1 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 16:14:38.318 ID:
自炊する宿で一言で言うなら山のせせらぎ聞こえすぎワロタwwwwwwwwwwって感じ
no title

no title

no title

2 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 16:15:05.811 ID:EjwLiNGb0
楽しそう

5 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 16:15:41.042 ID:3mF8jOLN0
いいじゃん

6 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 16:15:53.863 ID:A5IngfHmM
二枚目なんかミニチュアみたいだな

8 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 16:17:12.138 ID:6lFL5sux0
林間学校思い出すわ

30 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 16:32:58.373 ID:4yn7SjfL0
山のせせらぎって良い表現だな

12 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 16:19:27.434 ID:tC5wGTsJ0
マンガあるから2時間は余裕

11 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 16:18:50.327 ID:
ちなみに風呂はこれwwwwwwwwww
no title

9 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 16:17:57.581 ID:G5OWtkyN0
大人数で泊まりたい

23 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 16:26:54.784 ID:
>>9
風呂はこれね
no title

no title

13 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 16:19:33.295 ID:lusM5tu00
誰も客いなくて貸しきり状態?

15 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 16:20:13.729 ID:
もう少し大きい部屋もある(´・ω・`)
no title

16 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 16:21:14.644 ID:ZitH93T8a
知らない人と共有するなら嫌だけどそうじゃないならなかなかいいな

20 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 16:24:51.712 ID:8XQkYzwra
田舎の山林の中だと絶対に虫がいる
こればかりはどうしようもない
しかし静かにのんびりするなら良さそうな所だな

17 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 16:21:19.991 ID:ljzKQcoF0
結構好みなんだけどどこ?

21 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 16:25:07.912 ID:
>>17
かじか荘だよ(´・ω・`)
no title

24 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 16:28:10.171 ID:8XQkYzwra
鹿児島の出水か
間違いなく田舎だった

25 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 16:28:47.547 ID:
お風呂でひげそり禁止!
no title

27 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 16:30:49.000 ID:JAZiZeaT0
今の季節なら良いけど冬とかヤバそう

28 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 16:30:59.582 ID:
入るのに勇気要りそう(´・ω・`)
no title

33 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 16:36:46.384 ID:uxaNGvZKr
ええやん

29 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 16:32:16.805 ID:hgcDFUpe0
懐かしい空気が漂ってそうだな

32 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 16:34:59.106 ID:ZitH93T8a
悪くないんじゃないか こういうとこでスマホとか通信機器の電源切って過ごすのも悪くなってなさそうだ

35 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 16:37:14.285 ID:SlbbzOs90
漂う昭和臭

46 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 21:55:14.241 ID:t33Zcj+X0
お~
湯船の写真見てあれっと思ったら地元じゃん!
出水市民には湯川内(ゆがわち)って言ったほうが通じるんだよね
自分が子供の頃は小さいプールもあって大人は日帰り温泉こどもはプールとか楽しかったな

47 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 21:59:19.211 ID:t33Zcj+X0
確か足元の岩の間から直接湯が湧いてるんだよね

40 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 16:43:13.742 ID:OYUh13oy0
ええやんこういうの
俺は好きだ

38 : \(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/06/04(日) 16:40:04.208 ID:1XpI4tNAa
いいね一度はいってみたいかも