1 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 19:49:20.78 ID:
いつやって来るともしれない災害や事故。そんな不測の事態に出会ったときに、役立つサバイバル知識をご紹介します!
【1】災害袋に入れておきたいお役立ちグッズ
各家庭には非常時に持ち出し用の袋があるはず。
その中に入れておくと役に立つのが破れた服や修理、絆創膏代わりに止血にも使えるガムテープ。
そして、ねじって紐にもなり、体に巻いて防寒にも使用可能、包帯代わりにも使えるラップも入れておきたい。
【2】水がなくなったらペットボトルでろ過!
濁った水や風呂の残り水を飲料水にするには、ゴミや異物を取り除かねばならない。
そのためにペットボトルを利用したろ過器を作ろう。あわてず時間をかけてゆっくりろ過器に水を通していくのがコツだ。
できた水は念のため煮沸して滅菌しよう。
【3】ペットボトルで火をおこそう
ライターやマッチがないときでもペットボトルがあれば火をおこすことが可能だ。
ペットボトルに水を入れ、逆さまにした飲み口の下の丸い部分をレンズにしよう。
着火させて種火にする火口は、麻紐やティッシュなどの繊維質の物をほぐして使用しよう。
【4】ラップと新聞紙を使って簡易トイレに
下水道が止まってしまったときに、困るのがトイレだ。
そんなときにはラップ(もしくはビニール袋やスーパーの袋など)を便器の中に敷き、その上にちぎった新聞紙を入れる。
その中に排泄すれば、処分も簡単で匂いも抑えられ一石二鳥だ。
【5】迅速な止血が命を左右することも
事故や災害で出血したときは、迅速な止血をしないと生命に関わることも。
そんな時に役立つのが間接圧迫止血法だ。
主に手や足からの出血の場合、出血している部位より心臓側に近い部位の止血点を手や指で圧迫して血流を遮断して、止血する。止血帯を使うのもいい。
災害や事故で役立つ「サバイバル知識」10選



https://taishu.jp/detail/29339/
【1】災害袋に入れておきたいお役立ちグッズ
各家庭には非常時に持ち出し用の袋があるはず。
その中に入れておくと役に立つのが破れた服や修理、絆創膏代わりに止血にも使えるガムテープ。
そして、ねじって紐にもなり、体に巻いて防寒にも使用可能、包帯代わりにも使えるラップも入れておきたい。
【2】水がなくなったらペットボトルでろ過!
濁った水や風呂の残り水を飲料水にするには、ゴミや異物を取り除かねばならない。
そのためにペットボトルを利用したろ過器を作ろう。あわてず時間をかけてゆっくりろ過器に水を通していくのがコツだ。
できた水は念のため煮沸して滅菌しよう。
【3】ペットボトルで火をおこそう
ライターやマッチがないときでもペットボトルがあれば火をおこすことが可能だ。
ペットボトルに水を入れ、逆さまにした飲み口の下の丸い部分をレンズにしよう。
着火させて種火にする火口は、麻紐やティッシュなどの繊維質の物をほぐして使用しよう。
【4】ラップと新聞紙を使って簡易トイレに
下水道が止まってしまったときに、困るのがトイレだ。
そんなときにはラップ(もしくはビニール袋やスーパーの袋など)を便器の中に敷き、その上にちぎった新聞紙を入れる。
その中に排泄すれば、処分も簡単で匂いも抑えられ一石二鳥だ。
【5】迅速な止血が命を左右することも
事故や災害で出血したときは、迅速な止血をしないと生命に関わることも。
そんな時に役立つのが間接圧迫止血法だ。
主に手や足からの出血の場合、出血している部位より心臓側に近い部位の止血点を手や指で圧迫して血流を遮断して、止血する。止血帯を使うのもいい。
災害や事故で役立つ「サバイバル知識」10選



https://taishu.jp/detail/29339/
56 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 20:24:52.26 ID:Zry1OqmN0.net
30 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 20:00:30.20 ID:TozLs7100.net
>>1
濾過してんのに煮沸しろとか役に立ってねえよもう
濾過してんのに煮沸しろとか役に立ってねえよもう
38 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 20:05:15.56 ID:YaFCV9rl0.net
>>30
www
煮沸するなら、蒸留できるよなwwww
www
煮沸するなら、蒸留できるよなwwww
33 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 20:02:56.65 ID:lYK8WJ9r0.net
>>1
ペットボトルろ過装置の作り、これで合ってるのかな
汚れた水ほど目の粗い層で濾過した方がいいような気がする素人
ペットボトルろ過装置の作り、これで合ってるのかな
汚れた水ほど目の粗い層で濾過した方がいいような気がする素人
2 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 19:49:30.78 ID:
>>1続き
【6】山で道に迷ったら山頂や尾根を目指せ!
