1 : アリエル(東京都) : 2021/06/27(日) 03:29:00.42 ID: 
ナポレオンもヒトラーもあっさり撤退したらしいww
no title



5 : タイタン(東京都) : 2021/06/27(日) 03:31:59.46 ID:BpS43kbK0
ぶっちゃけ勝っても得しないからな

3 : ベクルックス(東京都) : 2021/06/27(日) 03:31:28.20 ID:+m7JFIMt0
兵隊が畑から生えてくるような人権無視国家相手はキツイよ

6 : ダークマター(茸) [ES] : 2021/06/27(日) 03:33:40.11 ID:4bXnQ6aB0
何でロシアってそんなに強いんだ?

205 : ウンブリエル(京都府) [US] : 2021/06/27(日) 18:48:46.48 ID:sF4mGXTh0
>>6
最強の将軍である冬将軍がいる。

91 : 馬頭星雲(庭) [US] : 2021/06/27(日) 08:29:03.43 ID:z7FwqmpM0
>>6
兵が強いのでなく、冬将軍という過酷な土地が強い。
むしろ、そんな極寒の地に住むロシア人が変態。

46 : 白色矮星(神奈川県) [US] : 2021/06/27(日) 06:05:06.18 ID:V+akyOhn0
>>6
国土が過酷で
攻め入ると兵站が持たないんよな
泥と氷で自動車も馬も役に立たず
事前に町を焼き払われてるから
攻め入った側は凍えて死ぬしかない。

連邦制になって国土が事実上半減した現状と
文明が進んだ今ならそこまで脅威ではないだろうが

109 : アケルナル(庭) [FR] : 2021/06/27(日) 10:02:40.21 ID:bi2ot/8t0
>>6
ロシアが強い理由
第1位『そもそも人が住むのに適さない土地だから』
第2位『狡猾が褒め言葉であるスラブ民族がメイン』
第3位『庶民の人権や生活に配慮しない焦土作戦と人海戦術』
(三国志好きな奴なら董卓がやった「首都焼いて遷都」を本当に何度もやってる国と言えば理解しやすい)
第4位『豊富な資源』
第5位『恐怖政治』
(今、中国が欧米スタイルの民主政治を導入せずに一党独裁の政治を貫いても、指導者達は不安にならずにソレをつづけられる理由はロシアという成功例があればこそ)

122 : ベクルックス(神奈川県) [US] : 2021/06/27(日) 11:43:47.84 ID:NZzScDSh0
>>6
ナポレオンに勝ったのは国土が広いし寒いから
ロシアもまともにやればナポレオン【連合軍】に勝てるとは思ってなかった

相手が15カ国の連合軍で69万人もいて味方はロシア帝国だけ
そこでロシアは持久戦を組み立てたが戦線は維持せず延々と下がり続けて戦法
戦争は6月末に始まった
当初から旗色が悪く戦線は下がり続け首都のサンクトペテルブルクまで下げられると考えて終わりが12月半ばという泥仕合
下がり続ける戦線を追いかけるナポレオン連合軍の構図
首都は北海道よりも北にあり10月頭には気温が一桁になりナポレオン連合軍は極度の寒さと数百キロもある補給線を切られ維持できず連合軍は半数が死にナポレオン軍単体は最後まで参加するも2%しか生き残れず歴史に残る大惨敗

それまで田舎の国と馬鹿にされてたロシア帝国は栄華を誇り両度も広げられた
意外かもしれないけど1700年代までロシアは長野みたいに広い土地はあるだけで寒くて使えない田舎者とフランスや神聖ローマ帝国(ドイツ)に500年くらい馬鹿にされてた

8 : クェーサー(東京都) [US] : 2021/06/27(日) 03:36:16.87 ID:e45qeMvx0
冬将軍だろ?元寇で言えば神風かな?

10 : テチス(東京都) [US] : 2021/06/27(日) 03:38:08.40 ID:lpLEFhki0
むかしの日本勝ってなかった?海で

13 : 冥王星(大阪府) [CN] : 2021/06/27(日) 03:42:31.07 ID:lexYZi0M0
>>10
陸でも勝ったんだよ

288 : 3K宇宙背景放射(愛知県) [AU] : 2021/06/28(月) 17:43:31.44 ID:AzEgv4Kh0
>>13
かろうじて限られた地域での戦いで大勝利しただけ
戦争が続いてたら弾薬も尽きて兵のなり手が死傷者だらけの日本は大陸撤退もありえる敗戦になった

