1 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 02:13:15.42 ID:
2 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 02:13:43.39 ID:2f8lmOnC0
時と場合による
5 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 02:15:27.77 ID:
>>2
取引先でワイがヘマする
↓
上司が取引先に謝りに行く
↓
ワイが上司に謝る
↓
スレタイ
取引先でワイがヘマする
↓
上司が取引先に謝りに行く
↓
ワイが上司に謝る
↓
スレタイ
9 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 02:18:47.27 ID:2f8lmOnC0
>>5
部下のミスの責任を取るのは上司の仕事とはいえ、君の代わりに謝ったのに君が「発達なので…」とか言ったら誰だってイラつくやろ
それに別に怒鳴られたわけでもなく、上司は君の教育の一環でミスを指摘しただけちゃうの
部下のミスの責任を取るのは上司の仕事とはいえ、君の代わりに謝ったのに君が「発達なので…」とか言ったら誰だってイラつくやろ
それに別に怒鳴られたわけでもなく、上司は君の教育の一環でミスを指摘しただけちゃうの
4 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 02:15:08.73 ID:XcQ19K7Q0
免罪符みたいな使い方やめ
8 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 02:17:38.39 ID:
>>4
でも発達障害考慮したらそこまで詰める必要なくね?
でも発達障害考慮したらそこまで詰める必要なくね?
28 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 02:44:33.13 ID:86+aOuFy0
>>8
改善するんならそんな言わない
しないなら詰めるやろ
改善するんならそんな言わない
しないなら詰めるやろ
37 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 02:59:16.49 ID:57EH/9W+0
>>8
でも発達障害が問題なんじゃなく行動が問題だからな
でも発達障害が問題なんじゃなく行動が問題だからな
6 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 02:16:03.52 ID:LMle0w4bM
発達障害と人格を自分で混ぜようとするなよ
障害をアイデンティティにするなよ
障害をアイデンティティにするなよ
7 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 02:17:30.43 ID:5s3IGa7A0
別に発達障害かどうかなんて企業には関係ないしな
障害者雇用枠で雇われたのに障害指摘されるのはおかしいけどそうではないんやろ?
そういうことは入社する前に言えよ
そうしたら雇わないから
障害者雇用枠で雇われたのに障害指摘されるのはおかしいけどそうではないんやろ?
そういうことは入社する前に言えよ
そうしたら雇わないから
11 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 02:20:43.81 ID:BOSIRuAZ0
障害者雇用でお仕事探すとええで
12 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 02:21:08.24 ID:X3+aeo8n0
言い訳のように何度も言われたらキレそうになる気持ちは解る
謝罪一言ならまだしもな、発達なんで→発達だからどうしょもない、ってように聞こえる意図は例え無くても
謝罪一言ならまだしもな、発達なんで→発達だからどうしょもない、ってように聞こえる意図は例え無くても
13 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 02:21:57.01 ID:aXabbkfy0
>>1
発達障害の割に労基にチクるとかそういう知恵だけはよく回るんだな
その分の脳みそを仕事に回せば怒られないんじゃないの?
発達障害の割に労基にチクるとかそういう知恵だけはよく回るんだな
その分の脳みそを仕事に回せば怒られないんじゃないの?
14 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 02:22:42.01 ID:
ワイ「金庫の鍵無くしました」
上司「どこで無くしたか覚えてる?」
ワイ「多分〇〇だと思います」
上司「多分ってなんだよ。業務に多分もメイビーもねえよ。覚えてねえなら覚えてねえって言えよ」
だからそれが発達なんだって
上司「どこで無くしたか覚えてる?」
ワイ「多分〇〇だと思います」
上司「多分ってなんだよ。業務に多分もメイビーもねえよ。覚えてねえなら覚えてねえって言えよ」
だからそれが発達なんだって
25 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 02:41:02.65 ID:0sg6AKud0
>>14
見つかったの?
見つかったの?
15 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 02:24:39.65 ID:YZ/msjld0
発達障害自覚してるなら、先回りして自分でミスを防ぎに回ろう
16 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 02:24:45.13 ID:SGfioD9u0
障害者雇用かどうかによる
ちゃうならクビでもなんも言えん
ちゃうならクビでもなんも言えん
18 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 02:26:33.27 ID:yDVMrAq10
発達やからなんやねん無条件で許せってか?
20 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 02:28:26.43 ID:H1bIAk/n0
発達障害も含めてのお前やろ
21 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 02:28:50.60 ID:whPXj2/w0
自覚してるなら逆に言い訳にするなや
病気って分かってるから特別扱いして下さいってただのゴミやんけ
病気って分かってるから特別扱いして下さいってただのゴミやんけ
22 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 02:30:13.91 ID:5s3IGa7A0
ガチな話すると発達は自営業で食っていくのが一番やぞ
サラリーマンは本当に向いてない
サラリーマンは本当に向いてない
23 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 02:40:17.90 ID:IJmno983r
発達障害を盾にして自分のミス棚に上げてることを指摘してるんだぞ
26 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 02:43:01.05 ID:c+8KYGW20
発達障害ならなんでも許されると思うなよ
29 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 02:44:51.52 ID:wJWKSdGB0
発達なのではなんでも許してもらえる魔法の言葉や無いぞ
35 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 02:58:22.96 ID:rZweO7FFd
翌日からコピー係になっても文句言えないよな
発達なら発達らしく身の丈に合った仕事しな
発達なら発達らしく身の丈に合った仕事しな
38 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 03:01:01.48 ID:BV8z6ErK0
犬が足し算できなくて怒る飼い主居るか?
この上司がおかしいと思う
この上司がおかしいと思う
40 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 03:08:44.75 ID:FdXoA5Jy0
大人しく障害雇用にいこうや
ワイは30歳発達で障害雇用やけどみんなワイが幼稚園児くらいのスタンスで接してるからお互いにストレス0や
コピーとっただけで褒められるくらいや
ワイは30歳発達で障害雇用やけどみんなワイが幼稚園児くらいのスタンスで接してるからお互いにストレス0や
コピーとっただけで褒められるくらいや
41 : 風吹けば名無し : 2022/11/01(火) 03:11:24.27 ID:f5xOBaCI0
>>40
幸せな世界
幸せな世界
コメント
コメント一覧 (7)
物出しっぱなし服脱ぎっぱなしゴミ捨てない料理したら台所ぐちゃぐちゃ
物すぐ失くす会社の提出物よく忘れてる
発達障害特有の集中力や色々な物に興味持って勉強するのとかはすごい
うんざりすること多いけど性格は好き
でも収入悪いと無理かも
ind11
が
しました
本物の発達を部下につけられてたわ
発達同志www分かり合えてるんかなww
ind11
が
しました
ind11
が
しました
ind11
が
しました
逆に余計な事をするやつ
この2種類が多い
ind11
が
しました
上司が発達に仕事回さなくなるのも発達だから仕方ないな。
ind11
が
しました
そりゃ仕方ない部分はあるけどミスして注意されたならまず最初に謝るのが道理だろ
ind11
が
しました
コメントする