1 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:40:38.58 ID:
33 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:52:04.14 ID:ZYUvrik+0.net
>>1
プロレスラーかな?
プロレスラーかな?
2 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:41:20.70 ID:66hi77CXM.net
ええ感じや
3 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:41:44.44 ID:fcOx1lpA0.net
体重80は超えてそうやな
25 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:50:00.49 ID:GI1Ifeub0.net
食い過ぎィ!
4 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:42:00.95 ID:Q3EuAUzX0.net
8 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:43:17.04 ID:
北海道のビジホは牛乳とヨーグルトがうまい
10 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:43:34.45 ID:aha01rEU0.net
あああああああああああああああああああああ
うまそ
うまそ
12 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:43:55.68 ID:UPdrpoX5a.net
でも会社の金で朝食付きにできるからモリモリ食べるンゴ
15 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:44:43.65 ID:Q3EuAUzX0.net
>>12
クオカードも付けるンゴ
クオカードも付けるンゴ
27 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:50:33.95 ID:kUc+9Hvy0.net
>>12
ワイは定額やから安いとこで浮かすンゴ
ワイは定額やから安いとこで浮かすンゴ
48 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:54:48.13 ID:0Zu5X8hM0.net
>>27
定額だと
安いとこしか泊まらんよな
うちだと宿泊費11000円+出張手当2日で8000円やから
泊まるとこ次第で、遊べるから必死や
定額だと
安いとこしか泊まらんよな
うちだと宿泊費11000円+出張手当2日で8000円やから
泊まるとこ次第で、遊べるから必死や
13 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:44:14.12 ID:OkPdFQ++0.net
タダメシだからや
18 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:45:51.56 ID:
80 : 風吹けば名無し : 2015/02/02(月) 00:02:28.83 ID:NRRx1+5v0.net
>>18
飲み物美味そう
飲み物美味そう
37 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:53:02.17 ID:FQCNfPlX0.net
>>18
ここ去年行ったわ
牛乳ぐううま
ここ去年行ったわ
牛乳ぐううま
19 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:45:49.94 ID:ML3WsnUV0.net
ワンランク上のシティホテルのがうまい
安いところは原材料が不安だわ
安いところは原材料が不安だわ
21 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:46:44.84 ID:Y3I3lTKS0.net
盛りつけ方が絶望的にセンスないな
22 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:47:57.05 ID:OxHemGO6r.net
ワイデブ、ドーミーインの夜鳴きそばをペロリ
26 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:50:01.16 ID:UPdrpoX5a.net
>>22
ドーミーのやつ一度も食べたことないけど美味いんか?
ドーミーのやつ一度も食べたことないけど美味いんか?
23 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:48:00.97 ID:iRRt237d0.net
ワイ、またしても朝食の時間に遅刻
24 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:49:29.27 ID:1Gq6sdMW0.net
ワイ、部屋についてそうそうスヤーで夕食を逃す
28 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:50:48.36 ID:gUACqDqjE.net
朝食バイキング行かずにぐっすり寝たほうが幸せなことに気付いた
31 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:51:17.30 ID:UPdrpoX5a.net
>>28
ほんこれ
ついついチェックアウト遅らせちゃう
ほんこれ
ついついチェックアウト遅らせちゃう
29 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:50:48.47 ID:
各階にエスプレッソマシンとかココア置いてあって飲み放題のホテルあるよな
40 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:53:26.29 ID:4fOuJ7Ei0.net
30 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:50:59.64 ID:GI1Ifeub0.net
東横インのフロント前あたりのスペースで食わせるやり方きらい
34 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:52:12.04 ID:
>>30
あれは朝食提供しないとホテルとして認可されないから
無理矢理やってるだけだもんな。酷いわ
あれは朝食提供しないとホテルとして認可されないから
無理矢理やってるだけだもんな。酷いわ
35 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:52:37.57 ID:UPdrpoX5a.net
ホテル内にレストラン併設でそこの朝食券くれるホテル好き
38 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:53:10.80 ID:0Zu5X8hM0.net
ワイの会社、
宿泊費11000円支給で
余ったら自分の物になるんで
糞安いホテルばっかりに泊まる模様
宿泊費11000円支給で
余ったら自分の物になるんで
糞安いホテルばっかりに泊まる模様
43 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:54:02.62 ID:UPdrpoX5a.net
>>38
いい会社やな
うちは会社のカードでじゃらん予約やからそういうのできんわ
いい会社やな
うちは会社のカードでじゃらん予約やからそういうのできんわ
44 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:54:13.37 ID:Q3EuAUzX0.net
>>38
羨ましすぎる
今の時代に珍しくバブリーやな
羨ましすぎる
今の時代に珍しくバブリーやな
45 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:54:21.38 ID:yZiVm/je0.net
桜木町のリッチモンドホテルええで
46 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:54:39.32 ID:4fOuJ7Ei0.net
朝食なくても1回にファミレスとかあると助かる
49 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:55:12.20 ID:ZYUvrik+0.net
みんな出張で使うんか?