293 : クェーサー(滋賀県) [CA] : 2021/06/28(月) 17:56:31.44 ID:/oIe+WIr0
>>288
日本軍がモスクワまで進撃だ!!なんてやってたら、
絶対に負けてただろうな。
日本の近くで陸戦と海戦で勝った所でアメリカが仲裁に入って終戦。
日本は勝った勝ったと喜んでたが、仲裁に入ったアメリカは、
次は俺達と戦うんだよって準備を始めた。

295 : 水星(ジパング) [EU] : 2021/06/28(月) 18:26:29.73 ID:zih5Omn60
>>293
アメリカが日本を仮想敵国にしたのは日露じゃなくてww1後だよ

297 : ジュノー(栃木県) [US] : 2021/06/28(月) 19:17:46.94 ID:PFIm1y5m0
>>295
というか直接的にはシベリア出兵が原因だね
自分らで「日本も参加よろ~」とか言ってたクセに白軍がもうダメだとなったら即座に逃亡、共産抑止の防波堤作ろうと残ってた日本を一方的に「大陸への野心があるヤベーやつ」と敵視しだした

303 : グレートウォール(兵庫県) [EE] : 2021/06/28(月) 20:57:02.62 ID:odspzWHF0
>>297
まあでも、シベリア出兵はWW1の青島や太平洋のドイツ領侵攻から続く火事場泥棒の一環としか思えないからな。日本人の目から見ても
せめて白系ロシア人を受け入れるくらいのことをやってれば違っただろうけど

309 : カストル(茸) [US] : 2021/06/29(火) 13:04:07.01 ID:jrHEK6xA0
>>303
青島攻撃もイギリスの要請があったからだけどな
あの頃はまだ日英同盟が有効だったんで、ヨーロッパ方面に出兵するオーストラリア・ニュージーランド軍団(ANZAC)の船団護衛とかもやってた
オージーのクソ共は「くたばれイエロー」つって堂々と後ろ弾ぶっ放してきやがったがw

97 : 褐色矮星(東京都) [US] : 2021/06/27(日) 09:08:47.93 ID:KgxVGo9l0
>>10
シベリア侵攻とかしてたら終わってただろうけどね
あそこで戦争を止めれた外交の大勝利と言えるだろう

110 : パラス(栃木県) [US] : 2021/06/27(日) 10:06:48.13 ID:jPRR0dlK0
>>10
日本はほとんどの戦域で勝利したが、それでも圧倒的な国力差で和平に持ち込むのが精一杯だった
露側が和平に応じたのもロシアの希望だったバルチック艦隊が壊滅したのとロシア革命が起きて戦争どころじゃなくなってたからで、奉天会戦で撤退した露軍が兵力補充して逆襲してきたらまず押し返せなかっただろう

137 : ハレー彗星(山形県) [ZA] : 2021/06/27(日) 13:45:40.40 ID:fME4HEZ40
>>10
正露丸は征露丸だったんだよな。
no title


12 : 青色超巨星(千葉県) [US] : 2021/06/27(日) 03:40:20.33 ID:6lW+7oAH0
正露丸飲もうぜ

18 : 木星(茸) [ES] : 2021/06/27(日) 03:58:46.84 ID:wSo3kY7e0
モンゴルあるじゃん

20 : プランク定数(神奈川県) [MX] : 2021/06/27(日) 04:02:09.05 ID:QMBUmPME0
肉を切らせて骨を断つを地で行く地域だからな

164 : アルゴル(滋賀県) [US] : 2021/06/27(日) 16:34:13.25 ID:tWyuKvgV0
>>20
ナポレオンが攻めて来たときはロシア自らモスクワの町に放火して撤退余儀なくさせてるし無茶苦茶

21 : ベラトリックス(光) [ID] : 2021/06/27(日) 04:09:27.93 ID:+6eRUGIx0
⎛´・ω・`⎞
①広すぎる ②冬が寒すぎる

昔からあそこは西から攻め込まれたら東に向かって引いて引いて、冬になったら逆襲の繰り返し。

でも今のロシア共和国単体だと、どうかなー。もうソ連時代のアホみたいな人的資源はないしね

22 : ダイモス(埼玉県) [EU] : 2021/06/27(日) 04:09:32.64 ID:JCnmLpMl0
畑で兵士が採れる国ってよくいうけどそこまで人口多くないよね

24 : ベラトリックス(光) [ID] : 2021/06/27(日) 04:12:05.41 ID:+6eRUGIx0
>>22
⎛´・ω・`⎞ロシア共和国だけなら日本より人口少ないよ。
今も持ってる核ミサイルのメンテナンスもちゃんとできてるのかどうか

27 : 赤色矮星(神奈川県) [US] : 2021/06/27(日) 04:25:32.80 ID:9k9T/w7Y0
>>24
1億4.5千万人とwikiに出てるけど?

