1 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:29:31.001 ID:
22 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:33:54.849 ID:TfC6oEKOa
店で1番値段高いカードは?
30 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:35:08.910 ID:
>>22
それ言うとネットで検索されてバレちゃう
今はだいたい500万くらい
でも、すぐ売れそう
それ言うとネットで検索されてバレちゃう
今はだいたい500万くらい
でも、すぐ売れそう
2 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:29:47.614 ID:KKW5NgLP0
土地代
8 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:31:09.838 ID:
>>2
ビルに間借りしてるけど月100万以上は払ってる
ビルに間借りしてるけど月100万以上は払ってる
239 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/14(木) 00:27:28.345 ID:VHnjFwbfd
>>8
月百万ってテナント代結構高いところなんだな
月百万ってテナント代結構高いところなんだな
11 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:32:01.947 ID:fMfixCkW0
真贋鑑定どうやってる?
17 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:32:58.372 ID:
>>11
ある程度はわかるけど、偽物多い有名なカードは一旦預かって後日ってのもあるよ
ある程度はわかるけど、偽物多い有名なカードは一旦預かって後日ってのもあるよ
16 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:32:55.643 ID:4M9oc4tSM
You Tubeで動画配信してる?
23 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:33:58.304 ID:
>>16
今はしてないけど過去にそこそこ有名なYouTuberとコラボした事あるよ
ほとんど案件だけど
今はしてないけど過去にそこそこ有名なYouTuberとコラボした事あるよ
ほとんど案件だけど
18 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:33:18.919 ID:6Zg4vkZ90
経常利益どんぐらいなの?
24 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:34:25.528 ID:
>>18
それ答えるのは少しめんどくさい
それ答えるのは少しめんどくさい
20 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:33:41.696 ID:cbP8pfuTM
臭い客多いの?
26 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:34:39.209 ID:
>>20
多いよ
多いよ
25 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:34:30.814 ID:dDWzmtoNa
デジタルのTCGが増えてるけどカードショップに影響あるもんなの?
33 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:35:36.559 ID:
>>25
そこまで影響ないかな
逆にシャドバみたいに紙出してくるところもあるし
そこまで影響ないかな
逆にシャドバみたいに紙出してくるところもあるし
27 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:34:47.251 ID:ErIqh2Ex0
経営するにいたる経緯とか!
35 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:36:08.051 ID:
>>27
親戚が経営者だったのとカードが好きだったからw
親戚が経営者だったのとカードが好きだったからw
44 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:37:16.977 ID:ErIqh2Ex0
>>35
なんつーか普通だな いやべつに落胆とかじゃないんだけどね
なんつーか普通だな いやべつに落胆とかじゃないんだけどね
28 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:34:54.564 ID:ifV35ioea
取り扱ってるカードのボックスの仕入れ値って売り値の何割くらい?
36 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:36:26.634 ID:
>>28
物によるけどだいたい半分くらいかな
物によるけどだいたい半分くらいかな
31 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:35:10.435 ID:na0evWFp0
年商一億って別にでかくなくね?
39 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:36:47.078 ID:
>>31
個人だからね
個人だからね
40 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:36:55.259 ID:4H4Iy2p2d
>>31
1億円の物が1個売れたら年商1億でいいってこと?
1億円の物が1個売れたら年商1億でいいってこと?
47 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:38:00.399 ID:
>>40
そんな単純じゃないよw
そんな単純じゃないよw
34 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:35:47.566 ID:tvCZ8xOqd
秋葉にあるな
名前忘れた
名前忘れた
41 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:37:10.014 ID:
>>34
いつもありがとう
いつもありがとう
38 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:36:40.853 ID:W2sL1wAC0
おたくで扱っているカードでいちばんかわいいのはなんのカードゲームの何というキャラクターですか?
46 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:37:46.942 ID:
>>38
やっぱり遊戯王のブラックマジシャンガールじゃない?
この子は稼ぎもいいしお世話になってますよ
やっぱり遊戯王のブラックマジシャンガールじゃない?