山で道に迷うと、沢を下りがちだ。しかし、下っていくと崖や滝や堰堤に突き当たって進退窮まることが多い。
そんな時は山頂や尾根へ向かおう。高度が高くなれば視界が開け、現在地の確認が容易になるうえ、登山道はピークや尾根を通っていることが多いからだ。
【7】山登りでは低体温症に注意!
山の事故で、死亡原因として多いのが低体温症による疲労凍死。
実は夏や秋の気温の高い時期でも起こりうる。山では雨だけでなく汗をかくことも含め“濡れない”のが大切。
山に行くときは濡れても肌をドライに保つシャツや、レインウェア、防寒着を忘れてはならない。
【8】救助や崖登りに役立つもやい結び
もやい結びはロープの端に大きさの変化しない輪をつくる結び方だ。
結ぶのも解くのも簡単ながら強固で、災害時のレスキューや高所作業に使用されることでも知られている。
様々なことに応用できるうえ、慣れれば簡単な結び方だけに覚えておいて損はなし!
【9】火災に巻き込まれたら煙を避けろ!
火災時はとにかく、煙を吸わないことが重要。
逃げるときは、息を止めず少しずつ呼吸しながら姿勢を低くして煙の層を避けつつ移動しよう。
そのときにはハンカチなどで口や覆うのが良い。だが、このときにハンカチは濡らすと除煙効果が落ちるので注意。
【10】着衣で水中に落ちたら背浮きで待て!
泳ぎに慣れている人でも、着衣のまま泳ぐのは非常に難しい。
そういう場合は、“背浮き”と呼ばれるフォームで顎を上げて体を反らし、おへそを突き出すようにして浮き続けることが大切。
周囲の人は、ペットボトルなどの浮力がある物を投げ渡し救助を待とう。



【6】山で道に迷ったら山頂や尾根を目指せ!
山で道に迷うと、沢を下りがちだ。しかし、下っていくと崖や滝や堰堤に突き当たって進退窮まることが多い。
そんな時は山頂や尾根へ向かおう。高度が高くなれば視界が開け、現在地の確認が容易になるうえ、登山道はピークや尾根を通っていることが多いからだ。
【7】山登りでは低体温症に注意!
山の事故で、死亡原因として多いのが低体温症による疲労凍死。
実は夏や秋の気温の高い時期でも起こりうる。山では雨だけでなく汗をかくことも含め“濡れない”のが大切。
山に行くときは濡れても肌をドライに保つシャツや、レインウェア、防寒着を忘れてはならない。
【8】救助や崖登りに役立つもやい結び
もやい結びはロープの端に大きさの変化しない輪をつくる結び方だ。
結ぶのも解くのも簡単ながら強固で、災害時のレスキューや高所作業に使用されることでも知られている。
様々なことに応用できるうえ、慣れれば簡単な結び方だけに覚えておいて損はなし!
【9】火災に巻き込まれたら煙を避けろ!
