1 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 22:39:12.06 ID:
4 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 22:42:24.67 ID:
そんなに書きためていないからのんびりやります
オンボロデジカメでの撮影なので、画質には期待しないでくださいね
オンボロデジカメでの撮影なので、画質には期待しないでくださいね
5 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 22:43:32.14 ID:8djhrL2fO
はーい
6 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 22:44:18.80 ID:
8 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 22:46:04.77 ID:+Z5NgE1ZO
青年よ大したもんだ
9 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 22:46:46.77 ID:AJR/fl530
せめて手の向き合わせようやwwwww
10 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 22:49:15.98 ID:GzdHtuKe0
小幌よりも張碓駅の跡の方がずっと秘境と化してる
あれ根性無いとたどり着けない
あれ根性無いとたどり着けない
11 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 22:49:25.39 ID:
12 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 22:51:57.33 ID:6td191HQ0
北海道の秘境駅はレベル高い
13 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 22:52:06.13 ID:
15 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 22:53:51.62 ID:AJR/fl530
秘境駅メインじゃなくて北海道観光のついでで秘境駅に行ったと正直に言いなさい!
16 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 22:54:33.93 ID:
>>15
サーセンwww
でも秘境駅訪問も最初からプランに入れてたよ
サーセンwww
でも秘境駅訪問も最初からプランに入れてたよ
18 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 22:57:14.79 ID:
19 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:00:09.43 ID:
21 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:01:18.90 ID:
22 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:02:14.39 ID:GzdHtuKe0
比布か?
23 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:03:41.73 ID:
24 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:04:04.48 ID:Ap9nQqOs0
上白滝?
25 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:05:45.98 ID:
26 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:07:27.10 ID:AJR/fl530
>>25
このタイプのキハ40を見ると2429Dに乗りたくなる
このタイプのキハ40を見ると2429Dに乗りたくなる
27 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:07:43.89 ID:
28 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:08:00.27 ID:GzdHtuKe0
んじゃ層雲峡か大雪ってとこか
30 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:09:26.29 ID:xcLDCTWc0
実家が白滝で遠軽高校卒の俺、wktk
31 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:09:28.36 ID:ERTxb/lU0
土日は結構人がいたりするんだよな
32 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:09:55.20 ID:
6時40分頃 中越信号所?を通過
( ^ω^)「あっ、シカがいるぞ」
( ^ω^)「スピード落として警笛を鳴らしたのはそういうことかw」
( ^ω^)「そら(人家もなく動物しかいないなら)そう(廃駅に)なるわな」

※この写真は上越信号所だと思います
( ^ω^)「あっ、シカがいるぞ」
( ^ω^)「スピード落として警笛を鳴らしたのはそういうことかw」
( ^ω^)「そら(人家もなく動物しかいないなら)そう(廃駅に)なるわな」

※この写真は上越信号所だと思います
35 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:12:13.47 ID:WbqhEcFq0
わくわく
36 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:15:23.23 ID:
自動放送「まもなくー上白滝ー上白滝です」

7時03分 上白滝着
(;^ω^)「運転席のカーテンが閉まってるけど、降りるなら声をかけるべきだよな」
( ^ω^)「スイマセン、降ります」
(;^ω^)「運転士さん、完全に油断してたな…無理もないけど」

