1
>>149
規制ばっかで何も出来ないからな
新しいものも生れんやろ
規制ばっかで何も出来ないからな
新しいものも生れんやろ
152 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:12:55 ID:U1Js
SNSによって見たくないものまで可視化されたからなぁ
167 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:14:23 ID:OQCP
>>152
見たくないものが可視化されたんではなく
虚構の綺麗なものが可視化されてしまったのがアカン
みんなそんなおしゃれな生活していないのにそこだけが強調されてしまう
見たくないものが可視化されたんではなく
虚構の綺麗なものが可視化されてしまったのがアカン
みんなそんなおしゃれな生活していないのにそこだけが強調されてしまう
176 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:15:49 ID:U1Js
>>167
いや実際見たくないものは増えたやろ
炎上やら
いや実際見たくないものは増えたやろ
炎上やら
156 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:13:03 ID:0gJ0
昔はよかった理由がもれなく法が緩かったからっていうやつはちょっと引く
161 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:13:38 ID:eZxg
チーマーおやじ狩りエアマックス狩り
こんなのが横行していた過去に比べれば強盗組織の一つなんてそれらに比べて足元にも及ばない
こんなのが横行していた過去に比べれば強盗組織の一つなんてそれらに比べて足元にも及ばない
163 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:14:16 ID:tGk1
>>161
今のおやじ金持ってねーからな
今のおやじ金持ってねーからな
171 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:14:50 ID:6gE1
>>161
ジーパン狩りも聞いたことあるわ
リアタイ民じゃないから知らん
ジーパン狩りも聞いたことあるわ
リアタイ民じゃないから知らん
187 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:17:07 ID:dnpr
>>161
今は中学生が宝石店強盗する世の中だからな
今は中学生が宝石店強盗する世の中だからな
164 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:14:17 ID:o9ES
良い部分
・行き過ぎた精神論や根性論は意味ないという社会になってきた
・「働かせて頂きます」みたいな丁稚奉公精神論が否定されてきた
・男(女)はこうあるべき、という強要はやめようとなってきた
悪い部分
・ひろゆき信者みたいな偏見詰め込んで達観してるような人が増えた
・個性と自分勝手を混同してる人が増えた
・行き過ぎた精神論や根性論は意味ないという社会になってきた
・「働かせて頂きます」みたいな丁稚奉公精神論が否定されてきた
・男(女)はこうあるべき、という強要はやめようとなってきた
悪い部分
・ひろゆき信者みたいな偏見詰め込んで達観してるような人が増えた
・個性と自分勝手を混同してる人が増えた
186 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:16:54 ID:Btbn
>>164
丁稚奉公精神論みたいのは今でも工場とかじゃ普通に存在してるぞ
丁稚奉公精神論みたいのは今でも工場とかじゃ普通に存在してるぞ
194 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:17:39 ID:ELLI
>>186
今時工場でも無いぞ
土建屋くらいや
今時工場でも無いぞ
土建屋くらいや
189 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:17:13 ID:nxWo
>>164
悪い部分
・ケータイの出現で外でも拘束されるようになった
・ネットの普及で人に聞いても教えて貰えなくなった
・在宅ワークで自宅まで監視されるようになった←New
悪い部分
・ケータイの出現で外でも拘束されるようになった
・ネットの普及で人に聞いても教えて貰えなくなった
・在宅ワークで自宅まで監視されるようになった←New
169 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:14:27 ID:xusI
単純に女々しくなったよな
173 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:15:18 ID:eZxg
>>169
中性的が求められるからな
外見も中身も
中性的が求められるからな
外見も中身も
175 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:15:49 ID:ElMe
ヴィーガンとフェミは何で急に増え始めたんや
179 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:16:15 ID:6gE1
>>175
どちらも生活に余裕できたからやと思うわ
どちらも生活に余裕できたからやと思うわ
182 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:16:29 ID:xusI
>>175
社会性を楽に得ようとした旗印として分かりやすかったから
社会性を楽に得ようとした旗印として分かりやすかったから
190 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:17:28 ID:U1Js
治安は昔の方が悪いんよな
198 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:18:37 ID:ELLI
なんか子供や居場所のない人達が遊べる場所が無くなってしまったのが寂しいわ
204 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:19:19 ID:vM78
>>198
今どきの子供はだいたいネットかゲームやしな
今どきの子供はだいたいネットかゲームやしな
