1 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:13:19.12 0
no title

172 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:30:11.07 0
>>1
エアコンの赤と青のやつ絶対罰ゲームでわざとやってるよね?

171 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:30:01.69 0
>>1
液晶パネルの解像度が全然違うんだけどな
マツダのはドットが見える

2 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:15:00.26 0
ボタンいっぱいあってわかんね

7 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:17:35.71 0
上の方がいいやんとは流石にならんな

8 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:17:59.33 0
200万でBMに劣らない内装

45 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:38:51.61 0
>>8
乗ったことないの丸出し

10 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:18:37.83 0
マツダはエンブレム変えろよいい加減

12 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:19:48.39 0
下の車は空飛んでんのか?
そら高いわ

18 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:22:15.35 0
BMWとか母国じゃ安いだろ
日本なのに値段だけ高いレクサスのが糞だわ

47 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:39:42.70 0
>>18
安くねえぞ
安いのはアメリカだけ

74 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:54:48.70 0
>>47
例えばゴルフ

日本では300万円以上で販売されているのに、ドイツではなぜ170万円なんでしょう。


だそうだが装備の違いで倍になるかね

84 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:58:41.54 0
>>74
日本車も海外で買うと国内価格より高いだろアホ

87 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:59:48.38 0
>>74
それ日本では売ってない85馬力とかの超低級グレードだぞ
日本仕様と同等のパワートレイン&装備にしたらドイツ本国のほうがむしろ高い
収入が伸び悩む日本ではドイツと同じ値段では売れない

20 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:23:28.20 0
>>1
上のレザー仕様のアテンザ(Mazda6)は200万では買えないぞ

24 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:24:43.39 0
日本人の車のデザインセンスのなさは異常

25 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:25:42.82 0
N-BOX
no title


29 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:27:33.66 0
>>25
ワロタ

33 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:30:03.77 0
>>25
これで200万だっけ?

34 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:31:30.64 0
>>25
プラスチック感が半端なくてワロタ

43 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:38:11.85 0
>>25
これ130万前後です

52 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:41:21.63 0
>>25
なにこれ
ハンドルとメーターの位置が離れすぎだろw

218 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:46:28.13 0
>>52
運転時に視線移動が少なくていいじゃないか
メーターがフロントスクリーンのすぐ下でさ

229 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:50:09.90 0
>>218
むしろメーター部分が無駄にフロントガラスまで盛り上がってて邪魔だわ

26 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:25:45.30 0
200万で買えるってデミオ(MAZDA2)くらいだろ

36 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:33:48.72 0
車買って一番見る場所は外装じゃなくて内装だからな
走ってる自分の車見る機会なんてないし

39 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:36:26.83 0
プラスチック感は500万もプラスチック感なんだよなぁ・・・

42 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:37:24.96 0
一方日産の軽
no title


Nボもマシな写真があるだろ
no title

58 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:44:39.99 0
>>42
メーターが高い位置にあるのは視認性がいいとかがうたい文句なのか?w
また余計なことしてるなwセンターメーターも廃れただろアホンダw

63 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:46:55.69 0
>>42
ハンドルが低いのかメーターが高いのかめっちゃ気持ち悪いw

70 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:52:18.34 0
>>42
Nボは無駄にメーター周辺の面積がデカくなってるじゃんw

46 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:39:10.23 0
アウディなんてデザイン同じの金太郎飴だからな

48 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:39:43.99 0
自分の身分に見合った車を買えばいいと思います

49 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:40:10.96 0
シートの違いくらいしかわからん

51 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:41:18.10 0
MAZDA3 220万円(税込)
no title


117 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:08:23.56 0
>>51
これは最廉価グレードだね

141 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:17:59.59 0
>>51
200万でこの内装なら十分だろ

62 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:45:59.60 0
センターメーターも糞だったな
でもあれ最初はビッツだろ?

72 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:54:16.39 0
スズキの参考画像は?

81 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:57:11.83 0
>>72
へい!お待ち
no title

85 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:58:48.12 0
>>81
最高w

96 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:02:07.90 0
>>81
窓手回しじゃないのかよ

224 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:48:21.56 0
>>81
フィットはわざわざエアコンのボタンダイアル式に戻したんだよな

76 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:55:10.03 0
どちらも試乗したけど、質感は価格ほどの差はないよ
マツダ頑張ってる
ただ、ナビとかデジタルメーターとかはやっぱりBMWを始めとしたプレミアムブランドの方が遥かに進んでる
日本車はこの辺遅れすぎててやばい

78 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:55:23.00 0
新型カローラ
no title

80 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:57:02.02 0
>>78
ナビの画面がでかくてDVD観ながら運転するのにはいいね

101 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:03:20.22 0
>>78の画像はメーカーオプションの9インチのやつ
標準装備は7インチだぞ
あと2019年以降に全面改良したトヨタ車はほぼ
ゼロスピンドルのディスプレイオーディオが標準装備となり
メーカーオプションのオーディオレス仕様も設定されない

