1 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 00:52:46.89 ID:
ワイはカラオケを嫌いになった

no title


13 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 00:57:05.67 ID:AkWkscvCa.net
オク下って何?

19 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 00:58:19.49 ID:
>>13
ロバートのトゥトゥトゥサークルの音の高低差や

17 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 00:57:58.00 ID:bSCNQD6+p.net
>>13
1オクターブ低音で歌うって事やろ

2 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 00:53:11.75 ID:
何も歌える曲無くなったわ

3 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 00:53:38.37 ID:MA+s6TJX0.net
女の曲でも歌えるのおかしいと思わんかったんか

5 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 00:54:17.11 ID:
>>3
だからワイ天才やと思ってた

4 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 00:53:53.10 ID:TDG7mwncd.net
キー下げるか、上げてオク下にするんや

7 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 00:54:53.86 ID:
>>4
それやりたいけどよくいくグループでは禁じ手なんや

6 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 00:54:45.15 ID:vj7KyqhmM.net
キー変えたら気持ち悪い
原曲キーでしか歌えへん

12 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 00:56:43.44 ID:VZv+Ym3+0.net
>>6
もっと聴き込むんや

10 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 00:56:07.00 ID:hL9EPtim0.net
>>6
絶対音感あるあるやな
転調ある曲でキー変えたら頭の中で計算しなあかんくなる

8 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 00:55:23.68 ID:
ワイの髭団もう聞けへんで

11 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 00:56:39.59 ID:ZUrFHeouM.net
キー変えるくらいならオク下のほうが100倍ええわ

14 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 00:57:25.82 ID:
もうちょっとパンピーに配慮して曲作ってくれや

16 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 00:57:44.03 ID:S5M3ComQ0.net
女性ボーカルの1オク下ならちょうど良くない?
聞き苦しくない高さだし

25 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:00:19.14 ID:Gdf+QsLta.net
>>16
相当高い曲ならオク下でもいいけど
伴奏が低くなるから響かない声でやるとお通夜

18 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 00:58:02.94 ID:ZUrFHeouM.net
女の歌をオク下で歌うのが1番うたいやすい
男の歌は高すぎる

21 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 00:59:10.62 ID:
>>18
これ
kiroroの冬のうためっちゃ歌いやすい

33 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:03:49.75 ID:QsgqETho0.net
>>21
わかる
キロロのメロディはシンプルで歌いやすい

22 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 00:59:28.09 ID:TDG7mwncd.net
なんでキー変え否定されがちなんやろなあ
自分に合った音域で歌った方がええと思うんやけど

26 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:00:24.31 ID:hL9EPtim0.net
>>22
聞いてて違和感しかないからしゃーない
あと単純に歌いにくい、特に転調がある曲

23 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 00:59:34.02 ID:b1duxbuz0.net
ワイは愛をこめて花束を原キーがギリギリやわ
米津玄師がベストの音域

27 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:00:39.78 ID:
>>23
米津歌えるのええなあ

30 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:01:55.63 ID:/FzMXKdra.net
>>23
米津がベストなら 愛をこめて花束をは最高音出てないですね

32 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:03:07.17 ID:b1duxbuz0.net
>>30
最後の聞かないでーーね!やろ?
色の名前歌うとこはわからんから踊って誤魔化してる

36 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:05:12.45 ID:/OzrIHsHa.net
>>32
いやほとんど届いてないよ 歌わんほうがいい周りに迷惑

38 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:06:17.30 ID:b1duxbuz0.net
>>36
ワイ4オクターブ出るもん
お前がワイの限界を決めるな

44 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:07:21.45 ID:pkVLuFLda.net
>>38
出てない 周りが気を使ってやってんだ 身の程をしれタワケ
証拠もないくせに騙るな

24 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 00:59:46.07 ID:6czkLtX4M.net
らーららー♪

28 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:00:39.92 ID:QsgqETho0.net
ワイは高音以上に低音出すの苦手なんやがこれなんJで言うといつもオク下扱いされて腹立つ
録音して聞いてるから違うってわかるのに

29 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:01:47.49 ID:
低音ならピアノの真ん中のドの2オクターブ下のドでるで

31 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:01:56.35 ID:bSCNQD6+p.net
ラルクのスノードロップは低音も結構キツいからキー下げれんしクッソ歌いにくい

34 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:04:50.94 ID:
髭団の異端なスターのイィーーーーーーでイキッてたわ
恥ずかしい

35 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:05:07.45 ID:mFzCkJrG0.net
音感ゼロやからキー上げ下げすると歌えないんやが
なんでみんな普通にできてるんや?
ハモリとかも要領が全く分からん

39 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:06:22.00 ID:QsgqETho0.net
>>35
イントロ聞きながら鼻歌歌ってると自然な合う

40 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:06:57.32 ID:KDpoobxL0.net
キー変えたら違和感やばくて歌えんわ

41 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:07:11.25 ID:
原キー頑張ってもすぐ喉が上がってくる感じしてギブアップや