火災時はとにかく、煙を吸わないことが重要。
逃げるときは、息を止めず少しずつ呼吸しながら姿勢を低くして煙の層を避けつつ移動しよう。
そのときにはハンカチなどで口や覆うのが良い。だが、このときにハンカチは濡らすと除煙効果が落ちるので注意。
【10】着衣で水中に落ちたら背浮きで待て!
泳ぎに慣れている人でも、着衣のまま泳ぐのは非常に難しい。
そういう場合は、“背浮き”と呼ばれるフォームで顎を上げて体を反らし、おへそを突き出すようにして浮き続けることが大切。
周囲の人は、ペットボトルなどの浮力がある物を投げ渡し救助を待とう。



217 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/08(金) 00:40:09.78 ID:Lq6XP+SU0.net
>>2
このもやい結びあってる?なんか解けまくりそう
このもやい結びあってる?なんか解けまくりそう
276 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/08(金) 07:52:56.54 ID:QUJh0y2G0.net
3 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 19:50:10.89 ID:PWM7EaBZ0.net
4 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 19:50:15.00 ID:/pWXK6+h0.net
サバイバル面白いよな
12 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 19:52:58.46 ID:KeKbOf8f0.net
地震対策だけ知りたいのだが
15 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 19:54:06.17 ID:ssQ2IK4j0.net
16 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 19:54:38.54 ID:s1NoZ84S0.net
>>15
ゲオのレンタルで見つけたけど物凄い厚いなあれ
ゲオのレンタルで見つけたけど物凄い厚いなあれ
18 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 19:55:02.50 ID:owouuy8w0.net
>>15
あれ面白かったな
最後は自給自足で暮らしてる村みたいなとこ見つけたんだっけ
あれ面白かったな
最後は自給自足で暮らしてる村みたいなとこ見つけたんだっけ
19 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 19:56:59.49 ID:1TegvmLn0.net
シャベル万能
20 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 19:57:19.24 ID:yU3eC7xu0.net
止血剤のセロックス
火傷手当て用のバーンシールド
止血ガーゼのウーンドクロット
緊急包帯イスラエルバンデージ
は、いつもカバンに入れてる
全部イスラエル製
火傷手当て用のバーンシールド
止血ガーゼのウーンドクロット
緊急包帯イスラエルバンデージ
は、いつもカバンに入れてる
全部イスラエル製
24 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 19:58:06.60 ID:0l+cPH5Q0.net
34 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 20:03:32.05 ID:ryctXxTa0.net
>>24
上下逆さまでしたね
ごめんなさい
上下逆さまでしたね
ごめんなさい
44 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 20:10:43.25 ID:pA6V4nxl0.net
68 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 20:34:14.92 ID:MXPfvHiU0.net
>>24
正確には顎の下に入れるだな
500のペットでもアゴの下に入れれば顔分の浮力にはなる
正確には顎の下に入れるだな
500のペットでもアゴの下に入れれば顔分の浮力にはなる
26 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 19:58:11.46 ID:0U+Ajlii0.net
よし明日から肌身離さずナイフ持ち歩く
27 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 19:58:16.04 ID:TOpGo6Gh0.net
46 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 20:13:18.14 ID:tgNpFkrh0.net
>>27
俺も入れてるんだけど使ったことないよ
俺も入れてるんだけど使ったことないよ
40 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 20:06:53.82 ID:qc5MSIMT0.net
>>27
入れっぱなしで忘れてて飛行機乗ろうとしたら別室に連れて行かれた
身分証明したら笑顔で戻れたけど
入れっぱなしで忘れてて飛行機乗ろうとしたら別室に連れて行かれた
身分証明したら笑顔で戻れたけど
45 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 20:11:04.07 ID:QiXIL7mg0.net
