1 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:25:04.47 ID:
最初に言っとくけどダイエットでカロリー制限をするのは身体に良くないからやめろ。

メシはきちんと食え。
no title


4 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:25:39.39 ID:4nc/zVIip.net
炭水化物ぬいたらからだにちからはいらんくなるで

9 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:28:08.22 ID:
>>4
はいダウト

身体に力が入らないのは炭水化物減らしたことでカロリーを減らしてしまってるから
炭水化物を減らしたぶんは、同じカロリーぶんだけ肉を食う。金ないならプロテイン飲む。

5 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:26:21.78 ID:
とりあえず糖質制限で痩せるのはこういう理由や。

・人間が太る原因は、血糖値の上昇によりインスリンが分泌されること。
(→血糖値を直接あげるのは、炭水化物(糖質)のみ。減らせば減らすほど痩せる)

・インスリンの作用は、血糖を体脂肪に変えて蓄えること。

・脂質が体脂肪に変わるわけではない。

6 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:27:04.00 ID:
<糖質制限のメリット。>

■カロリー制限は不要。

■運動も不要。
(→やれるならやったほうがもちろんいい)

■腹が減ったら、食べまくっていい。
(→ただし炭水化物はダメ。タンパク質推奨、油ものでも炭水化物貪るのに比べりゃ全然OK)

■「炭水化物(糖質)を食わなきゃ頭がボーっとする、身体のエネルギーが出ない」はデマ。
(→ちゃんと肉食ってカロリー取ってりゃ頭も回るしエネルギーも出る)


糖質制限ってのは、本来炭水化物を食うようにできていない人間の身体に合わせて、炭水化物ばかりで大半が占められている現代食を見直せという話や。


デブは、肉をもっと食え。

7 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:27:08.41 ID:9Syzklr/0.net
食った分動けばええんやろ

10 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:29:03.49 ID:
>>7
運動はそりゃした方がいいけど、食事だけで痩せるのとくらべりゃ必要な努力量100倍は違ってくるで

8 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:27:44.65 ID:C/5cB8UNH.net
食べた量より多く排泄したら計算上は痩せるはずやろ

12 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:30:38.43 ID:
>>8
だからそういうふうにカロリー制限にこだわるん辞めや

食う量を減らすんじゃなくて、食べるもんを変えろという話。

血液の血糖こそが脂肪に変わるんやから、血糖値あげるもん食わんだけで脂肪はつくられない。勝手に減る。

13 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:30:43.61 ID:mzdUpQoo0.net
なんか勘違いしてるけどダイエットって体重を減らすのが目的じゃないんよ
体重を落として維持することなんよ
糖質制限の専門家が突然死したけど、このおっさんはこれを実践してたわけ
結果死んだ

16 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:32:12.13 ID:
>>13
まったく。
タンパク質食ってたら筋肉ついて体重はむしろ増えるのにな。
脂肪を落とすことに全力すべき

21 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:33:16.89 ID:
コメなどの炭水化物摂らないと頭がイライラする、ということをほざく奴がおるけど、それ「糖質不足」のイライラじゃなくて「カロリー不足」のイライラやからな

肉食べろ。コンビニでフライドチキンむさぼればそんなイライラすぐおさまる

25 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:35:02.24 ID:HdkFmjKc0.net
タンパク質ばっかり食ってたら内臓に負担かかりそう

26 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:35:23.60 ID:pXYvwYgn0.net
デメリットはケトン体が増える(やりすぎるとケトアシドーシスになるかもしれん)くらいやな
軽めの糖質制限が一番ええで
具体的には一日130g

17 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:32:20.10 ID:FpVIxkbX0.net
糖質制限信者ってガチでデメリットがないように語るから信用ならんわ
デメリット語ってくれやホンマ

28 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:36:19.26 ID:
>>17
そもそもの認識が間違ってるんや

タンパク質は身体にとって必須栄養素。食わないと死ぬ。
油もんに多い脂質も身体にとって必須栄養素。食わないと死ぬ。
野菜に含まれるビタミンも身体にとって必須栄養素。食わないと死ぬ。


炭水化物は身体にとって必須栄養素じゃない。食わなくても死なない。

要は嗜好品や

嗜好品食わないことで起こるデメリットってなんやねん、という話

32 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:37:09.56 ID:Sw7/X8el0.net
>>28
タンパク質高いねん…

38 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:38:27.76 ID:jb/5epI10.net
これはガチでかなり痩せる
ただ金がかかりまくる

42 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:39:00.58 ID:RKGDVb8ca.net
でも米食いたいどん!!!!