ワイは旅行だけや
ワイは旅行だけや
67 : 風吹けば名無し : 2015/02/02(月) 00:00:18.67 ID:aUfimjQdE.net
>>49
ワイもホテル使う出張なんかないで
研修所に泊まるくらいや
ワイもホテル使う出張なんかないで
研修所に泊まるくらいや
66 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:59:29.30 ID:GI1Ifeub0.net
>>49
ワイも旅行で使うわ
変な旅館泊まるよりずっとええ
浮いたお金で贅沢できるし
ワイも旅行で使うわ
変な旅館泊まるよりずっとええ
浮いたお金で贅沢できるし
61 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:58:05.53 ID:UPdrpoX5a.net
>>49
旅行やとビジホは行かないなぁ
旅行やとビジホは行かないなぁ
50 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:55:37.97 ID:ML3WsnUV0.net
ワイも旅館のちゃんとした和食膳がいいかな
51 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:55:47.03 ID:
出張の時は一番安いビジホ
旅行は1万くらいのシティホテルやな
旅行は1万くらいのシティホテルやな
57 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:57:10.56 ID:jedKWhM90.net
てかホテル周辺の朝の雰囲気好きだよなw
65 : 風吹けば名無し : 2015/02/01(日) 23:59:25.00 ID:wiO0UvwO0.net
ご飯は食べたいがオレンジジュースも飲みたいのでパンも焼いて食べてしまう
炭水化物過多ですね
炭水化物過多ですね
72 : 風吹けば名無し : 2015/02/02(月) 00:01:10.34 ID:WnCG3ehB0.net
79 : 風吹けば名無し : 2015/02/02(月) 00:02:10.56 ID:p6+3UCB40.net
>>72
わかる
わかる
75 : 風吹けば名無し : 2015/02/02(月) 00:01:41.49 ID:eUdwiKmT0.net
ニューオータニに食べに来いや
サービスしたるで
サービスしたるで
77 : 風吹けば名無し : 2015/02/02(月) 00:02:08.52 ID:VMwh0mbGM.net
>>75
高杉
高杉
100 : 風吹けば名無し : 2015/02/02(月) 00:06:38.26 ID:2n7hVz2i0.net
スーパーホテル、アパホテル、東横イン、その他ビジホならどこ泊まる?
