1 : ぐれ ★ : 2023/09/18(月) 03:59:31.04 ID:
>>9/16(土) 6:02配信
SmartFLASH
9月9日の土曜日。東京・銀座は歩行者天国となり、外国人観光客で賑わっていた。百貨店「銀座三越」のレストラン街でも順番待ちの列ができていたが、天ぷらの老舗「銀座 天一 銀座三越レストラン店」は閉店したままだった。
その理由は、漂白剤が入った水を客に提供して食中毒を起こし、中央区の保健所が、9月8日から4日間の営業停止処分を科したためだ。
天一は1930(昭和5)年に創業。作家の武者小路実篤ら白樺派がサロンとして愛用するなど、国内外の文化人、そして政財界の重鎮が御用達とした名門だ。現在は銀座本店をはじめとして、帝国ホテルなどにも出店、全国で29店舗を運営している。ランチのコースが1万円を超える高級店だ。
食中毒が起きたのは8月31日の夕方のことだった。経営コンサルタントの男性が、席を予約した上で、午後6時ごろに夫婦で訪れた。
2人はカウンター席に案内され、まず男性の妻が、喉が渇いていたため氷なしの水を所望した。水は届かないまま、夫婦は料理を注文して、さらに飲み物を注文した後、ドリンクメニューを持って厨房へ戻ろうとする中年の女性店員に、妻が再度、「お水が先ですよ、お願いします」と声をかけた。
この女性店員が水1杯とウーロン茶2杯を持って来て、妻が水を一気に飲んだが、この水に漂白剤が入っていたのだ。夫婦を怒らせたのは、天一側の対応だった。
「水を飲んだ妻がすぐに異臭に気づいて、カウンターの中の料理人(男性店長)に『これ、おかしいです!』と叫んだのに、何も反応しませんでした。妻が振り向くと、水を持ってきた女性店員がいたため、女性店員にも再度『おかしいです』と言ったのに、女性店員も反応しなかったのです。
そして、妻が改めてコップの水の臭いをかぐと、明らかな刺激臭がしました。私にそれを伝えているとき、女性店員が、あろうことか無言でコップを持ち去り、厨房へ向かったのです」(経営コンサルタントの男性)
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3da19c347b9dc36a2262a107d6009e39f1110e49
※前スレ
【銀座 天一】漂白剤入り水で食中毒「苦しむ妻に店員は『ここで吐くと迷惑です』と…」被害者が告発 ★8 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694945752/

SmartFLASH
9月9日の土曜日。東京・銀座は歩行者天国となり、外国人観光客で賑わっていた。百貨店「銀座三越」のレストラン街でも順番待ちの列ができていたが、天ぷらの老舗「銀座 天一 銀座三越レストラン店」は閉店したままだった。
その理由は、漂白剤が入った水を客に提供して食中毒を起こし、中央区の保健所が、9月8日から4日間の営業停止処分を科したためだ。
天一は1930(昭和5)年に創業。作家の武者小路実篤ら白樺派がサロンとして愛用するなど、国内外の文化人、そして政財界の重鎮が御用達とした名門だ。現在は銀座本店をはじめとして、帝国ホテルなどにも出店、全国で29店舗を運営している。ランチのコースが1万円を超える高級店だ。
食中毒が起きたのは8月31日の夕方のことだった。経営コンサルタントの男性が、席を予約した上で、午後6時ごろに夫婦で訪れた。
2人はカウンター席に案内され、まず男性の妻が、喉が渇いていたため氷なしの水を所望した。水は届かないまま、夫婦は料理を注文して、さらに飲み物を注文した後、ドリンクメニューを持って厨房へ戻ろうとする中年の女性店員に、妻が再度、「お水が先ですよ、お願いします」と声をかけた。
この女性店員が水1杯とウーロン茶2杯を持って来て、妻が水を一気に飲んだが、この水に漂白剤が入っていたのだ。夫婦を怒らせたのは、天一側の対応だった。
「水を飲んだ妻がすぐに異臭に気づいて、カウンターの中の料理人(男性店長)に『これ、おかしいです!』と叫んだのに、何も反応しませんでした。妻が振り向くと、水を持ってきた女性店員がいたため、女性店員にも再度『おかしいです』と言ったのに、女性店員も反応しなかったのです。
そして、妻が改めてコップの水の臭いをかぐと、明らかな刺激臭がしました。私にそれを伝えているとき、女性店員が、あろうことか無言でコップを持ち去り、厨房へ向かったのです」(経営コンサルタントの男性)
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3da19c347b9dc36a2262a107d6009e39f1110e49
※前スレ
【銀座 天一】漂白剤入り水で食中毒「苦しむ妻に店員は『ここで吐くと迷惑です』と…」被害者が告発 ★8 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694945752/

2 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 04:03:09.72 ID:M/fCOWs60
コレって、故意なの?
