1 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:07:21.787 ID:
私は、携帯が鳴ると心がつまる。

それは以前の話、夜中にケータイの鳴る音が聞こえた
こんな時間に電話か?と思い、携帯を覗いた。
どうやら先輩の携帯からのようだ

電話にでると、先輩は慌てた声で「俺のケータイ知らない?!」と聞いてきた。

ハァ、バカかと・・・眠かった私は、「はいはい、先輩が持ってますよ・・・」
といって、電源を切ってまた寝た。
朝、目が覚めてから昨夜の先輩の電話、事の重大さに気づいた俺は、
急いで起き上がり、リダイヤルしたのだが間に合わなかった・・・

・・・ごめんなさい、10年も経った未だにショックから立ち直れません。
no title

49 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:26:18.777 ID:0C6kxgmb0.net
>>1
まず心がつまるで引っかかる
胸じゃないのか?

18 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:13:51.422 ID:Z8N37kW30.net
>>1
最後の一人称が俺になってるのが恐怖なんだろうな

10 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:10:42.836 ID:bmBlVG+40.net
>>1
先輩は喘息で携帯吸引器を探してたんやで

11 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:11:14.658 ID:
>>10
さすがにそれは無理がある

13 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:12:29.121 ID:bmBlVG+40.net
>>11
それが答えなんやけど・・・

17 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:13:38.709 ID:7iJWdWmj0.net
>>13
喘息持ちなら予備を常に用意しとけよ
先輩の自己管理悪過ぎだろ

24 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:14:35.469 ID:Fojv9zJv0.net
>>13
え?なんでわざわざ電話しなきゃいけないような距離にいる後輩にそんな大事かつ自分しか使わないような物の在りか聞くの?
そんな一縷の望みみたいな電話かける暇があったら119かければよかったじゃん

15 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:13:08.615 ID:
>>13
ソース出せ

23 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:14:26.918 ID:o26OvhGC0.net
>>15
調べたけどそれが答えだよ
ググればわかる

46 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:25:44.497 ID:akFPqUnKd.net

85 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:51:18.882 ID:SL/r3OC20.net
>>1ってペースメーカーの話かと思ってた

88 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:52:18.119 ID:o26OvhGC0.net
>>85
それは新しい解釈で、元ネタは吸引器

2 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:08:17.172 ID:
女の子は家に帰る道が嫌いだった。
帰り道にひとつ、古いアパートがぽつんと建っている。
その2階の窓からニタニタと笑いながら女の子を見ている男がいたのだ。
女の子はそれが怖くて、いつもアパートの前を走って通り抜けていた。
そしてある日、また同じように女の子はその道を歩いていた。
アパートの2階にはまたあの男。
しかしいつもと様子が違う。
何か言いたげに口をパクパク動かしているのだ。
女の子はあまりにも気味が悪くて、アパートの前にある角を曲がって遠回りして家に帰ることにした。
その日、女の子は死んでしまった。

↑これもわからん

7 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:09:49.480 ID:o26OvhGC0.net
>>2は確か不審者が角にいて男が2階で気づいて女の子に伝えようとした

9 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:10:32.578 ID:
>>7
なるほど

6 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:09:26.508 ID:
その披露宴は新婦は嬉しそうに微笑んではいたが、みんなの顔は真逆。
そりゃそうだろう、この女大したタマで
かつて結婚を約束していた男を裏切って
別の男と式を挙げているんだから。
しかもここは約束した男と挙げる筈だった場所。
男は絶望して自殺した・・・・。
何で皆が来ているか?

この女が社長令嬢で俺の親父もその会社で働いているから。
全員、理由は同じ。
そして働いていた男も女の会社で働いていた。
適当に祝福の言葉言って料理でも食って帰ろうというのが皆の意見だ。
オードブルなどが出されて思いムードで食って、サラダが来た。
「こちらのドレッシングはトマトがベースのイタリアンです」
ウェイトレスさんがそういってサラダにかけてくれた。
だいぶ宴が進んだ30分後・・・突然新郎新婦が苦しみだした!
大騒ぎの中二人は死んだ。
その後の調べでは毒物が検出されて砒素だったそうだ。
警察も苦労している、招かれた俺達は無事だし
食べ物に入っていたことは確実なんだろうけど
何に入っていたのか不明なのだ。
俺達も検査を受けたけど砒素は出なかった。
まぁ、人の心を踏みにじった罰が当たったんだろうな。

新郎が巻き添えになったけど。
それにしても人が死んでこんな事言うのもなんだけど
サラダだけはまずかったな。
トマト味の筈なのにオリーブオイルの味しかしないんでやんの。
手抜きかね?

