1 : ぐれ ★ : 2024/10/28(月) 00:27:14.23 ID:
>>2024年10月28日 0時25分
NHK
今回の衆議院選挙で、自民・公明両党は、目標としていた過半数の233議席に届かないことが確実な情勢となりました。開票が進む小選挙区や比例代表の得票状況から、今後、両党が、さらに大きく議席を上積みするのは難しい見通しです。この結果、自民・公明両党は、目標としていた過半数の233議席に届かないことが確実な情勢となりました。与党が過半数を割り込むのは民主党政権が誕生した15年前の2009年以来となります。ただ、今後、自民党から公認されなかった無所属候補が当選した場合に執行部が追加で公認を出す可能性があります。
続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241027/k10014620511000.html
NHK
今回の衆議院選挙で、自民・公明両党は、目標としていた過半数の233議席に届かないことが確実な情勢となりました。開票が進む小選挙区や比例代表の得票状況から、今後、両党が、さらに大きく議席を上積みするのは難しい見通しです。この結果、自民・公明両党は、目標としていた過半数の233議席に届かないことが確実な情勢となりました。与党が過半数を割り込むのは民主党政権が誕生した15年前の2009年以来となります。ただ、今後、自民党から公認されなかった無所属候補が当選した場合に執行部が追加で公認を出す可能性があります。
続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241027/k10014620511000.html
618 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 01:05:22.66 ID:oi/gSaFf0
国民を舐めすぎだわ
698 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 01:08:58.11 ID:zY9rEhPj0
流石に民意って事だな
10 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:28:18.49 ID:Ft6orb8z0
責任取って石破はとっとと退陣しろ
内閣総辞職や
内閣総辞職や
12 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:28:22.88 ID:dGMTeSH/0
岸田が自民党潰したな
見事だわ
おれは評価する
見事だわ
おれは評価する
65 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:33:38.56 ID:vfrGe+jC0
>>12
いいや根源はアベ
いいや根源はアベ
460 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:58:44.83 ID:I3pASzmD0
>>12
岸田や石破は貧乏くじの尻拭い
最近ではアヘやアホウが原因
岸田や石破は貧乏くじの尻拭い
最近ではアヘやアホウが原因
502 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 01:00:44.33 ID:Br/p+DYU0
>>460
遡ればそこなんだよな
遡ればそこなんだよな
16 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:28:36.86 ID:fd5Xe1Kq0
それで公明は何人落ちたの?それしか気にならない全員落ちて欲しかったけど
19 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:29:23.71 ID:RDJ+lPld0
>>16
278 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 00:25:36.62 ID:3qNV6T9X0
公明は選挙前32議席
今回は25議席予想多いから
7議席減らすか
278 名無しどんぶらこ 2024/10/28(月) 00:25:36.62 ID:3qNV6T9X0
公明は選挙前32議席
今回は25議席予想多いから
7議席減らすか
17 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:29:03.71 ID:BHLvwIB00
結局これからどうなるの?
石破は総理の座から降りるの?
石破は総理の座から降りるの?
30 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:30:47.43 ID:A3UHdwT/0
>>17
降りるかどうかより首班指名されなきゃそれで終わり
降りるかどうかより首班指名されなきゃそれで終わり
20 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:29:32.76 ID:vWPrNQ3X0
ここまで崩れたか
23 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:29:51.46 ID:e5hLHUe80
確実って事は90%くらい?
346 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:53:42.31 ID:3pEAFG/C0
>>23
98%
98%
24 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:30:04.06 ID:1qhEfaeF0
ちなみに高市の推薦人たち
小林茂樹☓
杉田水脈 ―
古屋圭司◯
高鳥修一☓
土井とおる☓
鈴木淳史☓
谷川とむ☓
若林健太☓
中村裕之
三ツ林裕巳☓
関芳弘◯
小林茂樹☓
杉田水脈 ―
古屋圭司◯
高鳥修一☓
土井とおる☓
鈴木淳史☓
谷川とむ☓
若林健太☓
中村裕之
三ツ林裕巳☓
関芳弘◯
34 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:31:12.57 ID:o539XHfC0
>>24
わろす
わろす
41 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:31:42.10 ID:Fs/3nIoh0
>>24
草
草
43 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:31:50.67 ID:VrOu7mNo0
1ドル100円来ますか?