それとも店員は普通の水だと思って注いだの?
実際は、どっちの可能性のほうが高い?
それとも店員は普通の水だと思って注いだの?
実際は、どっちの可能性のほうが高い?
125 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 09:14:35.18 ID:nI7S6T7k0
>>2
水くれって言われて漂白剤のボトルを手にする確率
×気付かずコップに注ぐ確率
×臭いに気づかず運んでいく確率
×渡されて違和感を感じないか感じても水だと思い込む確率
×口元に運んだ後行動キャンセルしない確率
×一口含んだ後吐き出さない確率
ってどれくらいよ?www
意図的な場合は何れかに100%が入る場合はある。
水くれって言われて漂白剤のボトルを手にする確率
×気付かずコップに注ぐ確率
×臭いに気づかず運んでいく確率
×渡されて違和感を感じないか感じても水だと思い込む確率
×口元に運んだ後行動キャンセルしない確率
×一口含んだ後吐き出さない確率
ってどれくらいよ?www
意図的な場合は何れかに100%が入る場合はある。
192 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 11:00:40.42 ID:sto789vl0
>>2
わざわざ匂いのする毒飲ますなんてありえんから故意はないよ
わざわざ匂いのする毒飲ますなんてありえんから故意はないよ
4 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 04:06:20.71 ID:B9oHsGe10
明らかに刺激臭がするのに、飲んじゃうんだw
129 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 09:20:05.65 ID:3Y0eCJQ50
>>4
後から臭いを嗅いだら刺激臭がしたということ
行儀が悪い下品な人以外、飲み物まで臭いを確認して飲む人って少ないよ
だいたい飲み物飲むときは飲み込む時の準備をして息をとめた状態で飲み物に口をつけるからね
冷蔵庫の手作り麺つゆと麦茶を間違うのと同じ
飲んだあとに味と臭いに気づくのよ
飲食店のお水とか安心してるから確認せずに普通に飲んじゃうよ
後から臭いを嗅いだら刺激臭がしたということ
行儀が悪い下品な人以外、飲み物まで臭いを確認して飲む人って少ないよ
だいたい飲み物飲むときは飲み込む時の準備をして息をとめた状態で飲み物に口をつけるからね
冷蔵庫の手作り麺つゆと麦茶を間違うのと同じ
飲んだあとに味と臭いに気づくのよ
飲食店のお水とか安心してるから確認せずに普通に飲んじゃうよ
228 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 11:29:46.29 ID:1IkrCs4Q0
>>4
飲んだほうが悪いの??
飲んだほうが悪いの??
