1 : (茸) [DE] : 2024/03/28(木) 21:36:01.13 ID: 
ノルウェー 51.9ユーロ(8,472円)
フランス 42.2ユーロ(6,889円)
ドイツ 41.3ユーロ(6,744円)
EU平均 31.8ユーロ(5,191円)
イタリア 29.8ユーロ(4,864円)
スロベニア 25.5ユーロ(4,163円)
エストニア 18.3ユーロ(2,988円)
チェコ 18ユーロ(2,937円)
ブルガリア 9.3ユーロ(1,518円)

参考
日本(正社員) 2,005円
日本(アルバイト) 1,233円

https://www.mhlw.go.jp/content/000735866.pdf
https://career-research.mynavi.jp/post/reserch_cat/baito-pay/
no title

2 : (庭)(庭) [US] : 2024/03/28(木) 21:36:34.31 ID:cIFvFvlA0
円安定期

144 : 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] : 2024/03/28(木) 22:05:40.79 ID:EzqyJyQ00
>>2
円をユーロ100円にしたら日本は勝てるのか?

5 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] : 2024/03/28(木) 21:37:40.53 ID:/lPRG/bB0
日本をゴミにしたの誰なの?

50 : 名無しさん@涙目です。(みょ) [IN] : 2024/03/28(木) 21:46:36.50 ID:klsoETSq0
>>5
自民党だろ

78 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] : 2024/03/28(木) 21:51:15.36 ID:w8YxW8110
>>5
小泉竹中安倍麻生岸田

126 : 名無しさん@涙目です。(庭) [AR] : 2024/03/28(木) 22:00:30.27 ID:IRey6nKn0
>>5
日本人

154 : 名無しさん@涙目です。(石川県) [JP] : 2024/03/28(木) 22:08:14.97 ID:cuKkvcTq0
>>5
経団連

185 : 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] : 2024/03/28(木) 22:16:47.40 ID:zhGRdAZN0
>>5
自民党とそれを支持し続けた国民

6 : 名無しさん@涙目です。(東京都): 2024/03/28(木) 21:37:53.54 ID:O2l6zuNv0
ネトウヨ「GDPは4位だから!日本は経済大国だから!!(血涙」

16 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN] : 2024/03/28(木) 21:39:23.75 ID:iHKmc8I60
>>6
どんだけ搾取されてんだって話だよね

7 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [MD] : 2024/03/28(木) 21:38:38.94 ID:4XkBNLeA0
そら海外で日本人の姿を見なくなるはずですわ…

238 : 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] : 2024/03/28(木) 22:40:54.45 ID:NvqF//o30
>>7
いっぱい出稼ぎ行ってるでしょ。

271 : 名無しさん@涙目です。(愛知県)  : 2024/03/28(木) 22:55:11.31 ID:+PT6SybM0
>>7
ばんばん見るが?
中国人か?

10 : (新日本)(ジパング)(東京都)(新日本) [US] : 2024/03/28(木) 21:38:57.59 ID:teEasPrW0
これでも日本のタバコが安いと嘘をつくんだよな
時給と比べたら海外の方が余程安いわな

27 : (東京都)(東京都) [TR] : 2024/03/28(木) 21:41:32.27 ID:FZgQ0t+60
>>10
フランス人「日本のたばこクソ安くて笑う」

11 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] : 2024/03/28(木) 21:39:00.27 ID:MYJkYj/50
>日本(アルバイト) 1,233円

これは日本でも高い方だよね???

131 : 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] : 2024/03/28(木) 22:02:25.47 ID:CKGm2TKl0
>>11
東京じゃねーかな

12 : 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] : 2024/03/28(木) 21:39:07.79 ID:n54JQRo20
その分、物価が高いどころかインフレ真っ最中なんでしょ
焙れた貧乏人が何も買えないくらい

506 : 名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR] : 2024/03/29(金) 00:32:46.08 ID:buM7ih/W0
>>12
日本以外のほとんどの先進国はインフレ分以上に給料上がって物価高を相殺したって記事見たぞ

13 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NO] : 2024/03/28(木) 21:39:08.65 ID:azMb6Pzu0
ネトウヨ「は?日本は賃金こそ安いが、生活費は安いし、外食は安いし、医療は安いし、なんでも安いスゴい国なんだが?」

17 : 名無しさん@涙目です。(茸) [US] : 2024/03/28(木) 21:39:43.61 ID:i+F5DIE10
岸田「もうちょい搾り取れるなw」

18 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] : 2024/03/28(木) 21:39:57.94 ID:/gnlTDhM0
しかし、半分は税金に消えるだろ?

20 : 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] : 2024/03/28(木) 21:40:05.65 ID:y9pdphJM0
バイトなんて最低時給スレスレの1050円くらいだよ

23 : (新日本)(ジパング)(東京都)(新日本) [US] : 2024/03/28(木) 21:41:00.97 ID:teEasPrW0
>>20
最低賃金スレスレの1200円だわ
都民で悪いね(´・ω・`)

41 : (茸)(茸) [AT] : 2024/03/28(木) 21:44:46.66 ID:qhcCYSxE0
>>23
勝ったわ
来月から1280になるぜ(´・ω・)ハァ

21 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN] : 2024/03/28(木) 21:40:49.30 ID:iHKmc8I60
日本はスタグフレーションだろ
物価だなんだの何言ってんだろ?