30 : 褐色矮星(愛知県) [US] : 2021/06/27(日) 04:49:32.91 ID:wfoKY8IR0
>>27
ロシア連邦とロシア共和国な
連邦内の共和国の人口を除外したらって話だと思うぞ

23 : フォーマルハウト(埼玉県) : 2021/06/27(日) 04:09:36.81 ID:x1tu8JUT0
日本は局地戦で一度勝っただけなのにロシア軍なめすぎだろ

32 : ガーネットスター(光) [AU] : 2021/06/27(日) 04:51:08.83 ID:VKMawWqt0
>>23
多民族国家ロシア・独立国家共同体は内乱の危機をはらんでるから
西方で内乱が起きれば局地戦では日本が有利だ

29 : ハダル(神奈川県) [US] : 2021/06/27(日) 04:44:51.85 ID:3ijJHipm0
コスト計算したら割に合わないもん
ロシアはロシア人にしか住めない厳しい土地やし

31 : かみのけ座銀河団(東京都) [US] : 2021/06/27(日) 04:49:42.84 ID:EdL7x6h40
日露戦争は引き分け扱い

93 : アルタイル(茸) [IE] : 2021/06/27(日) 08:33:08.27 ID:4wLwiMCe0
>>31
お前の国では引き分けで習ったのかww

94 : 馬頭星雲(庭) [US] : 2021/06/27(日) 08:37:44.93 ID:z7FwqmpM0
>>31
日本侵略の企てを完全粉砕した事で、完全に日本の戦略的勝利。
しかもロシア革命に繋がるほど、ロシア人にショックを与えたし。
負ける訳が無い東洋の小国相手に、虎の子の艦隊を完全粉砕されたんやでw

33 : アリエル(石川県) [US] : 2021/06/27(日) 04:52:41.24 ID:vhMmLJFI0
>>31
ちょ、いや、完全な敗戦国扱いだろ
ビタ一文取れず、あろうことか土地まで奪われ、湯水の如く金を摂取され
平和条約さえ結んで貰えないというね

もう断交しろ断交

55 : カノープス(神奈川県) [US] : 2021/06/27(日) 06:30:20.07 ID:+XZM6Cgv0
>>33
植民地にされてもおかしくないレベルの国力で江戸幕府以来各国から不平等条約を結ばされていたのに
日露戦争でなんとか普通の国家として認識されて関税自主権復活させたんだから敗戦とはとても言えないだろ
奴隷から一般市民になったようなもん

56 : アリエル(石川県) [US] : 2021/06/27(日) 06:35:14.95 ID:vhMmLJFI0
>>55
オランダ様のおかげ、アメリカ様のおかげ
結局日本てこういう発想しかできないし、こうならざるを得ない民族性なのかもな
主権在民が聞いて呆れるわ
桜井誠がよく言ってるように、民主主義すら崇高過ぎるのかも知れないわ

34 : カロン(大阪府) [GB] : 2021/06/27(日) 05:14:12.67 ID:X/pGDxhD0
俺が聞いた噂では日本は日露戦争でロシアに勝ったから
ロシアにいじめられていたトルコに尊敬されるようになったらしいけど違うのかよ

35 : トリトン(広島県) [US] : 2021/06/27(日) 05:21:45.83 ID:WzAYoLwj0
樺太・択捉とかに住んでるロシア人って
元々が 囚人で強制移住させられた奴ばかりなんだってね
樺太・択捉送りされた奴は ソ連邦崩壊まで出れなかった
今は自由に移動できるんだからサンクト・ペテルブルグとか都会に
移住すればいいのに

47 : 水星(茸) [US] : 2021/06/27(日) 06:08:59.61 ID:5Ff5QVdc0
>>35
択捉島は寂れてるんじゃない
中心地の紗那村付近も人口1500人程度というし

53 : アルビレオ(光) : 2021/06/27(日) 06:22:35.67 ID:nf6Rzqct0
>>35
1991年ソ連崩壊後、日本の国力も防衛力も最大の時に取り返せばよかったな

36 : ベテルギウス(愛知県) : 2021/06/27(日) 05:30:19.82 ID:NhwvOxLH0
あんなに国土デカいと面倒くさいだろ

37 : アンドロメダ銀河(神奈川県) [FR] : 2021/06/27(日) 05:37:30.57 ID:iQd8IKTo0
敵の3倍以上の損害を常に出しても前進しつづける陸軍がある
戦車と重機関銃陣地と重層に張り巡らせれた地雷の平原を前に
騎兵と戦車と歩兵の大群が突撃する
バタバタと大勢戦死し、戦車も地雷や対戦車砲やパンター戦車で撃破されるが
おかまいなし
繰り返し旅団単位で突撃してくる

