1 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:43:23.59 ID:
ちな筋トレスタート体重49→現在60まで増やした
今日初めてのベンチプレス55キロ持ち上げたぞ、凄い?
40キロは10発いけた
no title


2 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:43:53.88 ID:pXF/XTmFM
凄くないけど頑張れ

3 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:43:59.52 ID:
出来れば今年中に100キロあげてみたい
さすがに1年じゃ無理かな?

6 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:44:57.96 ID:
ベンチプレス初めてやったけど楽しいな、今日家で一日中やってたわ
楽しいからこればっかやりそうで怖いな

7 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:45:02.91 ID:WhMgYzGua
半年筋トレして55キロって最初なんぼやねん
普通一ヶ月でいけるやろ

10 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:45:53.17 ID:/wWPWDrUd
>>7
やめたれ

11 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:46:09.44 ID:
>>7
ベンチプレスは今日が初挑戦や
フォームとかも何もわかっとらん

18 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:47:40.25 ID:WhMgYzGua
>>11
慣れあるしすぐ55キロ3セットいけるようになるやろ
頑張れ

27 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:49:56.58 ID:
>>18
ま?頑張るわ、とりあえず自分の体重60を一発上げるのが目標にしとる

12 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:46:12.56 ID:a6hNIL630
>>7
元が49kgしか無かったヒョロガリが55kgあげたら頑張ってるやろが
人によって体格も体質も違うんだからそんなんでマウントとるなよ

13 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:46:37.10 ID:
>>12
君優しいな

14 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:47:04.65 ID:aNwI2pnS0
ドカ食いして太ってからの方が作りやすいで

22 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:48:27.70 ID:
>>14
作りやすいって筋肉をだよな?
一応増やしてるつもりやけど腹が出てかっこ悪かったから一回ダイエットしたわ

26 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:49:52.43 ID:aNwI2pnS0
>>22
そやでダイエットと平行しつつ固めていくんや

16 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:47:18.71 ID:
自慢させてくれ、良いやろ?
no title

19 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:47:54.37 ID:1Y+Isfev0
>>16
ええやん

21 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:48:08.40 ID:M6NfiDPZ0
>>16
羨ましいわ

23 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:48:57.84 ID:WhMgYzGua
>>16
ラックもバーベルもワイと一緒やん

29 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:51:02.10 ID:
>>23
まじかこれカッコええよな

32 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:51:44.47 ID:1VzwUT7i0
いくらかかった?

37 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:53:17.80 ID:
>>32
マット合わせて5.5万やな
ダンベルとか懸垂マシンとかも買ったから全部で8万くらいかな

17 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:47:29.75 ID:D06AaZf/r
体重11kg増やすのはすごい

24 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:49:12.79 ID:
>>17
ホンマに頑張った
生まれてからずっとガリガリだったから色々研究して体重増やしたわ

20 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:48:05.10 ID:YctIeBnV0
痩せ型/肥満型の差って何が原因なんや?

28 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:50:46.16 ID:
>>20
ワイが色々調べたけど痩せ型の奴はデブと比べて吸収能力がめちゃめちゃ弱い
だから同じ量食べても同じように太らんのがガリ

31 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:51:29.71 ID:Vecu451wd
ビフォーアフター見たい

34 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:52:16.52 ID:
>>31
身体か?前にスレ立てた時に貼ったやつでもええ?

36 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:53:12.38 ID:Vecu451wd
>>34
ええよ〜
ワイも体重45kgくらいやから参考にしたい

33 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:52:08.93 ID:RyAEbkQJ0
ワイは3年かけて56kgから78kgまで体重増えたぞ

41 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:54:22.57 ID:FPdOWRct0
めっちゃスゴいやん

43 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:56:19.44 ID:
何か一枚ずつしか貼れんから
まずはガリガリの頃を貼るわ
no title

44 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:57:15.72 ID:aNwI2pnS0
>>43
ふむガリやな

45 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:57:49.03 ID:
これがアフターや
no title

46 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:58:21.01 ID:D06AaZf/r
いけるやん

48 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:58:33.46 ID:
体重は3ヶ月くらいで+11キロまでいけた

25 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:49:36.29 ID:1Y+Isfev0
太ってからトレーニングじゃなくて太るくらい食いながらトレーニングするのが正解

42 : 風吹けば名無し : 2022/01/22(土) 21:54:53.80 ID:q/CFLVKa0
体重が124キロまで行ったわいには別世界の話や
太りにくいってなに?って感じ