52 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:40:56.81 ID:V5DDIW+F0.net
米好きだからどうしても食べたくなっていつも失敗してしまう
どうしたらええんや

61 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:42:08.16 ID:R0bUixbRa.net
>>52
一食米食にして残り2食しっかり糖質抜くとかで十分ちゃうか

64 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:42:43.52 ID:K21jz48fp.net
>>52
2週間食わなきゃ、食いたくなくなるで
そんで一ヶ月もすりゃ低血糖になって米食べるとフラフラするようになる

55 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:41:16.21 ID:Xs+vEHxMd.net
何で極端に全部抜こうとするんや?炭水化物の量を今までの半分にする、これでいいのでは?

57 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:41:45.40 ID:
糖質制限は、一般的なダイエット法のように、体に負荷をかける心配がない。

なぜかというと、糖質制限のメカニズムって要は、脂肪を燃やすことによる減量やから。

糖質制限では、エネルギーの摂取量を減らす必要はない。
糖質を減らした分、タンパク質や野菜を満足いくまで食べて問題ない。

糖質の摂取量が減ると、脂肪の代謝を抑制していたインスリンの分泌が減る。
それと脂肪をエネルギー源に機能する糖新生ってのがフルパワーで働くから、基礎代謝が大幅に向上する。

嘘やと思う奴はやってみ。
目を疑うほどのスピードで脂肪燃焼が進んで、健康的に痩せていくから。
二週間もやりゃ他人から見てもわかるくらい痩せるぞ。


※ 例外は、いきなり極端な糖質制限を始めるケース。糖質依存になってるやつがいきなり糖質をゼロにすると、糖新生がうまく働かなかったり、腸内細菌のバランスが崩れたり、致命的ではないものの体調不良に陥る可能性はある。
まあアル中からいきなりアルコール取り上げたり、ヤニ中をタバコ禁止にしたら禁断症状出て体調悪化するやろ。その程度のもんや。長期的には心配ない。

59 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:41:53.73 ID:RdU/PUFtd.net
糖質制限はカロリーとっても明らかにパワー落ちるで
ワイベンチのマックス10減った

68 : : 2017/10/19(木) 14:43:39.43 ID:
お前らが太るのは脂肪ホルモンのインスリン分泌が原因。すでに現代科学に断定されてる。

インスリンを分泌させる糖質さえ摂らなきゃ太らない。

カロリー制限なんてしなくていいから肉食いまくれ。金ないならプロテイン買って白米の代わりに食え。

71 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:44:18.35 ID:1OhfGhuA0.net
糖質制限については大きく3つの学説派閥が有る
素人が適当言って良い領域じゃない

73 : : 2017/10/19(木) 14:44:30.98 ID:
現代人と人体構造の変わらないヒトがこの地球上に現れてから600万年

人体はたったの2000年で主食の変更とともに進化適応できるような構造には到底なってないんや
タンパク質を食わず、炭水化物が9割の現代食なんて食い続けてたら身体に不調が起こるのは当たり前

75 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:44:53.06 ID:XWlb0xZVM.net
糖質制限ダイエットでやせたら
それ以降ずっと糖質制限し続けなしゃ太ってしまうて聞いたから諦めたんやけど
どうなんや?

88 : : 2017/10/19(木) 14:46:48.70 ID:
>>75
そんな事ないし、むしろタンパク質とることで筋肉量が増えてるから、代謝が上がってて、糖質とっても太りにくい身体になる。

インスリンが血液のなかの血糖を脂肪に変化させるのは、あくまで運動エネルギーや筋肉に使われなかった場合や。

78 : : 2017/10/19(木) 14:44:56.04 ID:
肉、卵、魚。

毎日の食事をこの三本柱と野菜で構成し、糖質は「嗜好食」として位置付ける。

これやるだけで圧倒的に健康体になれる。

79 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:45:26.32 ID:S7U4JCaI0.net
朝はプロテインとかスムージーで済ませて昼夜に全力やと2000でも結構食えるけどなあ
天一の大盛り昼に食ったってまだ700くらい残ってるわけで

87 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:46:45.26 ID:Kawr8luT0.net
肉だけ食ったら痩せるって当たり前だろ
野菜だけでも痩せるけど?果物だけでも痩せるけど?

