1 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:01:19.360 ID:
上司にごまをするというのはなしで
あと不正をするというのもなしで
no title


2 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:01:48.377 ID:k8IwhZyh0
結果を出す

5 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:02:43.538 ID:
>>2
結果か
あとはなんかあるかな?

3 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:02:02.412 ID:EKlvNB3Qa
真面目に仕事するというのもなしで

9 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:03:20.595 ID:
>>3
wwww
 

4 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:02:18.581 ID:mGKuDpQo0
学歴とコネ

9 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:03:20.595 ID:
>>4
コネかあ

6 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:02:57.843 ID:u2HkBgfb0
ゴルフもなしで

16 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:04:55.019 ID:
>>6
ゴルフはちょっと興味ある

7 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:03:11.927 ID:Gu0njwbv0
社会人を10年続けてわかったことはゴマをすった方が真面目に結果を出すより出世すると言うことと平気で嘘ついてミスの責任を他人になすりつけることができるやつが出世するってこと

16 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:04:55.019 ID:
>>7
それはしたくない
 

166 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 01:50:43.937 ID:2FNtyMqh0
>>7
これ
平気で黒を白と言える奴が出世する

8 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:03:16.854 ID:bgaUpjFPa
上司とタバコ吸う

16 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:04:55.019 ID:
>>8
なるほど
コミュニケーションだね

10 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:03:26.680 ID:lfVuEq2a0
味方はいなくてもいいけど敵だけは作らない

これが基本

19 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:05:51.437 ID:
>>10
ほう

12 : 万民の神 ◆banmin.rOI : 2018/01/14(日) 00:03:47.701 ID:yEbXD4TP0 BE:396731329-BRZ(10125)
資格を取ること

19 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:05:51.437 ID:
>>12
なるほど
やっぱりか

13 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:04:20.820 ID:w7GFhWmO0
人望

23 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:06:50.427 ID:
>>13
それは必要かもな
具体的にできることとかある?
 

15 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:04:31.748 ID:XMDN2x6R0
勝ち組派閥に残る

23 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:06:50.427 ID:
>>15
う~ん

24 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:07:24.549 ID:Gu0njwbv0
>>15
これ

派閥に巻き込まれると結果出してても無かったことにされるからな
資料を1からコピペで作り直されて作成者の名前をすげ替えられたり
窓際にさせられて会社辞めようと思ってもある程度歳いってたら下手に辞めれられない

28 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:09:12.704 ID:
>>24
こわいよう

17 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:05:19.246 ID:PCrmqWyZ0
ちゃんと評価されそうな会社を選ぶ

25 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:07:59.131 ID:
>>17
なるほど

18 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:05:28.524 ID:Gu0njwbv0
結果出してたとしても上司が変わったら評価も変わる
下手に結果を出してると自分に立場を危うくするやつとして除外対象になる

25 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:07:59.131 ID:
>>18
大人の世界こえ~

20 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:05:55.914 ID:+TGP+RmFa
運にステータスを振る

25 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:07:59.131 ID:
>>20
ギャンブルみたいな考えだな

22 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:06:41.550 ID:DO35h7uj0
仕事を後回しにしない

28 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:09:12.704 ID:
>>22
なるほど
これはそうかもな

26 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:08:20.902 ID:CbOZpTK40
素直でいること

33 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:11:00.143 ID:
>>26
なるほど
これも的を射てそう

27 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:08:40.332 ID:zU9WGDx30
そこそこの能力と運

36 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:12:39.479 ID:
>>27
運はどうしようもないな
 

43 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:15:34.950 ID:F8ZVADON0
>>36
結果残しても上司が評価してくれない場合に自分から上司を言いくるめないといけないからね
上司が反論できないところまで持っていける奴はまず出世できる

48 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:17:29.584 ID:
>>43
なるほど
説得力があるというやつだな
気分を害さないようにできたらいいわな

45 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:16:34.134 ID:RU15aOHz0
>>43
上司に反論させないとか目指してる時点で出世の見込みねえよ

52 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:19:34.527 ID:F8ZVADON0
>>45
どこの会社にも評価基準はあるんだよ
その評価基準相当の結果を出しても理由付けて評価してくれない上司もいる
そういう場合は上司とバトルしないと出世できねえからな