この子は稼ぎもいいしお世話になってますよ
45 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:37:35.265 ID:JtqisfzOM
利益どれくらい出るんですか
家賃や人件費はどんなもんなんですか
家賃や人件費はどんなもんなんですか
51 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:38:54.506 ID:
>>45
家賃高い
人件費そこそこ
売上かなりいい
経費で色々買える
こんな感じ
家賃高い
人件費そこそこ
売上かなりいい
経費で色々買える
こんな感じ
49 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:38:20.776 ID:aa/fg9800
年収は?
55 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:39:27.842 ID:
>>49
そんなもらってないよ
店長の方がもらってるよ
そんなもらってないよ
店長の方がもらってるよ
52 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:39:11.189 ID:GE8xiP4R0
高いカードが一瞬で紙屑になった経験ある?
58 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:40:18.979 ID:
>>52
環境のカードとか現行はそういうカード多いよ
今ポケモンカードとか買ってる転売ヤーとかはそういう目に遭ってる人多いんじゃないかな
カードショップやってる人はそんな下手しないからね
環境のカードとか現行はそういうカード多いよ
今ポケモンカードとか買ってる転売ヤーとかはそういう目に遭ってる人多いんじゃないかな
カードショップやってる人はそんな下手しないからね
57 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:40:10.890 ID:6g+TME1o0
ブラックロータス店にある?
60 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:40:48.350 ID:
>>57
流石にない
ちゃんと見たのも数回
流石にない
ちゃんと見たのも数回
61 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:40:52.239 ID:nV+x+Vhba
箱の半分も利益になるならこれほど儲かる商売ない
76 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:44:26.841 ID:JtqisfzOM
>>61
むしろ粗利が半分とかやっていけないだろ
むしろ粗利が半分とかやっていけないだろ
80 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:45:18.624 ID:nV+x+Vhba
>>76
他の商売とだいぶ違うぞ
コンビニくらい回転させないと厳しい
仕入れ率聞いたら引くレベル
他の商売とだいぶ違うぞ
コンビニくらい回転させないと厳しい
仕入れ率聞いたら引くレベル
86 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:47:16.901 ID:TGyfp3lO0
>>80
それ1億円程度のスケールメリットで何とかなるレベルなのか?
それ1億円程度のスケールメリットで何とかなるレベルなのか?
113 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:51:59.628 ID:nV+x+Vhba
>>86
カドショは新品の占める利益率高くない
むしろ売上高だけ上がって場所もとるから邪魔
中古カード取引で儲けてる300円くらいのものは仕入れ0円で売れることもあるしビルテナント店舗なら通販することで2人で運営しても利益50万くらいなら出る
カドショは新品の占める利益率高くない
むしろ売上高だけ上がって場所もとるから邪魔
中古カード取引で儲けてる300円くらいのものは仕入れ0円で売れることもあるしビルテナント店舗なら通販することで2人で運営しても利益50万くらいなら出る
97 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:48:54.527 ID:i1ATUV8Kd
>>76
ショップやってなくてもまともにTCGやってたら有名どころの掛率は知ってるから流石にその質問はニワカ過ぎてやばい
ショップやってなくてもまともにTCGやってたら有名どころの掛率は知ってるから流石にその質問はニワカ過ぎてやばい
108 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:51:06.210 ID:TGyfp3lO0
>>97
人件費や土地代を考えたらどうやってやりくりしてるか不思議に思ってな
人件費や土地代を考えたらどうやってやりくりしてるか不思議に思ってな
62 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:41:25.557 ID:4H4Iy2p2d
やらかした事教えろ
66 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:42:28.234 ID:
>>62
特にやらかしてないけど、客に頭おかしいやつ多くて揉めたのは面倒だった
特にやらかしてないけど、客に頭おかしいやつ多くて揉めたのは面倒だった
63 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:41:31.064 ID:nV+x+Vhba
500万のカード扱っておいてロータス数回しか見たことないのもありえない
1番流通している高額カードの一種と言っても差し支えない
1番流通している高額カードの一種と言っても差し支えない
70 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:43:05.711 ID:
>>63
ギャザは専門外
偽物多いしあまり関わりたくない
ギャザは専門外
偽物多いしあまり関わりたくない
77 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:45:01.518 ID:Sgg/Txfh0
法人化してる?