43 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:07:14.41 ID:kjKySxbn0.net
まずオク下かどうかがそんな判別できるもんなのか?
ワイに楽器の経験がないから分からないのか

45 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:07:31.52 ID:0sWduXxq0.net
誰も気にしないから好きに歌え

46 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:07:48.80 ID:8pdZq7xr0.net
ワイもや
高い声出ねえよ…
裏声で歌ったらキモイやろ…

47 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:07:58.13 ID:XNnTX0QQ0.net
わからん

48 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:08:13.75 ID:QsgqETho0.net
いつもオク下で歌ってた友達と3年ぶりに会ったからカラオケ誘ったら露骨に嫌がってたな
どっかでオク下指摘されて自信なくしたんだと思うと辛くなる

54 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:09:40.34 ID:
最近は女性の曲ばっか歌ってオク下でもしゃーない感狙ってる

58 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:10:28.81 ID:nXfOPmBkp.net
ワイは高音キツくなるとすぐ裏声に逃げるからあかんわ

61 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:11:55.40 ID:QsgqETho0.net
>>58
別にええやん

63 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:12:22.83 ID:ge2+zjWu0.net
それオク下やでニチャアの方がキツいわ
普通にワイもトッモも女性曲とかオク下で歌うで

64 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:12:29.89 ID:ja1AU/QY0.net
高い声でんから男の歌はSMAPすら原キーで歌えんで

65 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:12:58.07 ID:2bsCz1Gsp.net
ボイトレ行き出してMrs.が結構普通に歌えるようになった

70 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:14:16.92 ID:nXfOPmBkp.net
>>65
ミセスも音域エグいよな

71 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:14:49.90 ID:
>>65
めっちゃすごいやん
ボイトレってなにするんや?

67 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:13:08.76 ID:jbILiEt8a.net
昔最初から最後まで死にそうな裏声で紅歌ってる奴いて面白かった

78 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:16:53.94 ID:N/4hy+e00.net
ワイはクソ喉すぎてちょい高めな男ボーカルの曲もオク下じゃないと歌えない模様

80 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:17:17.12 ID:kjKySxbn0.net
これがオク下ってことなのか?
これなら判別できるというか違和感は感じるけど
ただどれだけ下か?って聞かれて正確には当てることはできないなぁ?

no title

94 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:20:34.76 ID:NY6rZ2Zbp.net
>>80
この画面やとわからんけどこれはフラットしてるだけでは?

85 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:18:28.74 ID:QsgqETho0.net
>>80
これだけではわからん
オクターブは合ってるけどフラット気味なだけかもしれん

82 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:17:47.96 ID:D4NA1lBV0.net
すまんが何でオク下やとアカンんのや?

83 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:18:08.76 ID:6Z3lDKWE0.net
男性ボーカル曲オク下で歌うと低すぎて出んし原キーで歌うと高すぎて出ん
ワイはカラオケを諦めた

92 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:20:08.77 ID:NY1uQSIy0.net
これ本気で言ってくるやついてビビったわ
1人で行ってろ

97 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:20:46.74 ID:NoMEpRv6r.net
ワイラルク好き、だいたいなんとかなると思ってたが瞳の住人で無事死亡

98 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:21:11.30 ID:gyL/xF+F0.net
基本的にオク下で歌うのは盛り上がらんからやめて頂きたい

101 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:21:37.70 ID:KXBmPpYH0.net
オク下だとなんなの?

103 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:21:56.00 ID:cUjVlOuF0.net
原キーで歌える曲少ないわ皆声高い
まともに歌えるの尾崎豊くらいや

105 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:22:06.93 ID:PP4L5SeW0.net
火炎は高いの全部裏声だから地声声域低くても歌える

113 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:23:30.05 ID:b1duxbuz0.net
>>105
あれほんと意味わからんわ
ファーストテイクで1本取りしてたけど凄すぎた

108 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:22:31.73 ID:ja1AU/QY0.net
日本っていつから高音信仰始まったんやろな
昔の歌謡曲の男性曲なら余裕なのに

109 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:22:40.13 ID:S5M3ComQ0.net
別にオク下でもいいけど
たまに低すぎて念仏唱えてるみたいになってるやつ居るやん
あれはキツイやろ

114 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:23:48.04 ID:K40Pu+O20.net
別にオク下でも上手いやつは上手いしオク上だろうが下手なやつは下手じゃね

115 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:24:22.97 ID:kjKySxbn0.net
調べたら1オクターブは12半音って出たけどこれで良いのか?
マツコDXどころの騒ぎじゃないが?

no title

120 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:25:38.86 ID:NY6rZ2Zbp.net
>>115
せやで

122 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:26:32.72 ID:zRNgqTh1d.net
>>115
アプリの設定によるだろうけど♭1が半音下げってことならそれで合ってる
♭1が1音下げならそれだと2オクターブ下がってることになる

99 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:21:17.97 ID:jfbVMkJj0.net
オク下は別に良く無い?
音外れてる訳じゃ無いし

79 : 風吹けば名無し : 2022/02/12(土) 01:17:14.49 ID:Mfkzetci0.net
別に好きに歌ったらええやん