1 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:01:34.939 ID:
まだ改装中だけど

no title

4 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:03:17.350 ID:Zd0L1KNy0
なんか違う…

5 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:03:43.036 ID:3czl7J0A0
悲しくなってきた

6 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:03:55.487 ID:uTzIinYy0
お前んち煙草臭いよ

7 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:03:56.227 ID:BeJ5M8M20
ひっろ

10 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:05:39.239 ID:7hRJjikI0
何だこの部屋????
窓なのかあれは…
すげえな

17 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:09:01.758 ID:
>>10
この窓のせいで部屋の奥にパソコン配置出来ないという

18 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:09:53.540 ID:BeJ5M8M20
>>17
窓の外のトタンの壁で田舎だと分かった

22 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:12:23.345 ID:
>>18
うちの作業棟なんすよ…

26 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:14:50.717 ID:BeJ5M8M20
>>22
てことは実家?
今時トタンなんて立てないだろ

29 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:17:13.030 ID:
>>26
別棟の倉庫が付いてる中古の戸建て買った

12 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:06:08.362 ID:ctNuZnEm0
窓の外に窓とかデカそうな家だな
周り畑だし土地に余裕がありそうな地域なのもある?

17 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:09:01.758 ID:
>>12
クソ田舎だぞ

13 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:06:27.096 ID:
パコソン周り

no title


先週くらいの片付け途中

no title

16 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:08:35.437 ID:4DA0x+do0
スピーカーが壁と近すぎて低音がブーミーになりそう
特に左側は左の壁と奥の壁の2つと隣接してるし

20 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:10:15.678 ID:
>>16
そのへんが課題でね…
何とか机の配置とか試行錯誤してる…
どうにもならない時はモニタースピーカーだからって割り切るしかないんだろうけど

19 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:09:56.416 ID:saJ8/0jB0
写真取るときくらい片付けて飛びら閉めろ
お前がいかに雑な性格なのか分かる

22 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:12:23.345 ID:
>>19
片付け前は雑然としてた方がいいだろ?

21 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:10:16.203 ID:9UVc2drS0
事務所か?

22 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:12:23.345 ID:
>>21
趣味の部屋でござんす

23 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:13:26.151 ID:4DA0x+do0
配置を変えたり
バスレフに物を詰めたり
イコライザーで調整したりで
ブーミーな低音の緩和は出来るとは言う

後は分厚く重い吸音材で低音の反射を抑止するとか?
上手くいくか知らんが

29 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:17:13.030 ID:
>>23
シャンクス
まずは物理的なところ頑張ってイコライザだな

24 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:13:49.578 ID:k0eU2OLS0
めっちゃきれい スピーカータンノイなのお揃だ

29 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:17:13.030 ID:
>>24
タンノイすごいね
Gold5って奴だけどコスパめちゃくちゃいいわ

25 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:14:45.547 ID:n2/ZnRCT0
後でめんどくさくなって奥と手前のパソコンくっつけそう

27 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:15:29.637 ID:n2/ZnRCT0
奥のが手前にきただけか

28 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:16:42.228 ID:iqetIJZWd
Vtuberのスタジオって言われたら信じるかもしれん

30 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:18:11.210 ID:k0eU2OLS0
GOLDシリーズなら回り込みの低音軽減できるスイッチ背面に付いてるから大した問題じゃないよね

33 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:20:47.857 ID:
>>30
そうなのか
まだ今日導入したばっかだから知らなかった
ありがてえ

35 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:23:06.179 ID:tPhIiFry0
>>33
これ買おうと思ってるモニターアーム込みで6万円なら良くない?
no title

36 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:25:59.357 ID:
>>35
34インチなら遠く感じることはないと思う
解像度も申し分ないしコスパいいと思う

38 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:27:46.145 ID:tPhIiFry0
>>36
っしこれにすっかな
ありがとう

31 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:18:47.249 ID:9UVc2drS0
ウルトラワイドモニターはいい感じ?
うちも導入考えてるんだよねえ

33 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:20:47.857 ID:
>>31
正直物によるのかなぁって
俺はJAPANNEXTの49インチ買ったけど曲率が甘くて奥行のない机で使うと端っこが遠いね
モニターアーム使ったら見やすくなりそう

32 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:19:37.301 ID:k0eU2OLS0
灰皿あるのもポイント高いな モニターの下の機械とか机とかどこのやつ?

34 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:22:33.083 ID:
>>32
DACのことなら
FiioのK9 PRO ESSってやつだね

39 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:28:12.825 ID:k0eU2OLS0
>>34
いまFiioもDAC出してんのか 調べたらES9038PROデュアルとかガチすぎる いまToppingのやつ使ってるけどそれ気になるな

42 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:30:50.853 ID:
>>39
DAC初めてだから比べられないけど評価は結構良かったよ
ちょっとお値段張るけど…

43 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:32:07.295 ID:k0eU2OLS0
>>42
初めてで買う値段じゃねーよwwww その上ってGUSTARDとAntelopeくらいしか控えてないぞ

45 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:37:23.343 ID:
>>43
カーオーディオではバカスカお金使ってたからオーディオってこんなもんかと…
結構高級機種なのね

47 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:43:13.762 ID:7hRJjikI0
>>45
なるほど、そのスピーカーはゲームとか映画観賞用ではないのね
贅沢だーw

50 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:45:04.366 ID:
>>47
作業中いい音でBGM聴きたくてな
今までモニタースピーカーだから不満で不満で

52 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:46:33.361 ID:7hRJjikI0
>>50
なるほど
QOLあげるのはいいことだね
特に寝る時間の次に多いであろうPC作業時間ならなおさら

56 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:51:02.524 ID:
>>52
とりあえず設置して聴いてみてるけどむしろ作業したくないわwwwwwww

37 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:27:45.827 ID:x0PGzLZi0
オタクっぽいな

44 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:34:14.831 ID:7hRJjikI0
サラウンドを意識して部屋の四隅つかって5.1chの環境作りつつ、
モニタはキャスター付きテーブルで中央に持って行きながらゲームするってのはどうw

45 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:37:23.343 ID:
>>44
今はゲーム全然しねえからなぁ

46 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:38:57.534 ID:
超ウルトラワイドモニターはこういう使い方できるのいいな

no title

48 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:43:36.800 ID:7hRJjikI0
>>46
モニタ3台でよくねってなるw

50 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 17:45:04.366 ID:
>>48
バカ!それを言っちゃあおしめえよ!

57 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/03/11(月) 18:05:33.036 ID:7bV7I9yL0
部屋広くていいね