ジェーコフ元帥が指揮した第一白ロシア方面軍の戦いぶりだが
最後はドイツ軍が根を上げて後退した

兵隊の命が軽い国は強いよ
日本もそうだったが米国の圧倒的物量には勝てなかった

42 : アークトゥルス(東京都) [GB] : 2021/06/27(日) 05:51:56.49 ID:12PZWLSt0
夏は圧倒されて戦線後退するけど、冬になると俄然強くなって快進撃する
ウォッカの威力

43 : 海王星(京都府) [TR] : 2021/06/27(日) 05:58:07.61 ID:6ttv3iWu0
トリビア
ロシアに戦争で勝った国は日本だけ

これマメな

49 : 水星(東京都) [CN] : 2021/06/27(日) 06:18:18.61 ID:wgwrTham0
略奪する物がねえ…

51 : 褐色矮星(神奈川県) [US] : 2021/06/27(日) 06:20:44.89 ID:QJ7pyff30
19世紀から20世紀のロシア・ソ連の戦績

× 1801 第二次対仏大同盟
× 1806 第三次対仏大同盟
× 1807 第四次対仏大同盟
〇 1809 第二次ロシア・スウェーデン戦争
△ 1812 英露戦争
〇 1812 1812年ロシア戦役(ナポレオン戦争)
〇 1812 露土戦争
〇 1813 ロシア・ペルシア戦争
〇 1814 第六次対仏大同盟
〇 1828 ロシア・ペルシア戦争
〇 1829 露土戦争
× 1856 アクリミア戦争
〇 1860 アロー戦争
〇 1864 コーカサス戦争
〇 1878 露土戦争
〇 1901 義和団の乱
× 1905 日露戦争
△ 1918 第一次世界大戦
× 1921 ポーランド・ソビエト戦争
〇 1922 ロシア内戦
〇 1929 中ソ紛争
〇 1940 冬戦争
〇 1944 継続戦争
〇 1945 第二次世界大戦
〇 1956 ハンガリー動乱
〇 1968 チェコ事件
× 1969 中ソ国境紛争
× 1989 アフガニスタン紛争
× 1994 ナゴルノ・カラバフ戦争
× 1996 第一次チェチェン紛争
△ 1997 タジキスタン内戦

118 : ベクルックス(東京都) : 2021/06/27(日) 11:32:41.93 ID:+m7JFIMt0
>>51
結構負けてるんだな
ひろゆきみたいに勝ってると思い込んでるだけか

158 : ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [CN] : 2021/06/27(日) 16:26:25.05 ID:UKVKLR4w0
>>51
中ソ国境紛争はソ連の圧勝だろ
最後、密集戦車軍団に一兵残さず轢き殺された

201 : 亜鈴状星雲(東京都) [US] : 2021/06/27(日) 18:43:16.44 ID:WB7raBTr0
>>51
これVSヒトラーは1940?

206 : 褐色矮星(神奈川県) [US] : 2021/06/27(日) 18:53:38.59 ID:QJ7pyff30
>>201
決着年で書いているので1945

54 : ミラ(東京都) [US] : 2021/06/27(日) 06:29:09.47 ID:ZwRPuKeO0
西側の国は冷戦に勝った

61 : 冥王星(岐阜県) [US] : 2021/06/27(日) 06:51:03.48 ID:XbzBQ2Jm0
ナポレオンと直接対決見たかった
名将スヴォーロフ

67 : カストル(日本のどこかに) [US] : 2021/06/27(日) 06:57:28.69 ID:Z8kFatXD0
ロシアは拠点を撤退する時に、畑や食料を完全に燃やして住民放置してしまうので、フランスもドイツも現地調達が出来ず補給も限界に達したまま飢えた

69 : 宇宙の晴れ上がり(大阪府) [JP] : 2021/06/27(日) 07:01:35.36 ID:OHLzG8RU0
ロシア史はアホで面白いよ

71 : ベスタ(東京都) [US] : 2021/06/27(日) 07:08:27.65 ID:qOqqXhIl0
2島返還で手を打って残りはロシア崩壊まで待てば良かったのに

132 : エリス(東京都) [US] : 2021/06/27(日) 13:14:17.96 ID:SW64GSqK0
>>71
これ

133 : 冥王星(東京都) [GB] : 2021/06/27(日) 13:18:41.58 ID:R0ZeobDN0
>>132
71は誤解してるけど日本はそのつもりだったよ。
ソ連が60年安保に反発して二島返還も拒否した。
プーチンも土壇場で日ソ共同宣言は守る、守るが日米安保破棄したら返すって変なこと言いだした。

