1 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:07:21.78 ID:
メリットは3つだけ、メリット少ないけど結構良い物得られたと思ってる
呼吸が楽になった
酒飲まなくなった
精神的にものすごく強くなった
禁断症状↓
タバコを吸えば楽になりそう、タバコ吸いたい
体の構造がお年寄りみたいになって動かすのも苦しい
被害妄想が激しくなってニュース見るのも辛い
呼吸が楽になった
酒飲まなくなった
精神的にものすごく強くなった
禁断症状↓
タバコを吸えば楽になりそう、タバコ吸いたい
体の構造がお年寄りみたいになって動かすのも苦しい
被害妄想が激しくなってニュース見るのも辛い
極限のストレスにより1分間に1回ペースで咳払い
2 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:08:16.84 ID:fcWc874C0.net
精神的に弱くなってね?
5 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:09:29.92 ID:1s7fn6OX0.net
病院行ったほうがいいよ
何科かわすれたけど禁煙の相談するとこなかったっけ
何科かわすれたけど禁煙の相談するとこなかったっけ
6 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:09:47.96 ID:v2bvt2Joa.net
吸えばええんやで
7 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:09:55.57 ID:Pl4hP9sSa.net
>>1
吐き気 動悸 目眩 胃痛やら色々出てくるらしいで
それ乗り越えたら嘘みたいに元気なるらしいけど
吐き気 動悸 目眩 胃痛やら色々出てくるらしいで
それ乗り越えたら嘘みたいに元気なるらしいけど
8 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:10:02.52 ID:DtDX+Jaa0.net
呼吸器内科や
11 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:12:35.94 ID:pgzb5LODp.net
>>1
4ヶ月とかなかなかやるやん
もうすぐ楽になるで
4ヶ月とかなかなかやるやん
もうすぐ楽になるで
14 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:13:36.40 ID:gYDJvyyF0.net
いつでも吸えるから明日でもいいや
でしばらく続けてると体も楽になる
でしばらく続けてると体も楽になる
17 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:14:17.23 ID:syJqi/3u0.net
何故か家にいる時は全く吸わんわ
外でもなんとなく吸うけど吸わないでいられないみたいなことはない
外でもなんとなく吸うけど吸わないでいられないみたいなことはない
18 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:15:51.40 ID:i8EPvybN0.net
禁煙して困った初期症状は便秘したことやな数週間で元に戻ったけど
辞めたメリットを最初に実感したのは鼻が良くなった事や
禁煙したら飯がうまく感じて太るというのは鼻が良くなるからなんやと思ったわ
辞めたメリットを最初に実感したのは鼻が良くなった事や
禁煙したら飯がうまく感じて太るというのは鼻が良くなるからなんやと思ったわ
22 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:18:48.80 ID:OoMhcK3z0.net
禁煙し続けて10年くらい経ってやっと身体から毒素が抜けるらしいなw
薬物中毒怖すぎやろ
薬物中毒怖すぎやろ
39 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:26:37.66 ID:lQmfYzW70.net
>>22
10年経ってやって毒素が抜けるってまともなソースあるんやろか
タバコに関しては大嘘がまかり通ってるから疑ってまうわ
10年経ってやって毒素が抜けるってまともなソースあるんやろか
タバコに関しては大嘘がまかり通ってるから疑ってまうわ
23 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:19:04.80 ID:ZTpUiJkr0.net
1日30本吸ってたがやめて1ヶ月過ぎたらなんともなくなってた
個人差あるんやな
個人差あるんやな
24 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:20:08.22 ID:dMxE8R5N.net
ここまでくると好き勝手吸いまくって死んだ方がええんちゃう
32 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:23:29.44 ID:OoMhcK3z0.net
>>24
10代ならまだ間に合うけど、10年以上吸ってる様な奴は無理に禁煙せずに早く死んだほうが世のためやろな
10代ならまだ間に合うけど、10年以上吸ってる様な奴は無理に禁煙せずに早く死んだほうが世のためやろな
26 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:20:43.86 ID:0fZ34HTir.net
友達が吸ってて吸い始めたら今では1日1箱吸うようになった
