1 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:08:36 ID:
ブライダル業界「あなた達のせいですよ。もう謝っても結婚式させてあげることはできないんですよ?」
日本国民「そう………(無関心)」
ブライダル業界「人でなし!資本主義をなんだと思ってるんだ!ボッタクるために不幸になる結婚しろおおおおと!政府は日本国民に結婚を強制しろおおおおお!!」
日本国民「………キッショ」
日本国民「そう………(無関心)」
ブライダル業界「人でなし!資本主義をなんだと思ってるんだ!ボッタクるために不幸になる結婚しろおおおおと!政府は日本国民に結婚を強制しろおおおおお!!」
日本国民「………キッショ」
2 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:08:55 ID:
詐欺業界
3 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:09:38 ID:
葬儀業界ともども潰れて結構
4 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:09:47 ID:06up
海外の様式がなくなっても困らんわね
5 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:10:27 ID:
>>4
それな
それな
6 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:10:34 ID:AMYo
結婚式は贅沢品
10 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:11:29 ID:
>>6
やるにしても100万~何百万かけてやるようなもんじゃないわな
ドレスとタキシードレンタルして家族で少しいい飯食って10万ぐらいでええよ
やるにしても100万~何百万かけてやるようなもんじゃないわな
ドレスとタキシードレンタルして家族で少しいい飯食って10万ぐらいでええよ
7 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:10:54 ID:RwsC
実際式場は潰れまくってるよ
若年層の人口減ってんだから当たり前やけど
若年層の人口減ってんだから当たり前やけど
8 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:10:58 ID:1gjt
神社でええよ
11 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:11:37 ID:RwsC
>>8
それは挙式だろ
そのあとの披露宴が本番やぞ
それは挙式だろ
そのあとの披露宴が本番やぞ
14 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:12:19 ID:
>>11
セットなんだから同じやろお前ブライダル業界の人間やろキッショ
セットなんだから同じやろお前ブライダル業界の人間やろキッショ
13 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:12:14 ID:4NQY
まあ、金をかけてもええとは思うけど必須ではないわな
16 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:12:49 ID:csJL
ブーケ10万円とかするってほんまなん?
22 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:13:41 ID:
>>16
そういう 細かい オプションで ぼったくっていくのがスタイルよ
そういう 細かい オプションで ぼったくっていくのがスタイルよ
23 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:13:43 ID:NjfJ
ブーケ5000円ぐらいだったような
24 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:13:45 ID:R2Tx
結婚してるけど式挙げてないって人増えてるぞ
葬儀・告別式せずに直葬する人が増えてるのとおなじ
葬儀・告別式せずに直葬する人が増えてるのとおなじ
26 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:13:50 ID:oli6
なんかオプションつけると10万単位で値段上がってくからねえ、車よりひどいよ
30 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:14:22 ID:3lu7
ハト飛ばしまでやったら300万もかかった
31 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:14:29 ID:NjfJ
>>30
草
草
33 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:14:47 ID:NjfJ
あのハトそのへんで捕まえてくんのかな
38 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:15:41 ID:R2Tx
>>33
その辺の鳩で出来るわけないやろ
その辺の鳩で出来るわけないやろ
41 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:16:05 ID:NjfJ
>>38
そうなんか?
飛ばすだけやん
そうなんか?
飛ばすだけやん
34 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:14:48 ID:LLDU
なんかブライダルとか縁無さそうなのに何で批判しとるんや?
36 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:14:53 ID:bmYU
ワイは衣装着てバチバチ写真撮って20万や
39 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:15:51 ID:NjfJ
着物レンタルで50万飛んだ
結婚のテンションはIQを一桁にする
結婚のテンションはIQを一桁にする
47 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:17:03 ID:NjfJ
飛ばしたハトは野生に帰るんやろ
48 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:17:16 ID:aP3G
葬儀は残ってええけど、昨今の離婚ありき婚で式挙げる意味がなぁ
54 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:18:01 ID:R2Tx
>>48
葬儀も金の無駄や
むしろ何でこの世から消えた人に金掛けるんや?
