1 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:27:08.66 ID:
2 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:27:47.82 ID:o+LptkGU0
いや過半数なら正義かてとまらんて
3 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:28:11.92 ID:/eHbtw2G0
正義だから止められんって事やろ
4 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:29:04.11 ID:fiOVkcRb0
なんかわかってるようなこと言いたいだけの言葉で意味はない
9 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:30:45.97 ID:4mcUVBwT0
フランス革命とメキシコマフィアどっちが恐ろしいかって話やろ
どっちも同じやな
どっちも同じやな
12 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:31:50.83 ID:8uLgfbftM
デビルマン読むとええで
13 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:31:56.64 ID:UwbH3GQi0
>>1
ポルポト「せやな」
ポルポト「せやな」
14 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:31:58.36 ID:
というか悪の時点で人間として暴走してるからな
16 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:34:09.18 ID:
正義が暴走すると短期間にセンセーショナルに大勢死ぬから目立つだけで
歴史上の統計なら強盗殺人や女性暴行殺人快楽殺人私利私欲のための戦争なんかで殺された人間のほうが圧倒的に多いって
歴史上の統計なら強盗殺人や女性暴行殺人快楽殺人私利私欲のための戦争なんかで殺された人間のほうが圧倒的に多いって
17 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:36:01.79 ID:+6RrUs4r0
アホさに気づけたらまだいい方
大概は掲げてる正義への信仰心が強すぎて死ぬまで考えが変わらない
大概は掲げてる正義への信仰心が強すぎて死ぬまで考えが変わらない
19 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:38:58.79 ID:ViCLjAYT0
正義を建前にしてるだけで大体正義とは別の何かの暴走よな
20 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:39:09.49 ID:T41ULEjy0
悪意はコントロールされてる方が怖くないか?
22 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:40:09.46 ID:VCtYjlfw0
>>20
これは皮肉やね
これは皮肉やね
27 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:41:16.04 ID:bFBtY9cJr
>>20
悪意はコントロールされやすいよな
アフィブログとか悪意をコントロールしてるし
悪意はコントロールされやすいよな
アフィブログとか悪意をコントロールしてるし
24 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:40:27.32 ID:WmbwQ1Zl0
正義は簡単に伝染するし、人を殺しても正しいんだと思ってるから絶対反省しないぞ
ネトウヨとか見ろ
ネトウヨとか見ろ
25 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:40:45.70 ID:
正義も暴走したらそれはもう悪やからな
正義由来の悪と根っからの悪を分けて考えるのがそもそもおかしいわ
プッチ神父もDIOも究極カーズも等しく悪や
正義由来の悪と根っからの悪を分けて考えるのがそもそもおかしいわ
プッチ神父もDIOも究極カーズも等しく悪や
28 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:42:10.46 ID:ViCLjAYT0
>>25
カーズは人間が魚食べてるようなもんやろ
カーズは人間が魚食べてるようなもんやろ
29 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:42:47.54 ID:UwbH3GQi0
「正義の反対は別の正義だ」
→いや悪い自覚あって悪さすることもあるだろ
「復讐は何も生まない!復讐の連鎖になる!」
→いや何で先に手を出した奴がやり返されて、そいつまでまたやり返すねん そいつは止めればええやんか
→いや悪い自覚あって悪さすることもあるだろ
「復讐は何も生まない!復讐の連鎖になる!」
→いや何で先に手を出した奴がやり返されて、そいつまでまたやり返すねん そいつは止めればええやんか
30 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:46:23.61 ID:PPhElFpia
>>29
己の正義のために悪い手段使うか単に欲のために悪い手段使うかの問題じゃね
己の正義のために悪い手段使うか単に欲のために悪い手段使うかの問題じゃね
31 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:46:32.38 ID:
結局こういう主張が流行るのって
陽キャや優等生に正義棒でいじめられた陰キャオタク君のコンプに刺さるからにすぎないと思うわ
陽キャや優等生に正義棒でいじめられた陰キャオタク君のコンプに刺さるからにすぎないと思うわ
32 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:46:37.02 ID:ii9N4c1F0
