1 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 10:56:46.68 ID:
20 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 10:59:01.72 ID:YVW2QoGx0.net
>>1
義務教育受けた?
義務教育受けた?
6 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 10:57:57.41 ID:REQuPu640.net
なんやこいつ
3 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 10:57:37.03 ID:ZK7Zql42a.net
描くはちがうやろ
他は知らん
他は知らん
8 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 10:58:13.96 ID:yuXsc575a.net
意味が違うんだぞ
2 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 10:57:20.35 ID:zr0myLFO0.net
漫画を描く
9 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 10:58:15.23 ID:Mu3vTj2i0.net
呑む
10 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 10:58:20.98 ID:fdwZB3Eap.net
どうしたん
こんなの国語の知識やろ
こんなの国語の知識やろ
12 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 10:58:23.17 ID:NhS9DiXpa.net
用途が違うから使うんやけど
13 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 10:58:26.78 ID:LP/0u/HV0.net
意味がちゃんとあるやん
15 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 10:58:39.19 ID:X4XfahbL0.net
聴くもちゃうわ
17 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 10:58:44.60 ID:vZrKoJeD0.net
もう少し日本語勉強したほうがええで
18 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 10:58:50.65 ID:WLOGcH4G0.net
小学生に笑われるレベル
23 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 10:59:11.36 ID:OyZk7IZRd.net
話を聞く
音楽を聴く
音楽を聴く
27 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 10:59:13.55 ID:eJoULPsY0.net
聞く
聴く
訊く
効く
利く
聴く
訊く
効く
利く
28 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 10:59:18.51 ID:uq30uLmX0.net
seeとlookとwatchの違いも分からん奴は小学校からやり直すんやで
32 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 10:59:44.93 ID:wCoQ9QTld.net
映画を観る
44 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 11:00:34.38 ID:obrgiS3V0.net
見る
観る
視る
診る
看る
観る
視る
診る
看る
56 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 11:01:30.83 ID:ZY/LR7+50.net
音楽を聞くとか使っていいんか
70 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 11:02:40.42 ID:3lFHNuja0.net
>>56
たまたま街角BGMで聞いたとかならええんちゃう
たまたま街角BGMで聞いたとかならええんちゃう
59 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 11:01:45.43 ID:QLVx5EEY0.net
イッチ今ぐぐってるやろなぁ
65 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 11:02:09.24 ID:1HX3pGg10.net
「訊く」って書くのやめろ←まだわからなくもない
「聴く」って書くのやめろ←は?
「聴く」って書くのやめろ←は?
75 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 11:03:32.18 ID:mz73S1Ve0.net
訊くって尋ねるみたいな意味やろ
人に道を聞く←おかしいやん
人に道を聞く←おかしいやん
83 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 11:03:59.78 ID:m7dA37m00.net
訊くも必要やろ
人に尋ねる意味のきくも聞聴使ってるやつはおかしい
人に尋ねる意味のきくも聞聴使ってるやつはおかしい
86 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 11:04:12.13 ID:Jkc3j9aR0.net
呑む←これもぐうきもい
リア充学生が使ってそう
リア充学生が使ってそう
92 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 11:04:41.39 ID:EzANVJBH0.net
平仮名で書いとけばいいだけのこと
誰だってそうしてる
こんなの気にするのは小説家気取りだけやで?
誰だってそうしてる
こんなの気にするのは小説家気取りだけやで?
146 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 11:14:27.10 ID:EzANVJBH0.net
>>92
視聴する、観察する、描写する
あえて書きたいんならこうすればいいんやで?
訊くにしても尋ねるで充分
誰だってそうしてる
視聴する、観察する、描写する
あえて書きたいんならこうすればいいんやで?
訊くにしても尋ねるで充分
誰だってそうしてる
221 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 11:32:07.54 ID:N5j63zt8a.net
>>146
視て聴く
観て察する
写して描く
熟語ってご存じ?
視て聴く
観て察する
写して描く
熟語ってご存じ?
102 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 11:06:18.47 ID:1HX3pGg10.net
「聞く」は「訊く」の意味も含むから決して間違いではないんやで
106 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 11:06:57.37 ID:noJbqvbk0.net
正直、日報だの毎日書くもんは楽したくなる気持ちは分かる
でも後々まで残る文章はしゃんとしときたいわ
でも後々まで残る文章はしゃんとしときたいわ
107 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 11:07:07.30 ID:Gl9x2eLka.net
意味がちがうやん
「音楽を聞く」とか書いたらバカにされるで
「音楽を聞く」とか書いたらバカにされるで
127 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 11:10:56.14 ID:2d6WEkAs0.net
噂を聞く
音を聴く
字を書く
絵を描く
夢を見る
映画を観る
音を聴く
字を書く
絵を描く
夢を見る
映画を観る
129 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 11:11:11.42 ID:CaZ2ibdl+111111.net
未だに替えると換えるの違いがよくわからん
150 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 11:15:32.83 ID:uj44iBSV0.net
>>129
たとえば交替を使うのは役職や役目やな
社長とかバッターとか
交換は電池とかケーブルとかそういう物にかかる
たとえば交替を使うのは役職や役目やな
社長とかバッターとか
交換は電池とかケーブルとかそういう物にかかる
147 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 11:14:49.10 ID:W9rJjDID0.net
>>129
替えるは基本的に等価/同等に相当するのものに使う
換えるは基本的に改良/改善のために使う
替えるは基本的に等価/同等に相当するのものに使う
換えるは基本的に改良/改善のために使う
131 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 11:11:17.54 ID:PkYsO+iv0.net
固いと堅いと硬いの使い分けテストとか出されたら全問正解できる気せえへん
139 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 11:12:53.55 ID:OLsiRVXl+.net
変える替える換える代える
この辺は迷う
この辺は迷う
151 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 11:15:41.63 ID:yu6/GnLnd.net
聞くと聴くの違い説明して
171 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 11:19:27.34 ID:sNso3pTQ0.net
listenとhearみたいなもん
181 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 11:20:59.92 ID:yu6/GnLnd.net
誰一人うまく説明できてなくて草
186 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 11:21:40.76 ID:1HX3pGg10.net
>>181
検索しろや
検索しろや
190 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 11:23:19.53 ID:noJbqvbk0.net
>>181
それだけ難しいんやで
それだけ難しいんやで
89 : 風吹けば名無し : 2016/01/13(水) 11:04:38.51 ID:+hritKCx0.net
迷った時は大正義ひらがな
コメント
コメント一覧 (3)
聴くとか描くをひらがなで書かれたら間違って書かれるより違和感あるわ
ind11
が
しました
ind11
が
しました
聴く(音楽)
見る(そこいらにあるもの)
観る(映画、舞台)
書く(文字)
描く(絵)
ind11
が
しました
コメントする