73 : ポラリス(大阪府) : 2021/06/27(日) 07:24:25.98 ID:yFbdja3L0
ww1のドイツは敗戦国だがロシアには勝った
(政権を奪ったレーニンが一方的に講和条約を申し込んだ)

104 : 冥王星(東京都) [GB] : 2021/06/27(日) 09:36:32.49 ID:R0ZeobDN0
>>73
あの時のロシア軍、ポーランドのあたりで押し合いしてたのが、士気も規律も最低になって一気にウクライナまで押し込まれてた。
レーニンだって占領されてもいない土地を渡したりしないよ

80 : リゲル(東京都) [GB] : 2021/06/27(日) 07:46:52.06 ID:zLixzgMO0
アフガンではボコボコにされて帰ってきたけどな
攻められたら強いが攻めたら弱い国

82 : キャッツアイ星雲(東京都) [CN] : 2021/06/27(日) 07:52:54.48 ID:OXmG7wgB0
モンゴルは200年支配した そのお陰でロシア軍強くなった 

95 : ソンブレロ銀河(茸) [US] : 2021/06/27(日) 08:56:52.13 ID:sDRWhYhP0
日露戦争で日本側は武器や資金ってどこから集めたんだ。

114 : 木星(東京都) [DE] : 2021/06/27(日) 10:26:19.88 ID:OKGnTv3c0
>>95
ヤコブ・シフとか何とか言うアメリカだかイギリスだかに住んでるユダヤ人政商に
資金を借りた。戦後しばらくまでその借金返してたそうだぞ
(1980年代くらいまで借金返済してたと聞いた)

191 : 青色超巨星(北海道) [US] : 2021/06/27(日) 17:56:50.45 ID:xvIp+pOK0
>>114
裏で繋がってるのかね

195 : ディオネ(SB-iPhone) [US] : 2021/06/27(日) 18:04:58.22 ID:F9xZWLXr0
>>191
高橋是清が外遊でかき集めたんだよ
一番金貸してくれたのはイギリスのキャメロン元首相の高祖父だったはず

98 : 馬頭星雲(東京都) [SG] : 2021/06/27(日) 09:12:23.69 ID:kZ+L10mA0
極寒で国土が広いというだけで何のメリットもないからな

101 : アルタイル(東京都) [BR] : 2021/06/27(日) 09:25:13.26 ID:muHyrmDX0
独ソ戦でドイツにウクライナの穀倉地帯を抑えられたら
ソ連は食料不足で持久戦できないと思うんだけど
実際はどうだったんだろ

115 : 木星(東京都) [DE] : 2021/06/27(日) 10:33:50.72 ID:OKGnTv3c0
>>101
意外と何とかなってたんだよな
米英から莫大な援助も得られてたしな

武器ではイギリスなんてバレンタインとか言うチョコみたいな名前の戦車を
大量にソ連に援助してたし、おまけに戦艦まで貸し与えてた

貸してた戦艦は戦後にソ連がイタリアの戦艦を賠償としてもらうまで返さんと
ごねにごねて最終的に米英が接収してたイタリアの戦艦と交換で返却というケチが付いた

ロシア人「援助?、お前らも勝ちたかったから援助してたんだろ?、恩なんて受けてねえよ、イタリアの戦艦よこせ!」
こんな感覚なんだろうな。お人好しの日本人とはえらい違いだ

105 : ポラリス(岡山県) [US] : 2021/06/27(日) 09:40:53.82 ID:p1kWM5vM0
第一次世界大戦
クリミア戦争
日露戦争
ナポレオン戦争(ロシア遠征を除く)
等々

「攻められた戦争」では国土のお陰で勝っても、「攻めた戦争」ではほぼ負けている
そしてロシアの戦争は「ほぼ後者」

106 : レグルス(茸) [US] : 2021/06/27(日) 09:44:48.95 ID:gVbTkq5j0
ロシアは国土が広すぎて守りにくい。

111 : 水星(茸) [US] : 2021/06/27(日) 10:10:05.57 ID:5Ff5QVdc0
>>106
攻める方も広すぎて占領大変そう
要衝攻め落としても周りはどっちの支配下かよく分からない場所になるだけだし

113 : ポラリス(大阪府) : 2021/06/27(日) 10:26:11.46 ID:yFbdja3L0
冷戦ってハッタリだけでアメリカに脅威を与え続けたから
実質勝利だよね
代償はあまりに大きかったけど