394 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 13:50:07.97 ID:U8f04t+k0
>>4
お前みたいなの悪質やな
クズ店員と変わらんわ
お前みたいなの悪質やな
クズ店員と変わらんわ
405 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 14:13:25.40 ID:m0LnD/1N0
>>4
>「水を飲んだ妻がすぐに異臭に気づいて、
飲んでから気づいた
>「水を飲んだ妻がすぐに異臭に気づいて、
飲んでから気づいた
5 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 04:06:40.51 ID:BJF78S//0
毒を飲ましておいて、吐いちゃダメってやべえな。
12 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 04:20:07.01 ID:BpPUAzsE0
暑い季節だからねえ
喉が渇いてりゃ一気飲みするわな
でもゴクンとする前に吐き出すんじゃねえの普通
喉が渇いてりゃ一気飲みするわな
でもゴクンとする前に吐き出すんじゃねえの普通
15 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 04:24:03.16 ID:XN7V1H1m0
元記事読んだけど
強烈な塩酸のような匂いのする水を飲んだんだ
そんな物を提供する方が悪いけどさ
強烈な塩酸のような匂いのする水を飲んだんだ
そんな物を提供する方が悪いけどさ
17 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 04:25:53.39 ID:+RjTDygl0
次亜塩素酸か
漂白にしても薄めて使うだろうけど飲んだらヤバいね
漂白にしても薄めて使うだろうけど飲んだらヤバいね
19 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 04:27:32.70 ID:jjBniVRx0
スラム街より店内の治安悪そうだな
20 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 04:31:40.22 ID:fngXnWl/0
日本のレベル駄々下がり
22 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 04:39:38.19 ID:woRki8970
ケンシロウ「ばあさん、その水のんでみろ」
106 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 07:30:32.99 ID:+Vj9TE6s0
>>22
飲む前に薬品臭に気づければそれできたのになあ
飲む前に薬品臭に気づければそれできたのになあ
23 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 04:48:19.18 ID:MggWy01b0
え?
これ故意に漂白剤を入れたんじゃないの?
これ故意に漂白剤を入れたんじゃないの?
25 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 04:50:55.65 ID:DUNS/kKm0
故意で立件できねぇの?
26 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 04:53:59.18 ID:2V/8Iso40
普通に考えてそんなバカなことはしないだろ。天一はちゃんと反論しないと。
28 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 04:56:25.50 ID:Dvyhw8hA0
天国じゃなく地獄だったっていう
35 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 05:10:57.88 ID:wZl77cT30
参考までに
この事案は「食中毒」ではない
食中毒は生物由来のもの
この場合は薬品中毒
この事案は「食中毒」ではない
食中毒は生物由来のもの
この場合は薬品中毒
76 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 06:32:49.48 ID:D1Ki/ZU60
>>35
食品衛生法の定義だと「食品、添加物、器具又は容器包装に起因する中毒患者又はその疑いのある者」
なので、生物由来という縛りは無いみたいね。
食品衛生法の定義だと「食品、添加物、器具又は容器包装に起因する中毒患者又はその疑いのある者」
なので、生物由来という縛りは無いみたいね。
86 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 06:46:09.19 ID:wZl77cT30
>>76
本当だ
ありがとう
自分の知ってるのが古いのだなきっと
本当だ
ありがとう
自分の知ってるのが古いのだなきっと
37 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 05:12:02.37 ID:qCxc11x10
>ここで吐くと迷惑です
凄いよな、これ
人に毒を飲ませておいてこの対応
まともな感覚じゃないよね
凄いよな、これ
人に毒を飲ませておいてこの対応
まともな感覚じゃないよね
40 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 05:19:40.66 ID:O3lPYDrN0
>>37
平然と言ってのける所を見ると、過去にも似た症状を起こす事例が有ったのでしょう。
店長を含めて全員を馘首にして、スタッフを総入れ替えしないと、この店は駄目だろうな。
平然と言ってのける所を見ると、過去にも似た症状を起こす事例が有ったのでしょう。
店長を含めて全員を馘首にして、スタッフを総入れ替えしないと、この店は駄目だろうな。
45 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 05:29:42.72 ID:KE53AZEb0
>>40
というか、責任者やリーダーにまず報告が言って、そいつが出てきて指示出すんじゃないのかと。
単に状況が呑み込めてなかっただけなのか、普段から指揮命令系統が出来てない職場だったのか。
全体を見渡してる人とかおらんのやろうね。
というか、責任者やリーダーにまず報告が言って、そいつが出てきて指示出すんじゃないのかと。
単に状況が呑み込めてなかっただけなのか、普段から指揮命令系統が出来てない職場だったのか。
全体を見渡してる人とかおらんのやろうね。
