1 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:05:17.265 ID:
・文化祭、体育祭、修学旅行、卒業式、成人式などのイベント全部廃止
・放課後遊べない
・ほとんどの商業施設、カフェなど閉まってるor時短してる
・同級生の顔思い出したらみんなマスクしてる


今後の人生に影響するだろこれ
30歳以降若者がイベントとか楽しんでたらイライラしてきそう

no title

2 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:05:40.459 ID:
40代あたりでなにかやばいことにならんかね

3 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:06:20.949 ID:mDwQ8TsW0
お前じゃあるまいし

4 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:07:16.065 ID:pEod1LbBr
他所のことはいいから自分自身の心配しろよ

5 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:07:28.725 ID:IZqzGS0c0
若い頃に大人の言うこと素直に聞く奴いないだろ

6 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:07:35.084 ID:
学園舞台にした漫画や映画みてもいちいち傷つきそう

7 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:08:31.083 ID:16Z3jfKX0
どうでもいいわ
めんどくさい行事なくなってラッキー

9 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:09:06.065 ID:
>>7
それは陰キャだからだろ...

8 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:09:05.280 ID:b+7vP4Tl0
コロナでもないのに青春奪われたおれは?

10 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:09:42.294 ID:
>>8
ネタにマジレスごめん
自分で選んだことと強制的に奪われたのは全く違うと思うんだ

11 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:10:40.805 ID:
俺が心配してるのは30代以降な
今は気にしてなくてもさ...学生時代の思い出自分達の世代だけないって後々効いてくるんじゃないかって

12 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:10:54.633 ID:a3Jc468G0
虐めでも受けていない限り学生にとってメリットないよなコロナは

15 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:11:48.272 ID:
>>12
非日常感で最初は新鮮かもしれないけど後々ね...

13 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:11:08.812 ID:
俺はギリ学生終わった時だったから良かったけどさ

16 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:11:48.547 ID:QgOhT6Se0
コロナ無くても陰キャな俺、コロナ世代が羨ましい

18 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:12:54.343 ID:PF4JiZrs0
かわりにVチューバーとか見て楽しんでるから別に良いでしょ

41 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:29:48.055 ID:y/B6POa10
>>18
わろた

19 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:13:06.432 ID:gCx5fUrw0
中学生~大学を三年間コロナで潰された世代を俺はコロナ世代って呼んでる

23 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:15:15.841 ID:gCx5fUrw0
芸能人も1-2年目は「コロナで自宅時間が新鮮で…」とか無理やりポジティブなこと言ってたくせに、3年目になったら急にコロナ飽きた、もういいでしょコロナ、やっぱ声出せるライブっていいっすね、みたいに完全手のひら返してんのよw

25 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:18:17.858 ID:
何度も言ってすまんけど俺は陰に対して言ってない...
8割の普通の子たちだよ...
普通にイベント楽しみたかった人たち...

30 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:22:13.354 ID:RkspKBWl0
>>25
全部つまんねえ事ばかりだから何も困らん

26 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:18:51.519 ID:gCx5fUrw0
まあ社会人でもコロナはおもんなかったよ。みんなマスクしてるから全く顔覚えられず転勤になった

27 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:19:13.654 ID:42RyeW980
修学旅行とかないのはつれえかもな
思い返すとやはり楽しかった

28 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:20:43.437 ID:
>>27
そういうのをさ...
自分の上の世代と下の世代は経験してるんだよ...
漫画や映画にもそのシーンが出てくる...
それが何年も何年も...
そう考えたら可哀想で...

31 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:22:35.925 ID:Gxp2nrPp0
お前らみたいのが増えるだけでは

32 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:23:13.449 ID:JDwQ59Lm0
責任転嫁する要素が一つ増えたねやったね

33 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:23:38.759 ID:
修学旅行、成人式、文化祭...
この話題になった時「あー、僕コロナで...」っていうんだよ
周りは「あっ...」ってなる
これを何百回やると思う?...

36 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:25:37.434 ID:allpGPWU0
そうか?

no title

38 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:26:25.894 ID:
>>36
海外にも陰って概念あるんだね

39 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:28:17.364 ID:Gxp2nrPp0
no title

コレは心に傷を負った子がいそう

40 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:29:07.109 ID:a3Jc468G0
理解されないことって多いじゃん人生
それが少なくてそれなりの中央値にいる幸福レベルが高い奴は運がいい
外れている人は現実的に大変な人生を歩んでいる可能性がある
それが溝を生むんだよ 結局は相対的なものだから
要は個人でどこかで割り切る必要があるもあるんだよな

43 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:32:31.605 ID:bb+jZg/6a
気にしてなくても周りが気にするんだよな
そしてその気使われてる感がどんどんコンプレックスになっていく
上の世代からならまだしも下の世代に気遣われ始めたらすげえ傷つく

44 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:35:28.588 ID:tUwTPk60r
>>43
そんな気使われるか?
そもそも修学旅行の話題なんて上がるか?

47 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 16:15:23.087 ID:gZaFZgx/d
奪われて困る青春なんて無かったわ

42 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:32:23.411 ID:5iD3H0WP0
高校生より大学生が一番ヤバそう
一番自由な時期なのに

45 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:37:46.383 ID:yCek9nuS0
もっと昔には青春時代に戦闘機で敵艦に体当たりさせられて死んだ人とか大勢いる
そういうの知ってたら別に自分らだけが不幸じゃないとわかるはずしいくらコロナのせいでと言おうが過ぎた時間は取り戻せないんだよ

37 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/04/09(日) 15:25:38.355 ID:XFKHW0jWa
中学3年間がマスクだった世代は色々歪みそう