44 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:32:01.31 ID:cFJBtQBk0
>>1
”27日投開票の衆院選をめぐり、東京株式市場で「選挙は買い」という相場の経験則が崩れた。
過去の衆院選では1969年から17回連続で、解散から投開票までの間に日経平均株価が上がっていた。”
news.yahoo.co.jp/articles/ea1a67e1c4539febe7c8c44f47e67cb27cbf78e4
半世紀ぶりに買いの選挙が崩れているって。相場は素直だよ。
野党が大勝すれば民主党政権の悪夢が再来する。
高校生や大学生は氷河期世代になる準備をしないといけないね。
”27日投開票の衆院選をめぐり、東京株式市場で「選挙は買い」という相場の経験則が崩れた。
過去の衆院選では1969年から17回連続で、解散から投開票までの間に日経平均株価が上がっていた。”
news.yahoo.co.jp/articles/ea1a67e1c4539febe7c8c44f47e67cb27cbf78e4
半世紀ぶりに買いの選挙が崩れているって。相場は素直だよ。
野党が大勝すれば民主党政権の悪夢が再来する。
高校生や大学生は氷河期世代になる準備をしないといけないね。
61 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:33:12.10 ID:Fs/3nIoh0
>>44
株価だけが全てじゃねえんだよ糞が
株価だけが全てじゃねえんだよ糞が
72 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:34:29.38 ID:CevMXLk+0
>>61
失業率として現れるぞ
失業率が高いと賃金も下がる
アホだねー
失業率として現れるぞ
失業率が高いと賃金も下がる
アホだねー
87 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:35:56.80 ID:Fs/3nIoh0
>>72
株価だけ釣り上げても賃金は上がらねえよ
アフォはお前だ
株価だけ釣り上げても賃金は上がらねえよ
アフォはお前だ
127 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:38:28.59 ID:CevMXLk+0
>>87
株価上昇と賃金上昇の関係性
* 企業業績: 株価上昇の背景に、企業の業績向上がある場合は、賃金上昇の可能性が高まります。企業が利益を上げれば、従業員に還元する余裕が生まれるからです。
* 労働市場: 労働市場が逼迫している、つまり人手不足の状態であれば、企業は優秀な人材を確保するために賃金を上げる必要があり、株価上昇と賃金上昇の関係性は強まります。
* 企業文化: 従業員を重視し、利益を従業員に還元する企業文化を持つ企業であれば、株価上昇に伴い賃金も上がりやすくなります。
* 株主還元: 企業によっては、株価上昇による利益を株主への配当や自社株買いに優先的に回し、賃上げには消極的な場合もあります。
長期的な視点
長期的に見ると、株価上昇と賃金上昇にはある程度の相関関係が見られます。経済が成長し、企業業績が向上すれば、株価も上昇し、賃金も上昇する傾向があります。
株価上昇と賃金上昇の関係性
* 企業業績: 株価上昇の背景に、企業の業績向上がある場合は、賃金上昇の可能性が高まります。企業が利益を上げれば、従業員に還元する余裕が生まれるからです。
* 労働市場: 労働市場が逼迫している、つまり人手不足の状態であれば、企業は優秀な人材を確保するために賃金を上げる必要があり、株価上昇と賃金上昇の関係性は強まります。
* 企業文化: 従業員を重視し、利益を従業員に還元する企業文化を持つ企業であれば、株価上昇に伴い賃金も上がりやすくなります。
* 株主還元: 企業によっては、株価上昇による利益を株主への配当や自社株買いに優先的に回し、賃上げには消極的な場合もあります。
長期的な視点
長期的に見ると、株価上昇と賃金上昇にはある程度の相関関係が見られます。経済が成長し、企業業績が向上すれば、株価も上昇し、賃金も上昇する傾向があります。
150 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:40:13.62 ID:Fs/3nIoh0
>>127
トリクルダウンという嘘
経営資本の詭弁はもうたくさんよ
トリクルダウンという嘘
経営資本の詭弁はもうたくさんよ
308 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:50:44.48 ID:2vKSnseT0
>>127
株価だけ上げても賃金は上がらんて書いてるぞ?
株価だけ上げても賃金は上がらんて書いてるぞ?