戦争は自分自国の正義の為に殺してるな
33 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:47:20.30 ID:/eHbtw2G0
所詮は視点の話でしかない
34 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:47:31.04 ID:bP5JY0oMr
宗教戦争なんかは善の暴走よな
教祖はともかく下っ端はええことやってるつもりで暴走する
教祖はともかく下っ端はええことやってるつもりで暴走する
36 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:48:03.34 ID:ViCLjAYT0
>>34
宗教戦争の宗教は建前やったはず
宗教戦争の宗教は建前やったはず
40 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:51:37.90 ID:bP5JY0oMr
>>36
上はそうでも下っ端は宗教(教祖)を信じて暴走するんや
上はそうでも下っ端は宗教(教祖)を信じて暴走するんや
37 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:48:59.34 ID:wxYuu/hca
イスラム教の異教弾圧なんか本人達は100%善意でやってるからな
改修せずに死んだら地獄行きで可哀想だから
改修せずに死んだら地獄行きで可哀想だから
38 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:51:32.66 ID:b3ILFXUsa
>>37
アラー「教義より現地の風習にあわせろ」
アラー「教義より現地の風習にあわせろ」
41 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:51:44.80 ID:KxdmTqOq0
偏狭な価値観と世間のルサンチマンに基づいた何となくの正義感が結びついたらやばいんだぞ
「ユダヤ人が敗戦に追い込んだんだ!許せない!」
「資本家が搾取してる!許せない!」
「生活保護が不正受給されてる!許せない!」
「老人は優遇されすぎだ!許せない!」
「ユダヤ人が敗戦に追い込んだんだ!許せない!」
「資本家が搾取してる!許せない!」
「生活保護が不正受給されてる!許せない!」
「老人は優遇されすぎだ!許せない!」
42 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:53:13.30 ID:ViCLjAYT0
正義は大体建前やろ
暴走してるのは大体快楽とかや
暴走してるのは大体快楽とかや
46 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:54:42.26 ID:
>>42
ほんまそれなー
ほんまそれなー
43 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:54:03.57 ID:KxdmTqOq0
現代社会の1番の脅威はオウム的なカルト集団のテロではなく大衆主義、ポピュリズム、ファシズムだぞ
世間の漠然とした正義感と偏狭な思想が結びつくとまずい
個人化された市民社会では特に起きやすい
世間の漠然とした正義感と偏狭な思想が結びつくとまずい
個人化された市民社会では特に起きやすい
47 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:56:27.85 ID:ViCLjAYT0
>>43
でも過度なポピュリズム批判もどうかと思うわ
ポピュリズムに逆らって増税とか
でも過度なポピュリズム批判もどうかと思うわ
ポピュリズムに逆らって増税とか
45 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:54:41.93 ID:G9AgYJ2e0
正義とか悪って概念がそもそもおかしいからな
正義は悪だし、悪は正義や
正義は悪だし、悪は正義や
50 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:57:24.55 ID:KxdmTqOq0
「正義の反対は別の正義だ」
これ主張する人達って「ナチスにも正義はあった」「日本軍にも正義はあった」的なことを言う人達やろ
違うよ
凡庸な悪なんだよ
日本史を学んでれば雰囲気で日本は戦争を始めたことがわかるはず
悪に高尚な哲学はない
これ主張する人達って「ナチスにも正義はあった」「日本軍にも正義はあった」的なことを言う人達やろ
違うよ
凡庸な悪なんだよ
日本史を学んでれば雰囲気で日本は戦争を始めたことがわかるはず
悪に高尚な哲学はない
53 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:58:58.30 ID:/eHbtw2G0
>>50
ナチスも日本軍も紛うことなき正義やろ
ナチスも日本軍も紛うことなき正義やろ
51 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:57:29.59 ID:hVHtDFRaa
暴走してるより
綿密に周到に徹底的に計画されてる方が恐ろしいやろ
綿密に周到に徹底的に計画されてる方が恐ろしいやろ
52 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:58:36.28 ID:
正義ってのはたまに暴走しておかしくなるだけで
普通のコミュニティの普通の生活ってのは大半がそういう正義や善意のおかげでうまく回ってるものだからな
暴走するから正義がクソだって言ってるやつは火事になるから火はクソだって言ってるのに等しいんや
普通のコミュニティの普通の生活ってのは大半がそういう正義や善意のおかげでうまく回ってるものだからな
暴走するから正義がクソだって言ってるやつは火事になるから火はクソだって言ってるのに等しいんや
54 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 02:00:14.80 ID:ViCLjAYT0
>>52
正義と善意はなんか違うくね?
正義と善意はなんか違うくね?