37 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:22:04.487 ID:Af3VFq1n0.net
>>6
これ分からん

44 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:24:43.805 ID:msDrSLvWr.net
>>6
ドレッシングを大漁の油と少量の油以外(砒素混入済)に分離させておいて
最後に新郎新婦の皿にドレッシングをかければ
新郎新婦の皿だけに砒素が混ざるとかなんとか

63 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:31:42.805 ID:7bVg7Z+E0.net
>>44
話としては面白いけど流石に無理があるな
どう考えても他の人にも混入するでしょ

56 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:30:06.225 ID:Af3VFq1n0.net
>>44
混ぜてないから味も変ってことか
まったくゾッとこないのは学力のせいってことでいいのか?

50 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:26:51.476 ID:gj821oUn0.net
>>44
なるほど
コナンで見たことあるトリックだな

28 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:17:18.991 ID:7iJWdWmj0.net
今までで一番しっくり来たのはマンションに来た警察官の話かな

30 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:18:16.640 ID:ibznbH5S0.net
>>28
怪しいやつを見ませんでした?って聞いた警官らしき人が殺人犯だった話のこと?

31 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:19:01.284 ID:7iJWdWmj0.net
>>30
そうそう
あれは作り話でもゾッとするね

42 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:24:40.980 ID:msIWQ7NQ0.net
>>31
室井滋の実体験って松本人志が言ってた
本当かわからんが

34 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:20:07.147 ID:SxKMY7WH0.net
>>28
気になる
貼ってよ

51 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:27:16.962 ID:7iJWdWmj0.net
>>34
夕方、ある会社員の女性が仕事からマンションに帰ってエレベーターを待っていた時、怪しい男が顔を隠すようにしてエレベーターから降りてくるのを目撃した。
そして次の日の朝、彼女はテレビのニュースで、自分の住んでいるマンションで殺人事件が起きたことを知る。
昼過ぎになり、一人の警察官が事情聴取のために彼女の部屋を訪ねてきた。どうやら、昨日の殺人事件について調査をしているらしい。
警察官は部屋にあがり込み、彼女に「昨日の夕方、犯人らしい怪しい人物を目撃しませんでしたか?」と尋ねた。彼女はエレベーターで目撃した男のことを思い出したが、面倒なことになるのは嫌だと思い、
「特に何も見ていない。」と答えた。すると警察官は、「そうですか、何事もなくてよかったです。」とだけ言って帰って行った。

それからまたしばらくして、彼女はテレビのニュースで、殺人事件の犯人が逮捕されことを知る。しかしその時、テレビに映し出された犯人の顔を見て彼女の背筋は凍りついた。
それはまぎれもなく、聞き込みに訪れた警察官の男だったのだ。

58 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:30:21.745 ID:msIWQ7NQ0.net
やべぇ
>>51思い出したらゾっとして周りが怖い

54 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:28:53.970 ID:SxKMY7WH0.net
>>51
もし見たって答えたら口封じされてたってこと?

57 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:30:18.849 ID:FH9Rg4DZ0.net
>>54
それ以外なにがあんだよ

53 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:28:49.141 ID:B0HOxYyRd.net
>>51
もし知っていると言っていたら…
俺も背筋がゾワッとした

73 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:36:21.865 ID:0C6kxgmb0.net
>>51
むしろ殺人のあったマンションで警察手帳も確認せずに家に上げる女にぞっとしました

74 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:38:01.398 ID:msIWQ7NQ0.net
>>73
元ネタだと部屋に上げないでドア越しで会話だった気がする

75 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:43:31.449 ID:6msAaYMU0.net
とあるマンションで女が一人住んでいた
エレベーターには人の形をしたシミがあって不気味がっていた
とある雨の日、そのシミが大きくなっているのを感じた
別の日に男とエレベーターに乗り合わせた女は不気味な光景をみた
男がエレベーターのシミと会話をしているのだ
不審に思いながらも女はエレベーターで男の会話を聞いた
『キ・・・ミ・・・ガ・・・』『・・・コ・・・・・ノ・・・』『ド、ウ、、ゾ、2・0・9・ゴ・ウ・シ・ツ』
心なしか、エレベーターに映る人型のシミの口が動いている様に見えた

梅雨が明け、女性の部屋から腐乱死体が発見された
死因は自殺らしい。エレベーターのシミは綺麗に消えていた

99 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:56:28.045 ID:lUN+v/gc0.net
>>75
これなに

107 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 02:29:10.484 ID:91Nr5jqB0.net
>>75
これはなに?