関与税理士いる?
青色申告してる?
関与税理士いる?
青色申告してる?
83 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:46:14.636 ID:
>>77
そこら辺は抜かりないよ
そこら辺は抜かりないよ
79 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:45:18.359 ID:OaUrLg6Da
ポケモンカードってなんでプレってんの?
82 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:45:58.586 ID:nV+x+Vhba
>>79
円安で資産目的の海外特に中国人が買い漁っているから
円安で資産目的の海外特に中国人が買い漁っているから
83 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:46:14.636 ID:
>>79
海外でカードが7億円で売れて転売ヤーが入ってきて暴れてる
海外でカードが7億円で売れて転売ヤーが入ってきて暴れてる
81 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:45:52.013 ID:A2U9/L1H0
カードの値段どうやって決めてんの?
90 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:47:35.797 ID:
>>81
環境によるところも多いけど、カードショップが結託して吊り上げてる
これ言うと批判多いだろうけどこれが事実
それと、時価みたいにオークションやフリマアプリで取引された値段も関わってくる
環境によるところも多いけど、カードショップが結託して吊り上げてる
これ言うと批判多いだろうけどこれが事実
それと、時価みたいにオークションやフリマアプリで取引された値段も関わってくる
84 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:46:22.663 ID:2SmoUTV8a
正直人間置くより自販機で売った方が安上がりじゃないの?
92 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:47:59.862 ID:
>>84
無人怖くね?
普通に何百万のカードあるから
無人怖くね?
普通に何百万のカードあるから
85 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:46:59.521 ID:i1ATUV8Kd
扱ってるカードはどれ?
94 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:48:26.871 ID:
>>85
遊戯王、デュエマ、ポケモン、デジカなど
デジモンカード熱いよ
これから絶対転売ヤーくるから
遊戯王、デュエマ、ポケモン、デジカなど
デジモンカード熱いよ
これから絶対転売ヤーくるから
101 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:49:33.624 ID:i1ATUV8Kd
>>94
デュエマ扱ってるのか
DMPだけど最近は再録ばかりでショップが可哀想になってくる
デュエマ扱ってるのか
DMPだけど最近は再録ばかりでショップが可哀想になってくる
107 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:50:55.421 ID:
>>101
現行のカードはそう言う意味で価値が不安定だから、最近流行ってるトレカ投資とかするなら昔のカードがいいよ
超竜バハムとかデュエマのプロモカードは価値がつき始めてるからこれから集めるならおすすめだよ
現行のカードはそう言う意味で価値が不安定だから、最近流行ってるトレカ投資とかするなら昔のカードがいいよ
超竜バハムとかデュエマのプロモカードは価値がつき始めてるからこれから集めるならおすすめだよ
111 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:51:52.473 ID:2SmoUTV8a
>>107
バハム家に確かあったんだけどあんなのに価値ついてるのか
バハム家に確かあったんだけどあんなのに価値ついてるのか
117 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:52:41.562 ID:
>>111
これからもっと価値つくよ
カード業界のドンがいるんだけど数百枚単位で集めてる
多分吊り上げ
これからもっと価値つくよ
カード業界のドンがいるんだけど数百枚単位で集めてる
多分吊り上げ
136 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:57:03.901 ID:i1ATUV8Kd
>>111
たぶん価値がついてるほうのバハムと子供の頃持ってたバハムは別物だよ
価値ついてるのはイベント限定配布の右のWINNERバージョンのほう
子供の頃持ってたわーとか言うやつのバハムはコロコロ付録の左側の方

たぶん価値がついてるほうのバハムと子供の頃持ってたバハムは別物だよ
価値ついてるのはイベント限定配布の右のWINNERバージョンのほう
子供の頃持ってたわーとか言うやつのバハムはコロコロ付録の左側の方

139 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:57:47.730 ID:2SmoUTV8a
>>136
あーね
あーね
89 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:47:30.822 ID:TPFEvueld
通販サイトやってる?