7時03分 上白滝着
(;^ω^)「運転席のカーテンが閉まってるけど、降りるなら声をかけるべきだよな」
( ^ω^)「スイマセン、降ります」
(;^ω^)「運転士さん、完全に油断してたな…無理もないけど」
37 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:16:16.34 ID:AJR/fl530
このいかにもワンマンって感じがいいね
38 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:17:08.23 ID:
39 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:19:01.52 ID:
40 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:21:39.03 ID:
41 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:22:42.41 ID:AJR/fl530
これはいい寂れ具合
43 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:23:31.64 ID:GzdHtuKe0
あの駅秘境駅だったのかw
仕事で横を通るからそんな駅とは知らんかったw
仕事で横を通るからそんな駅とは知らんかったw
42 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:23:15.48 ID:
45 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:26:37.32 ID:
47 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:29:25.14 ID:
44 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:24:40.18 ID:ERTxb/lU0
>上白滝駅(かみしらたきえき)は、北海道紋別郡遠軽町上白滝にある
>北海道旅客鉄道(JR北海道)石北本線の駅。駅番号はA44。
>電報略号はカラ。停車する列車は上下各1本のみである。
>北海道旅客鉄道(JR北海道)石北本線の駅。駅番号はA44。
>電報略号はカラ。停車する列車は上下各1本のみである。
1本wwwww
48 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:31:30.33 ID:
52 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:34:43.75 ID:ERTxb/lU0
>>48
上下1本て1往復/日ってことかよwwww
やべぇwww
上下1本て1往復/日ってことかよwwww
やべぇwww
50 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:34:08.10 ID:AJR/fl530
帰りまで10時間あるぞwwww
51 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:34:18.46 ID:
53 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:35:44.95 ID:SMdpx1Yw0
糞田舎だな・・・
49 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:33:46.96 ID:C6kC8vGa0
こういうのってホントいいよな
俺も浪人生活抜け出したらやろうと思う
俺も浪人生活抜け出したらやろうと思う
54 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:36:19.06 ID:
55 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:38:28.36 ID:
56 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:39:58.90 ID:AJR/fl530
こういう所に住んでたら車(むしろスノーモービル?)が必須だろうな
57 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:40:54.58 ID:
58 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:43:18.57 ID:
( ^ω^)「もう8時か。気にいったせいか長居しちゃったな」
( ^ω^)「次の列車のあるし、そろそろ白滝駅に向かおう」

(;^ω^)「駅前の砂利道、村道なのかよ…」
※白滝村は遠軽町に合併されたので、現在は町道のはず。
( ^ω^)「次の列車のあるし、そろそろ白滝駅に向かおう」

(;^ω^)「駅前の砂利道、村道なのかよ…」
※白滝村は遠軽町に合併されたので、現在は町道のはず。
59 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:44:30.62 ID:AJR/fl530
駅前に自販機すらないって言う状況はちょっと想像できないな
60 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:45:25.35 ID:
61 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:47:13.91 ID:
62 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:48:09.51 ID:5Eo+8obT0
気の合う友達とこういう所に旅に来てみたいわぁ
いないけど
>>62
俺と旅しようぜw
いないけど
>>62
俺と旅しようぜw
63 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:49:21.28 ID:eMXoqGvN0
遠軽国道かな
Google Mapと照らし合わせて見てるよ~
Google Mapと照らし合わせて見てるよ~
64 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:50:06.40 ID:
65 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:51:25.14 ID:
66 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:54:34.84 ID:
69 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:57:45.58 ID:eMXoqGvN0
>和歌山県の団体入植者の団長として旧・白滝村に入植した、
>合気道の開祖・植芝盛平氏の業績を称える記念碑。
へぇ~へぇ~へぇ~
>合気道の開祖・植芝盛平氏の業績を称える記念碑。
へぇ~へぇ~へぇ~
67 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:56:39.99 ID:
68 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:57:24.91 ID:AJR/fl530
これは遮断機の無い第三種踏切ではないか
70 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:57:57.00 ID:C6kC8vGa0
すげえ・・・
71 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/04(金) 23:59:35.99 ID:
73 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:02:42.29 ID:FH2zA49z0
屋根裏と煙突が面白い造りだ
74 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:04:48.27 ID:
75 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:05:43.45 ID:21Yi2taj0
一駅違うだけでこんなに違うんだなwww
76 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:06:42.63 ID:FH2zA49z0
白い風見鶏がオシャレww
77 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:07:33.06 ID:
78 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:10:32.06 ID:FH2zA49z0
ここまで人が一人も写ってない
80 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:12:07.93 ID:
>>78
>>54に俺が写ってるし、幼女の話もしたじゃないかw
一応白滝駅付近では車も何台か通ったし、ガソリンスタンドもやってたよ
>>54に俺が写ってるし、幼女の話もしたじゃないかw
一応白滝駅付近では車も何台か通ったし、ガソリンスタンドもやってたよ
84 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:14:35.64 ID:
85 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:16:07.22 ID:21Yi2taj0
3枚目、線路が急に切れて電車がアスファルト地面に乗り上げる瞬間に見えた
83 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:13:56.71 ID:3M88UREt0
どうでもいいけどJRでは「信号場」じゃなくて「信号所」が正式な呼び方なの?
86 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:18:22.72 ID:
87 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:19:48.61 ID:
88 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:23:05.71 ID:
89 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:24:57.61 ID:FH2zA49z0
人がいる!
90 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:25:16.96 ID:
91 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:26:56.17 ID:
93 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:28:03.25 ID:V5tZ4ecA0
かっけええ
92 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:27:59.07 ID:FH2zA49z0
おー美麗な紅葉!
おーデゴイチ!
おーデゴイチ!
94 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:28:55.00 ID:
>>92
遠軽は「SLのまち」らしいから、その一環で保存してるっぽい
わが町にある電気機関車は野ざらしで傷んでて、見るたびに可哀想に思うよ
遠軽は「SLのまち」らしいから、その一環で保存してるっぽい
わが町にある電気機関車は野ざらしで傷んでて、見るたびに可哀想に思うよ
( ^ω^)「結構急な坂だな…」
10分後・・・