76 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:45:56.322 ID:ibznbH5S0.net
最近、近所で連続殺人事件が起きている。
被害者は全て同じ小学校の子供。
その犯行はとても残虐で、死体は見るに耐えないカタチになっているという。

事件現場に供えられた沢山の花。しかしその中にクローバーが大量に供えてある。
他の現場でも必ずクローバーが大量に供えられている。
どうやら、あるお婆さんが供えているらしい。歳は80といったところだろうか。

とても温厚そうなお婆さん。涙は見せず、優しい笑顔で花を供え、手を合せて帰っていく。
お孫さんなのだろうか。知り合いの子供さんなのだろうか。
私も花を供えにと思い現場へ向かうと、ちょうどそのお婆さんと会った。
お婆さんはいつものようにクローバーを供えている。

「何故クローバーを供えているんですか?」

「クローバーって、四葉とかあったりして幸せな花じゃない?
向こうでも幸せにしてほしいって意味を込めてるのよ。」

そう答えるお婆さんは、とても優しい目をしていたが、時折切ない表情も垣間見えた。

「実はね、私の孫も亡くなってしまったのよ。別の事件なんだけど、学校の事故で。
詳しい事はまだわかっていないらしいんだけどね。
この殺人事件で亡くなった子達、孫ととても仲良くしてくれてたらしいのよ。
だからこうして、全員にクローバーを供えているの。」

涙しながらそう話すと、お婆さんはその場を去っていった。
こんな優しいお婆さんもいるんだなという思いにふけりながら帰宅した。

90 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:52:31.612 ID:OR12k+Um0.net
>>76
これいい話にしか感じないんだよな
泣ける

77 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:46:56.220 ID:XemhnOhS0.net
気になるから解答もはってくれよ

80 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:49:49.448 ID:ibznbH5S0.net
>>77
クローバーの花言葉は幸せではなく“復讐“

79 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:49:11.905 ID:gj821oUn0.net
多分婆さんが子供達殺してるんだろ

孫はその子らにいじめられて死んだとかで復讐したんだな

81 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:50:08.698 ID:ibznbH5S0.net
>>79
せーかい

87 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:51:50.103 ID:L4xvWPO40.net
復讐ってまじか
じゃあなんで四つ葉のクローバーは良いみたいな風潮なんだ

89 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:52:26.779 ID:orPT3sAB0.net
>>87
珍しいから
人って特別な物に惹かれやすいじゃん?

94 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:53:33.965 ID:msDrSLvWr.net
>>87
四つ葉のクローバーは元々は相手の幸福を奪い取って自分のものにする黒魔術の道具だぞ

83 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:50:28.941 ID:6msAaYMU0.net
とある骨董品店で大学生の男が鏡を買った
大きな鏡で全身が大変綺麗に映る鏡だ
男は部屋に持ち帰り、毎日鏡の前で身だしなみを整えた
ある日、鏡に映る自分の顔が歪んでいる様に感じた
歪んだ顔は顔色も悪く憔悴しきっていて、死人の様な顔だ
慌てて大学の鏡で自分の顔を見てもいつも通りの顔があり安心した
友人にその鏡の話をすると、興味を示し、是非その鏡を見てみたいというので
自宅に招く事にした。何故か、友人はその鏡を見て泣いている
なぜ泣いているのだ?と聞くと友人は鏡を指さした。
そこにはいるはずのないもうひとりの男、そして鏡には自分の姿はもう無かった
『そういう事だったのか』

97 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:55:29.384 ID:7bVg7Z+E0.net
>>83
どういう事だったのか

102 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:59:37.652 ID:vV8qTr3La.net
>>83
友人とは彼女のことでいるはずのないもう一人の男はその彼女の浮気相手だったりする?

98 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:56:06.348 ID:vxytY9+h0.net
>>83
未来が写るのかな?
でもいるはずのないもうひとりの男がいまいちわからん

100 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:58:47.675 ID:msIWQ7NQ0.net
>>98
その場に殺人者の男が来て殺すんじゃね?