>>27
なんですかその「お絵かき定規」みたいなのは
なんですかその「お絵かき定規」みたいなのは
65 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 20:31:06.65 ID:TOpGo6Gh0.net
>>45
サバイバルカード
これ1つにノコギリとか方位測定器とか缶切りとドライバーとか栓抜きとかついてる
例えば食べ物がなくて飢えてる時に缶切りで即座に缶詰が食べられる
家がなくて困っててもノコギリで木材を切り出して家を建てられる
道に迷っても太陽を測定してどちらが南か瞬時にわかるのね
これさえあれば最低限死ぬことはない
サバイバルカード
これ1つにノコギリとか方位測定器とか缶切りとドライバーとか栓抜きとかついてる
例えば食べ物がなくて飢えてる時に缶切りで即座に缶詰が食べられる
家がなくて困っててもノコギリで木材を切り出して家を建てられる
道に迷っても太陽を測定してどちらが南か瞬時にわかるのね
これさえあれば最低限死ぬことはない
31 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 20:01:49.40 ID:zoGF/qbd0.net
爺ちゃんは糞尿をしっかり処理できるかどうかが一番大事
水と食料があっても他人の糞の匂いは耐えられない、心を病むって言ってた
水と食料があっても他人の糞の匂いは耐えられない、心を病むって言ってた
32 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 20:01:50.50 ID:y35AekOS0.net
いざというときに知識が役に立たず
毎年何人が遭難したりして死んでるんだろ
毎年何人が遭難したりして死んでるんだろ
41 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 20:07:42.45 ID:0bAql0AA0.net
軍手は役に立たないので革手で、出来れば安全靴も
48 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 20:18:17.91 ID:4hRvkM+80.net
57 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 20:26:17.17 ID:ngML19r90.net
>>48
はろうパイオランは確かに強力で使い易いな
だが、ひと巻きがあまりにも短すぎる
はろうパイオランは確かに強力で使い易いな
だが、ひと巻きがあまりにも短すぎる
49 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 20:19:00.81 ID:7LGNj3Pw0.net
もやい結び難しいよな
72 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 20:40:10.11 ID:Zry1OqmN0.net
おまえらモノに頼るけど本当に必要なのは普段から体力を作っておくことと
ポジティブシンキングの習慣と、あとはほんの少しの思いやりだ
ポジティブシンキングの習慣と、あとはほんの少しの思いやりだ
84 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 20:47:37.04 ID:70WBhef50.net
年に1回や2回はテントキャンプでもして
アウトドアに慣れておくのが楽しく真似べて良いんじゃないかな~
アウトドアに慣れておくのが楽しく真似べて良いんじゃないかな~
91 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 20:50:21.13 ID:WdkbfoXr0.net
>>84
キャンプなんて、便利すぎだろ。サバイバルとは程遠いわ
キャンプなんて、便利すぎだろ。サバイバルとは程遠いわ
94 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 20:53:44.31 ID:MXPfvHiU0.net
98 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 20:55:51.90 ID:BxxtCASi0.net
>>94
職質受けたときに無用なトラブルの元にならない物
職質受けたときに無用なトラブルの元にならない物
198 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 23:38:38.18 ID:EV0tGLp70.net
>>94
三番目かっこいいね
三番目かっこいいね
99 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 20:55:54.30 ID:70WBhef50.net
>>94
ビクトリノックスの方が良いよ
刃渡りを気を付けないと持ち歩きでとっ捕まるけどねw
ビクトリノックスの方が良いよ
刃渡りを気を付けないと持ち歩きでとっ捕まるけどねw
95 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 20:54:59.00 ID:WBaavQ6n0.net
とりあえずカバンの中には
アマチュア無線機
携帯ラジオ
ポン6s
モバイルバッテリー
ライター
エマージェンシーシート
懐中電灯
単三電池4本
は入れてるんだけど他にも必要なものはあるかな?
アマチュア無線機
携帯ラジオ
ポン6s
モバイルバッテリー
ライター
エマージェンシーシート
懐中電灯
単三電池4本
は入れてるんだけど他にも必要なものはあるかな?