121 : ミランダ(東京都) [JP] : 2021/06/27(日) 11:41:36.75 ID:rvg6aPdG0
歩兵しかいないタリバーンには大敗して負けただろ
イスラム国にも随分苦戦していた
歩兵には全く弱いのが露軍だな

125 : かみのけ座銀河団(ジパング) [JP] : 2021/06/27(日) 12:14:55.34 ID:/CaZDm6j0
首都までが遠すぎなんだろ
あと、冬が厳しいから例えば春に侵攻を始めたなら遅くとも秋には制圧出来なきゃいけないとかな
越冬出来ないからすぐ形勢逆転される

139 : 大マゼラン雲(茸) [HK] : 2021/06/27(日) 15:35:12.25 ID:0FgxM+zg0
「銃は2人で1丁だ。1人が撃たれたら、もう1人が持て」

特攻隊以外のブラックだよな

140 : ベスタ(静岡県) [KR] : 2021/06/27(日) 15:57:03.27 ID:KL6aCNj60
>>139
シュトルモビク(IL2)の後部座席が好き。
no title

no title

運転席はバスタブと呼ばれる装甲で囲まれてるけど、後部座席は真後ろにある8mm鋼板しかない。
このため低空地上攻撃で撃ちまくられると後席だけ死ぬ。
懲罰隊員の指定席。

142 : スピカ(神奈川県) : 2021/06/27(日) 16:03:26.18 ID:qfwoXEpf0
おそロシアなんておまえら言ってるけど

ロシア人から見たら日本人の方が恐ろしい存在のようだよ

日露戦争でも乃木将軍の突撃命令で死んでも死んでも突撃してくるし
ソ連時代も満州だかそのあたりでソ連は戦車を用意してたのに、日本は歩兵でガンガン戦車を破壊するから
ソ連の元帥が「もう日本とは戦いたくない」と言ってたらしい

命捨てて来るから戦争の理論なんか日本相手に通用しないと

143 : スピカ(神奈川県) : 2021/06/27(日) 16:04:56.80 ID:qfwoXEpf0
日本大好きなウクライナ在住ロシア人が言ってたけど

日本人はめったに怒らないが、一回限界突破して本気で怒らせると命なんか余裕で捨てて突っ込んで来るからあいつらだけは怒らせるなと言われてると

145 : スピカ(神奈川県) : 2021/06/27(日) 16:10:25.27 ID:qfwoXEpf0
ロシアは自慢のバルチック艦隊とコサック騎兵

どっちも日本にぶちのめされてるからなぁ

148 : 3K宇宙背景放射(大阪府) [KR] : 2021/06/27(日) 16:14:52.25 ID:fWb4ZVJ30
逆に勝った戦争がほとんどない
負けないというより相手が価値を見出さずにねげ出すだけ

150 : イータ・カリーナ(兵庫県) [US] : 2021/06/27(日) 16:16:30.34 ID:akkSp1yM0
モンゴル
トルコ
クリミアハン(イワン雷帝逃亡)
デンマーク
スウェーデン
リトアニア
ポーランド(何度も敗北、首都モスクワ陥落)
イギリスフランストルコ(クリミア戦争)
日本(日露戦争)
ドイツ(第一次世界大戦)
アフガニスタン

沢山あるがな

163 : スピカ(神奈川県) : 2021/06/27(日) 16:33:59.01 ID:qfwoXEpf0
ちなみに日本が日露戦争で勝った時

トルコ人が無茶苦茶喜んだ
アメリカの黒人たちも喜んだ

孫文が日本人と間違えられてアラブ人からめっちゃ叫ばれたって書いてある
「日本は勝った!」と

165 : ベスタ(庭) [US] : 2021/06/27(日) 16:34:38.27 ID:/AbtobBB0
軍事力に全フリしてるのと何より共産主義の恐ろしさがな…
ソビエト兵の大群が銃も持たされず丸腰で突撃させられて、前列のバッタバッタ倒れてく兵士の武器・弾薬を拾って戦わされてた映画を昔に観たな
逃げ出す兵士は指揮官・上官が容赦なく撃ち殺してた…
スターリングラード?関連の映画だったか何か忘れたけど

171 : ベスタ(静岡県) [KR] : 2021/06/27(日) 16:40:49.90 ID:KL6aCNj60
>>165
スターリングラードの冒頭シーンだね。
no title


187 : ベスタ(庭) [US] : 2021/06/27(日) 17:45:00.00 ID:/AbtobBB0
>>171
あぁ、そうかスターリングラードの最初のシーンだっけか
ありがとうよ