37 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:26:01.91 ID:syJqi/3u0.net
>>26
周りに流されて吸い始めるやつの方が依存する気がするわ
周りに流されて吸い始めるやつの方が依存する気がするわ
43 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:28:07.63 ID:1s7fn6OX0.net
>>37
周りの友達が吸ってると辞めるときも辞めづらいしね
禁煙してても周りが吸ってると吸いたくなるだろうし
周りの友達が吸ってると辞めるときも辞めづらいしね
禁煙してても周りが吸ってると吸いたくなるだろうし
29 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:21:34.54 ID:h7ZRBQj30.net
1本吸ってお落ち着こうや
33 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:24:30.40 ID:nwDAQvRL0.net
ワイも禁煙4ヶ月や
まあこの前一本吸って終了したがヤニクラやばかったわ 不味いし臭いし
禁煙で辛いのは最初の数日でそこまで難しいとは思わなかったな
まあこの前一本吸って終了したがヤニクラやばかったわ 不味いし臭いし
禁煙で辛いのは最初の数日でそこまで難しいとは思わなかったな
35 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:25:05.23 ID:/+URdikkK.net
大した効き目もないくせして禁断症状は違法薬物とタメ張れるレベルとか糞過ぎ
36 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:25:08.12 ID:jUhrPK5O0.net
わいアルコール耐性ゴミやがニコチン耐性はかなりあったわ
喉痛いからって理由で気付けば1ヶ月吸ってないし吸わなくてもええなーって感じでやめた
喉痛いからって理由で気付けば1ヶ月吸ってないし吸わなくてもええなーって感じでやめた
46 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:30:04.31 ID:4SGMptnH0.net
>>36
ワイも特に吸わなくてもイライラしないし、バイトで休憩のたびに吸ってるやつはアホかと思うわ
単純に個人差なんかね
ワイも特に吸わなくてもイライラしないし、バイトで休憩のたびに吸ってるやつはアホかと思うわ
単純に個人差なんかね
40 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:26:49.31 ID:6+Z4FCI50.net
咳払いやめろや
うるせぇんだよ
うるせぇんだよ
42 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:27:28.84 ID:+Pg/Nu9YK.net
酒がタバコと同じぐらいヘイト集めるようになったら
酒もやめられるねんけどな
酒もやめられるねんけどな
53 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:32:32.68 ID:lQmfYzW70.net
>>42
ワイは酒の方がアカンと思ってるで
タバコを吸ったことが原因で他人に危害を加えたとかは聞いたことがないけど
酒を飲んで暴力沙汰なんかしょっちゅうやろ
一時的とはいえ、理性を消失させて人間じゃなくなるとか完全にアカンやろ
ワイは酒の方がアカンと思ってるで
タバコを吸ったことが原因で他人に危害を加えたとかは聞いたことがないけど
酒を飲んで暴力沙汰なんかしょっちゅうやろ
一時的とはいえ、理性を消失させて人間じゃなくなるとか完全にアカンやろ
57 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:34:07.46 ID:g4rsZYl70.net
>>53
そういう面ではタバコだけバッシングうけるのはおかしいな
タバコ吸って事故起こす奴はおらんのになあ
そういう面ではタバコだけバッシングうけるのはおかしいな
タバコ吸って事故起こす奴はおらんのになあ
62 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:38:12.34 ID:lQmfYzW70.net
>>57
酒は大抵の人間が一度は飲んだことがあるやろし
付き合いで酒の席とかもあって、絶対数の問題でバッシングされてないだけやと思うわ
行き過ぎ嫌煙運動を見てると、なんでもかんでも理由をでっちあげられて
変な圧力で規制されそうで恐ろしい
酒は大抵の人間が一度は飲んだことがあるやろし
付き合いで酒の席とかもあって、絶対数の問題でバッシングされてないだけやと思うわ
行き過ぎ嫌煙運動を見てると、なんでもかんでも理由をでっちあげられて
変な圧力で規制されそうで恐ろしい
44 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:28:35.97 ID:8fF2wJNDK.net
止めてからちょうど4年になるわ
今ではちょっとしたタバコの煙でも不快感を感じてしまう
今ではちょっとしたタバコの煙でも不快感を感じてしまう
50 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:30:55.51 ID:A+3zJ+B30.net
数年辞めてても吸いたくなる奴もおるしな