59 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:32:51.03 ID:q/9c01pm0
おもしろくなってきた
68 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:33:49.28 ID:cFJBtQBk0
>>59
また国会がなにも決められなくなって、経済対策が停滞し、氷河期世代が新たに生まれるだけだよ。
また国会がなにも決められなくなって、経済対策が停滞し、氷河期世代が新たに生まれるだけだよ。
74 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:34:55.47 ID:OHS0wP3K0
>>68
バカだよな15年前のことなんも覚えてないんか
バカだよな15年前のことなんも覚えてないんか
62 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:33:33.97 ID:w6DY9zrn0
自民も公明もボロボロやん
公明は代表も落選だしw
公明は代表も落選だしw
66 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:33:40.89 ID:xhENQ4g40
与党過半数割れでも、政権交代はおこらないんでしょ?
691 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 01:08:38.20 ID:55L9Nl9W0
>>66
今の野党は政策がバラバラだからな 連立は厳しい
今の野党は政策がバラバラだからな 連立は厳しい
69 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:33:57.18 ID:q1F8NSIY0
しかし公明党もかなり弱くなってるね
81 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:35:24.08 ID:TK+pQAcD0
>>69
ネット社会だからな
カルト創価の悪行不評がわんさかわかるし
ネット社会だからな
カルト創価の悪行不評がわんさかわかるし
70 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:33:57.55 ID:TPfu3lH50
小沢一郎がイキイキしてそうだ
77 : ハンター[Lv.4][苗告] : 2024/10/28(月) 00:35:05.34 ID:UISBbQbq0
政権交代なの?
94 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:36:15.17 ID:/ouLUurI0
>>77
新たな連立政権だね
新たな連立政権だね
89 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:36:05.06 ID:m0VEtAg70
安倍に関わったら最後は破滅するって言っただろ?
96 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:36:17.99 ID:iQww5FXo0
よかったな岸田
思惑通りで
どのツラ下げて再登板する気か知らんけど
思惑通りで
どのツラ下げて再登板する気か知らんけど
105 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:36:58.23 ID:Br/p+DYU0
>>96
清和会潰しには成功したな
清和会潰しには成功したな
104 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:36:57.43 ID:/VetQgY60
寝返る野党が出そうな悪寒
156 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:40:55.40 ID:s3GMl+e20
184 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:42:27.22 ID:Fs/3nIoh0
>>156
信心が足らんな
ナンマイダ~
信心が足らんな
ナンマイダ~
185 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:42:31.83 ID:/ouLUurI0
>>156
事前の情勢調査よりボロ負けじゃないか
事前の情勢調査よりボロ負けじゃないか
313 : 警備員[Lv.1][新芽] : 2024/10/28(月) 00:51:09.79 ID:+ZIZbDWP0
>>156
負けて嬉しいミートボール♪
負けて嬉しいミートボール♪
169 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:41:27.78 ID:+MEtMMpQ0
党首が落ちて創価どうすんや?w
175 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:41:41.21 ID:iGWbS+Tz0
そら統一教会居なくなったらそうなるわ
176 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:42:02.42 ID:1KDWW4bv0
公明が気持ち悪いから自民に入れないんだよ
179 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:42:11.12 ID:MYB6mmYE0
カルト逝ったあ~!!!wwww
187 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:42:35.37 ID:zY9rEhPj0
公明党首落選でも比例で復活当選だろ
244 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:46:09.19 ID:eFIf4g8t0
>>187
比例リストに入ってない
比例リストに入ってない
251 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:46:51.02 ID:zY9rEhPj0
>>244
マジでw?
それは面白くなって参りましたw
マジでw?