95 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:48:38.599 ID:
>>89
やってる
やってる
91 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:47:54.591 ID:m42AOwe/0
あんまり利益率高くなさそう
96 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:48:47.033 ID:
>>91
これはカードによる
これはカードによる
93 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:48:23.505 ID:GE8xiP4R0
価値のないカードってどうしてるの?一応保管しておくのか処分するのか
100 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:49:29.515 ID:
>>93
処分するよ
万が一店が潰れた時にカードって資産として計算されちゃうから売れなくなったカードは一応処分していく
処分するよ
万が一店が潰れた時にカードって資産として計算されちゃうから売れなくなったカードは一応処分していく
98 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:49:08.724 ID:/Cg2fdAI0
盗まれたり偽物掴まされたり査定ミスしたりうっかりカード破損したりしそう
102 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:49:50.384 ID:
>>98
よくあるよ
よくあるよ
106 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:50:46.644 ID:i5xkDDi80
アヴァロンの鍵のカード買い取って
115 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:52:05.746 ID:
>>106
扱ってないからすまん
扱ってないからすまん
112 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:51:58.666 ID:TPFEvueld
古いデュエマのVRの美品とかある?
118 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:53:07.981 ID:
>>112
物によるかな
物によるかな
128 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:55:21.170 ID:TPFEvueld
>>118
まじか、聖剣炎獣バーレスクの美品があるなら頑張って探すわ
まじか、聖剣炎獣バーレスクの美品があるなら頑張って探すわ
138 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:57:33.376 ID:
>>128
うーん…
うーん…
116 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:52:36.337 ID:T36+kYt5a
遊戯王の作者亡くなって今後の値動きどう予想してる?
長期的にはちゃんとした新要素が出なくなって廃れていっちゃうと予想してるけど
長期的にはちゃんとした新要素が出なくなって廃れていっちゃうと予想してるけど
121 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:54:00.614 ID:
>>116
現状、作者が死んだから上がるカードってのはないけど、遊戯王の作者が死んだってニュースでカード業界がもっと注目されれば儲かるなって感じ
現状、作者が死んだから上がるカードってのはないけど、遊戯王の作者が死んだってニュースでカード業界がもっと注目されれば儲かるなって感じ
129 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:55:25.359 ID:T36+kYt5a
>>121
短期的には関心集めそうだったよね
昔を思い出す大きいお友達とかもいそう
銃撃事件で上書きされちゃったけど
短期的には関心集めそうだったよね
昔を思い出す大きいお友達とかもいそう
銃撃事件で上書きされちゃったけど
140 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:57:52.324 ID:
>>129
あくまでその程度よ
あくまでその程度よ
119 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:53:17.403 ID:oipw8mhC0
この仕事は好きですか
123 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:54:23.270 ID:
>>119
かなり好き
儲かるから
儲からなくなったらやめる
かなり好き
儲かるから
儲からなくなったらやめる
126 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:55:02.495 ID:oipw8mhC0
>>123
儲かるから好きか
仕事自体が好きではないのね
カードとか
儲かるから好きか
仕事自体が好きではないのね
カードとか
134 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:56:28.346 ID:
>>126
好きだけど商売としてやっていくには今がバブルすぎる感じがある
好きだけど商売としてやっていくには今がバブルすぎる感じがある
122 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:54:19.924 ID:2SmoUTV8a
環境
プレミア付き
カードパック
その他
利益が一番大きいのはどれ?
プレミア付き
カードパック
その他
利益が一番大きいのはどれ?
130 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:55:38.847 ID:
>>122
自分のスタイルによる
薄利多売でどんどん回してくなら環境
投資目的ならプロモや高額カードの美品
転売ヤーなら未開封box
投資目的にめちゃいいカード一枚あるぜ
これは絶対損できないってやつ
自分のスタイルによる
薄利多売でどんどん回してくなら環境
投資目的ならプロモや高額カードの美品
転売ヤーなら未開封box
投資目的にめちゃいいカード一枚あるぜ
これは絶対損できないってやつ
137 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:57:27.484 ID:2SmoUTV8a
>>130
ほう
店のスタイルによって収益源が違うのか
拡張パックが大した利益ないって聞いたから逆に利益のある部分も共通してるのかと思ってた
ほう
店のスタイルによって収益源が違うのか
拡張パックが大した利益ないって聞いたから逆に利益のある部分も共通してるのかと思ってた
125 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:55:00.295 ID:9quwkKcQ0
ウィクロスのプリパラコラボ箱
いくつ仕入れていくつ売れた?