(;^ω^)「ふう、もう少しだ」
(;^ω^)「最近体動かしてないから少しバテたな」
95 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:31:24.01 ID:
96 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:33:57.42 ID:FH2zA49z0
さすがに結構な都会だな
98 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:37:33.34 ID:FH2zA49z0
おお、転車台をようやく発見ww
97 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:36:11.58 ID:
99 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:37:41.12 ID:
101 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:42:43.74 ID:xN7AsYms0
こんなお腹の減る画像見せやがって…
102 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:44:31.89 ID:FH2zA49z0
このランチセットで1000円ぐらい?
>>102
ドリンクがサービスで付いてきて980円だったよ
ドリンクがサービスで付いてきて980円だったよ
100 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:42:34.21 ID:
( ^ω^)「燃料補給も済んだし、午後も頑張るぞ」
遠軽駅の改札へ
駅員「これ旭川までの切符でしょ?次の列車は白滝止まりだよ」
( ^ω^)「あー、途中下車するので大丈夫です」
※片道100kmを超えると途中下車が出来ます
遠軽駅の改札へ
駅員「これ旭川までの切符でしょ?次の列車は白滝止まりだよ」
( ^ω^)「あー、途中下車するので大丈夫です」
※片道100kmを超えると途中下車が出来ます
103 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:45:40.38 ID:
104 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:48:14.47 ID:
105 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:50:25.67 ID:
106 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:54:17.78 ID:
108 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:56:33.30 ID:FH2zA49z0
一応旭川方面から通勤で乗って来ても
半休・直帰・残業で帰れるようになってるんだなwww
半休・直帰・残業で帰れるようになってるんだなwww
115 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 01:12:49.82 ID:FH2zA49z0
いい光景だがシャッターチャンス1日4回なのか
>>115
特急とか快速とか停まらない普通があるからもう少し多いみたい
それでも一日10本程度じゃないかな
特急とか快速とか停まらない普通があるからもう少し多いみたい
それでも一日10本程度じゃないかな
118 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 01:18:36.15 ID:FH2zA49z0
あっそうか 鈍行列車が4本だよね
何言ってんだww
何言ってんだww
107 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:56:10.24 ID:
110 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:58:35.94 ID:FH2zA49z0
上の駅名の背景にずらっと並んでるのなんだろう?と思ったら牛舎だったのか
109 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 00:58:28.31 ID:
111 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 01:03:00.55 ID:

( ^ω^)「先に上白滝に行っちゃったから感動は薄かったな」
( ^ω^)「隣の旧白滝まで遠いから、そろそろ行こうっと」

( ^ω^)「わわわ、犬が来たぞ」
( ^ω^)「何もしないからねー大丈夫だよー(キリッ」
(;^ω^)「ふぅ、ビックリしたな・・・」
( ^ω^)「駅ノートに書かれてた番犬ってコイツらのことか」
112 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 01:05:07.82 ID:FH2zA49z0
わんわんお!
113 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 01:08:04.77 ID:
>>112
牧羊犬だからよそ者に吠えたり走りかかったりするみたい・・・
幸い牧場のおじさんがいたからどうにかなったよ


( ^ω^)「ここが白滝か。車窓から見た時も良い眺めだったから覚えてるぞ」

( ^ω^)「なるほど、確かに鉄道写真の撮影にはぴったりのスポットだ」
※残念ながら10分ほど前に普通列車が通過していきました
牧羊犬だからよそ者に吠えたり走りかかったりするみたい・・・
幸い牧場のおじさんがいたからどうにかなったよ


( ^ω^)「ここが白滝か。車窓から見た時も良い眺めだったから覚えてるぞ」

( ^ω^)「なるほど、確かに鉄道写真の撮影にはぴったりのスポットだ」
※残念ながら10分ほど前に普通列車が通過していきました
114 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 01:11:25.87 ID:
国道333号線をひたすら歩く・・・

