1 : 1 : 20/03/15(日)09:05:11 ID:
今日は京都方面へ
no title


2 : 1 : 20/03/15(日)09:19:04 ID:
まずは水無瀬神宮へ

no title

5 : 1 : 20/03/15(日)10:35:25 ID:
到着
今日は少し寒さが戻ってるな
冬装備だとこの位が気持ちいい

6 : 1 : 20/03/15(日)10:57:37 ID:
神仏霊場巡拝の道 16/154
水無瀬神宮

no title

no title

7 : 1 : 20/03/15(日)11:00:49 ID:
承久の乱で遠流になった天皇を祀る神社

no title

no title

8 : 1 : 20/03/15(日)11:03:11 ID:
名水百選の離宮の水と
それを汲む行列
一口だけ横から飲ませてもらった

no title

no title

9 : 1 : 20/03/15(日)11:04:29 ID:
枝垂桜が咲き始めてた

no title

no title

10 : 1 : 20/03/15(日)11:05:39 ID:
2~3分咲きってところかな

no title

no title

11 : 1 : 20/03/15(日)11:06:59 ID:
もうちょっと

no title

no title

12 : 1 : 20/03/15(日)11:09:36 ID:
よし
次は京都に入って東寺

13 : 1 : 20/03/15(日)12:39:20 ID:
神仏霊場巡拝の道 17/154
東寺

no title

no title

14 : 1 : 20/03/15(日)12:40:26 ID:
立派なお寺だね

no title

no title

15 : 1 : 20/03/15(日)12:41:20 ID:
東寺といえば五重塔

no title

no title

16 : 1 : 20/03/15(日)12:42:29 ID:
今なら一階が公開中

no title

no title

17 : 1 : 20/03/15(日)12:43:59 ID:
ソメイヨシノはまだだけど一本だけ咲いてた
何桜でしょう

no title

no title

18 : 1 : 20/03/15(日)12:45:28 ID:
桜の苗木かな?

no title

no title

19 : 名無しさん@おーぷん : 20/03/15(日)12:48:04 ID:22j
観光客少ない?

20 : 1 : 20/03/15(日)12:56:07 ID:
>>19
少ないね
ガラガラとまではいかないけど
ゆっくり見られるよ

21 : 1 : 20/03/15(日)12:57:22 ID:
他もこんな感じなら今のうちに
京都の有名なところ周ったほうが良さそうだな

22 : 名無しさん@おーぷん : 20/03/15(日)13:12:16 ID:gyD
東寺は新幹線から何回も見たけど
行ったことないな

23 : 1 : 20/03/15(日)13:16:43 ID:
>>22
あの五重塔見えると京都だって感じする

24 : 1 : 20/03/15(日)13:23:52 ID:
お昼はうどん
全部のせの東寺うどんにした

東寺うどん
https://maps.app.goo.gl/nQDdsyqk8buURrRo7

no title

no title

25 : 1 : 20/03/15(日)13:29:53 ID:
豪華だ

no title

26 : 1 : 20/03/15(日)13:33:41 ID:
薄味でおいしい

27 : 1 : 20/03/15(日)13:36:37 ID:
金堂
中の薬師如来は圧巻

no title

no title

28 : 1 : 20/03/15(日)13:38:28 ID:
講堂
中は国宝だらけ
四天王が迫力があって好き

no title

29 : 1 : 20/03/15(日)13:41:15 ID:
食堂(しょくどうではない、じきどう)

火災で炭化した四天王がある
樹脂で固めてあるらしい

no title

no title

30 : 1 : 20/03/15(日)13:42:58 ID:
観智院
追加料金がいるけど見る価値はあるかと

no title

no title

31 : 1 : 20/03/15(日)13:44:09 ID:
庭のみ撮影OK
苔がいいね

no title

no title

32 : 1 : 20/03/15(日)13:45:12 ID:
そろそろ次行こうかな

no title

no title

33 : 1 : 20/03/15(日)15:15:46 ID:
神仏霊場巡拝の道 18/154
城南宮

no title

no title

34 : 1 : 20/03/15(日)15:16:56 ID:
京都の南を守護する神社らしい

no title

no title

35 : 1 : 20/03/15(日)15:18:42 ID:
神苑の梅は残念ながらおしまい
境内には咲いてるのもあった

no title

no title

36 : 1 : 20/03/15(日)15:20:29 ID:
きれい

no title

no title

37 : 1 : 20/03/15(日)15:22:14 ID:
神苑の椿

no title

no title

38 : 1 : 20/03/15(日)15:23:20 ID:
いろんな品種が咲いてる

no title

no title

39 : 1 : 20/03/15(日)15:26:34 ID:
咲きかけ

no title

40 : 1 : 20/03/15(日)15:27:55 ID:
散ってもきれい

no title

no title

41 : 1 : 20/03/15(日)15:29:45 ID:
丁度3時からお神楽やってた

no title

no title

42 : 1 : 20/03/15(日)15:30:27 ID:
城南宮はここまで
あと一箇所行けるかな

43 : 名無しさん@おーぷん : 20/03/15(日)15:48:42 ID:22j
相変わらず写真上手だなー

44 : 1 : 20/03/15(日)15:58:02 ID:
>>43
ありがとう!
でもうまい人の構図を真似してるのが多かったりするw

47 : 1 : 20/03/15(日)16:30:08 ID:
雨で一番嫌なのがバイクにおいてある
ヘルメットに水が貯まること

49 : 1 : 20/03/15(日)16:36:37 ID:
神仏霊場巡拝の道 19/154
御香宮

no title

no title

50 : 1 : 20/03/15(日)16:38:49 ID:
「ごこうぐう」とか「ごこうのみや」と読むそうだ
地名はぐうだけど個人的にはみやの方がすき

no title

no title

53 : 1 : 20/03/15(日)16:42:30 ID:
松の木に何か黒いものがあると思ったら
黒猫でした

no title

no title

54 : 1 : 20/03/15(日)16:43:27 ID:
近寄ったら逃げちゃった

no title

no title

55 : 1 : 20/03/15(日)16:47:01 ID:
拝殿の前の門みたいな所の装飾が極彩色ですてき

no title

no title

57 : 1 : 20/03/15(日)16:48:07 ID:
拝殿と天満宮

no title

no title

59 : 1 : 20/03/15(日)16:51:07 ID:
今日2つ目の名水百選、御香水
この水がいい香りだったということでこの社名になったとか

no title

62 : 1 : 20/03/15(日)17:02:18 ID:
さて
帰りますか

63 : 1 : 20/03/15(日)19:01:22 ID:
帰着

城南宮で買った椿餅
2個セットだったからもう片方は赤だろうかと思ったが
そんなことはなかった

no title

56 : 名無しさん@おーぷん : 20/03/15(日)16:47:47 ID:goq
ごこうぐうめちゃくちゃ近所!

58 : 1 : 20/03/15(日)16:49:11 ID:
>>56
雰囲気があってなかなかいい神社だね