79 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:56:45.38 0
ヤリスの内装がヤバい
悪い意味で

83 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 10:58:40.28 0
新型フィットは世界のトレンドに沿った先進的でシンプルなデザイン
no title

一方のヤリスは価値観が古い
no title

92 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:01:01.33 0
>>83
フィットは軽自動車みたいなデザインじゃねーかよw

112 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:06:34.62 0
>>83
このヤリスのインパネはガソリン車だね
ちなみにハイブリッド車はタコメーターがなくなり
代わりにパワー/チャージメーターが装備される

125 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:12:18.91 0
>>83
フィットの2本スポークのハンドルは強度的に問題ありそうだけど大丈夫かよ

334 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 13:40:41.94 0
>>83
三角窓の柱マジで邪魔だよな

91 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:00:32.18 0
ナビがデカいのは実用的には良いんだろうけど見た目はダサいよね

93 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:01:28.35 0
ナビがでかくて見た目もかっこいい
no title

98 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:02:37.03 0
>>93
ここまでで一番いいわ
値段も良いんだろうが

102 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:03:22.53 0
>>93
画面が壊れたらなんにもできないなw

104 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:04:08.31 0
>>93
タブレットじゃん

107 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:04:52.22 0
>>93
物理スイッチ無くしてる車ってタッチパネルの反応悪くなったら最悪だな

108 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:05:03.81 0
>>93
こんなの新し物好きが道楽で買うクルマ

119 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:10:09.28 0
>>93
こういうの買う層はすぐ乗り換えるからな

120 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:10:52.11 0
>>93
殺風景すぎるなあ

208 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:42:46.54 0
>>93
ギアもメーターもないじゃんどうやって走るの

214 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:44:30.68 0
>>208
ギアはウィンカーの場所についてる。スピードメーターはナビの右上にある0と書いてある部分。

エアコンの風向き調整、インパネボックスの開閉も全部ナビから行う

217 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:46:13.57 0
>>214
なるほどナビ壊れたら終わりだなw

124 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:12:14.67 0
>>93
初代のティアナ思い出した
この内装好きだったな
no title

111 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:06:19.70 0
テスラは1000万するぞ
廉価版で600

116 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:08:18.85 0
VWの電気自動車ID.3のインテリアもシンプルで好き
おもちゃっぽいのが逆にいい
no title

no title

121 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:10:57.83 0
>>116
イーネ

132 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:15:21.09 0
日本車の内装はごちゃごちゃしすぎ
レクサスは物理ボタン多すぎ

136 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:16:07.94 0
結局メルセデスが最強ってことでいいね

138 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:16:45.32 0
インテリアはアウディが1番かな

147 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:19:35.80 0
>>138
最近のアウディ微妙じゃない?
新型A1とかA3とか

146 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:19:29.18 0
日産デイズの内装は軽っぽくなくて良かった
no title


148 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:19:39.76 0
ボタンとスイッチが死ぬほど並んでるとおしっこちびりそう

アナログかよ!

180 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:34:06.32 0
>>148
no title

184 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:35:10.58 0
>>180
内外装共にアメ車が最高だわ

149 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:20:28.88 0
このシンプルかつ機能的な美よ値段が全然違うけど
no title

150 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:21:01.16 0
マッハGO世代だからな
このボタンをおすとミサイルが出てこのボタンをおおおおおおおおおお間違えたこれ脱出ボタンだったあああああああああ

156 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:23:49.78 0
>>150
ちゃんと覚えてからボタン押せよw

153 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:23:05.00 0
フロントガラスに道路状況投影されるベンツAクラス以上は未来感あって楽しい
液晶もワイドでデカすぎ

162 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:26:30.90 0
>>153
今の新車はフロントガラスのディスプレイ当たり前じゃないの?

178 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:33:27.88 0
>>162
フロントガラスにナビの矢印が3Dで表示されるのはすごいよね
でもあの機能日本では入ってないんだよ

155 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:23:32.50 0
Aクラスの内装はちょっとギラギラしてるけど、先進性と車らしさのバランスが取れてていいと思う
no title

166 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:27:24.94 0
>>155
Aクラスでここまで…

366 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 18:37:10.61 0
>>155
くどいデザイン…

157 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:24:05.37 0
フロントガラスにメーター類映すの80年代のソアラでもあった気がする
昼間明るいと見えない

175 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:31:53.92 0
>>157
シルビアにもあったよ

158 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:24:06.91 0
no title

no title

159 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:24:10.26 0
おれはこういうのがいいわ
no title

160 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:25:17.86 0
>>159
最高

163 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:26:31.23 0
俺はこれ
写真だと伝わらない
エンジン掛けるのに赤い蓋を開けるの
no title

168 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:28:15.20 0
>>163
高いけど女ウケ最低だろうな男ウケはするけど

173 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:30:48.91 0
必要最低限こそが美しい
no title

174 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:31:33.64 0
>>173
ハンドルに顔面強打で死亡する未来しか見えない

182 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:34:35.29 0
>>173
こえーよ

183 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:34:53.27 0
2500万の車
no title

188 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:36:55.50 0
>>183
Nボ?