(;^ω^)「今軽トラの運ちゃんと目があったけど、怪訝そうな目だったな」
( ^ω^)「こんな山中を一人で歩いていたら、不審者にしか見えないわな」

( ^ω^)「旧道があるからこっちに進もう」

(;^ω^)「今軽トラの運ちゃんと目があったけど、怪訝そうな目だったな」
( ^ω^)「こんな山中を一人で歩いていたら、不審者にしか見えないわな」

( ^ω^)「旧道があるからこっちに進もう」
116 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 01:15:53.50 ID:FH2zA49z0
あ や し い か げ
117 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 01:16:19.93 ID:
119 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 01:21:01.29 ID:
120 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 01:23:05.31 ID:FH2zA49z0
最初の上白滝駅よりすごくないか
121 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 01:26:11.15 ID:

( ^ω^)「どう見ても掘立小屋です。本当にありがとうございました」

( ^ω^)「こんな場所にも駅ノートがあるのかw」
(;^ω^)「一番古い書き込みが1996年って・・・どんだけ物もちいいんだろう」
( ^ω^)「あ、牛山隆信氏の書き込みもあるぞ!」
( ^ω^)「B☆Bも来てるとかウケるわwww」
※B☆Bはファイターズのマスコットです。
122 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 01:28:36.75 ID:FH2zA49z0
ノート左に行くに連れてwww
123 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 01:29:48.14 ID:
124 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 01:32:53.96 ID:xN7AsYms0
一応人住んでるのか…
125 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 01:36:37.30 ID:
ひたすら迎えの列車を待つ
(;^ω^)「まだ5時前なのに暗いし、寒くなってきた・・・」
(;^ω^)「さっきもキハ54がすっ飛ばしていったけど、本当に停まってくれるのかなぁ」
16時53分 無事脱出に成功
※写真は酷いザマだったのでありません
( ^ω^)「助かった・・・」
( ^ω^)「これで白滝シリーズ完全制覇だな!頑張ったぞ俺!」
自動放送「まもなくー上白滝ー上白滝です」

( ^ω^)「駅舎に明かりが灯ってる!旧白滝とは違うな!」
(;^ω^)「やっぱり誰も乗らないのか」
(;^ω^)「まだ5時前なのに暗いし、寒くなってきた・・・」
(;^ω^)「さっきもキハ54がすっ飛ばしていったけど、本当に停まってくれるのかなぁ」
16時53分 無事脱出に成功
※写真は酷いザマだったのでありません
( ^ω^)「助かった・・・」
( ^ω^)「これで白滝シリーズ完全制覇だな!頑張ったぞ俺!」
自動放送「まもなくー上白滝ー上白滝です」

( ^ω^)「駅舎に明かりが灯ってる!旧白滝とは違うな!」
(;^ω^)「やっぱり誰も乗らないのか」
126 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 01:38:17.17 ID:FH2zA49z0
>( ^ω^)「助かった・・・」
wwww
wwww
127 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 01:42:03.29 ID:
隣の上川で高校生が乗り込み、車内は一気ににぎやかに
旭川で特急に乗り換えて札幌へ

( ^ω^)「腹減ったし、奮発してかにめし買っちゃえ」
( ^ω^)「車内販売から何か買うとか初めてだw俺ブルジョワwww」

( ^ω^)「歩いたけれど、意外と疲れなかったな」
( ^ω^)「明日も早いからさっさと寝るか」
白滝シリーズ編はここでおしまい
もうちょっとだけ続くんじゃ
旭川で特急に乗り換えて札幌へ

( ^ω^)「腹減ったし、奮発してかにめし買っちゃえ」
( ^ω^)「車内販売から何か買うとか初めてだw俺ブルジョワwww」

( ^ω^)「歩いたけれど、意外と疲れなかったな」
( ^ω^)「明日も早いからさっさと寝るか」
白滝シリーズ編はここでおしまい
もうちょっとだけ続くんじゃ
128 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 01:45:37.02 ID:FH2zA49z0
おおかにめし!
おお文明的なホテルww
上のほうの村名白滝発祥の碑にもあったけど
昔はこんなもんじゃなく相当な悪路だったんだろうなあ
おお文明的なホテルww
上のほうの村名白滝発祥の碑にもあったけど
昔はこんなもんじゃなく相当な悪路だったんだろうなあ
129 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 01:48:35.16 ID:
そして翌朝・・・
( ^ω^)「今日は殺傷・・・じゃなかった札沼線に乗るぞ」
( ^ω^)「すげー、5両編成じゃん!」