320 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/09(土) 01:05:34.24 ID:H3dxYriW0.net
>>95
スリッパ
カロリーメイト
ポリ袋
スリッパ
カロリーメイト
ポリ袋
105 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 21:01:40.65 ID:qq/q6rJwO.net
>>95
ホイッスル
ホイッスル
106 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 21:02:01.39 ID:TvThhEYr0.net
>>95
強いて言えば
マスク
軍手
スニッカーズ
強いて言えば
マスク
軍手
スニッカーズ
110 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 21:05:53.24 ID:Zry1OqmN0.net
>>95
アルカリ電池20本と単一→単三変換ようのプラカバー4個
アルカリ電池20本と単一→単三変換ようのプラカバー4個
121 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 21:19:19.86 ID:vWSxre2g0.net
腕時計の短針を太陽に向けると、短針と12の真ん中が南。
129 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 21:27:27.45 ID:Zry1OqmN0.net
離島で一人でサバイバルしてる人は、水は必ず雨水使ってるんだよね
というわけで、大勢が集まる場所なら屋根の水樋の下を切ってドラム缶で貯水は大事
というわけで、大勢が集まる場所なら屋根の水樋の下を切ってドラム缶で貯水は大事
141 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 21:38:01.40 ID:x/eiV6WJ0.net
148 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 21:45:57.75 ID:WFpbUHSc0.net
153 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 21:54:57.37 ID:ESq2Nk0T0.net
その10。ゴルゴ13を全巻買っておく
161 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 22:11:19.66 ID:8KACuEJm0.net
>>153
これだ
これだ
157 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 22:05:36.20 ID:smo/JG+Q0.net
一番使うのはナイフ
魚をさばいたり木々を切り火種を作ったりとナイフとナタは必要
魚をさばいたり木々を切り火種を作ったりとナイフとナタは必要
169 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 22:25:37.49 ID:SmCdrVZ50.net
ライター持ってればとりあえず何とかなる
173 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 22:32:50.43 ID:PvkpKpZS0.net
十徳ナイフ買ってくる
174 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 22:33:58.65 ID:5ncX+K7U0.net
避難する時に持参すればよかったと軽く後悔するものは、爪切り、耳かき、爪楊枝
182 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 22:40:01.13 ID:sbZuIXiR0.net
>>179
そういうお前に防災の心得を教えてやろう
備蓄の心得 七か条
一、笑われても、Xデーに持っている者が勝ち
一、根も葉も無い噂に流されず、己の目で確かめ、購入すべし
一、一度に購入せず、分けて購入し、消費期限をずらすべし
一、己の身の丈を肝に銘じ、見合った備蓄を心がけよ
一、他人に知られるべからず
一、一人のクレクレに与えれば、それが十人のクレクレを呼ぶ
一、一番の敵は、理解の無い家人だと心得よ
そういうお前に防災の心得を教えてやろう
備蓄の心得 七か条
一、笑われても、Xデーに持っている者が勝ち
一、根も葉も無い噂に流されず、己の目で確かめ、購入すべし
一、一度に購入せず、分けて購入し、消費期限をずらすべし
一、己の身の丈を肝に銘じ、見合った備蓄を心がけよ
一、他人に知られるべからず
一、一人のクレクレに与えれば、それが十人のクレクレを呼ぶ
一、一番の敵は、理解の無い家人だと心得よ
190 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 23:23:04.70 ID:+eIGO06Z0.net
>>182
理解の無い家人本当に最悪
3.11の時、停電する前にまとめて飯の作り置きしといたら全部一気に喰われた
訓練じゃ無いからマジ怒りしたわ
理解の無い家人本当に最悪
3.11の時、停電する前にまとめて飯の作り置きしといたら全部一気に喰われた
訓練じゃ無いからマジ怒りしたわ
193 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 23:34:14.42 ID:GePJ/m030.net
非常食備蓄についてだけど
現代日本だと復旧できるレベルの災害ならインフラはあっという間に復旧するから、
1,2日で補給物資が来るわけで、それくらい飲まず食わずでも耐えられないかな?