葬儀も金の無駄や
むしろ何でこの世から消えた人に金掛けるんや?
95 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:23:21 ID:aP3G
>>54
故人やなくて故人と関わった人間に対しての儀礼やな
故人やなくて故人と関わった人間に対しての儀礼やな
57 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:18:08 ID:bM6S
>>48
式することが目的じゃなくて二人で生活していくことやからな
式イランと思う
結婚しました通知で充分や
式することが目的じゃなくて二人で生活していくことやからな
式イランと思う
結婚しました通知で充分や
100 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:23:51 ID:aP3G
>>57
そのとおりや
家具買ったり新婚旅行した方が充実する
そのとおりや
家具買ったり新婚旅行した方が充実する
62 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:19:10 ID:NjfJ
個人主義にどんどん変わってるからな
親戚や友人に紹介する意味合いも強かった挙式が役目を終えたんや
親戚や友人に紹介する意味合いも強かった挙式が役目を終えたんや
63 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:19:12 ID:nC4O
お前らほんまにええんか?
一生に一度の思い出やぞ?華やかにしたろと思わんのか
一生に一度の思い出やぞ?華やかにしたろと思わんのか
74 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:20:50 ID:bM6S
>>63
そんな一日だけのことに華やかにする金払うなら
高性能家電そろえたりスマホちょっといいやつに金かけたほうが結婚後のQOL爆上がりや
そんな一日だけのことに華やかにする金払うなら
高性能家電そろえたりスマホちょっといいやつに金かけたほうが結婚後のQOL爆上がりや
83 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:21:39 ID:2eQs
>>63
結婚式て嫁の為のもんやしな
レストランウェディングとか小規模でもできるならやったほうがええわな
結婚式て嫁の為のもんやしな
レストランウェディングとか小規模でもできるならやったほうがええわな
64 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:19:29 ID:2eQs
そういやなんだかんで友達の結婚式10件以上出たわ
68 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:19:53 ID:OFD3
バブルの遺産も消えていくんやな
71 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:20:29 ID:6BCU
>>68
むしろバブル以前は貴族階級以外ホテル会場で式なんて挙げなかったしな
むしろバブル以前は貴族階級以外ホテル会場で式なんて挙げなかったしな
70 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:20:25 ID:ivIZ
「お衣装はレンタルですね?サスペンダーレンタルは追加で一万円です。」
ワイ「ファッ?!」
(実話)
ワイ「ファッ?!」
(実話)
75 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:20:52 ID:NjfJ
>>70
まじかよ
まじかよ
80 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:21:11 ID:
>>70
草
草
86 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:22:05 ID:NjfJ
>>70
なくなっていいなこれは
なくなっていいなこれは
90 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:22:26 ID:6BCU
>>70
こんなの言われたら「ぱんつ出てもいいんでサスペンダー要らないす」って返す
こんなの言われたら「ぱんつ出てもいいんでサスペンダー要らないす」って返す
84 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:21:43 ID:aynL
髪を冒涜したブライダル業界が復活することは無いだろう
地獄に堕ちるがいい
地獄に堕ちるがいい
88 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:22:18 ID:
>>84
また髪の話してる………?
また髪の話してる………?