ついでに俺のプリチケとプリマジカードとアイカツスイング買ってくれよ
いくつ仕入れていくつ売れた?
ついでに俺のプリチケとプリマジカードとアイカツスイング買ってくれよ
132 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:56:04.301 ID:
>>125
扱ってないで買い取れないで
すまんな
扱ってないで買い取れないで
すまんな
127 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:55:05.859 ID:C3Cvh8rTp
年収は?
135 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:56:44.168 ID:
>>127
そんな高くないけど一千万くらいじゃない?
そんな高くないけど一千万くらいじゃない?
131 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:55:59.410 ID:B6Q03nJ/0
トモハッピーってどうなの
142 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:58:12.899 ID:
>>131
おもしろいひと
ヒカルにブラックロータス渡したのは賢いなと思う
おもしろいひと
ヒカルにブラックロータス渡したのは賢いなと思う
144 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:58:20.425 ID:GE8xiP4R0
なんだかんだ転売屋の客はお得意様だから仲良いの?
転売屋というか投資家みたいな感じか
転売屋というか投資家みたいな感じか
147 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:59:38.217 ID:i1ATUV8Kd
>>144
TCGプレイヤーだけどプレイヤーと店は転売ヤーにむしろ感謝してる
文句言ってるのは居なくなってくれたほうがありがたいライト層だけ
TCGプレイヤーだけどプレイヤーと店は転売ヤーにむしろ感謝してる
文句言ってるのは居なくなってくれたほうがありがたいライト層だけ
148 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 19:59:39.011 ID:
>>144
別に仲良くないかなw
別に仲良くないかなw
149 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 20:00:24.095 ID:2SmoUTV8a
なんか自販機自作して無人カードショップ作りたくなってきた
152 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 20:03:33.367 ID:
>>149
絶対やめた方がいいよ
絶対やめた方がいいよ
154 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 20:04:45.236 ID:2SmoUTV8a
>>152
まじかよ
やるとしたら環境カードしか売らないけどそんなに界隈の治安悪いの
まじかよ
やるとしたら環境カードしか売らないけどそんなに界隈の治安悪いの
156 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 20:05:54.591 ID:
>>154
店舗ですら万引きされるのに無人とか考えられない
店舗ですら万引きされるのに無人とか考えられない
161 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 20:07:34.592 ID:2SmoUTV8a
>>156
なるほど
金払うか壊さないとあけられない仕組みでも壊されるんかな……
なるほど
金払うか壊さないとあけられない仕組みでも壊されるんかな……
153 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 20:04:30.230 ID:+rxVlek1p
国産TCGがどれも安っぽいの何とかならんのか
155 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 20:05:16.042 ID:
>>153
シャドバのカードとか分厚いよね
当たればでかいけど当たらないで消えてくカードの方が多いからなかなか予算割けないのかもね
シャドバのカードとか分厚いよね
当たればでかいけど当たらないで消えてくカードの方が多いからなかなか予算割けないのかもね
157 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 20:06:17.116 ID:i1ATUV8Kd
>>153
MTGの海外版のほうがよっぽど安っぽいが
国産TCGはむしろ品質高い
MTGの海外版のほうがよっぽど安っぽいが
国産TCGはむしろ品質高い
162 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 20:07:42.546 ID:MapkAjSwp
>>157
なんかねえ
絵が安っぽいんだよな
カードそのものの物質的な質って言うよりセンスが安っぽい
なんかねえ
絵が安っぽいんだよな
カードそのものの物質的な質って言うよりセンスが安っぽい
166 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 20:09:23.425 ID:2SmoUTV8a
>>162
遊戯王は元々がマンガの二次創作だから厳かにはなりづらいしデュエマは2006年くらいまで格好よかったのにプレイヤーの年齢層に合わせてエピソードワンから級にダサくなったよな
遊戯王は元々がマンガの二次創作だから厳かにはなりづらいしデュエマは2006年くらいまで格好よかったのにプレイヤーの年齢層に合わせてエピソードワンから級にダサくなったよな
168 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 20:10:12.914 ID:Jl28sCmVp
>>166
まぁターゲット子供だからそれが正解なんだろうな
まぁターゲット子供だからそれが正解なんだろうな
169 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 20:11:08.107 ID:ePvwIPBar
なんか現状ただのカードオタクがお店屋さんごっこしてるだけにしか見えないけど
カードショップ経営者ならではの面白いネタとかないの?