93 : : 2017/10/19(木) 14:47:38.15 ID:
>>87
摂取カロリーは減らしたらあかんねんぞ
野菜でどうやって炭水化物減らしたぶんのカロリー補うねんw

92 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:47:35.99 ID:+P9OpxB5d.net
炭水化物含めて食事制限一切無し、運動する必要も一切無し
ただアメリカに移住するだけの相対的ダイエットが最強やね

95 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:47:40.56 ID:PlQAH8120.net
発祥のアメリカじゃとっくの昔に過去のものになっとるもよう

97 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:48:16.61 ID:+BUMRQ3s0.net
筋肉ユーチューバーの食事制限見てるとワイがデブなのも当然だと言える

62 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:42:21.98 ID:dIGvw4jM0.net
ガリガリの奴はどうしたらいいん
手っ取り早く太るには糖質とればええんか?

111 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:50:09.14 ID:mzdUpQoo0.net
>>62
要はインスリンを動かすことによって太るか痩せるかが決まる
これを操作するのが脳の判断
例えば一食抜くと脳は飢餓状態だと勘違いして次に飯を取ったらすべて栄養源を脂肪に回してしまう
食事の時間を深夜にすると脳の判断が狂って太らせる
太るにのは一日2食食事に時間の間をあける、夜中に飯を大量に食う

112 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:50:17.00 ID:1AePSduDM.net
糖質制限なんかせんできっちりカロリーを代謝量より下げれば普通に痩せるで
ようは食い過ぎなんよ普段

115 : : 2017/10/19(木) 14:51:26.19 ID:
「脳はブドウ糖しか使えない」というのはうそ。科学的事実としては、「脳はブドウ糖だけでなく、ケトン体もエネルギーとして使える」というのが正解。

でもブドウ糖だけが脳のエネルギーになるという間違った言説が広まりすぎているため、

「脳のために、必ず、糖質はある程度食べなければならない」というのが常識かのように語られている。

プロの栄養士ですら、糖質を摂らないとブドウ糖が足りずに頭がぼうっとするからご飯は食べろ、みたいなことをよく言ってるが、

実際は、脳のエネルギーになるのは
①タンパク質と脂質を分解したケトン体
②糖質を分解したブドウ糖 のふたつ。

そしてむしろ、ヒト本来としては糖質ではなくタンパク質と脂質中心の食事をし、そこから分解されたケトン体を脳のエネルギーとして使う、というのがメジャー。

「糖質制限は頭が働かない」はウソ。
ちゃんと肉食って炭水化物減らしたぶんのカロリー補充してたら頭は働くし、むしろ眠くなることなく冴え渡る。

116 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:51:43.32 ID:jGh3tMOK0.net
適度に運動すれば好きな物食ってても太らないがな

121 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:53:34.86 ID:ZVaPBc/P0.net
>>116
結局はこれやな
現代人動かな過ぎんねん
マサイなんて日本人よりはるかにカロリーとってあの体型や

135 : : 2017/10/19(木) 14:56:52.96 ID:
>>116
運動は健康にいいぞ

やけどあまりにも「運動して痩せるのが一番」というイメージのみで運動が語られすぎな気がする。ダイエットの文脈で語るなら、運動はそこまで効果的じゃない。

117 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:52:24.56 ID:XPJsCk6t0.net
インスリンは糖質0でも分泌されるぞ。人類の歴史のほとんどが糖質の無い時代に生きていて、インスリンが糖質のみに反応すると仮定した場合、
インスリンは何の役目を果たしとったんや?
それにカロリー比率で9割も炭水化物を接種するのは、カーボローディングでもあり得ん比率やから、そもそも前提がおかしい

118 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:52:35.07 ID:QQqN77OQa.net
お金無いから外食やめてサラダと鳥肉だけ食べたらついでに痩せたわ
白米やめりゃーええだけやな

119 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:52:44.25 ID:kR1kvVTb0.net
炭水化物も全くとってはいけないってことはないやろ?
1食につきご飯一杯分くらいは食べていい?

124 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:53:53.33 ID:ipuYaGhta.net
>>119
まずは半分やな

114 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:51:01.90 ID:kR1kvVTb0.net
ようするに炭水化物減らしてタンパク質とかで補えってこと?
ってことはセブンのサラダチキンダイエットって効果あるんか?

126 : : 2017/10/19(木) 14:54:23.90 ID:
>>114
サラダチキンは最強。

やけど別にふつうの油もののフライドチキンとかでいいぞw

俺は毎日炭水化物の代わりにファミチキ食ってたら痩せたし

99 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:48:40.52 ID:e7FFNwBkr.net
えっ、明日からお肉2ポンド食べてもいいのか!?

101 : 風吹けば名無し : 2017/10/19(木) 14:49:06.51 ID:ZVaPBc/P0.net
ダイエットとか健康は知らんけど米食うより肉食う方が幸せや