199 : ガーネットスター(茸) [RU] : 2021/06/27(日) 18:33:52.68 ID:UfpKZrO00
>>187
ただし現実はそれほど機能しなかったそうだ
やはり督戦隊は中国の専売特許だな
国民党も共産党もこれに頼ってたからな

177 : タイタン(ジパング) [VN] : 2021/06/27(日) 17:14:11.28 ID:KWGv9PB/0
ソビエト連邦解体したのに、なぜ弱体化失敗したの?
ソビエト連邦時代より、強くなってるよね

178 : スピカ(東京都) [US] : 2021/06/27(日) 17:22:06.17 ID:w9pdG9KL0
>>177
ゴルバチョフ失脚後プーチンとか台頭しないでロシアがボロボロになってたら
核兵器がドサクサで中東に叩き売りされたりしてヤバい事になってた気がする

183 : ベスタ(静岡県) [KR] : 2021/06/27(日) 17:35:34.51 ID:KL6aCNj60
>>177
この方のおかげかとw

no title

189 : プレセペ星団(奈良県) [SE] : 2021/06/27(日) 17:49:24.34 ID:SZmF9URI0
守ると強いが攻めるのが駄目なイメージ

190 : かみのけ座銀河団(ジパング) [JP] : 2021/06/27(日) 17:50:07.13 ID:/CaZDm6j0
バルチック艦隊を退けたのはイギリスのおかげなんだろ

192 : ベクルックス(福井県) : 2021/06/27(日) 17:59:36.80 ID:HkBLES2G0
>>190
それも大
日英同盟でスエズ運河を通さなかった
バルチック艦隊は喜望峰廻りで日本海に向かった

194 : はくちょう座X-1(日本のどこかに) [US] : 2021/06/27(日) 18:01:21.84 ID:MVHDJUVU0
引き込んで冬将軍という超必殺技

197 : テンペル・タットル彗星(千葉県) [TW] : 2021/06/27(日) 18:19:04.75 ID:CAOGi1gL0
ヒトラーはかなりしぶとかったぞ。
最初の冬は越して、また翌年に二回目の大攻勢かけたくらい。
普通なら最初の冬で死んでる。

209 : 亜鈴状星雲(東京都) [US] : 2021/06/27(日) 18:57:24.31 ID:WB7raBTr0
>>197
あっさり撤退してくれたらお互い軽傷ですんだのにな

198 : プランク定数(SB-Android) [EU] : 2021/06/27(日) 18:19:39.87 ID:FRuNDnf20
冷戦で武力も使わずあっさり崩壊したけど

204 : (埼玉県) [ZA] : 2021/06/27(日) 18:48:41.92
国土の広さというのなら、ヒトラーが無理せずに、慎重に補強のきく半分ぐらいの侵入距離で戦線を停止したらどうなってたんだろ

モスクワまで一気に行こうとしたから、距離的に無理が出たわけで

208 : ベスタ(静岡県) [KR] : 2021/06/27(日) 18:55:38.64 ID:KL6aCNj60
>>204
ソ連が戦争モードに入った段階で無理ゲー。
タイガーとパンターを月60両生産してる時期に、T34を月2000両作ってたりする。

214 : アンタレス(静岡県) [US] : 2021/06/27(日) 19:05:07.06 ID:Eg90wTaH0
>>208
縦深攻撃って資本主義国家だと無理っぽい

211 : 冥王星(神奈川県) : 2021/06/27(日) 18:59:38.76 ID:TiDktLoA0
モンゴルがそのまま西欧蹂躙してたら、白人が人種差別できない世界だったな

218 : (埼玉県) [ZA] : 2021/06/27(日) 19:15:49.42
ナポレオンとヒトラーに勝ったから戦争強いイメージあるけど、冷戦には完敗してるし
モンゴル人にもコテンパンにされたし

ロシアがすごかったというよりも、ナポレオンとヒトラーが無謀だったんでしょ

222 : オリオン大星雲(神奈川県) [US] : 2021/06/27(日) 19:27:18.36 ID:V+Cj2K1y0
>>218
モンゴルの時はまだよちよち歩きのような国だったから
本格的に強くなったのはピョートル大帝の頃からじゃない

no title


220 : スピカ(SB-Android) [CN] : 2021/06/27(日) 19:23:10.06 ID:Q2xQYnS40
もしかしてロシアに負けていた方が
北方領土問題も起こらず、
2度の世界大戦にも参加する事なく?
良い事づくめだったんじゃね?