106 : 風吹けば名無し : 2015/02/02(月) 00:07:16.46 ID:iwV2GkTJa.net
>>100
その他かなぁ
ウォーターマークとかドーミー、ルートイン辺りが安定
その他かなぁ
ウォーターマークとかドーミー、ルートイン辺りが安定
105 : 風吹けば名無し : 2015/02/02(月) 00:07:03.51 ID:eUdwiKmT0.net
とりあえず、帝国ホテルとニューオータニ、オークラの朝食バイキング食べてみて
安いのに金持ちの気分になれるで
安いのに金持ちの気分になれるで
114 : 風吹けば名無し : 2015/02/02(月) 00:08:48.54 ID:aLmDtW3q0.net
ワイは海外出張メインやから、あんまり国内のホテル泊まった事無い
せいぜい、成田便で朝早い時に成田のホテルに前泊する位や
せいぜい、成田便で朝早い時に成田のホテルに前泊する位や
119 : 風吹けば名無し : 2015/02/02(月) 00:09:54.34 ID:iwV2GkTJa.net
>>114
こないだ泊まったシンガポールのマリーナベイサンズは最高やったわ
でも海外はなんかカビ臭かったり、防音面とかで日本のホテルに劣るとこがある気がするンゴ
こないだ泊まったシンガポールのマリーナベイサンズは最高やったわ
でも海外はなんかカビ臭かったり、防音面とかで日本のホテルに劣るとこがある気がするンゴ
123 : 風吹けば名無し : 2015/02/02(月) 00:11:59.01 ID:ZYODiVg2p.net
>>119
あそこって風景どうなんや?
あそこを見る分にはよさそうだが
あそこって風景どうなんや?
あそこを見る分にはよさそうだが
133 : 風吹けば名無し : 2015/02/02(月) 00:13:40.24 ID:iwV2GkTJa.net
135 : 風吹けば名無し : 2015/02/02(月) 00:14:13.38 ID:ABn/QfFI0.net
ベーコンとウインナーの二遊間
147 : 風吹けば名無し : 2015/02/02(月) 00:16:51.45 ID:ZWB8qj6V0.net
名古屋のビジホで朝からきしめん食うンゴ
149 : 風吹けば名無し : 2015/02/02(月) 00:17:16.72 ID:iyV41JGkp.net
火曜に博多のサンルートってビジホ泊まるけど
地のモノ使った朝食が売りらしいから楽しみや
地のモノ使った朝食が売りらしいから楽しみや
152 : 風吹けば名無し : 2015/02/02(月) 00:18:14.28 ID:iwV2GkTJa.net
>>149
そういう地元メシええよな
博多とかだと明太子とかあって良さそう
そういう地元メシええよな
博多とかだと明太子とかあって良さそう
128 : 風吹けば名無し : 2015/02/02(月) 00:12:32.94 ID:SgREheWlr.net
151 : 風吹けば名無し : 2015/02/02(月) 00:17:54.56 ID:JNahM7eg0.net
ハッシュドポテト食いまくるやで
155 : 風吹けば名無し : 2015/02/02(月) 00:18:23.62 ID:4jOT7YP2p.net
コンフォートホテルのスープが日替わりで飽きんのがよかったわ
166 : 風吹けば名無し : 2015/02/02(月) 00:20:46.94 ID:edGlllfU0.net
朝食のないカプセルホテル 3000円
朝食がむっちゃ上手い個室ホテル 5000円
泊まるならどっち?俺は間違いなくカプセルホテル
朝食がむっちゃ上手い個室ホテル 5000円
泊まるならどっち?俺は間違いなくカプセルホテル
170 : 風吹けば名無し : 2015/02/02(月) 00:21:21.45 ID:iwV2GkTJa.net
>>166
どう考えても個室しかないわ
どう考えても個室しかないわ
177 : 風吹けば名無し : 2015/02/02(月) 00:22:12.86 ID:ABn/QfFI0.net
>>166
ホテルの朝食楽しみやから朝食付きやな
ホテルの朝食楽しみやから朝食付きやな
178 : 風吹けば名無し : 2015/02/02(月) 00:22:20.42 ID:CsNhh/4Y0.net
>>166
朝食がそこそこうまい4000円の個室ホテルとまるんご
朝食がそこそこうまい4000円の個室ホテルとまるんご
82 : 風吹けば名無し : 2015/02/02(月) 00:03:00.96 ID:XkggjT+Q0.net
北陸地方のビジホの米うま杉内
104 : 風吹けば名無し : 2015/02/02(月) 00:07:02.95 ID:7CswZDf6a.net
スクランブルエッグ好き
コメント
コメントする