57 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 02:02:17.83 ID:
>>54
ゴミをちゃんと分別したり
小さい子が安全に登校できるように地域の見守りしたりするのは正義であり善意ちゃうか
ゴミをちゃんと分別したり
小さい子が安全に登校できるように地域の見守りしたりするのは正義であり善意ちゃうか
58 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 02:02:36.74 ID:bP5JY0oMr
>>52
チカンを捕まえる正義マンがわかりやすい
本当にやったやつを捕まえるならそれは善行だけど、やってないやつを無理やり捕まえることは暴走した悪や
チカンを捕まえる正義マンがわかりやすい
本当にやったやつを捕まえるならそれは善行だけど、やってないやつを無理やり捕まえることは暴走した悪や
59 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 02:03:27.60 ID:
>>58
でも100回中95回くらいはちゃんとチカンが捕まっとるやろ
でも100回中95回くらいはちゃんとチカンが捕まっとるやろ
66 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 02:10:48.32 ID:bP5JY0oMr
>>59
間違った5回が大問題なんよ
真犯人は逃げてるし、無実の人の人生がめちゃくちゃになる
100%の確証がない限り(血の付いた包丁を振り回しているとか)人の人生を変えるおせっかいはしないほうがええ
間違った5回が大問題なんよ
真犯人は逃げてるし、無実の人の人生がめちゃくちゃになる
100%の確証がない限り(血の付いた包丁を振り回しているとか)人の人生を変えるおせっかいはしないほうがええ
70 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 02:14:34.08 ID:
>>66
95人の女性がトラウマを背負って人生メチャクチャになるよりもずっと社会全体ではプラスになっとるやん
それに悪いのは痴漢冤罪を生みやすいシステムであって正義マンではない
彼らは川に落ちてる子供がいれば飛び込んで助けるし刃物を持って暴れている男がいたら止めようとする
社会にとって大変プラスの大きい人間や
95人の女性がトラウマを背負って人生メチャクチャになるよりもずっと社会全体ではプラスになっとるやん
それに悪いのは痴漢冤罪を生みやすいシステムであって正義マンではない
彼らは川に落ちてる子供がいれば飛び込んで助けるし刃物を持って暴れている男がいたら止めようとする
社会にとって大変プラスの大きい人間や
72 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 02:19:02.13 ID:ViCLjAYT0
>>70
これは国家が権利を侵害することは個人が権利を侵害することより重大ということやろ
これは国家が権利を侵害することは個人が権利を侵害することより重大ということやろ
55 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 02:01:03.35 ID:bFBtY9cJr
ラベリング理論的には正義も悪もただのラベルでしかない
56 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 02:01:42.82 ID:M+Y9bInF0
絶対的な正義なんてどこにもないんやで
60 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 02:03:58.74 ID:TcueSQYe0
悪いからくて頭いい奴は正義を掲げる
62 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 02:08:34.04 ID:UqqsHTuK0
お前らって功利主義と義務論どっち派なんや?
65 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 02:10:38.51 ID:ViCLjAYT0
>>62
どっちかというと功利主義
どっちかというと功利主義
67 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 02:10:54.06 ID:/eHbtw2G0
>>62
義務論やろ
義務論やろ
63 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 02:08:59.90 ID:ig8/bkne0
今のポリコレみたいなもんだろ
64 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 02:10:01.94 ID:zy2c/5x+0
魔女狩りだって、今から見たらアホみたいやけど当時は疑いもせずやってたんやろな
それが正義だと思うと疑うことをやめる
それが正義だと思うと疑うことをやめる
71 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 02:16:34.03 ID:KxdmTqOq0
魔女狩りこそ偏狭な価値観と凡庸で漠然とした正義感が結びついた典型例やろ
「娯楽がないから人を叩いて遊びたい」「なんかあいつムカつく」「お祭り騒ぎをしたい」
こういうしょうもない感情の結果が魔女狩り
凡庸な悪だよ
「娯楽がないから人を叩いて遊びたい」「なんかあいつムカつく」「お祭り騒ぎをしたい」
こういうしょうもない感情の結果が魔女狩り
凡庸な悪だよ
75 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 02:23:22.05 ID:JGxW04Mo0
昭和史を読むとマジで学がない青年将校の正義は恐ろしいと思ったわ
77 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 02:24:00.72 ID:OLnh7Gmn0
正義の名の下には全てが許されるって思考なのが厄介
78 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 02:25:37.29 ID:CbkVD+qP0
暴走した悪→悪者なんだから悪さして当然だよな
暴走した正義→自分たちが正しいと思って正義を執行するやつ
どっちがタチ悪い?って話
暴走した正義→自分たちが正しいと思って正義を執行するやつ
どっちがタチ悪い?って話
79 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 02:27:53.50 ID:8n1+ZQnt0
正確には自分は正義と思ってる奴やろ
48 : 風吹けば名無し : 2023/05/09(火) 01:56:29.55 ID:UqqsHTuK0
そもそも正義とはなにかという話から始めないとあかんやろ
コメント
コメント一覧 (8)
大衆の暴走が最も恐ろしいんだよ
ind11
が
しました
今の日本政治とかみたいに法はすり抜けてくるのに確実に不利益をこちらに与え続ける存在の方がどうしようもない分タチが悪い
ind11
が
しました
最近も辺野古で警備員が活動に巻き込まれ死んだが活動家は自分達が正義と思い込んでるから絶対に謝らないし悪くないと思っている。
悪は普通に法に引っ掛かるので権力側で対処ができる。
例えば都知事選で蓮舫陣営がやったあれこれとかな、訴える人がいれば余裕で勝てる案件ばかりだ
ind11
が
しました
「行き過ぎポリコレ」などは正に悪と言える。
過ぎたるは及ばざるが如し。
ind11
が
しました
暴走は全て悪です。
ind11
が
しました
ind11
が
しました
ind11
が
しました
自分は悪い事やってると自覚している→どこかで無意識にブレーキがかかる
自分は正しい事やってる、だから大勢の人が幸せに、正しい道に進む為には自分の事はある程度顧みずに人々を幸せにする!→ブレーキがかからない
なだけ
途中で間違ってることに気づいても日本人仕草で今さらやめられないということで地獄が見えてても突き進む
ind11
が
しました
コメントする