54 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:20:36.199 ID:RU15aOHz0
>>52
上司とバトルして出世できるとか夢見過ぎですよ

56 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:21:42.807 ID:F8ZVADON0
>>54
出来るぞ
ていうか口がうまいやつは大抵仕事も出来るし

61 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:24:32.618 ID:RU15aOHz0
>>56
口がうまいなら上司と揉めないように話するんだが

63 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:25:34.335 ID:F8ZVADON0
>>61
例えば年齢序列で年上しか評価しない上司がいるとするじゃん
そういう場合はバトルしないと出世できない

67 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:27:13.203 ID:Gu0njwbv0
>>63
そんな極端な例を出されても

68 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:27:25.992 ID:RU15aOHz0
>>63
だから、上司とバトルして出世できるとか何夢見てんだ?

75 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:30:28.089 ID:F8ZVADON0
>>68
夢も何も事実だよ
ていうか評価基準ってふつう決まってないか?
うちの会社だけか?

76 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:31:43.548 ID:Gu0njwbv0
>>75
評価の書類を誰が作成して上に提出するかって話だよね

79 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:33:21.323 ID:F8ZVADON0
>>76
だからその誰かが作った評価基準を自分で把握していて全部満たせば普通は出世できるはずじゃん
それを上司に伝えられる口のうまさがあればまず出世できるわ

82 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:35:58.115 ID:RU15aOHz0
>>79
満たしているか数字で分かるような基準ばかりじゃないだろ
「後輩の育成」みたいな基準とか普通にあるだろうけど、そんなの個人の解釈次第

87 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:37:49.936 ID:F8ZVADON0
>>82
まあそうやけど具体的な結果をだしてそれを武器にしたりしないか?

29 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:09:43.157 ID:V90vDdSw0
結果とそれを伝えるプレゼン能力

36 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:12:39.479 ID:
>>29
プレゼンか
自分をアピールするってことかね

30 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:10:04.484 ID:F8ZVADON0
口がうまいやつは出世するよ

36 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:12:39.479 ID:
>>30
口か

31 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:10:24.304 ID:GGD44w6Hr
目立たないことだ
出ない杭は打たれない

34 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:11:11.675 ID:mGKuDpQo0
>>31
出ないんじゃダメじゃん…

32 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:10:44.069 ID:3GUn6URkp
大きな実績を残せたら評価される

39 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:13:44.908 ID:
>>32
それを残すためには何をするべきかな

35 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:11:59.071 ID:DO35h7uj0
仕事たのんで期日ギリギリまでやらない奴には頼みたくない

期日設けても最短でやる奴はまた頼みたいし、好感もてる

39 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:13:44.908 ID:
>>35
なるほど
勉強になります

37 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:12:41.777 ID:RU15aOHz0
つうか上司に気に入られることしかねえぞ
上司が評価するんだから、上司に気に入られるしかねえだろ

42 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:14:55.041 ID:
>>37
まあその方法だわな

38 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:13:26.768 ID:3OSr+Ovpp
ゴマすり
他人を蹴落とす
口が強い

40 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:14:21.212 ID:Gu0njwbv0
結局、出世したい場合は上に立つ人間に可愛がられないと無理
特に人事権をもってる上司のやることに文句を言わない

44 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:15:59.701 ID:
>>40
うむ その方法だな

41 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:14:54.168 ID:XFrzfy6c0
アメリカでこういうのを調べた研究があったけど
上司にゴマをするのが上手い、自信家、良心が欠如している
というのが大きなポイントだったらしい

以外にも仕事の能力はそこまで重視されていなかったそうだ
上司に気に入られて自信満々でいれば、仕事ができると思われるのかもしれない

44 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:15:59.701 ID:
>>41
そういう人間にはなりたくない

46 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:16:52.738 ID:NqK35EM/0
人がやりたくないことをやる

50 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:18:32.232 ID:
>>46
なるほど
それもそうだと思う

47 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:17:24.647 ID:LRquhR3Ca
気遣い

50 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:18:32.232 ID:
>>47
なるほど
そうだよな

49 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:18:27.680 ID:RU15aOHz0
不正東芝、不正三菱、不正日産とか見てりゃ上司の言うことにただはいはい言ってるだけのバカが役員やってることは明らかだろ
嫌なら起業
ってか起業のほうが儲かる

53 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:19:45.744 ID:
>>49
特殊な例だからな
他の多くの企業は不正してないぞ

59 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:23:40.318 ID:RU15aOHz0
>>53
明らかな違法行為でも隠蔽しちゃうくらいなんだから
都合の悪いことは客に黙って売る
多少の嘘をついて説明する
客ともめたら嘘をついたことを認めない
この程度のことは結構普通

66 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:26:39.566 ID:
>>59
普通ってことは日本の企業の過半数が不正を行ってるのか?
そのソースだせる?

