1 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 00:24:05.413 ID:
2 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 00:24:23.942 ID:
装備論を語りたい
5 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 00:26:55.748 ID:kxZX2vKj0
🚓👮♂ 📞😯👉 😤⛺
9 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 00:28:05.688 ID:
>>5
やめてね
人もクマも怖いよ
やめてね
人もクマも怖いよ
6 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 00:27:02.880 ID:
持っていくのはザックリ
・リュック1.5kg
・テント類3kg
・クッカー類1kg
・救急ポーチ500g
・非常食&水1kg
・ツール類1kg
ざっとこんな所だ
全部で10kg以下に抑えれば十分徒歩で旅ができる
・リュック1.5kg
・テント類3kg
・クッカー類1kg
・救急ポーチ500g
・非常食&水1kg
・ツール類1kg
ざっとこんな所だ
全部で10kg以下に抑えれば十分徒歩で旅ができる
7 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 00:27:09.958 ID:y6uo2DZZ0
1ヶ月って言ってなかったっけ
10 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 00:28:42.347 ID:
>>7
一応1週間の予定
一ヶ月は食料的に厳しい
一応1週間の予定
一ヶ月は食料的に厳しい
13 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 00:31:30.765 ID:tUGiwcqX0
こっそりできます?
そんな辺境ならやばいやつ来そう
そんな辺境ならやばいやつ来そう
16 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 00:33:12.073 ID:
>>13
こっちはクマでるレベルだからこっそりできるよ
こっちはクマでるレベルだからこっそりできるよ
14 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 00:32:14.658 ID:WiwMRbJm0
1週間も何するの?
19 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 00:34:12.565 ID:
>>14
釣りしたり野草ドングリ集めて食料確保
罠作って動物捕獲かなぁ
釣りしたり野草ドングリ集めて食料確保
罠作って動物捕獲かなぁ
36 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 00:55:10.600 ID:YlrzKwsW0
>>19
狩猟免許あるのか?
しかも猟期は2月までだし
狩猟者登録してないだろ?
狩猟免許あるのか?
しかも猟期は2月までだし
狩猟者登録してないだろ?
40 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:00:06.835 ID:
>>36
自由猟具で捕らえればいいだけ
自由猟具で捕らえればいいだけ
42 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:02:57.915 ID:YlrzKwsW0
>>40
自由猟具も猟期内ですけど?
自由猟具も猟期内ですけど?
24 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 00:37:32.058 ID:
15 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 00:32:45.567 ID:
テントはタープだけで長い枝を使ってワンポールテントにする予定。
マットとしトナカイの毛皮とか敷きたいけど重量がかなりあるから悩んでる。
エアマットは重量と快適性で優秀だけど穴が空いたら終わる消耗品だから野営には無骨さがない。
マットとしトナカイの毛皮とか敷きたいけど重量がかなりあるから悩んでる。
エアマットは重量と快適性で優秀だけど穴が空いたら終わる消耗品だから野営には無骨さがない。
34 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 00:54:02.981 ID:YlrzKwsW0
>>15
エアマットよりコットの方がいいぞ
エアマットよりコットの方がいいぞ
39 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 00:58:26.205 ID:
>>34
コットは快適性が抜群だけど重量は最悪だし嵩張るから一番候補から遠い存在だな
キャンプ用品だよ
コットは快適性が抜群だけど重量は最悪だし嵩張るから一番候補から遠い存在だな
キャンプ用品だよ
41 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:02:35.161 ID:YlrzKwsW0
>>39
重量なんてかさばりませんけど?
重量なんてかさばりませんけど?
