1 : 風吹けば名無し : 2017/11/27(月) 23:58:47.01 ID:
7 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:00:33.05 ID:
ほんまもんのアホかと思うレベル
正の数負の数の足し算教えてって言われて
えっ?ってなったわ
正の数負の数の足し算教えてって言われて
えっ?ってなったわ
19 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:03:02.37 ID:pJqI3Q5o0
>>7
中1で習う奴やんけ
お前のがアホだったか
中1で習う奴やんけ
お前のがアホだったか
17 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:02:52.12 ID:BkXO+JtoM
>>7
まあ正の数負の数の概念は中一で初めて出てくるんですけどね、初見さん
まあ正の数負の数の概念は中一で初めて出てくるんですけどね、初見さん
13 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:01:54.36 ID:b6XQ8hI80
>>7
中1って実際にその授業あるやん
中1って実際にその授業あるやん
11 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:01:25.69 ID:BTjK6xpP0
>>7
わざわざ、お前に恥をかかせないように分かりそうな話で会話しようとしてくれてる優しい子やないか
わざわざ、お前に恥をかかせないように分かりそうな話で会話しようとしてくれてる優しい子やないか
18 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:02:56.47 ID:
>>11
普段から無駄に話かけられてるから
それは無いわ
普段から無駄に話かけられてるから
それは無いわ
23 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:04:20.86 ID:BTjK6xpP0
>>18
足し算ぐらいは分かりそう、と思わぬ高評価を貰ってることに感謝しろよ
足し算ぐらいは分かりそう、と思わぬ高評価を貰ってることに感謝しろよ
4 : 風吹けば名無し : 2017/11/27(月) 23:59:37.91 ID:EhLAQnUK0
顔は?
10 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:01:12.61 ID:
>>4
スタイルはええけど顔はチンパンやで
スタイルはええけど顔はチンパンやで
12 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:01:40.26 ID:Z4M7e1cP0
>>10
なんだ中性的じゃないのか
なんだ中性的じゃないのか
47 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:11:38.74 ID:N/9lWPG/p
>>10
それほんまもんのチンパンやん
それほんまもんのチンパンやん
5 : 風吹けば名無し : 2017/11/27(月) 23:59:47.06 ID:wWSaUyvi0
ガチの発達やろ
ちゃんと教育したらんと可哀想やてま
ちゃんと教育したらんと可哀想やてま
8 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:00:54.47 ID:vyIxnG680
絶対見放したるなよ
子供はそういう所敏感やから
子供はそういう所敏感やから
14 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:02:22.21 ID:DwtOqsA2d
まあ文系三教科やれば受験はクリアできるしええやろと思ったが足し算できないのは日常に支障きたしそう
28 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:05:12.38 ID:
>>14
一桁と一桁なら計算できる
二桁と二桁だと3割間違える
三桁と三桁は思考放棄しとる
一桁と一桁なら計算できる
二桁と二桁だと3割間違える
三桁と三桁は思考放棄しとる
22 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:04:00.48 ID:T47u3JIg0
足し算おぼつかないって正負かよ
中1でやるんやからおぼつかなくても仕方ないやろ
まあこの時期までその状態は少し大変やが
中1でやるんやからおぼつかなくても仕方ないやろ
まあこの時期までその状態は少し大変やが
24 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:04:30.52 ID:QZhqol6Ua
完全にエアプやん
連れ子だとしても話しかけてきてくれてるのに
それを無駄とか言ってるし
エアプじゃないならただのクズやな
連れ子だとしても話しかけてきてくれてるのに
それを無駄とか言ってるし
エアプじゃないならただのクズやな
26 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:05:05.62 ID:b6XQ8hI80
イッチだんまりで草
30 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:05:36.30 ID:+5L7CDvf0
一緒に学んでいけばいいのよ
真の親子への道
真の親子への道
32 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:06:22.41 ID:rvKrQuI80
でも中1とは言えこの時期になって正負解らんならだいぶヤバいやろ
半年間何やってたの
半年間何やってたの
38 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:08:43.02 ID:
いや勘違いしとるでお前ら
この時期に中1の序盤の正の数負の数の足し算をまず理解できてないから
えっ?ってなったんや
んで教え始めたら足し算自体がまともに出来てない事に気付いてもうたんや
この時期に中1の序盤の正の数負の数の足し算をまず理解できてないから
えっ?ってなったんや
んで教え始めたら足し算自体がまともに出来てない事に気付いてもうたんや
42 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:09:43.75 ID:qyamsE4Y0
>>38
小中の勉強なんてやる気があるかどうかがすべてやで
やる気出るように導くのが親の勤めや
だから早く成長ホルモンてんこ盛りの鶏もも肉食わせまくるんや
小中の勉強なんてやる気があるかどうかがすべてやで
やる気出るように導くのが親の勤めや
だから早く成長ホルモンてんこ盛りの鶏もも肉食わせまくるんや
48 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:11:43.38 ID:
>>42
やる気はからきし無いな
韓国の女アイドルグループの動画を延々見ながら踊ってる
ちなみに今日の晩飯は和風パスタやすまんな
やる気はからきし無いな
韓国の女アイドルグループの動画を延々見ながら踊ってる
ちなみに今日の晩飯は和風パスタやすまんな
52 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:12:36.10 ID:qyamsE4Y0
>>48
勉強しないなら足し算も出来ないのは当たり前やろ
勉強する気にさせろや
勉強しないなら足し算も出来ないのは当たり前やろ
勉強する気にさせろや
45 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:10:54.56 ID:qyamsE4Y0
誰でも出来る勉強なんぞ親の接し方一つでいくらでも変わるんやで
55 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:13:00.56 ID:
>>45
一緒に暮らし始めて1週間やからどこまで出来るかわからんが
やれる事はやるで
一緒に暮らし始めて1週間やからどこまで出来るかわからんが
やれる事はやるで
29 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:05:19.81 ID:a1m2Nb+U0
イッチが小卒ってマジ?
39 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:09:03.97 ID:Z4M7e1cP0
小卒は草
46 : 風吹けば名無し : 2017/11/28(火) 00:11:18.18 ID:zv6KKMWw0
お似合いやん
コメント
コメント一覧 (1)
10年以上生きてきてマイナス10とかない世界で生きてきていきなりマイナス×マイナスがプラスになるとか謎過ぎだよ
つまりさ、連立方程式とか因数分解とか√だとか
そういった基本的なことは小学3年生までにすべて教えるべきなんだよ
ind11
が
しました
コメントする