1 : 名無しさん@おーぷん : 20/02/10(月)10:07:25 ID:
野菜取れる
味が豊富
温まる
3日は凌げる


コスパ最高やわ
no title


2 : 名無しさん@おーぷん : 20/02/10(月)10:08:38 ID:lve
ビタミン溶けてますよ

3 : 名無しさん@おーぷん : 20/02/10(月)10:12:00 ID:
>>2
量を食べれば良いのでは?

5 : 名無しさん@おーぷん : 20/02/10(月)10:13:12 ID:gmK
豆乳坦々うまい

6 : 名無しさん@おーぷん : 20/02/10(月)10:13:38 ID:lve
>>5
ゴマ味噌入れるとまた旨い

7 : 名無しさん@おーぷん : 20/02/10(月)10:14:20 ID:xo4
残ったスープでおうどんもいけるしええよね

14 : 名無しさん@おーぷん : 20/02/10(月)10:22:41 ID:
>>7
あまりに余ってるひやむぎ入れてるンゴねぇ

9 : 名無しさん@おーぷん : 20/02/10(月)10:15:59 ID:l5B
白菜の消費が面白いくらいに増えて草

11 : 名無しさん@おーぷん : 20/02/10(月)10:16:50 ID:lve
>>9
白菜の代わりにキャベツにしても美味い

16 : 名無しさん@おーぷん : 20/02/10(月)10:23:35 ID:
みんなはなんの肉入れてるんや?
この前好奇心でサイコロステーキ入れたら死にかけたわ

18 : 名無しさん@おーぷん : 20/02/10(月)10:24:34 ID:lve
>>16
手羽元と手羽先
あとはもも肉やな

21 : 名無しさん@おーぷん : 20/02/10(月)10:25:07 ID:
>>18
手羽食い辛くない?
もも肉美味いよな

22 : 名無しさん@おーぷん : 20/02/10(月)10:26:57 ID:lve
>>21
手間かかるけど煮込む前に骨外しておくとええで
格段に食いやすくなる

20 : 名無しさん@おーぷん : 20/02/10(月)10:24:55 ID:XPg
>>16
冷凍餃子

23 : 名無しさん@おーぷん : 20/02/10(月)10:27:21 ID:q8p
>>16
本物のサイコロステーキはまあまあいけるけど
油で固めた成型肉のサイコロステーキは死にそうになるやろね

17 : 名無しさん@おーぷん : 20/02/10(月)10:24:02 ID:ai1
豚バラ肉

8 : 名無しさん@おーぷん : 20/02/10(月)10:15:10 ID:gmK
わかる