24 : 名無しさん@涙目です。(新潟県) [GB] : 2024/03/28(木) 21:41:04.40 ID:UDFn/9N20
今は円安だから

30 : 名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU] : 2024/03/28(木) 21:42:24.30 ID:Mnczw/bA0
>>24
円安で大儲けするんじゃなかったのおおお???

25 : (ジパング)(ジパング)  : 2024/03/28(木) 21:41:11.27 ID:yIcPLjjm0
円安じゃなくてもEU平均以下か

28 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] : 2024/03/28(木) 21:41:38.74 ID:Q1VzAKWn0
1ユーロ60円が妥当って事だな
ユロ円Sするわ

157 : 名無しさん@涙目です。(長崎県) [US] : 2024/03/28(木) 22:08:50.52 ID:J4jYignx0
>>28
そこまでじゃなくても民主時代の円高水準じゃないと日本はダメなんだな

29 : (新日本)(ジパング)(東京都)(新日本) [US] : 2024/03/28(木) 21:42:11.89 ID:teEasPrW0
今が円安って今は円高だぞ
1ドル=200円もうすぐ来るんだから

32 : 名無しさん@涙目です。(茸)  : 2024/03/28(木) 21:42:51.96 ID:Z8bRJkGH0
そうかじゃあ出稼ぎ行ってこいよw

42 : 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] : 2024/03/28(木) 21:44:48.87 ID:bVavqoGX0
>>32
実際行ってるし前より入国審査で警戒されてるが

36 : 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US] : 2024/03/28(木) 21:43:44.42 ID:2S/fARnk0
コレで生活出来てるんだから日本はスゲーよ

140 : 名無しさん@涙目です。(茸) [US] : 2024/03/28(木) 22:04:20.27 ID:H4LtZvE10
>>36
これ

39 : 名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN] : 2024/03/28(木) 21:44:22.89 ID:V/SUwiv50
こ、このなかじゃ日本の消費税は安いから…

59 : 名無しさん@涙目です。(庭) [US] : 2024/03/28(木) 21:48:53.60 ID:wo0s6qfE0
ノルウェーはみんな金持ちで贅沢しまくってるのか
凄いな

60 : 名無しさん@涙目です。(京都府) [CN] : 2024/03/28(木) 21:48:53.85 ID:fxf2Epxu0
>>1
もう日本は終わりだよ
EU最貧国のブルガリア並みに貧しい

64 : 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] : 2024/03/28(木) 21:49:10.45 ID:JWSrEuOm0
でも北欧って日照時間短くて寒いから鬱多いらしいぞ

274 : 🍯(茸) [US] : 2024/03/28(木) 22:56:38.16 ID:Es+TL0LZ0
>>64
これだけ稼げるなら、鬱にはならないだろう

293 : 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] : 2024/03/28(木) 23:10:32.73 ID:g+uMZiJZ0
>>64
春分の日も過ぎてるし、もう北欧の方が東京より日中の時間は長くなってるぞ

71 : 名無しさん@涙目です。(みかか) [IT] : 2024/03/28(木) 21:49:54.30 ID:p7CXmzCQ0
俺が派遣で時給750円で働いてた頃と比べればだいぶ良くなったほうだろ

944 : 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] : 2024/03/29(金) 06:33:28.65 ID:9puuZR1i0
>>71
俺も24年くらい前にコンビニ深夜バイトを時給920円でやってた
時給736円だよな
180万人県の県内屈指の都会
当時は何も使ってない(使えない)携帯代が5000円以上、スカパーでサッカー見たら8500円とか
ちょっとiモードで魔法のiらんどや2ちゃんねるとかくだらない掲示板を見ただけで数万円
今はたった3281円で家でも外でも高速使い放題
たった2189円でサッカーからアニメ、ドラマ、ライブ、映画までかなり見られる
今がどうこうじゃなく2000年頃は本当に酷かったな

76 : 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] : 2024/03/28(木) 21:50:57.66 ID:m4IPxl8+0
アベノミクスすごかったな

80 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN] : 2024/03/28(木) 21:51:21.05 ID:iHKmc8I60
減税して下さ〜い減税して下さ〜い。

86 : 名無しさん@涙目です。(ジパング) : 2024/03/28(木) 21:52:27.72 ID:4e7zWI890
もう日本が勝てるのはベトナムやフィリピンやカンボジアの最貧国だけ

195 : 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] : 2024/03/28(木) 22:19:31.16 ID:zhGRdAZN0
>>86
そのへんにもすぐ追い抜かれる

97 : 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] : 2024/03/28(木) 21:54:27.86 ID:hiPlB0DP0
そんな給料払ってどうやって商売出来るんだろ

102 : 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] : 2024/03/28(木) 21:55:25.33 ID:pLsBrtrL0
逆にこれぐらいもらわないと生活できないってどんな物価やねん。

26 : 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] : 2024/03/28(木) 21:41:11.51 ID:XkYY0edq0
おふくろの口癖思い出す
「よそはよそ、うちはうち」