89 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:22:21 ID:Hkad
ワイの同期で農家なったやつは作業倉庫?を飾り付けして手作り結婚式やったわ
めっちゃ素敵やったで あんなん見てたらブライダルとか真剣に要らんわ
めっちゃ素敵やったで あんなん見てたらブライダルとか真剣に要らんわ
93 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:23:02 ID:
>>89
ほっこりするな
ほっこりするな
94 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:23:05 ID:bM6S
>>89
こういうののほうがいいよな
一生思い出に残る
こういうののほうがいいよな
一生思い出に残る
105 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:24:53 ID:2eQs
>>89
農家てか田舎やと二次会は親戚とか近所の人たちで車庫でバーベキューとかやるな
農家てか田舎やと二次会は親戚とか近所の人たちで車庫でバーベキューとかやるな
92 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:22:58 ID:ufyG
結婚貧相な式あげたけど300万
祝議でも賄えないし
思い出としては高すぎる
祝議でも賄えないし
思い出としては高すぎる
96 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:23:27 ID:
>>92
ここだけの話やけどご祝儀ってちゃんと確定申告しないと脱税やで
ここだけの話やけどご祝儀ってちゃんと確定申告しないと脱税やで
97 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:23:31 ID:wGCB
潰れそうならコンサル業に依頼したらええやん
コンサル業界も潰れまくってるらしいけど
コンサル業界も潰れまくってるらしいけど
102 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:24:14 ID:
>>97
2024年の倒産件数と脱税No.1業界やからなコンサル業界
2024年の倒産件数と脱税No.1業界やからなコンサル業界
104 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:24:42 ID:wGCB
>>102
そんなに倒産しまくってるんか草
そんなに倒産しまくってるんか草
106 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:24:53 ID:LEtI
まともな友達おらんし結婚式やりたないわ
108 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:25:07 ID:m301
結婚式言われても呼ぶ人が居ない…
116 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:26:07 ID:
>>108
呼ぶ人なんて家族と親友でええって十分やろ
呼ぶ人なんて家族と親友でええって十分やろ
112 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:25:34 ID:uR4U
コロナ以降まともな結婚式出てないわ
お店貸し切って1,5次会的な会費制の結婚式ばっかや
お店貸し切って1,5次会的な会費制の結婚式ばっかや
122 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:27:23 ID:aynL
葬式だって大きな葬儀から家族葬に変わったしな
結婚も身内だけの小さいので十分やろ友人や職場は2次会でええんや
結婚も身内だけの小さいので十分やろ友人や職場は2次会でええんや
123 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:27:29 ID:acM2
コロナの影響はホンマすごいわ
125 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:27:49 ID:uR4U
結婚式出なくなってからフォアグラとキャビアとトリュフ食ってないな
まあ美味いもんでもなかったけど
まあ美味いもんでもなかったけど
128 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:28:18 ID:Iuk6
>>125
伊勢エビも入れてくれや
伊勢エビも入れてくれや
130 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:28:44 ID:uR4U
>>128
ロブスターも出たなあ
ロブスターも出たなあ
132 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:29:19 ID:Iuk6
>>130
ロブスター食ったことないわ…?
ロブスター食ったことないわ…?
134 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:29:48 ID:uR4U
>>132
でっかいザリガニやで伊勢エビより淡白
でっかいザリガニやで伊勢エビより淡白
138 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:30:11 ID:Iuk6
>>134
はえーそうなんや味薄いんやな
はえーそうなんや味薄いんやな
126 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:27:51 ID:Iuk6
コロナで企業の宴会場としての需要も落ちてるのか潰れてるホテルちらほらあるわ
136 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:30:07 ID:acM2
ウイディングドレス着た嫁見て「ブスだなぁ」って思ったわ
140 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:30:29 ID:LLDU
>>136
よほどのことやな・・・
よほどのことやな・・・
161 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:33:08 ID:acM2
>>140
コスプレ感半端なかった
まあワイも他人から見たらそう見られてるんやろな
実際西洋風のコスプレみたいなもんだもんな
コスプレ感半端なかった
まあワイも他人から見たらそう見られてるんやろな
実際西洋風のコスプレみたいなもんだもんな
139 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:30:19 ID:aynL
地味婚やね昔が派手すぎたんやスモーク炊いてゴンドラで登場とか
無駄の極致だったんや
無駄の極致だったんや
144 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:31:08 ID:v97e
親が太くなかったりしたらブライダルローンなるものを組んで式あげるらしいな
結婚生活の金から毎月引かれると思うと草
結婚生活の金から毎月引かれると思うと草
146 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:31:29 ID:B4Kf
でも女は結婚式ちゃんとやりたがるんじゃねーの?今の時代も
153 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:32:30 ID:2eQs
>>146
そらそうよ
一生に一度のもんやし
一度きりとは限らんけど
そらそうよ
一生に一度のもんやし
一度きりとは限らんけど
151 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:32:00 ID:B4Kf
引き出物の皿とかいう誰も幸せにならない呪いのアイテム
163 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:33:11 ID:aynL
>>151
更にプリントされた新郎新婦・・・捨てるに捨てれない呪物となってる
更にプリントされた新郎新婦・・・捨てるに捨てれない呪物となってる
162 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:33:10 ID:uR4U
芸能人呼ぶ場合もあるな
エスパー伊東が来たことあるわ
エスパー伊東が来たことあるわ
170 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:33:52 ID:I2yj
>>162
草
思い出になるか??