72 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:29:51.406 ID:RU15aOHz0
>>66
都合の悪いことを自分から客に説明する営業なんていないと思うけど
お前はどう思ってんだ?

55 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:20:52.126 ID:3OSr+Ovpp
気遣いやら
素直やら
全て忘れろ
上のお気に入りになるのが全てや
それしか無いのよ

58 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:22:28.657 ID:
>>55
だからその方法として気遣いやら素直があると思うのだが

65 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:26:33.485 ID:RU15aOHz0
>>58
気遣い←上司の意向に沿って行動する
素直←上司の考えに反対しない

ってことなら正しいけど、一般的な意味で言ってるなら間違ってる

57 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:21:52.448 ID:DO35h7uj0
やりたくなくても自分の勉強と思えば結構やれる

60 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:24:16.585 ID:F8ZVADON0
上司も評価基準を満たしてるのに評価しないわけにはいかないからな
それでも上司が評価しないなら人事にまで行って話を拗らせると良いよ
中小企業でも使えるかは知らないけど

62 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:25:09.509 ID:cFgpuOlPa
実はアメリカの方が日本より遥かにゴマすり社会なんだよねー
出世の方法?バリバリ営業成績上げる以外あんの?

64 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:26:21.726 ID:Gu0njwbv0
法的にOKなら客が不都合を被ってても言わないからな
特に中間の層の隠蔽体質は怖い
上の上は呑気でうちの会社は問題なく順調って信じ込んでるし

69 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:27:45.678 ID:PUw7qikL0
管理職の人間は結構な割合で汚職してるからそれから目を背けるのが重要だな

70 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:27:55.660 ID:9YWc93zr0
ゴマスリが嫌なら大企業はやめとこう

71 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:29:38.004 ID:T/x8+hmf0
筋肉

73 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:29:59.884 ID:isg7Ew3d0
上司とのギブアンドテイク。
何であっても求められた物を差し出せれば
見返りは大きい。

74 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:30:11.481 ID:Gu0njwbv0
本当にゴマすりって大事
仕事ができても使える道具扱い
一緒に酒飲んで不正隠蔽して勤務中に一緒にタバコ吸いに行くお気に入りが出世するんだよ

ほんと腐ってるよ

78 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:32:45.292 ID:XGuBP0Hbp
昔は上司とかあったけど

今は大抵の会社が結果が全て
大企業ほどそう

80 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:34:21.901 ID:h1adcrQfM
小さな頃からいじめっ子なやつが出世する
特に口がうまいやつ

86 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:37:03.174 ID:YjKsXUgl0
ゴマすりって意味じゃなくて、上司に懐くのはいいと思う

92 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:41:13.677 ID:Tz43nUz90
>>86
それはキミ一人がそう思っとるだけやでぇ?

90 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:40:53.050 ID:p8vyuLYD0
自分がやりたいことをやればいいと思うよ。

109 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:51:31.921 ID:RU15aOHz0
三菱の不正通報若手社員の運命はこれ…

三菱自は新入社員の「違法指摘」を握りつぶした
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20160803/biz/00m/010/011000c

111 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:52:45.745 ID:F8ZVADON0
別に上司とばとったことは無いけど
最高評価だした先輩からの教えだったんだよなあ
悲しい

114 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:56:36.923 ID:rmgxapEgH
イケメン

116 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 00:58:12.741 ID:F8ZVADON0
ていうか別にバトル=上司に喧嘩うるって言ってるわけじゃないんだが

120 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 01:04:56.678 ID:XFrzfy6c0
>>116
本人は喧嘩を売っているわけじゃなくても受け取る側がどう思うかは別問題
例えば、新入社員が「これって会社のやり方がおかしくないですか?」「先輩の言う事は間違ってると思います」
って言ってきたら、そいつに対して好感を持てるかな?