( ^ω^)「石狩当別から先はローカル路線みたいだ」

( ^ω^)「この先・・・何か怪しいな」
( ^ω^)「今日は殺傷・・・じゃなかった札沼線に乗るぞ」
( ^ω^)「すげー、5両編成じゃん!」

( ^ω^)「石狩当別から先はローカル路線みたいだ」

( ^ω^)「この先・・・何か怪しいな」
130 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 01:53:53.68 ID:FH2zA49z0
札沼線キタwww
学園都市線でなく今でも札沼線なんだ
学園都市線でなく今でも札沼線なんだ
131 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 01:54:04.27 ID:9qz7Wuro0
いいなぁ
こんくらい田舎で育ってみたかった
こんくらい田舎で育ってみたかった
132 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 01:54:18.14 ID:
自動放送「まもなくー豊ヶ岡ー豊ヶ岡です」

(;^ω^)「いやいや、周り林だけなんですけど」
(;^ω^)「停まったけど、あれが駅なの?」

(;^ω^)「不審者に注意って・・・こんな所にいること自体が不審者だよなw」

(;^ω^)「いやいや、周り林だけなんですけど」
(;^ω^)「停まったけど、あれが駅なの?」

(;^ω^)「不審者に注意って・・・こんな所にいること自体が不審者だよなw」
133 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 01:56:20.64 ID:FH2zA49z0
見事な単線区間だな ずいぶん先まで行ったな
134 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 01:58:36.09 ID:
135 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:00:54.71 ID:
136 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:03:01.94 ID:FH2zA49z0
石狩沼田へ続く線路が残ってるのか…
>>136
白い建物のあたりで線路は切れちゃってるみたい
白い建物のあたりで線路は切れちゃってるみたい
137 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:04:38.14 ID:
138 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:05:53.62 ID:FH2zA49z0
ちょ悲惨なコスモスwww
139 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:06:42.77 ID:
140 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:09:32.37 ID:FH2zA49z0
新十津川はこないだ土砂ダム災害にあった十津川村からの開拓団が入植したのね
141 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:09:48.45 ID:
142 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:11:36.83 ID:FH2zA49z0
あら駅舎がなんだかww
観光客いるならもうちょっと綺麗にすればいいのにな
観光客いるならもうちょっと綺麗にすればいいのにな
143 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:15:03.17 ID:

(;^ω^)「それでいて、駅前には立派な病院があるってどういうことよ」
(;^ω^)「小幌ですら8本も列車が停まるのに・・・」

( ^ω^)「新十津川駅、なかなか不思議な空間だった」
3分ほど歩くと町役場に到着。コンビニもある普通の町でした。
(;^ω^)「こんなの絶対おかしいよ」
144 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:19:18.07 ID:FH2zA49z0
空知中央病院
リハビリテーション施設 療養型病床群併設病院
不便だろうな
ここ長期療養の患者ばっかりなのかな?
リハビリテーション施設 療養型病床群併設病院
不便だろうな
ここ長期療養の患者ばっかりなのかな?
145 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:20:57.76 ID:
町役場から滝川駅までバスに乗り、特急で再び札幌へ

