1 : 名無しさん@おーぷん : 2016/08/04(木)14:21:54 ID:
かわいい
no title

no title

no title

no title

no title



2 : 名無しさん@おーぷん : 2016/08/04(木)14:25:16 ID:8uN
デフォルメスキル高い

4 : 名無しさん@おーぷん : 2016/08/06(土)02:51:45 ID:X5w
かわいい漫画みたい

3 : 名無しさん@おーぷん : 2016/08/04(木)14:29:21 ID:rra
絵はかわいいのに物騒な題材が多くて草

10 : 名無しさん@おーぷん : 2016/08/06(土)03:18:14 ID:X10
地方新聞の4コマやんけ

7 : 名無しさん@おーぷん : 2016/08/06(土)02:56:20 ID:kaK
全ての原点感がでてる

8 : 名無しさん@おーぷん : 2016/08/06(土)02:56:54 ID:shf
生まれる時代を間違えたんやろなぁ…

9 : 名無しさん@おーぷん : 2016/08/06(土)03:04:53 ID:BHd
no title

23 : 名無しさん@おーぷん : 2016/08/06(土)15:46:57 ID:X5w
>>9
さり気なくいるJ( 'ー`)しすこ

15 : 名無しさん@おーぷん : 2016/08/06(土)03:25:07 ID:YV7
>>9
こマ?右の奴江戸時代のやる夫やんけ…

14 : 名無しさん@おーぷん : 2016/08/06(土)03:21:58 ID:uiz
今でも通用しそう

17 : 名無しさん@おーぷん : 2016/08/06(土)07:22:32 ID:N86
かわいい

11 : 名無しさん@おーぷん : 2016/08/06(土)03:20:03 ID:0z1
>>1の釣りじゃないのなら割とマジで時代先取りしすぎ感ある

18 : 名無しさん@おーぷん : 2016/08/06(土)07:28:23 ID:vYQ
>>11
耳鳥斎て人の作品やで

耳鳥斎(にちょうさい、宝暦元年(1751年)以前- 享和2-3年(1802-03年)頃)とは、江戸時代の大坂の浮世絵師、戯画作者。(wikipedia参照

20 : 名無しさん@おーぷん : 2016/08/06(土)09:39:40 ID:I9Q
日本人江戸時代から進歩しとらんやんけ!

22 : 名無しさん@おーぷん : 2016/08/06(土)09:48:38 ID:6Te
MANGAやんけ

24 : 名無しさん@おーぷん : 2016/08/06(土)15:47:47 ID:k6C
バラエティ番組の絵みたいやな

12 : 名無しさん@おーぷん : 2016/08/06(土)03:21:06 ID:Fva
ぐうかわ