103 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 02:21:41.749 ID:akFPqUnKd.net
10年程前の話。
美術教師をしていた姉が、アトリエ用に2DKのボロアパートを借りた。
その部屋で暮らすワケでもなく、ただ絵を描く為だけに借りたアパート。
それだけで住まないなんてもったいない!
私は姉に頼み込んで、その部屋で一人暮らしをさせてもらった。
一人暮らし初日、ワクワクしながらアトリエに帰宅。
帰ってすぐに玄関に鍵とチェーンをかけた。 夕飯を作ったり、本を読んで
ゴロゴロしたり、楽しく一人の時間は過ぎていく。
就寝前にもう一度戸締りをチェック。 ガスの元栓も締めてから眠りについた。
多分夜中の2~3時だったと思う。 玄関がガチャっと開いた。
姉が絵を描きに来たらしい。 こんな時間に頑張るなあと、ウトウトしていると、
画材やらキャンバスやらが置いてある隣の部屋で、姉はブツブツ言ったり、
クスクス笑ったりしている。
うーん、やっぱり芸術家と怪しい人って紙一重だよなぁ、と、妙に納得しながら
私はいつの間にやら寝入ってしまった。
朝、目が覚めると姉は居なかった。 姉の絵に対する情熱は尊敬に値するなあ、
そう感慨に浸りながら私は家を出た。
玄関の鍵を閉めた時に、突然恐怖に襲われた。
それ以来、私がそのアトリエに足を踏み入れる事はなかった。

106 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 02:26:33.226 ID:o26OvhGC0.net
>>103
チェーン…

108 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 02:31:18.220 ID:91Nr5jqB0.net
チェーンは外から開けられませんし閉められません

111 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 02:45:23.562 ID:MRxOYKQw0.net
鍵取りに行ったとき殺人者が潜んでたんだろ
この話もっと違った形じゃなかったっけ?

112 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 02:47:52.071 ID:o26OvhGC0.net
この話しほんと嫌い、怖すぎて
>>111
別verてなに?気になる

113 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 02:49:08.641 ID:SeG5Uyln0.net
>>111
妹だか姉だかが急に買い物行こうって言いだす奴?

110 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 02:38:24.207 ID:SeG5Uyln0.net
>>111
女子大生Aさんがある日、先輩の家に遊びに行った。Aさんと先輩はとっても仲がよく、その日も夜遅くまで先輩の家でたわいもない話をしていた。
時間を見るともうすぐ終電の時間。

Aさんは自分のアパートへ帰ることにした。

しかし途中でAさんは自分のアパートの鍵を先輩の家に忘れているのを思い出し先輩の家に引き返した。
真夜中ということもあり、先輩の部屋には明かりがついていなかった。

幸運なことに鍵はかかっおらず、起こしてはいけないと先輩の部屋の構造を良く知っていたAさんは、電灯をつけるず、
忘れていた自分の部屋の鍵を手に入れてぎりぎりの時間で家に帰った。

そして次の日。

Aさんは昨日の非礼をわびると同時に、どこかへ食事にでも先輩を誘おうと思い、先輩の部屋へ向かう。
そこには警察車両と大勢のやじ馬がいた。Aさんは人ごみをかきわけて入っていくと、警察に先輩の友人だと名乗り出た。

警察は先輩が殺されたことと、ちょっとわからないことがあるのでとショックを受けているAさんを先輩の部屋に入れた。

先輩の血で染まったベッドの横に血文字でこう書かれていた。


「明かりをつけなくてよかったな」

124 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 03:01:57.919 ID:5U0RNjRUE.net
>>110
ゾクッとした

117 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 02:52:53.984 ID:MRxOYKQw0.net
ああそうだベッドの下の変質者と混同してたわ
あれは意味が分かるとじゃなくて普通に怖い話だったな

118 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 02:55:44.510 ID:OHCeMvgId.net
ある家族が妻の実家に遊びに行くため、田舎までのバスに乗った。
山のふもとあたりまできた時、
子供が「おなかへった」とだだをこね始めたため、
仕方なく途中のバス停で降り近くの定食屋で食事をした。