43 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:03:19.135 ID:
>>41
例えば?製品名出して
例えば?製品名出して
47 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:09:32.190 ID:YlrzKwsW0
>>43
Helinox
Helinox
49 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:12:00.675 ID:
>>47
Helinox最軽量「ライトコット」は、専用の収納バッグを含めて1.26kg
重すぎて論外
ウレタンマットは120gだし、クローズドセルも400g、エアマットもR値7以上で700g程度まで落とせる
Helinox最軽量「ライトコット」は、専用の収納バッグを含めて1.26kg
重すぎて論外
ウレタンマットは120gだし、クローズドセルも400g、エアマットもR値7以上で700g程度まで落とせる
18 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 00:33:34.022 ID:abDCDrnP0
ダムの放流に注意
20 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 00:35:00.231 ID:
>>18
下流域でやるから問題ないはず
下流域でやるから問題ないはず
26 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 00:41:13.452 ID:
30 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 00:45:51.944 ID:
ノコギリはシルキーのポケットボーイ130mmを採用。理由は林業の人も使う名作だから。
ナイフはウクライナ製のBK06を採用。
メンテ不要のステンレスで、ハンドルが太くて握りやすい
ブレードが少し長いからガシガシバトンできる上に細身だから魚空けにも優秀

ナイフはウクライナ製のBK06を採用。
メンテ不要のステンレスで、ハンドルが太くて握りやすい
ブレードが少し長いからガシガシバトンできる上に細身だから魚空けにも優秀

32 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 00:52:13.282 ID:
サバイバルオタクいないか
33 : enaga(,,・Å・,,) ◆99xH8ena32 警備員[Lv.9][苗] : 2025/01/22(水) 00:53:04.402 ID:PxtAROVZ0
鉄腕!DASH!!でやってたけど多摩川の府中競馬場あたりの河川敷は狐が繁殖始めたらしいからエキノコックスがやばい
38 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 00:57:31.544 ID:
>>33
へー東京にもキツネ居るんだ。野良猫より強いからねアイツラ
へー東京にもキツネ居るんだ。野良猫より強いからねアイツラ
37 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 00:56:37.723 ID:
悩んでるのはマットだけなんだ。他は最適解が出せてる
軽量化を考えるとウレタンマットが優秀だけど耐久性が低すぎてサバイバルには向かないし嵩張る。
ウールマットは耐久性に優れるけど重い、嵩張る
エアマットは断熱性と重量、コンパクトさ全て優秀だけど耐久性が非常に低くてサバイバルには使えない
クローズドセルは耐久性に優れて軽いけど嵩張る
↑今これにするべきか悩んでる
軽量化を考えるとウレタンマットが優秀だけど耐久性が低すぎてサバイバルには向かないし嵩張る。
ウールマットは耐久性に優れるけど重い、嵩張る
エアマットは断熱性と重量、コンパクトさ全て優秀だけど耐久性が非常に低くてサバイバルには使えない
クローズドセルは耐久性に優れて軽いけど嵩張る
↑今これにするべきか悩んでる
45 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:08:37.751 ID:
ザックは外付け出来るからマットが嵩張る程度なら取り付けは出来る。
雨に打たれる事になるから登山的にはNGだなのだが。
重量のほうが問題で重くなればなるほど移動距離が減っていくから死活問題になる
雨に打たれる事になるから登山的にはNGだなのだが。
重量のほうが問題で重くなればなるほど移動距離が減っていくから死活問題になる
46 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:09:31.117 ID:
マット選びが一番難しいかもしれない
快適性と重量のバランスを取る必要がある
快適性と重量のバランスを取る必要がある
48 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:10:05.512 ID:qAEFhI530
いや普通に通報されて撤去させられると思うぞ・・・
51 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:13:13.404 ID:
>>48
一応法的には問題ないんで..
一応法的には問題ないんで..
50 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:12:38.854 ID:
コット持ってくくらいなら現地で自作するしいらない
52 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:21:06.271 ID:
55 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:23:37.766 ID:zG+XIJAQ0
スマホの充電は確保はどうすんの?