( ^ω^)「豚丼うめぇwww北海道最高www」
( ^ω^)「時間もあるし、北大まで散歩してみるか」


( ^ω^)「ここも紅葉が綺麗だなぁ」
( ^ω^)「さて、そろそろ帰らないと」

( ^ω^)「豚丼うめぇwww北海道最高www」
( ^ω^)「時間もあるし、北大まで散歩してみるか」


( ^ω^)「ここも紅葉が綺麗だなぁ」
( ^ω^)「さて、そろそろ帰らないと」
146 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:24:55.03 ID:FH2zA49z0
豚丼うまそうwwww
北大構内は薬学部かな?
北大構内は薬学部かな?
147 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:25:03.37 ID:AAnjVy510
もし北海道新幹線が札幌まで開業したら秘境駅が大量死する可能性があるんだよな
恐ろしい
>>147
ちょうどこの頃木古内~五稜郭間のバス転換の話が取り上げられてた
18きっぷで新幹線に乗れるようになるのかな
恐ろしい
>>147
ちょうどこの頃木古内~五稜郭間のバス転換の話が取り上げられてた
18きっぷで新幹線に乗れるようになるのかな
148 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:25:47.94 ID:
149 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:28:54.60 ID:FH2zA49z0
ネタで降りたんじゃないのかww
150 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:29:24.93 ID:
151 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:32:19.18 ID:
152 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:33:43.59 ID:xN7AsYms0
利用状況 [編集]
1日あたりの平均乗降者数は4人(JR全駅全線 弘済出版社2006年度版より)
1日あたりの平均乗降者数は4人(JR全駅全線 弘済出版社2006年度版より)
153 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:34:35.69 ID:FH2zA49z0
原野のさびれ方は道央の山がちな風景とはまた違うね
どこまでもだだっぴろくて
どこまでもだだっぴろくて
154 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:35:53.95 ID:
>>153
苫小牧を出て少し行っただけで原野が広がるんだよな
北海道スゲーと思わざるを得なかった
苫小牧を出て少し行っただけで原野が広がるんだよな
北海道スゲーと思わざるを得なかった
155 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:38:40.47 ID:
157 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:44:07.32 ID:
161 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:47:21.11 ID:WJXrsdMA0
>>157
空港と間違えたらのくだりが意味不明で怖いw
空港と間違えたらのくだりが意味不明で怖いw
159 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:46:30.54 ID:FH2zA49z0
2chの酉みたいのもあるな
160 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:47:05.74 ID:
165 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:52:09.57 ID:FH2zA49z0
乙かれ~
楽しかったよおおおお!自分で行ってるみたいだった
列車2~3時間に1本の町に住んでたことがあるから懐かしかったよ!
楽しかったよおおおお!自分で行ってるみたいだった
列車2~3時間に1本の町に住んでたことがあるから懐かしかったよ!
163 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:48:37.95 ID:FH2zA49z0
ハートマークの飛行機ww
164 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:50:14.20 ID:
とまあ、こんな感じで北海道をウロウロしてきました。
白滝シリーズは訪問難易度が高いのですが、おすすめです。
朝の澄んだ空気、色づいた山々、静まり返ったホーム。
この美しさは自分の目で見たものしか分からないと思います。
何かあればお答えしますよ。
白滝シリーズは訪問難易度が高いのですが、おすすめです。
朝の澄んだ空気、色づいた山々、静まり返ったホーム。
この美しさは自分の目で見たものしか分からないと思います。
何かあればお答えしますよ。
166 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:56:38.70 ID:FH2zA49z0
旅行の期間はいつ?
168 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:58:19.11 ID:
>>166
10/29の夜に羽田から飛んで11/1に帰ったから、3泊4日だね
10/29の夜に羽田から飛んで11/1に帰ったから、3泊4日だね
167 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 02:56:54.73 ID:
169 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 03:12:12.34 ID:
このスレを見て旅してみたいな、と思ったあなた。
思い立ったが吉日です。リュック片手にぶらりと出かけてみませんか。
何も秘境に行く必要はありません。
自分の気の向くまま、行きたい所、あの時行けなかった所に行ってみませんか。
知らない世界を知ることは、あなたの人生に大きなプラスをもたらしてくれるはずです。
長らくお付き合いくださいましてありがとうございました。
またどこかでお会いしましょう。
思い立ったが吉日です。リュック片手にぶらりと出かけてみませんか。
何も秘境に行く必要はありません。
自分の気の向くまま、行きたい所、あの時行けなかった所に行ってみませんか。
知らない世界を知ることは、あなたの人生に大きなプラスをもたらしてくれるはずです。
長らくお付き合いくださいましてありがとうございました。
またどこかでお会いしましょう。
170 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 03:16:22.04 ID:VbRMdd/K0
乙です
171 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 03:18:06.26 ID:/wZPlBZd0
こういう地方のさらに奥地の駅下りて駅前とかちょっと歩いてみても何もない誰もいない時って切なくなるね
ノートとか掲示板の落書きも時間の流れやそれぞれの人生が想像されて切ない
ノートとか掲示板の落書きも時間の流れやそれぞれの人生が想像されて切ない
172 : 名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/05(土) 03:19:03.10 ID:FH2zA49z0
乙でした!
またどっか変な場所へ行ってきたらうpよろ
またどっか変な場所へ行ってきたらうpよろ
コメント
コメント一覧 (3)
まぁ、個人的にはこういうスレは大好きなので、大歓迎だが
ind11
が
しました
ind11
が
しました
ind11
が
しました
コメントする