それは面白くなって参りましたw
205 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:43:34.37 ID:O7DK7giF0
大阪国すごいなw
206 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:43:34.46 ID:QNQU5OQ50
関西より西は自民がしぶといな
226 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:45:07.50 ID:bVtQGhz50
西日本に住んでるけど、西日本よりも東日本の方が知的レベルが高いかも
とマジで思った
ありえんくらいに西日本が自民党当選だらけ
とマジで思った
ありえんくらいに西日本が自民党当選だらけ
239 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:46:01.10 ID:CsmK70X60
>>226
西村んとこは西日本でもアレじゃねw
西村んとこは西日本でもアレじゃねw
243 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:46:07.53 ID:MEwmOvwh0
>>226
泡沫候補しかおらんのや
泡沫候補しかおらんのや
262 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:47:30.40 ID:Fs/3nIoh0
>>226
田舎は田んぼもらったおじいちゃんが自民党のおかげとか勘違いしてるからしゃーない
田舎は田んぼもらったおじいちゃんが自民党のおかげとか勘違いしてるからしゃーない
229 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:45:29.07 ID:uKEXB6CZ0
安倍の負債すごいな
260 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:47:22.42 ID:rW4PvVp30
今日の株価ヤバそう
334 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:52:51.78 ID:xIpTCChQ0
立憲つえええ
358 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:54:30.05 ID:rW4PvVp30
野党連立苦しいやろ
共産とれいわはまともに協力しないだろうし
自公と国民民主が組むんかな
共産とれいわはまともに協力しないだろうし
自公と国民民主が組むんかな
372 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:55:10.47 ID:UyVGgy470
>>358
玉木はNOだってよ
玉木はNOだってよ
403 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:56:46.35 ID:FwoJpNeS0
>>372
そんなもん今言ってるだけ
これから自民との交渉開始なのに足下見られるようなこと言うわけないだろ
そんなにお願いされるなら・・・って形でしか連立は入らん
そんなもん今言ってるだけ
これから自民との交渉開始なのに足下見られるようなこと言うわけないだろ
そんなにお願いされるなら・・・って形でしか連立は入らん
398 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:56:30.82 ID:IeBsspJe0
円高にしてくれるならなんでも良いわ
462 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:58:47.06 ID:TTB429180
アベノミクスでは金持ちをより金持ちにし
トリクルダウンなんて大嘘で
庶民はなんの恩恵も受けれませんでした
そしてアベノミクスのツケを歴史的円安物価上昇で払っているのが健在です
国民が怒るのも納得です
トリクルダウンなんて大嘘で
庶民はなんの恩恵も受けれませんでした
そしてアベノミクスのツケを歴史的円安物価上昇で払っているのが健在です
国民が怒るのも納得です
472 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:59:17.56 ID:C/7O0Zsb0
自民党逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああ
543 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 01:02:17.92 ID:WPSVir7z0
超円高は会社潰れまくったよ
夢見るのもたいがいにせい
夢見るのもたいがいにせい
606 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 01:04:58.60 ID:flaT25P60
>>567
どういう仕事してるんだか
どういう仕事してるんだか
615 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 01:05:11.04 ID:arBL4fk60
>>606
製造業
製造業
648 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 01:06:34.33 ID:EToBM5al0
政界再編だな
ガラガラポンだ
ガラガラポンだ
687 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 01:08:19.60 ID:Qh/gpcCj0
想像以上に有権者は切れてた
726 : 警備員[Lv.19] : 2024/10/28(月) 01:10:06.48 ID:7Y1mhfBU0
>>687
有権者の半数はアホ面でボケっとしてるけどな
有権者の半数はアホ面でボケっとしてるけどな
711 : 警備員[Lv.1][新芽] : 2024/10/28(月) 01:09:27.83 ID:FN/Hc3rM0
これはお灸だわ
ゴミに議席を与えすぎ
ゴミに議席を与えすぎ
883 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 01:16:43.39 ID:FevrP1UU0
894 : 警備員[Lv.19] : 2024/10/28(月) 01:17:18.17 ID:7Y1mhfBU0
>>883
すげぇな
すげぇな
897 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 01:17:22.55 ID:HWQseh6h0
>>883
もはや国だね
もはや国だね
912 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 01:17:56.41 ID:9z2HpAcV0
>>883
大阪は日本から独立した方がいいよなぁ
日本にとっても大阪がなくなれば治安良くなるし
お互いメリットしかない
大阪は日本から独立した方がいいよなぁ
日本にとっても大阪がなくなれば治安良くなるし
お互いメリットしかない
917 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 01:18:06.19 ID:Aj1FJHUl0
>>883
どうなってんだこれww
どうなってんだこれww
925 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 01:18:29.07 ID:g51iKmmJ0
>>883
もう独立しろw
もう独立しろw
934 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 01:18:52.30 ID:Wo/8HbSZ0
>>883
もう維新の国作れよ大阪に
もう維新の国作れよ大阪に
605 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 01:04:54.86 ID:Qh/gpcCj0
ここまでとは想像して無かったわ
135 : 名無しどんぶらこ : 2024/10/28(月) 00:39:08.69 ID:+MEtMMpQ0
日本の夜明けや!
コメント
コメント一覧 (5)
あれ、もしかして山上って歴史変えた?
ind11
が
しました
もう統一協会も忘れていそう
ind11
が
しました
小選挙区は自民の対抗馬に入れて、比例は国民
我が采配はドンピシャでしたな
ind11
が
しました
無職は自民のせいじゃないぞ
ind11
が
しました
コメントする