129 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 01:10:03.005 ID:F8ZVADON0
>>120
まあそれは好感もてないが
明らかに結果を出しているのに評価下げられそうだったら上司に評価理由聞かないか?
おれは下げられたこと無いからやったこと無いけど

118 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 01:02:09.109 ID:p8vyuLYD0
そもそも、義務教育から間違ってる

国から義務教育を押し付けられたあとに一般企業( 民 間 !)に就職するのがおかしい
落ち着けた側が責任を取って雇えよなと思うんだがね・・・

122 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 01:05:57.191 ID:2Yy6hIq00
上手に人に仕事を押し付けられる人かな

123 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 01:06:52.652 ID:jqGYSCay0
お、現役大手社員のおじさんが教えてあげよう
力のある上司と仲良くなることかな
私は無能だけど引き上げてもらったおかげで今は課長だよ(32歳)

124 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 01:07:36.949 ID:jqGYSCay0
直属の上司はとにかく喧嘩しちゃだめだね
九州に飛ばされてしまったわ
もう二度と東京に帰ってこないんだろうね

126 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 01:08:24.610 ID:Gu0njwbv0
出世なんかしなくていいんだよ
間違った事をせず、死ぬ時に色々な人から「本当にいい人だった、正直で優しい人だった」って言ってもらって死ぬならそれで

130 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 01:11:16.211 ID:RU15aOHz0
>>126
まあほんとは会社員以外の仕事を探すのが一番だよ

127 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 01:09:42.724 ID:EcrlrFQr0
優しさ

132 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 01:15:35.866 ID:nI0Bf6ci0
そんなもん会社によって全然違う
まず各部署で出世してる奴を見て
そいつらが何に秀でているのかを知れ

ここでそれらしいこと言ってる奴の言うことは
そいつの会社でのことなので役に立たない

138 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 01:26:05.082 ID:vpNtaao80
人の使い方上手い奴は尊敬する

145 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 01:35:40.978 ID:QlmfdG3Ud
コミュりょくと少しの知識

151 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 01:39:10.756 ID:Gu0njwbv0
確かに日本の企業体制っぽくないように思う

155 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 01:41:10.763 ID:iCUJLRe5p
意識が高いのは出世する
達観してる奴は出世しない

156 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 01:41:59.007 ID:c6R5kLDK0
とりあえず声のでかさとガタイと色の黒さ

158 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 01:43:07.791 ID:F8ZVADON0
納期品質値段とかよく言うけど少なくとも開発職はその3つで
自分の評価基準を数値化できるとは俺は思っている

161 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 01:47:01.835 ID:F8ZVADON0
なんかみんなの会社と俺の会社の評価体制は違うみたいだな
こんなに突っ込まれるとは思わんかったわ
でもうちの会社は評価に突っこんだところで別に左遷はされないし
実際評価変わる場合があるのも事実なんだよ

162 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 01:49:40.522 ID:RU15aOHz0
>>161
ちげーだろ
お前の会社だって公平で明確な数値なんて確立できてねえじゃん…
評価のときにコミュ力を向上させろと言われんのか?
言われてないから言わない会社のほうがやばいぞ
まじで

169 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 01:52:31.249 ID:F8ZVADON0
>>162
うちの会社の評価にコミュ力なんてないからな
こんな糞コミュ力でも成果出していればいくらでも出世できるよ
あとうちの会社の評価として達成基準はあるけど
具体的な目標値は自分で決めて上司が適切か承認するから
自分で具体的な数値書いて大きく上回っていれば評価せざる負えないよ

165 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 01:50:37.325 ID:3Vb1CGrC0
妥協と意欲

189 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 03:31:43.726 ID:cGoLVJy70
ゴマをする以外何にもねえよ
実力があったって警戒されるだけだぞ

188 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 02:50:39.718 ID:I7kFcqKdd
とにかくコミュ力。これが無きゃ始まらない
結果なんて誰でも出せる

170 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 01:53:35.987 ID:eGLzQ7xc0
引き上げてくれる人を知るってたいせつかもね

172 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 01:54:15.494 ID:F8ZVADON0
>>170
これは俺もあると思う
だから人事だけには絶対喧嘩売らない

173 : 5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/01/14(日) 01:56:13.890 ID:jqGYSCay0
>>170
これは大切だね
直属上司には差し入れもって行くレベルだわ