>>52みたいなとこならソーラー厳しいし
>>52みたいなとこならソーラー厳しいし
56 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:27:19.738 ID:
>>55
VIPで実況しない日は電源切っとくよ
実況するときはモバイルバッテリー持っていく
VIPで実況しない日は電源切っとくよ
実況するときはモバイルバッテリー持っていく
58 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:30:12.602 ID:vjVTXSwY0
>>52
この構図とアングルで全裸放置しておけば
警察はきっと酔っ払ったバカの事故死として処理するだろう
よし
この構図とアングルで全裸放置しておけば
警察はきっと酔っ払ったバカの事故死として処理するだろう
よし
53 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:22:09.486 ID:aXdgew260
トイレどうすんの
54 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:23:04.836 ID:
>>53
漁網の餌にしたいところだけど埋めるよ
クマ対策におしっこはマーキングに使う
漁網の餌にしたいところだけど埋めるよ
クマ対策におしっこはマーキングに使う
57 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:28:52.405 ID:
カロリー源はほぼ魚の予定だから釣れないとまじで飯抜きになる
釣りのスキルだけは特にほしい
釣りのスキルだけは特にほしい
59 : enaga(,,・Å・,,) ◆99xH8ena32 警備員[Lv.9][苗] : 2025/01/22(水) 01:31:33.013 ID:LxaRzxLWM
河川敷行くならビンドウ仕掛けておくとか網でガサガサやればドジョウ取れると思うけど時期的に厳しいか
61 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:34:03.070 ID:
>>59
バカでかい本流の予定だから川がさは期待できないと思う
お魚キラーは自作するか、軽いやつ持ち込む予定だよ
釣った魚の内蔵を餌にナマズとカニ狙う予定
バカでかい本流の予定だから川がさは期待できないと思う
お魚キラーは自作するか、軽いやつ持ち込む予定だよ
釣った魚の内蔵を餌にナマズとカニ狙う予定
60 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:32:16.131 ID:jQ21WpIw0
飲水は?
川の水は飲めるのかな?
川の水は飲めるのかな?
62 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:34:23.448 ID:
>>60
川の水だね
煮沸して飲むよ
川の水だね
煮沸して飲むよ
63 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:37:06.627 ID:l+ktUFZ20
二日で飽きそう
65 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:37:30.655 ID:
>>63
それもまた一興かなって
それもまた一興かなって
64 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:37:15.056 ID:
シングルフックのミミズのぶっこみ釣りでコイとか狙えるかな?
ルアーしかやって来なかったから放置してフッキングするのか心配
ルアーしかやって来なかったから放置してフッキングするのか心配
66 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:38:21.459 ID:Cpb3zwAS0
地元のDQNに狩られるかもしれないから武器もってないと
67 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:38:49.946 ID:
>>66
武器持ってるよ
熊スプレーもある
武器持ってるよ
熊スプレーもある
68 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:39:43.983 ID:jQ21WpIw0
今までの野営の最長は何日?
69 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:42:29.632 ID:
>>68
完全自給自足は初
完全自給自足は初
70 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:46:39.083 ID:jQ21WpIw0
>>69
なかなかチャレンジャーだね
色々と気を付けて
なかなかチャレンジャーだね
色々と気を付けて
72 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:47:13.806 ID:
>>70
がんばる
がんばる
73 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:47:36.573 ID:5Oq3xNUC0
ワシもお供したい
78 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:55:21.912 ID:
>>73
飯は自分で探せるならいいよ
飯は自分で探せるならいいよ
74 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:47:52.493 ID:jHPRiDUM0
そこまでして野営する目的はなんなんだ
79 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:57:18.119 ID:
>>74
世界中を野営の旅しようと思ってて
世界中を野営の旅しようと思ってて
75 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:48:28.389 ID:UztmDHCn0
3日目で通報されて終了
80 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:58:41.767 ID:
>>75
通報されたら別の野営地を探す旅にでないとね
通報されたら別の野営地を探す旅にでないとね
77 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:52:10.822 ID:qAEFhI530
まぁ法的に問題ないなら凍死に気を付けてな
国内も物騒になってるから人気の少ないところに行くなら強盗にも気を付けてくれ
国内も物騒になってるから人気の少ないところに行くなら強盗にも気を付けてくれ
81 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/22(水) 01:58:50.715 ID:
>>77
ありがと
ありがと
コメント
コメント一覧 (3)
ind11
が
しました
ind11
が
しました
ind11
が
しました
コメントする