190 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:37:16.29 0
>>183
NSXか
X660とほとんど変わらんね

199 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:41:09.26 0
>>183
ぼったくりすぎだろ舐めてんの?

186 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:36:17.99 0
JZA80スープラ
no title

187 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:36:18.14 0
ホンダE
no title

191 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:37:27.25 0
>>187
悪くない安いなら

193 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:37:59.87 0
わしのマイバッハは割と普通
no title

198 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:41:01.17 0
最高
no title

202 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:42:00.38 0
>>198
いいけど狭そう

204 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:42:20.60 0
>>198
まさにコクピット

206 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:42:32.48 0
>>198
サイドブレーキ邪魔くせえ

210 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:43:40.97 0
>>198
FD3Sか

200 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:41:14.16 0
上位車にバカにされるけどワイはCで十分と思ってる
no title

293 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 12:59:10.21 0
>>200
車乗らないけどこれが一番かっこいい

201 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:41:17.45 0
ヒュンダイのグレンジャー割といい感じ
no title

211 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:43:52.88 0
>>201
色使いは良いな

215 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:45:33.54 0
>>201
ギアが無い件
まあ家具っぽい所は良い

207 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:42:36.40 0
いまだにマニアがいるネイキッド
no title

212 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:43:54.68 0
>>207
ベンツかよw

213 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:44:04.48 0
天上にオーディオついてたわ
no title

323 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 13:32:37.30 0
>>213
機長wwwwwwwwww

216 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:45:40.22 0
内装スレ面白いなw

219 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:46:34.87 0
初代RX-7(SA22C)
no title


220 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:46:50.10 0
まさかアナログメーターが贅沢品になるとはな

226 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:48:43.79 0
今時MTはないな

230 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:50:20.63 0
シンプルイズベスト
911 2.7RS
no title

232 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:52:26.02 0
ここで批判されている運転席のどこが悪いのか俺には分からん
車なんてアクセル踏んで走ってくれればいいと思ってる程度しか思ってないからかもしれんが

233 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:52:57.78 0
F-1
no title

no title

no title

ル・マン
no title

no title

no title

WRC
no title

no title

no title

NHRA
no title

no title

no title

234 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:53:16.84 0
平成初期のテラノ好きだったな

237 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:54:22.12 0
シンプルの極み
no title

247 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:57:37.67 0
>>237
ミゼットⅡ友人が乗ってるわ

239 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:54:45.67 0
格が違う
no title

243 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:56:31.12 0
日産は新型ノートやエクストレイルならフルデジタルメーターになるっぽい
新型フィットもデジタルメーターだけど、表示できる内容が少なすぎて微妙

248 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:57:47.40 0
no title

no title

no title

249 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 11:59:01.49 0
>>248
家じゃん

250 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 12:00:13.78 0
内装なんてどうでもいい
走りだよ

252 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 12:01:11.83 0
「ハンドルの上にメーター」の配置はプジョーが採用してるね

今年日本発売が噂される新型208
no title


263 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 12:17:03.51 0
>>252
その208はチルトで1番下になってるだけだな
Nボみたいに間に物入れなんかないぞw

287 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 12:55:19.68 0
>>263
ハンドルの上からしかメーター見えないからプジョー乗るならチルトははこの位置が普通だよ

303 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 13:10:12.84 0
>>287
本来の位置はこうなる
no title

253 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 12:01:14.78 0
90年台が一番良いと感じる

R32GT-R
no title

257 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 12:03:57.17 0
シンプルな方が好きだけど糞みたいなカバーついてるのやだな旧車みたいにむき出しなのがいい

258 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 12:04:21.10 0
エリーゼ
no title

259 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 12:08:36.80 0
ルノースポールスピダー
no title


277 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 12:42:30.62 0
日本車は細かいパーツ壊れないから長く乗れる

285 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 12:52:30.96 0
最近上にカーナビついてる車多いな
タブレット起きたいから邪魔なんだわ

290 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 12:57:46.57 0
no title

291 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 12:58:04.13 0
no title

294 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 12:59:52.19 0
>>291は五千万円

295 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 12:59:56.01 0
>>291
ぱっと見惹かれるけど購入すると目がチカチカして嫌になってすぐに売りそう

325 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 13:34:17.17 0
ディアブロの画像貼れば良かったのに
no title

341 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 13:47:52.23 0
no title

no title

no title

348 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 14:44:22.23 0
no title

no title

no title

no title

393 : 名無し募集中 : 2020/04/10(金) 03:36:18.71 0
レンジローバーが一番好き
no title

395 : 名無し募集中 : 2020/04/10(金) 05:25:39.14 0
>>393
良いな

405 : 名無し募集中 : 2020/04/10(金) 13:16:39.67 0
>>393
いいね

305 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 13:12:09.20 0
そのうちみんなこうなる
no title

310 : 名無し募集中 : 2020/04/09(木) 13:18:38.77 0
ハンドル一つでセンスの差がここまで出るとは