72 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 06:20:43.08 ID:O3lPYDrN0
>>45
状況が掴めていないなら、訊ねるものだと思うけど
状況が掴めていないなら、訊ねるものだと思うけど
41 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 05:21:39.11 ID:cbZZPUjM0
毒持った奴は今どうしてんだろう。
43 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 05:25:31.21 ID:rXhiXCbV0
水をさっさと持って来なかった時点でもう店員が悪いよね
47 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 05:32:04.06 ID:V8ceejAp0
警察が入らんといけんでしょ
59 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 05:44:20.18 ID:0SKBmnhi0
サービスで水出さないイキってる店なのかここ
60 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 05:45:49.96 ID:O3lPYDrN0
腐食するから、ステンレス製品に塩素系漂白剤を使わないのは基本なのに、この店はこう言った常識も無いんだな。
この店は他にも非常識なことをやっているかも知れない。
この店は他にも非常識なことをやっているかも知れない。
67 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 06:00:23.56 ID:cbZZPUjM0
>>60
普段使ってないと思う。それ認めると従業員が故意に入れたことがバレるので嘘ついてるんじゃないか。
普段使ってないと思う。それ認めると従業員が故意に入れたことがバレるので嘘ついてるんじゃないか。
73 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 06:25:18.45 ID:O3lPYDrN0
>>67
そんな事を態々するなら、もうサイコパスと言っていいね
そんな事を態々するなら、もうサイコパスと言っていいね
61 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 05:48:13.60 ID:rWpzChlP0
営業中はやらない規則の塩素消毒を行なっていた
水のピッチャーと取り違えた
ほんとかな
水のピッチャーと取り違えた
ほんとかな
156 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 10:32:31.65 ID:xMOQOfsg0
>>61
なにか変やね
なにか変やね
79 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 06:34:05.71 ID:b024F0cr0
こうやって気に入らない客に仕返ししてたんだろ
85 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 06:46:08.41 ID:6VgBi5r80
まあ状況を見る限りわざとだろうなあ
87 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 06:47:27.29 ID:qhrKA5L50
カチンときたらガソリン撒いて火をつけるヤツもいる時代だしな
飲食店の店員を見たら毒を盛られないように対応しないとな
飲食店の店員を見たら毒を盛られないように対応しないとな
88 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 06:48:31.79 ID:rWpzChlP0
これ報道の通りなら
マネジャークビ、従業員謹慎て感じだと思うけど
処分が逆だったらおかしいよねとはなると思う
マネジャークビ、従業員謹慎て感じだと思うけど
処分が逆だったらおかしいよねとはなると思う
103 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 07:24:35.61 ID:BcL4Dtne0
これで警察動いてないならこの国は終わり
105 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 07:29:31.85 ID:jZIKsuGe0
何で客に漂白剤入りの水飲ませたの?
犯罪だよね
犯罪だよね
108 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 07:32:51.20 ID:i4q7cgz40
>>105
せざるを得ないくらい
感じが悪い(横柄な)客だったんじゃね
自然と体が動いて入れてしまうくらいに
せざるを得ないくらい
感じが悪い(横柄な)客だったんじゃね
自然と体が動いて入れてしまうくらいに
107 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 07:31:21.40 ID:qhrKA5L50
飲食店の接客業とか絶対やりたくない仕事の一つだわ
109 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 07:35:17.80 ID:8oD98mbu0
まさか店は営業してないよね?
110 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 07:36:17.30 ID:524LAsgD0
令和の船場吉兆だな
徹底的に叩いて潰すぞ
徹底的に叩いて潰すぞ
111 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 07:36:58.77 ID:cQTI5AQE0
天一より祭りの露店の焼きそばの方がマシ
112 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 07:57:08.44 ID:JjKr7DIV0
証拠隠滅しようとしてるところが怖すぎるんだが
113 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 08:12:35.83 ID:PGnKNZZL0
犯罪じゃん。逮捕て潰せよゴミ店
116 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 08:22:58.20 ID:0m3qPNQu0
118 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 08:57:51.71 ID:GKaOYEMA0
地上波でやった?