草
思い出になるか??
178 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:34:46 ID:Xbf4
>>170
あの手のインパクトで勝負するタイプは大ウケやぞ
結婚式っていう非日常でみんな笑いに対するハードルがガン下がりするからな
あの手のインパクトで勝負するタイプは大ウケやぞ
結婚式っていう非日常でみんな笑いに対するハードルがガン下がりするからな
172 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:34:21 ID:B4Kf
結婚式場の人「お!常連さんやん!」
175 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:34:31 ID:aynL
女性はウエディングドレスが着たいだけなのよ
親とか身近な人にその姿を見て欲しいのよ成人式と一緒よね
親とか身近な人にその姿を見て欲しいのよ成人式と一緒よね
177 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:34:32 ID:I2yj
歌手とか呼んでウエディングソング歌ってもらうならありやな
185 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:35:40 ID:I2yj
ワイの知り合いの結婚式はBEGIN来てたな
沖縄出身やったから
沖縄出身やったから
192 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:36:24 ID:Iuk6
>>185
恋しくて
恋しくて
204 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:37:27 ID:uR4U
>>185
いいなー
友達の知り合いの時はなんかの繋がりで石井竜也が来てくれたみたい
結婚式にその人選でいいんかと思うが
いいなー
友達の知り合いの時はなんかの繋がりで石井竜也が来てくれたみたい
結婚式にその人選でいいんかと思うが
193 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:36:42 ID:ivIZ
結婚式呼ばれたことないけど、バイキングで元取ったらええやん
198 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:36:57 ID:I2yj
>>193
バイキング………?
普通コース料理やぞ
バイキング………?
普通コース料理やぞ
197 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:36:51 ID:4aqK
冠婚葬祭業界は客が値切ってこないとタカを括って
ボッタクリ商売を続けてきたからな
ボッタクリ商売を続けてきたからな
200 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:37:20 ID:NjfJ
>>197
だよな
先にやってきたの向こうよな
だよな
先にやってきたの向こうよな
201 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:37:24 ID:rAl2
もうこれブライダル業界でイケメン美女社員揃えて結婚相手捕まえさせて自社で結婚式上げさせて存続するビジネスにするしかないやろ
202 : 名無しさん@おーぷん : 25/02/08(土) 13:37:24 ID:Stul
需要がないビジネスは廃れるのは当たり前
コメント
コメント一覧 (9)
毎月礼拝にいってるカトリック教会だけど相談したら普通に結婚式できたぞ
仏教でも神道でもできるんじゃないか?
披露宴は知り合いのレストランとかでいいし
ind11
が
しました
結婚式出なくなってからフォアグラとキャビアとトリュフ食ってないな
まあ美味いもんでもなかったけど
2回ブダプスト中央市場で大きくて最良のフォアグラ買って食べたけど美味かったなぁ
ind11
が
しました
結婚できなかったのも納得
ind11
が
しました
結婚はするけども結婚式を挙げるヤツなんてもともと少なかったやろが
ind11
が
しました
そんなことより野球しようぜ!
ind11
が
しました
うんちっちふぁいあw
ind11
が
しました
イベント会社にして、他の分野でも営業しろ
結婚式場はもっとイベント用に貸し出せ
ind11
が
しました
嫁さんに結婚資金あるならそれで車買ってくれって言われて買ったから式あげてないわ
ind11
が
しました
ind11
が
しました
コメントする