1:2015/11/11(水) 06:55:31.61 ID:

6:2015/11/11(水) 06:59:04.65 ID:
これ昭和初期だろ
10:2015/11/11(水) 07:00:41.38 ID:
>>6
昭和50年代にはリモコンがなかった
ソースおれんち
135:2015/11/11(水) 09:50:57.06 ID:
>>10
50年代の俺ん家あったぞ
日立のズバコンっていうリモコン付きテレビ
赤外線じゃなく高周波ってのかな音の出るリモコン
7:2015/11/11(水) 07:00:06.65 ID:
古過ぎて草
9:2015/11/11(水) 07:00:26.35 ID:
>>1のチラシはまだ大人しいよね
末期になると、爆発した赤地の中に19,800とか
赤色が基本になる
12:2015/11/11(水) 07:02:11.77 ID:
この頃の一流じゃないメーカーってなんだ?
23:2015/11/11(水) 07:10:13.27 ID:
メーカーから圧力掛かるからメーカー名出せなかったんじゃね?
16:2015/11/11(水) 07:05:19.48 ID:
ソニーやナショナルだと名前出すからな。
日立、サンヨー、東芝、シャープあたりが「一流メーカー」だろ。
15:2015/11/11(水) 07:03:23.55 ID:
こういう昭和のデザイン可愛いなぁ
21:2015/11/11(水) 07:09:56.70 ID:
昭和60年くらいまではテレビは木目が主流だったな
平成に切り替わるくらいから黒が主流になったけど、今だに黒ばっかりだな
26:2015/11/11(水) 07:12:02.49 ID:
これs40ぐらいか?給料とか今の1/10ぐらいじゃねえの
33:2015/11/11(水) 07:19:15.32 ID:
音声多重TVあるし昭和50年代半ば辺りかな
29:2015/11/11(水) 07:14:52.09 ID:
カセットデッキ(メタル対応)ってのが良いね
35:2015/11/11(水) 07:20:46.73 ID:
ナショナルやSONYの営業マンが民家一軒一軒パンフを持って売り込みしてたな
36:2015/11/11(水) 07:22:49.55 ID:
一流メーカーにフフッってなった

急須がいいね
この頃は必ずどこの家でも急須と湯呑みが食卓に料理と一緒に出てきて
今みたいに2Lペットボトルどんと置くなんてことはあり得なかった
37:2015/11/11(水) 07:28:56.19 ID:
安い
安い
安いわよー
62:2015/11/11(水) 07:51:09.32 ID:
>>37
キミキミあらいだよ

38:2015/11/11(水) 07:30:30.35 ID:
その頃のチラシに見覚えがあるて、80代か?
41:2015/11/11(水) 07:36:18.31 ID:
>>38
50代だよ
俺が社会人になった頃のチラシだと思う
155:2015/11/11(水) 10:30:57.58 ID:
>>1
1979年頃のチラシだな。
232:2015/11/11(水) 16:00:46.44 ID:
>>1
8階シクラメン均一大会が「15日(月)まで」とあるので
1980年12月のチラシですね
234:2015/11/11(水) 16:03:43.02 ID:
>>232
おーすごい wiki万歳
162:2015/11/11(水) 10:37:38.42 ID:
>>1
左側の収納ボックスこの時代クソたけーんだな
49:2015/11/11(水) 07:41:24.97 ID:
聴くと見るが一体になってないカラーテレビなんてあるのかよ
59:2015/11/11(水) 07:47:55.57 ID:
>>49
昔はテレビ用のスピーカーが流行ってたよ
5.1chとかいって部屋中にスピーカー置いてんのw
57:2015/11/11(水) 07:46:19.42 ID:
昔のジャンプて背表紙の裏広告でモザイク消し機とか売ってたよな
40:2015/11/11(水) 07:35:14.94 ID:
この時代の漫画知ってる奴は居るかな

48:2015/11/11(水) 07:41:24.49 ID:
>>40
そんなに旧く無いだろ。
55:2015/11/11(水) 07:45:33.40 ID:
>>48
すげー古く見えるけど…
63:2015/11/11(水) 07:53:08.54 ID:
>>55
チラシが70年代後半
雑誌群は50~60年代あたり
66:2015/11/11(水) 07:56:06.96 ID:
おもちゃ屋のチラシは噛り付いて見てたな
67:2015/11/11(水) 07:56:24.99 ID:

157:2015/11/11(水) 10:35:29.83 ID:
>>67
1枚目はウィンドウブレーカーを着てるから昭和50年頃だな
159:2015/11/11(水) 10:36:49.61 ID:
>>67
いや、一番左の子がスタジャンを着てるから昭和52年ごろか。
235:2015/11/11(水) 16:04:53.36 ID:
>>67
買って貰ったときはごちゃついたライトやらなんやらかっこいいと思ってたのに中学卒業する頃にはライトもカゴも下手すりゃ泥よけもなくなってたよね
72:2015/11/11(水) 08:03:48.72 ID:
他のテレビがチャンネル回転式の時代、うちのはタッチ式(ボタンじゃない)だったので少し優越感があった
すぐリモコン式が出てきて時代遅れになったけど
96:2015/11/11(水) 08:31:26.09 ID:
この頃のタッチチャンネルはボタンの数だけチューナーを内蔵してて
それを切り替えるだけだったな
ボタンごとにチューニング合わせる必要があった
104:2015/11/11(水) 08:48:22.83 ID:
>>96
懐かしい、パカッと開けたらツマミがいっぱい付いてたなー
カーチャンに頼まれてオレが調整してたよ。カーチャン…
95:2015/11/11(水) 08:30:46.17 ID:
わくわくしたよなw

140:2015/11/11(水) 09:55:30.63 ID:
>>95
ぱお なっつい!
上弁天にも店舗あったなあ
101:2015/11/11(水) 08:38:24.77 ID:
>>95
こういうの見てるだけで楽しかったわ
バイトでかせぐようになる頃には興味なくなったが
125:2015/11/11(水) 09:37:10.70 ID:
>>95
お年玉もらってこれ見てる時、最高だったわw
186:2015/11/11(水) 12:37:37.37 ID:
>>95
小学生の頃はその手のチラシ1時間は眺めてられたわw
129:2015/11/11(水) 09:46:48.66 ID:
>>95
小学生の頃って言ったらこの辺かも

275:2015/11/11(水) 19:45:41.50 ID:
>>129
なぜコブラ・・・?
131:2015/11/11(水) 09:49:35.18 ID:
>>129
パックモンスター持ってた

完全にパターン覚えちゃったっけ
今でも1面だけなら覚えてる
231:2015/11/11(水) 15:58:07.48 ID:
>>129
よく見ると値段高いねー(´・ω・`)
233:2015/11/11(水) 16:01:07.83 ID:
>>129
フロッガー持ってたわ。
あと、ドラキュラのやつとか。
懐かしい。
297:2015/11/12(木) 02:46:51.90 ID:
>>129
たっけぇな。日本は物価落ちすぎだろ。
どんだけ昔は豊だったんだよ
253:2015/11/11(水) 17:33:33.37 ID:
>>129
今の貧乏な糞親やクソガキには買えない値段だな
103:2015/11/11(水) 08:40:50.38 ID:
やっぱり消費税の端数がないほうが購買意欲が湧く
これだけで相当の経済効果の違いだと思うね
113:2015/11/11(水) 09:12:05.95 ID:
家庭用発電機、あんな事故があったンじゃあ、もう売れね~な

116:2015/11/11(水) 09:19:43.57 ID:
>>113
それ Ah!Ski ってパロディ雑誌に載ってた嘘広告じゃなかったか?w
119:2015/11/11(水) 09:27:57.22 ID:
>>116
ラジオライフの付録の小冊子の裏表紙にあったウソ広告だよ。リアルで見てワロタ。捨ててしまって後悔している。
121:2015/11/11(水) 09:31:22.66 ID:
>>119
すげえなラジオライフもエイプリルフール企画やってたのかw
昔の雑誌は寛容だのおw
127:2015/11/11(水) 09:41:33.16 ID:
タモリがイメージキャラのパソコン「青少年は興奮する」(富士通)


武田鉄也がお洒落に決める キャッチフレーズが"六本木パソコン" (NEC)


有森也実がセーラー服※最後のカタログ(NEC)


安定の松田聖子 (SONY)

137:2015/11/11(水) 09:52:26.46 ID:
昔のチラシは見るだけで何故かワクワクしたな
今はネットのせいか見ても何も思わない
144:2015/11/11(水) 09:59:55.66 ID:
クリスマスや正月の広告が楽しみだったな
143:2015/11/11(水) 09:58:22.34 ID:

158:2015/11/11(水) 10:36:47.99 ID:
>>143
ハローマッククソ懐かしい
251:2015/11/11(水) 17:07:37.68 ID:
>>143
あーーなつい
179:2015/11/11(水) 11:50:07.23 ID:
>>143
ジバン欲しい
160:2015/11/11(水) 10:36:55.02 ID:
案外安いな
168:2015/11/11(水) 10:46:32.15 ID:
ハローマックって調べてみたら靴のチヨダが運営してたのね
靴チヨダとか東京靴流通センターとか
147:2015/11/11(水) 10:05:06.51 ID:
昭和は良かったよね(´・ω・`)
176:2015/11/11(水) 11:23:50.38 ID:
この頃見ていたアニメといえば