122 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 09:06:10.77 ID:h1niBmtl0
>>118
東京銀座の高級店だからよっぽどのことがない限りやらない
東京銀座の高級店だからよっぽどのことがない限りやらない
123 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 09:06:37.08 ID:GKaOYEMA0
日頃から店員の評判良くないみたいだからワザとだろ
124 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 09:13:08.26 ID:DJ+ulzrg0
老舗w
高級店ww
高級店ww
126 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 09:16:18.45 ID:nI7S6T7k0
つーわけで殺人未遂が濃厚。
営業許可抹消もんだろこんなもん。
営業許可抹消もんだろこんなもん。
133 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 09:31:21.19 ID:zImPGQDy0
これ殺人未遂だろ
137 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 09:41:50.96 ID:0+BUTHNn0
胃の中を消毒
345 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 13:06:33.00 ID:/XrPHcvq0
>>137
胃酸と反応して塩素ガスが発生するぞ
胃酸と反応して塩素ガスが発生するぞ
145 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 10:15:37.27 ID:vZsW0As60
怖すぎる
日本の話とは思えん
日本の話とは思えん
146 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 10:15:49.90 ID:AebeEH2m0
店閉めてくれていいレベル
151 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 10:26:07.40 ID:pYoDwrrT0
客が何か隠してる気がするんだよなぁ
何か腑に落ちない
何か腑に落ちない
155 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 10:29:15.08 ID:yaiwGLHK0
>>151
まぁ、客がムカつく言動をした可能性はあるが
だからと言って毒水を出して良い理由にはならない
まぁ、客がムカつく言動をした可能性はあるが
だからと言って毒水を出して良い理由にはならない
152 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 10:26:59.28 ID:xN7Gv1JP0
堂々営業中
153 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 10:27:45.17 ID:76IP3WM90
超高級店にありがちな話
158 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 10:38:27.89 ID:Fgdtrc770
ゴルゴ13ならそもそも飲まなかった。
佐藤洋子なら飲んでも平気だった。
佐藤洋子なら飲んでも平気だった。
159 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 10:38:49.08 ID:leAJZzxf0
水を注文されたのに忘れてるのを棚に上げて客が悪いはさすがに笑う
172 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 10:48:28.61 ID:3UI/I0Fl0
飲食店やっていいレベルじゃないな
182 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 10:52:12.30 ID:Po7vP3yp0
こわ
安心して外食できないな
安心して外食できないな
191 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 10:59:02.18 ID:FNDR7vEl0
クビで済むはずがない
194 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 11:02:00.85 ID:xMOQOfsg0
上の方にもあったけど警察が捜査中みたいやからそのうちわかるべ
わざと店員がやったのなら捕まるやろな
わざと店員がやったのなら捕まるやろな
196 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 11:04:09.12 ID:9c13Yed60
銀座で時給1150円で募集の配膳さんだもん
例えサービス料15%取ってても関係ないやね 本店と違ってサービス料取ってないかもだが
例えサービス料15%取ってても関係ないやね 本店と違ってサービス料取ってないかもだが
197 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 11:04:12.48 ID:KZXqdf3v0
水忘れたこと指摘されて切れたんだろうな。
手違いで漂白剤入る可能性はほとんどないだろう。
手違いで漂白剤入る可能性はほとんどないだろう。
200 : ウィズコロナの名無しさん : 2023/09/18(月) 11:07:51.86 ID:mB4N+wh40
殺人未遂でしょこれ
コメント
コメント一覧 (9)
ジャニーズ問題で世界的に注視されてるから、国際問題にならなきゃいいけど
人種を嫌うのは内心までは自由だろうが、接客業で働くヤツがこんなのやっちゃダメだろ
ind11
が
しました
ind11
が
しました
ind11
が
しました
お前らは飯食いながらババアが吐いてる姿みたいのか?俺なら吐くなら他に行ってほしいけどな。
ind11
が
しました
誰か代わりに書き込んでくれ
ind11
が
しました
記事読んだ感じ店員の質相当やばいぞ
ind11
が
しました
ind11
が
しました
コメントする