食事が終わり定食屋にあるテレビを見ると、
さっきまで乗っていたバスが落石事故で乗員全員死亡というニュースが…

そのニュースを見た妻は、「バスを降りなければよかった…」と。
それを聞いた夫は怒ったが、すぐに
「あぁ、なるほど。」と妻の意図に気づく。

122 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 02:59:56.718 ID:EfkI0JcEd.net
>>118
これはむしろ意味がわかると怖くなくなる

125 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 03:05:08.142 ID:5U0RNjRUE.net
>>118
止まらなければそもそも落石に遭遇しなかったってことか

119 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 02:57:04.908 ID:o26OvhGC0.net
>>118
確か降りなければ岩に当たらずセーフってやつだっけ

120 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 02:58:47.880 ID:Qd8D5LRFd.net
中国紙重慶晩報などによると、この一件は11月25日に起きた。
重慶市梁平県で暮らす58歳の顔良(仮名)は定職を持たず、
ギャンブルに明け暮れる毎日。その日もいつも通り、賭けトランプに熱中していた。


しかし、結果は大負け。そのとき顔良は失った金を何とか取り戻そうと、
近所で暮らす顔見知りの張華さんの家に空き巣に入ることを思い付いた。
張さんは夫や息子と離れて暮らしており、また、彼女の家の構造も顔は熟知していたからだ。


そして、同日午後6時ごろ、家に張さんがいないことを確認した顔良はついに犯罪を決行。
鉄棒を使って側門をこじ開け、張さん宅に侵入することに成功した。


しかし、室内を物色していると、予想外の出来事が起こる。張さんが家に戻って来たのだ。
顔良は驚き、蚊帳の後ろに回り、ひとまずベッド下に身を潜めることにした。
見つかりさえしなければ、張さんが眠りについた後にその場から逃げ出せると踏んだためだ。


一方、空き巣犯が部屋に潜んでいるとは夢にも思わない張さんは、のんきにベッドに座ってテレビ観賞を始めた。
身動きが取れない顔良も焦りを感じながらほかに術はなく、テレビ番組を眺めることに。
しかし、これがいけなかった。張さんが観ていたのはお笑い番組だったのだが、
観ていた顔良はこらえ切れず、思わず笑い声を発してしまったのだ。


こうなったらすべては台無し。顔良は張さんにすぐに発見され、
いったんは抵抗して逃げ出すことに成功したものの、1時間後には逮捕されたという。

123 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 03:00:33.347 ID:DSHm5Qmi0.net
>>120
これどういうこと?

127 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 03:06:17.234 ID:91Nr5jqB0.net
>>120
そのままの意味でしか取れないんだが
11/25とか午後6時とかいったん逃げ出すことに成功とか一時間後逮捕とか怪しいのはあるけど

132 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 03:39:24.720 ID:auubtzQPd.net
大学の友達の彼女が失踪した。大学を卒業したあと結婚する約束までしていた。
彼は警察への就職が決まっている四年生だった。就職が決まるとすぐにプロポーズしたそうだ。
その矢先の事件だったため、友達はずっと落ち込んで、部屋に引きこもるようになった。
しかし、大学の卒業間際、急に元気になった。何故かと彼に問うと、「絶対に警察になってね」と彼女に言われたのだと言う。
何年も前の話なのに良く覚えていたなぁと思ったが、それで彼が元気になるならいいか、と思った。
彼は卒業後、無事に警察官になった。大学の同期を集めて彼の就職祝いを開いた。数年ぶりに集まったが、楽しい会になって良かったと思う。

133 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 03:45:40.505 ID:rJaX4AEb0.net
>>132
彼女を監禁してたのは友人だった
警察になって。というのは何年も前に言われたことではなくごく最近言われたこと、だからこそ友人は突然元気になった

ってことだと思うがそもそもなんで監禁中の彼女がそんなこと友人に言うんだって気がするから違うかもしれない

134 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 03:47:18.038 ID:o26OvhGC0.net
>>133
まあでもそれが一番しっくりくるよなぁ

137 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 03:48:31.840 ID:auubtzQPd.net
>>133
そんなに怖くないですごめんな
友達の卒業後同期を集めて…なのに
数年ぶりに集まった
だから友達は何年間か大学に籍置きながら引きこもってた

26 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 01:15:34.295 ID:8zHBDyNLK.net
よくこういうのを思い付くよな…素直に感心してしまった

126 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/08/07(金) 03:05:48.829 ID:93LPazvG0.net
エレベーターのシミのやつと骨董品がよくわからん