逆に復旧できないレベルの災害だったら、個人で備蓄できるレベルでどうにかなるかな?
現代日本だと復旧できるレベルの災害ならインフラはあっという間に復旧するから、
1,2日で補給物資が来るわけで、それくらい飲まず食わずでも耐えられないかな?
逆に復旧できないレベルの災害だったら、個人で備蓄できるレベルでどうにかなるかな?
196 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 23:37:12.07 ID:Lb/JX/R+0.net
>>193
最低3日、できれば1週間分は確保したほうがいいみたいだよ
最低3日、できれば1週間分は確保したほうがいいみたいだよ
199 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 23:39:09.45 ID:AEK6T/oY0.net
>>193
家族人数分×2リットル×日数分くらいは用意しとけ
家族人数分×2リットル×日数分くらいは用意しとけ
192 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 23:28:52.94 ID:xYcy8GzD0.net
210 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/08(金) 00:12:11.84 ID:DvQuTBsK0.net
アメリカのサバイバル本的なの読むと
大規模災害や核戦争下では略奪が起こるから武装せよって普通に書いてあるのな
大規模災害や核戦争下では略奪が起こるから武装せよって普通に書いてあるのな
221 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/08(金) 00:45:50.80 ID:qy0kd0Z20.net
水源だよな
224 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/08(金) 00:52:16.93 ID:aHP1e0o70.net
227 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/08(金) 01:17:23.65 ID:rh7b3TwC0.net
232 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/08(金) 01:37:33.02 ID:SPNMzIJa0.net
サバイバル番組だいすき
外人のやつ
外人のやつ
220 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/08(金) 00:45:37.69 ID:quhCRC0D0.net
なんか白人がサバイバルしてる動画あったろ
家作ったり土器作ったりしてるやつ
あれ好きなんだ
家作ったり土器作ったりしてるやつ
あれ好きなんだ
229 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/08(金) 01:22:53.62 ID:DvQuTBsK0.net
>>220
ベアグリルスのサバイバルゲームかな
象のうんこ絞って水飲むシーンで目を背けたわ
ベアグリルスのサバイバルゲームかな
象のうんこ絞って水飲むシーンで目を背けたわ
258 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/08(金) 04:54:56.64 ID:D6q/KbWf0.net
319 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/08(金) 23:53:23.91 ID:e68uRRFQ0.net
>>258
このシリーズ好きだ これで西洋瓦のしくみを知った
でもこれサバイバルじゃない
文明のハッテンの過程の再現だもんな
このシリーズ好きだ これで西洋瓦のしくみを知った
でもこれサバイバルじゃない
文明のハッテンの過程の再現だもんな
249 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/08(金) 03:12:47.71 ID:WV5+Y81j0.net
マグネシウム棒のマッチとロープがセットになってるブレスレット持ってる。
カードナイフ、エマージェンシート、ラップ、水も備蓄してる。
実は登山用のガスボンベやベンジン使う簡易コンロも持ってる。
インスタントの粉末味噌汁とフリーズドライの具も…
キャンプ用の鍋セットも二種類。
民間防衛に油と砂糖の備蓄が奨められてたからそれも。
カセットボンベ使うストーブをこの間アキバで買いました。
ビタミンCは瓶入りの原末を。
タバコは交換に使えるから吸わないけど置いてあるよ!
家族にどう思われてるかは知らん。
カードナイフ、エマージェンシート、ラップ、水も備蓄してる。
実は登山用のガスボンベやベンジン使う簡易コンロも持ってる。
インスタントの粉末味噌汁とフリーズドライの具も…
キャンプ用の鍋セットも二種類。
民間防衛に油と砂糖の備蓄が奨められてたからそれも。
カセットボンベ使うストーブをこの間アキバで買いました。
ビタミンCは瓶入りの原末を。
タバコは交換に使えるから吸わないけど置いてあるよ!