釣キチ三平
がんばれ元気
銀河鉄道999
あしたのジョー2
ニルスの不思議な旅
トムソーヤの冒険
ザ・ウルトラマン
初回ガンダム
映画地球へ
ガッチャマンF

他多数
182:2015/11/11(水) 12:28:23.73 ID:
テレビからコードが伸びててポチポチ押すとチャンネルが変わるリモコンもどきがあったなぁ。
185:2015/11/11(水) 12:32:57.09 ID:
昭和の頃は近所の電気屋さんで買ってたから
チラシなんてディスカウントショップくらい
188:2015/11/11(水) 12:38:29.29 ID:
>>185
昭和の電気屋さんは、販売員であり配送員でありテレビの設置やチューニング、屋根に登ってアンテナ調整したり、何でもやってたよな。
200:2015/11/11(水) 13:15:26.67 ID:
この時代だな

'77-80 家電CM集 vol.5 テレビ1

206:2015/11/11(水) 13:46:39.01 ID:

210:2015/11/11(水) 14:43:56.61 ID:
昔のチラシってそのうち歴史資料として値打ち出るかもしらんから
とっておくのも良いと思うよ

物価を調べた本や統計は好きでよく見てるんだが定価を
指標にしたりしててあまり役に立たない
213:2015/11/11(水) 14:55:38.85 ID:
うちの洗濯機25年使ってる
215:2015/11/11(水) 15:02:35.68 ID:

217:2015/11/11(水) 15:14:53.22 ID:
>>215
なんだろう
今見ても相応の値段に思えるような商品の佇まいだな
不思議だ
273:2015/11/11(水) 19:35:37.20 ID:
古きよき時代というか、今見ると新鮮な感じだな。
>>215
画像拡大して「ブブ」ブランドで「もしや?」と思うと懐かしいダイエーロゴマークが右下にあるじゃないか。
ダイエーで買ったラジカセが速攻で壊れて親父がブツクサ文句言っていた記憶がある。
238:2015/11/11(水) 16:19:00.09 ID:
>>215
このダイエーのCIカッコいいな
ナショナルのテレビ安売りして出荷停止喰らって全面戦争してたのもこの頃かな

幸之助さんと功さん、あの世でお互いが築いた会社の現状を嘆いてる事だろう
244:2015/11/11(水) 16:31:09.00 ID:
>>238
ロゴは75年から変わってるらしいからそれ以前だね
ダイエー松下の争いは60年代から平成まで続くからメチャ長いよw
226:2015/11/11(水) 15:43:58.81 ID:
家電買うのガマンして株か不動産でもやってたら今頃働かなくて済んだのになぁ

なにせ毎年のように高い家電買い替えてたからなぁ
228:2015/11/11(水) 15:46:55.18 ID:
昔のテレビはクソ重かったな
236:2015/11/11(水) 16:08:32.51 ID:
http://portal.nifty.com/kiji/140319163598_1.htm

1963年  


1967年 


1969年 


1971年 


1972年 

273:2015/11/11(水) 19:35:37.20 ID:
>>236
婦人服のモデルさんに時代を感じる。
293:2015/11/12(木) 00:18:43.58 ID:
>>236
スコッティのティッシュだけ今っぽいデザインで物凄い違和感
242:2015/11/11(水) 16:24:18.16 ID:
古いのが出てきたぞ

248:2015/11/11(水) 16:39:49.70 ID:
>>242
ずいぶん安いな
246:2015/11/11(水) 16:35:33.72 ID:
>>242
パソコンパラダイスか
247:2015/11/11(水) 16:38:01.01 ID:
>>242
流星だから98年ごろだな
281:2015/11/11(水) 21:24:44.53 ID:
YouTubeで80年代CM見てると何故だか安心する
284:2015/11/11(水) 21:33:12.56 ID:
こうしてみるとブラウン管テレビかわいいな
326:2015/11/13(金) 09:08:17.58 ID:
ビックリ こんな時代にすでにリモコンがあったとは


287:2015/11/11(水) 22:36:08.38 ID:
しかし、今使ってるPCのディスプレイですら24インチなのに、ドンだけ小さいテレビをお茶の間で見てたんだよって話だわ。
288:2015/11/11(水) 23:43:14.33 ID:
>>287
俺が小学生の頃、日立がでかでか26と言うブラウン管テレビを発売した。
当時は居間のテレビでも19~21インチ位が主流だったから、電気屋ででかでか26を見た時、あまりのデカさに度肝を抜かれたわ。当時は家具調テレビばっかりだから、実際に画面以外の部分があるので、余計にデカく感じたわ。
302:2015/11/12(木) 05:35:33.17 ID:
ワープロとかラジカセとか見るの楽しかったな
今は全部パソコンかスマホだからな
305:2015/11/12(木) 06:53:25.72 ID:
高えな、物価上がってるはずなのに今より高いのもあるぞ
321:2015/11/12(木) 15:52:56.74 ID:
テレビの値段て今と変わらんのな
174:2015/11/11(水) 11:18:20.39 ID:
(´;ω;`)

205:2015/11/11(水) 13:41:51.60 ID:
昭和の写真みるとなぜか涙が止まらない