211 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:19:45 ID:dnpr
>>198
子供の声がうるさいって一人のクレームで公園廃止されるからな
大勢が廃止撤廃って言っても市長は廃止決定っていうからな
子供の声がうるさいって一人のクレームで公園廃止されるからな
大勢が廃止撤廃って言っても市長は廃止決定っていうからな
202 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:19:02 ID:ElMe
最近歩きタバコといい吸い殻見なくなったわそういえば、前なんか燃えたままなのとか普通にあったしな
214 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:20:16 ID:U1Js
治安と清潔さに関しては今が圧勝やな
暴れる元気さえ無くなったとも言えるが
暴れる元気さえ無くなったとも言えるが
217 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:20:31 ID:ojUS
今の時代がいいよ
自由にやれる
自由にやれる
221 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:20:52 ID:ELLI
>>217
自由さで言えば昔の方が自由だ
自由さで言えば昔の方が自由だ
223 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:21:03 ID:tGk1
なお自由な時間はあっても自由に出来る金がない模様
226 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:21:20 ID:xkm9
昔のがコンプラに寛容だったのはある
その分治安悪かったのはあるだろうけど
その分治安悪かったのはあるだろうけど
248 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:24:25 ID:tGk1
治安も別に良くなったわけでもないしな
キッズが減ってそこまで大規模に行動できなくなったってだけやし
キッズが減ってそこまで大規模に行動できなくなったってだけやし
258 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:25:27 ID:U1Js
>>248
老人が増えて全体的に元気なくなったって感じやな
老人が増えて全体的に元気なくなったって感じやな
281 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:28:18 ID:
284 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:28:43 ID:fuZo
>>281
オッサンやん
オッサンやん
287 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:29:22 ID:eZxg
未だにガラケー使ってるの特撮ヒーローくらいになったな
294 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:29:55 ID:ELLI
>>287
営業ではいまだに使われてるぞ
営業ではいまだに使われてるぞ
331 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:33:20 ID:J671
昔の電車のトイレって線路に垂れ流してたってマ?
336 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:34:04 ID:6gE1
>>331
まじやで
まじやで
350 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:35:05 ID:uBFY
>>331
マやで
わいの地元くっそ古い車両も平気で使い回してたんやがトイレの穴から枕木と砂利が普通に見えてた
マやで
わいの地元くっそ古い車両も平気で使い回してたんやがトイレの穴から枕木と砂利が普通に見えてた
346 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:34:49 ID:eCad
SNSって世の中を良くしたとは思えないのは老人意見なのか?
351 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:35:11 ID:fuZo
>>346
別に悪くもしてないやろ
そもそも若者の文化やし
別に悪くもしてないやろ
そもそも若者の文化やし
357 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:35:37 ID:ELLI
>>351
SNSのせいで幸福度は下がったと指摘はされてるわね
SNSのせいで幸福度は下がったと指摘はされてるわね
365 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:36:13 ID:fuZo
>>357
そうか?変わらんやろ
そうか?変わらんやろ
362 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:36:12 ID:xusI
>>346
得したのは一部の人間だけで他には害やろな
おんjもそうやけど無料に時間を費やすのはこの上ない不合理やし
得したのは一部の人間だけで他には害やろな
おんjもそうやけど無料に時間を費やすのはこの上ない不合理やし
391 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:38:52 ID:u2Rr
ここ数十年平均給料上がってないで消費税やら他の税金上がってるってえぐいよな
237 : 名無しさん@おーぷん : 23/01/28(土) 09:21:58 ID:mqhO
自販機100えんやったあ
コメント
コメント一覧 (9)
ind11
が
しました
ind11
が
しました
ind11
が
しました
今の方が良いに決まっている
不明点を速攻でネットで調べられるだけでそれほど恵まれていることか!
「知らない方が良かった」事が多過ぎるだけで
ind11
が
しました
ind11
が
しました
今が一番いい
ind11
が
しました
そりゃ昔は良かったってなるわ
ind11
が
しました
コメントする