家族にどう思われてるかは知らん。
255 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/08(金) 04:36:29.24 ID:LGIAcg6e0.net
サバイバルで一番重要なのはコミュニケーション能力
262 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/08(金) 05:11:25.75 ID:VLRIJfTx0.net
もうシェルターと発電機でも用意しとけよ・・・
265 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/08(金) 05:21:13.44 ID:c3b3wn5X0.net
267 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/08(金) 05:50:22.16 ID:/U6gbkrW0.net
そういや、色々サバイバル知識持ってた友人
自殺しちまったなぁ、、、
自殺しちまったなぁ、、、
279 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/08(金) 09:44:12.84 ID:iF8+Tytw0.net
285 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/08(金) 12:41:00.65 ID:5SMwDVpA0.net
人間の本能であるべき防衛本能が平和ボケの日本人には欠けている。
未だに有事の際は誰かが守ってくれると思ってる奴が多そう。
未だに有事の際は誰かが守ってくれると思ってる奴が多そう。
302 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/08(金) 18:31:27.35 ID:EX7ZAs360.net
312 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/08(金) 19:58:55.34 ID:yXX83o4c0.net
>>302
俺はヴィクトリノックスよりレザーマンツール派だ。頑丈だし便利いい。キャンプじゃナイフしか使わないのに職場じゃ全機能使った。
俺はヴィクトリノックスよりレザーマンツール派だ。頑丈だし便利いい。キャンプじゃナイフしか使わないのに職場じゃ全機能使った。
314 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/08(金) 21:51:57.52 ID:EX7ZAs360.net
324 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/09(土) 08:14:23.06 ID:xLC6xIc70.net
>>314
持っているのはレザーマンサイドキック。
機能はペンチ、ナイフ、ドライバー、ヤスリ、缶切り、ロープ切り、ノコギリ、ワイヤーカッター、電線皮膜剥き、定規。
キャンプするときはナイフくらいしか使わないな。ナイフならオピネルがおすすめ。あれは使いやすい。
持っているのはレザーマンサイドキック。
機能はペンチ、ナイフ、ドライバー、ヤスリ、缶切り、ロープ切り、ノコギリ、ワイヤーカッター、電線皮膜剥き、定規。
キャンプするときはナイフくらいしか使わないな。ナイフならオピネルがおすすめ。あれは使いやすい。
318 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/08(金) 23:32:49.88 ID:+X3Ou1wp0.net
希望を持つ
諦めない
なんでも食う
サバイバルってこんな状態じゃなくて?
諦めない
なんでも食う
サバイバルってこんな状態じゃなくて?
325 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/09(土) 08:43:13.03 ID:IH9U/+wW0.net
縦に裂けるキノコは食える
330 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/09(土) 09:26:12.85 ID:VZoDlKQv0.net
ハングリーな精神で動くことやね
131 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 21:28:03.76 ID:BF9HdmhB0.net
132 : 名無しさん@涙目です。 : 2017/09/07(木) 21:30:04.79 ID:ssQ2IK4j0.net
Welcome to this crazy time
このイカれた時代へようこそ
※現代人100万人を原始時代に送り込んだら何年で現代文明を作れるの?
※姉が傷口にウイスキーをブーッ!って吹いて消毒してたんだけど
※ガチで貧乏なワイが食費節約する方法を教える
※ひたすら<EZ DO DANCE>を歌うスレ
※人生で役に立つであろう法則を貼ってく
※自衛隊の良い話
※震災に関するいい話のコピペを貼っていくスレ
このイカれた時代へようこそ
※現代人100万人を原始時代に送り込んだら何年で現代文明を作れるの?
※姉が傷口にウイスキーをブーッ!って吹いて消毒してたんだけど
※ガチで貧乏なワイが食費節約する方法を教える
※ひたすら<EZ DO DANCE>を歌うスレ
※人生で役に立つであろう法則を貼ってく
※自衛隊の良い話
※震災に関するいい話のコピペを貼っていくスレ
コメント
コメント一覧 (1)
ind11
が
しました
コメントする