カードショップ経営者ならではの面白いネタとかないの?
175 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 20:12:25.118 ID:
>>169
ブルーアイズアルティメットドラゴンが4500万円で中国人に買われてった時の裏話とか?
ブルーアイズアルティメットドラゴンが4500万円で中国人に買われてった時の裏話とか?
172 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 20:11:51.002 ID:2SmoUTV8a
コロナでダメージあった?
176 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 20:12:45.080 ID:
>>172
ないね
むしろ金もらえたし
ないね
むしろ金もらえたし
187 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 20:17:54.779 ID:zbEKrWKmp
190 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 20:19:21.873 ID:xanDOEDNp
何がええんやこれ
191 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 20:20:13.548 ID:i1ATUV8Kd
>>190
鎧を着たドラゴンというデザインを国産で最初にやったのがデュエマなのを知ってたら良さしか無いんだよな
無知なニワカがイラスト語るのやめようね
鎧を着たドラゴンというデザインを国産で最初にやったのがデュエマなのを知ってたら良さしか無いんだよな
無知なニワカがイラスト語るのやめようね
194 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 20:21:47.115 ID:90ymzzqh0
>>191
お風呂入ってなさそう
お風呂入ってなさそう
203 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 20:26:29.533 ID:WrBmHQVYp
206 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 20:28:24.434 ID:i1ATUV8Kd
>>203
国産TCGな
国産TCGな
207 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 20:31:47.712 ID:gYg7Nk0T0
214 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 20:45:28.590 ID:Q8IAWXiX0
>>207
これは何tcg?
これは何tcg?
209 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 20:33:59.742 ID:gYg7Nk0T0
>>206
トレーディングカードゲームとしてのデュエル・マスターズの発売が開始されたのは、日本では2002年5月30日。
上のカードの発行は遅くとも2001年
トレーディングカードゲームとしてのデュエル・マスターズの発売が開始されたのは、日本では2002年5月30日。
上のカードの発行は遅くとも2001年
225 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 21:23:27.805 ID:5GL2uIJCd
216 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 21:00:19.651 ID:SgDHGte+0
カードショップは臭いって言うけど本当にそんなに臭いの?
218 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 21:09:53.088 ID:fPlOIoAW0
新弾でも初日から単体でカード売ってるけどあれ剥いてるの?
それで儲かる?
それで儲かる?
224 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 21:19:46.353 ID:1W1IrZXld
俺が小学生の頃必死で集めてたエヴァンゲリオンチップスのカードってどのくらい価値ある?
226 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 21:36:07.004 ID:
>>224
価値ないけど
メルカリ出せば好きな人や勘違いした人が高く買ってくれるかも
価値ないけど
メルカリ出せば好きな人や勘違いした人が高く買ってくれるかも
229 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 21:45:50.911 ID:LClgw4XK0
シャドバ売れてる?
232 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 22:12:09.064 ID:
>>229
BOXは置いてるよ
転売ヤーに全部買われたけど
BOXは置いてるよ
転売ヤーに全部買われたけど
233 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 22:17:04.480 ID:
Sp-28のアルフォース、今の在庫調べたら某カードショップさんしかないみたいだね
これ50万位上にはなるんじゃないかな
これ50万位上にはなるんじゃないかな
231 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 21:59:27.247 ID:FTh/UQN0r
年商1億ってもう小規模じゃねーだろ
238 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/07/13(水) 23:45:44.874 ID:2EpFTULgM
カードショップで年商1億は全然小規模じゃないな
土日は60万とか100万とかの売上出さないと1億届かん
土日は60万とか100万とかの売上出さないと1億届かん
コメント
コメントする