1 : 風吹けば名無し : 2021/02/13(土) 16:41:24.16 ID:
no title

2 : 風吹けば名無し : 2021/02/13(土) 16:41:48.92 ID:
今の70代前半くらいの団塊の世代やな

3 : 風吹けば名無し : 2021/02/13(土) 16:42:02.99 ID:
ワイもこういう時代に生まれたかったで

4 : 風吹けば名無し : 2021/02/13(土) 16:42:06.17 ID:PffMs7dH0.net
オシャレやな

5 : 風吹けば名無し : 2021/02/13(土) 16:42:13.75 ID:je94BDfMd.net
S級チー牛

7 : 風吹けば名無し : 2021/02/13(土) 16:43:16.83 ID:U6IzooVHM.net
ヒッピー?

8 : 風吹けば名無し : 2021/02/13(土) 16:43:23.32 ID:DDdFdFEGa.net
髪型はアレやがミリタリーシャツとかGジャンは今と大して変わらへんな

9 : 風吹けば名無し : 2021/02/13(土) 16:43:46.32 ID:NPYxFg1a0.net
ビートルズの影響?

11 : 風吹けば名無し : 2021/02/13(土) 16:43:50.19 ID:hk9vy3SK0.net
学生運動くらい?

12 : 風吹けば名無し : 2021/02/13(土) 16:43:53.59 ID:nXYrbCrbp.net
懐かしいわ

13 : 風吹けば名無し : 2021/02/13(土) 16:44:12.76 ID:w6MhBWY90.net
間違いなく生きやすかっただろうな

15 : 風吹けば名無し : 2021/02/13(土) 16:44:15.04 ID:SN/iQ/sP0.net
なんか知らんがオシャレやな

16 : 風吹けば名無し : 2021/02/13(土) 16:44:15.45 ID:nIjaLJxV0.net
右眼鏡はかっけえけどヒョロガリばっかだな

17 : 風吹けば名無し : 2021/02/13(土) 16:44:38.54 ID:4+u4DUOZ0.net
ロン毛多いんやな

20 : 風吹けば名無し : 2021/02/13(土) 16:45:07.02 ID:nXYrbCrbp.net
>>17
完全にビートルズの影響や

19 : 風吹けば名無し : 2021/02/13(土) 16:45:01.23 ID:TT6qMVDd0.net
髪型変えれば今っぽくなるんかな

22 : 風吹けば名無し : 2021/02/13(土) 16:45:11.38 ID:8V65gGfi0.net
大正時代の学生はファッション・髪型・顔つき含めてマジでかっこいい

28 : 風吹けば名無し : 2021/02/13(土) 16:46:42.74 ID:hL4R8dJ+M.net
さりげなくヒゲのダンディがおるやん

29 : 風吹けば名無し : 2021/02/13(土) 16:46:56.67 ID:jZxSo4d5M.net
懐かしいな
当時思い出す

33 : 風吹けば名無し : 2021/02/13(土) 16:47:32.38 ID:
学生運動してバンドやってテキトーに就職して
高度経済成長に乗ってバブルも経験して平成の大不況が来たら退職金ガッポリもらって悠々自適

最高の人生や

48 : 風吹けば名無し : 2021/02/13(土) 16:51:13.02 ID:IsP7jhMJM.net
>>33
当然のように土曜出勤長時間労働やで
絶対嫌やわ

53 : 風吹けば名無し : 2021/02/13(土) 16:52:42.16 ID:ZxwAcYwd0.net
>>48
パワハラアルハラセクハラ当たり前だしな

38 : 風吹けば名無し : 2021/02/13(土) 16:48:53.09 ID:nA2FasIra.net
こいつらがおじいちゃん言われる歳なの違和感あるわ

40 : 風吹けば名無し : 2021/02/13(土) 16:49:17.61 ID:C2YqiB2a0.net
フォーク歌ってそう

47 : 風吹けば名無し : 2021/02/13(土) 16:51:12.03 ID:dICSQ8rvd.net
汚れた服だけでもかっこええな
ミリタリみたいで好きやで