228 : 亜鈴状星雲(東京都) [US] : 2021/06/27(日) 19:48:08.84 ID:WB7raBTr0 BE:804298528-PLT(12001)
>>220
どこかしらの植民地にはなってたぞ

224 : オリオン大星雲(神奈川県) [US] : 2021/06/27(日) 19:33:14.11 ID:V+Cj2K1y0
>>220
いずれにせよロシア革命は起こっていた
すると日本はソ連圏に組み込まれて今頃北朝鮮になってるんだぞ

宇宙でこれほど最悪な日本の可能性ってないだろw

236 : アクルックス(埼玉県) : 2021/06/27(日) 20:41:40.92 ID:7sCMQ8sE0
>>224
日本は日本型社会主義なんて言われてたくらいだから
共産圏の優等生として
北朝鮮なんかとももちろん違う
独自の道を歩んでたかも

246 : かに星雲(神奈川県) [US] : 2021/06/28(月) 05:05:25.61 ID:soiqU48q0
>>236
せいぜいよくて東ドイツどまりだろうね 社会主義の優等生といっても
共産党一党独裁の民主集中制である限り、なんの自由もない
弾圧と圧政と貧困の絶望のトンネルの中で、監視を恐れて息をひそめて暮らすような
ほとんど生きる価値のない人生をいまだに送ってるだろう 

社会主義に「成功例」など一例もないんだよ
社会主義をやめたことだけが成功

221 : アルタイル(ジパング) [HU] : 2021/06/27(日) 19:23:56.85 ID:7SIHC0dW0
今やGDPは韓国と同じぐらいしかない

245 : ブレーンワールド(東京都) [US] : 2021/06/27(日) 23:20:34.47 ID:xPemHI8C0
おそロシア

268 : ソンブレロ銀河(神奈川県) [JP] : 2021/06/28(月) 11:36:19.97 ID:ZoWOT97l0
とにかく広過ぎる

270 : カペラ(東京都) [MX] : 2021/06/28(月) 11:42:54.54 ID:wr1b6Sey0
ナチスとソ連のタイマンならヒトラー勝てたろ
米英が軍事援助しなければすんなりクレムリン取ってた

273 : (公衆電話) [US] : 2021/06/28(月) 11:57:19.10
>>270
まあ、でも石油ないし
スターリンが徹底抗戦したら、やっぱり長期的には負けたんじゃないの?
41年の冬はほとんど独力でドイツの進撃を食い止めたし

ヒトラーがソ連とやるのなら、英米敵に回しちゃダメだよ
英米の全力支援があったら、ヒトラーのほうが勝てたのに

274 : ヘール・ボップ彗星(千葉県) [TW] : 2021/06/28(月) 11:58:15.67 ID:fdVzX2WL0
>>270
そうかもしれないが仮定の話だからな。そういう外交含めて戦争だから。
日露戦争でもっと戦争続けてたらロシアが勝ってたとか言うのと同類、実際にはそうはならなかった。
米ソ冷戦だって、アメリカにはG7、他の先進国全部が付いてた。実質ロシア対世界の冷戦だった。
米ソタイマンなら負けなかったかもしれない。でも実際はソ連は世界を敵に回して崩壊した。

281 : ベクルックス(公衆電話) [US] : 2021/06/28(月) 12:33:40.62 ID:CFS0Bu7I0
そもそもナポレオンもヒトラーもロシアをどうしようと思ったんだ?
奥に逃げられたらどうするつもりだったんだ?

283 : デネブ(ジパング) [JP] : 2021/06/28(月) 12:55:15.56 ID:57a3M3eD0
>>281
日本とはさみうち

287 : チタニア(東京都) [CA] : 2021/06/28(月) 17:30:43.00 ID:goicJXAz0
>>281
まさかロシア全土を侵略する気はないだろうが
広域支配のために脅威となりそうな巨大な国を叩いておきたかった?

日本も海戦とか局所的には戦えたけど
どこも、ロシアをどうするって展望を描いて
実行できた国ってないよな。
モンゴル帝国とかオスマン帝国はどうだったんだっけ?

291 : グリーゼ581c(大阪府) [US] : 2021/06/28(月) 17:52:21.80 ID:ISTofX5A0
>>287
モンゴル帝国はロシア(キエフ公国)に勝ちまくっている。ロシアより寒いシベリア高原を自在に移動できる遊牧民族だからロシアの冬なんぞに負けなかった

279 : チタニア(東京都) [CA] : 2021/06/28(月) 12:31:00.53 ID:goicJXAz0
寒すぎ広すぎ
全力で征服するようなモチベーションない

307 : ボイド(やわらか銀行) [US] : 2021/06/29(火) 01:53:22.70 ID:tO5RzzLz0
>>1
因みに、正露丸、とか極めて挑発的なネーミング商品が100年間ある国も珍しい