52 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:32:14.57 ID:L+HpGTAb0.net
じゃあ今度はネット中毒を治そっか
64 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:39:02.09 ID:tiv//fOF0.net
禁煙して3年だけど誰か吸ってるの見ると吸いたくなるよな
けど1週間くらい禁煙してて久しぶりにタバコ吸うと胃がもの凄く気もち悪くなって
タバコすえなくなった。あれなんなんだ、それのおかげで禁煙ができた
けど1週間くらい禁煙してて久しぶりにタバコ吸うと胃がもの凄く気もち悪くなって
タバコすえなくなった。あれなんなんだ、それのおかげで禁煙ができた
67 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:40:52.43 ID:JEX9ZB4/0.net
禁煙の一番のメリットは金やな
一日に二箱20年吸ってたからな
やけに財布の金が減らないなって思ったわ
一日に二箱20年吸ってたからな
やけに財布の金が減らないなって思ったわ
70 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:42:08.12 ID:tiv//fOF0.net
>>67
食欲がましてそっちに金かかるようになった
別にタバコやめて飯がうまくなったとか空気がうまくなったとかなかったな
食欲がましてそっちに金かかるようになった
別にタバコやめて飯がうまくなったとか空気がうまくなったとかなかったな
71 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:42:37.55 ID:Zy94oaotd.net
ワイは逆に酒飲むようになったで
73 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:43:35.91 ID:U1ywwS2Q0.net
真っ黒な肺が元に戻るのは10年かかるらしいね
78 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:45:24.39 ID:lQmfYzW70.net
>>73
肺が真っ黒な人間は引っ越しでもせん限り、喫煙者非喫煙者関係なく真っ黒やで
原因は排ガスやからな
というかタバコに関してはなんでこんな大嘘がまかり通るんやろ
どういう層が得してるのか気になるわ
肺が真っ黒な人間は引っ越しでもせん限り、喫煙者非喫煙者関係なく真っ黒やで
原因は排ガスやからな
というかタバコに関してはなんでこんな大嘘がまかり通るんやろ
どういう層が得してるのか気になるわ
84 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:48:24.68 ID:D/zgNonvK.net
>>78
東京とか都会住んでるだけで肺真っ黒らしいな
大通り沿いに住んでると肺がんリスク高まるとか
東京とか都会住んでるだけで肺真っ黒らしいな
大通り沿いに住んでると肺がんリスク高まるとか
77 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 04:45:04.67 ID:ncMe3kdd0.net
やめて4年目前後が多いのは値上げでやめた組やな
ワイもやで
タバコ止めて良かったことは月3万くらい浮くようになったことやな
あかんのはわかりやすく太った事やわ
ワイもやで
タバコ止めて良かったことは月3万くらい浮くようになったことやな
あかんのはわかりやすく太った事やわ
108 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 05:00:36.79 ID:tiv//fOF0.net
休憩にタバココーヒー最高だよな
111 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 05:01:48.16 ID:a3sDLB5f0.net
髪の毛がタバコ臭くなるのは自分でも感じたし周りの人はもっと臭いと感じたろうなあ、今になって思う
119 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 05:08:54.59 ID:WVJM3ggT0.net
とりあえずご飯が美味しくなるらしい
125 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 05:14:05.74 ID:Wzm8lIYl0.net
メリットは金がやたら余るよね
128 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 05:16:03.94 ID:tiv//fOF0.net
タバコ吸ってた時の方が幸せだったなー
130 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 05:18:07.04 ID:eb0Wq4cd0.net
やめて半年くらいまでは夢の中で吸って焦るってことがあったな
135 : 風吹けば名無し : 2015/03/09(月) 05:25:50.21 ID:EllpXk7R0.net
ワイ辞めて4年で13キロ太ったけどこれどっちが健康に悪いんやろなw
コメント
コメント一覧 (3)
俺の中に残っているタバコが自分の意志で脳に侵入して俺にタバコを思い出させて逃すまいとしているみたいで怖くなったわ。
もう絶対吸わない。
ind11
が
しました
喫煙者は人間未満の化け物だよ。
ind11
が
しました
ind11
が
しました
コメントする